すき焼き(26): 具(6) 麩(その2)
麩そのものは味があるという代物ではない。
又その感触を味わうものとも云い難い。
すき焼きの煮汁が染み込んだ
その味を味わうと云うのが
適切かもしれない。
と思っていいたが、
麩のツルッとした触感を
好む方もおられるようだ。
或る意味では、
やわらかい肉の増量剤と云える。
或いは煮汁を食するための
食材の様な気がする。
一層それならば、
高野 . . . 本文を読む
すき焼き(25): 具(5) 麩 (その1)
麩。
どうもこれが良く分からない。
麩と云うと生麩のイメージが有り、
京都では高級食材のように思うが、
我が家のすき焼きに入れていた麩は
全くそうではなかった。
昔我が家のすき焼きの具としての麩は
鯉や亀の餌として売っているような
棒状の形をした麩である。
長さ約50センチ程度、
太さ直径3センチほどで
転がしたような焼き目が付いている
ほぼ . . . 本文を読む