一言:犯すときに、「これから犯しますよ」と言うか。
オフレコの話を暴露した新聞社
誰が金を出したのか?
オフレコとか
非公式の座談会とか、
不明朗な儀式
そもそもそこが間違い。
記者と公務員との関係には
緊張が必要。
「まあ まあ」は無。
「緊張ばかりでは」と
手名付ける心算が
そうは行かなかった。
不明朗な儀式の中で
正義感有る新聞社。
国を陥れるときに、
「これから陥れますよ . . . 本文を読む
一言:「白い恋人」と「面白い恋人」
今日のニュースによると
チョコレート菓子「面白い恋人」を製造販売している
吉本興業関連会社が商標権侵害で
「白い恋人」を販売する北海道の会社から
差し止め請求をされた。
パロディにするならば
チョコレートでなくて、
粟おこしにするとか、
面白い恋人でなくて、
おもろい恋人にするとか、
せめてもう一工夫すれば良いものを…。
2011年11月28日
. . . 本文を読む
薄いね
gooブログで新規投稿や編集をする
ログインするときに出て来る広告で
「薄いね」
gooブログの利用者の年齢層はよく知らないが、
多分「さいら」と同年齢の方も多いのではないか?と思う。
端的に「薄いね」と言われると、
果たして宣伝効果があるのだろうか?
と思案してしまう。
お断りをしておくが、
「さいら」は年齢の割には「薄くはない」。
しかし、
この秋の抜け毛の多さは異常だと思 . . . 本文を読む
最も安い趣味
時々話題にしてきた我が家のメダカ。
飼育を始めてもう既に10年近くなる。
その間絶えることなく、
新たに購入することもなく、
何とか毎年代々続いている。
そのメダカであるが、
隣の奥様と我妻の会話。
「犬や猫と違って、」
「さいら」さんのご主人のメダカの趣味は、」
「安上がりでよい。」
「生き物を飼う趣味でも」
「犬や猫はお金がかかる。」
妻もその言葉を否定するのでは . . . 本文を読む
剣岳の氷河
数日前のネットで見出しが
「剣岳にも氷河? 氷体流動 2カ所で確認」があった。
我が国で氷河が発見されたと言う記事であるが、
テッキリ昔の氷河の痕跡のことかと思い
珍しくもないと思ったが、
そうではなくて現在のことである。
氷河とは何か?ヤフー百科事典によると
「地上に降り積もった雪(積雪)が、
次第に厚くなって氷となり、
重力によって流動するようになったものを
氷河とよぶ。 . . . 本文を読む
「ねばならないこと」も時にはある。
昨日北朝鮮にサッカーが負けた。
幾らアウェイと言っても
幾ら当りが強いと言っても
幾ら消化試合と言っても
いやいや、
アウェイだからこそ
当たりが強い相手だからこそ
消化試合であるからこそ
勝たなければならない試合であった。
2011年11月16日
. . . 本文を読む
なんで今スエズ運河かと言うと何も理由はない。
スエズ運河を始めて学習した時、
多分小学校の頃であったと思うが、
世界地図を見て、
「紅海」が「スエズ運河」だと
思い込んでいた。
「大小を実感すること」は難しい。
銀河・銀河系・銀河団・宇宙
分子・原子・素粒子
等々
実感できない大きさであり、小ささである。
しかしながら
私の心の狭さを実感できないのは
私だけであり
. . . 本文を読む
今、ギリシャ・イタリアで
「救国内閣誕生?」と報道されている。
確かにその国々の経済状況を見るならば、
強いリーダーシップに基づく施策実行が
必要とされているかもしれない。
しかし救国の名において実施される施策は
消費税アップ、
所得税アップ、
地方税アップ。
公共費用のアップ等々。
社会保障である
受給年金額のカット、
受給年齢の引き上げ、
医療費負担の引き上げ等々。
何のことは無 . . . 本文を読む
測量四方山話:特に剣山
電子基準点(2011年11月10日)
電子基準点なるものがあることを昨日の夕方のテレビで知った。国土測量のために従来からの三角点、水準点に加えて、電子基準点があるとのことである。電子基準点要はGPSでその設置位置を常時測定すると言うことらしい。
これのメリットは今回の地震のように大きく国土が動いた時にはその威力を発揮するらしい。ほぼリアルタイムで国土の変動が読み取れるだけ . . . 本文を読む
「柴又帝釈天の賽銭箱盗難」で思い出すこと
「門が閉まりまーす。」
金棒を引き摺りながら、
そのお寺の四方の門を閉めて廻る。
その小柄な門番の大きな声と威厳ある声が
子供の帰宅の合図であった。
実は、そのお寺で
お賽銭がなくなると言う噂があった。
昔の戦争直後のことであり、
そのお寺の境内には
浮浪者とか不審者が結構たむろしていた。
きっと
その不届き者の仕業であろうと
近所の誰しも . . . 本文を読む