毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

ガイアの夜明けー売れ残った衣類はどこへ

2020-02-12 13:49:37 | TV番組

ガイアの夜明け

 

売れ残った衣類の行方を追うという内容で、ずっと興味があったので

見てみました。

 

ショッピングモールなどに行くと、衣類があふれていて、

どう考えても全部売れるとは思えません。

結論から言うと、ブランド価値を下げないため残った衣類は新品のまま焼却処分されます。

衣類ロスといわれて、アパレル業界では大きな問題になっているそうです。

 

服を作るための布地、布地を作るための原料などが全部燃やされてしまう訳です。

そこで、その捨てられる運命の服を大量に引き取って商売を始めた人がいる。

タグを取ったりしてブランドイメージが傷つかないようにしてものすごく安く売る。

Colores (カラーズ)というお店。

1週間ごとに値下げして最後はなんと100円。

売り切っているそうです。

海外にも進出中だとか。

「だって、もったいないじゃないですか」と社長さん。ほんとその通りです。

 

オーダー専門で在庫を持たないスーツのお店も登場。

ラグビー日本代表の選手たちのスーツもこのオーダーで作ったそう。

そりゃそうだよね。オーダーしか合わないと思う。

39,000円から。既製服のお店とそれほど違わないんじゃないかな。

 

オンワードが展開を始めたお店は、売れ残りのみが割引価格で置かれている。

アウトレットと違うところは、新しく作らないで、ある物だけを売る。

このお店はさいたま市の郊外にある &BLIDGE (アンドブリッジ)。

時々通る幹線道路沿いにありました。

どんなものなのか、ちょっと行ってみました。

冬物処分セール中で、30%から80%引き。

お客さんは車付きのカートに山ほど入れていました。

有名ブランドの物なのか、元の値段がものすごく高いので

8割引きでも結構なお値段。

バッグや小物類もありましたが、普段高額商品に縁がないので

どのくらいお得なのかわかりませんでした。

帰りに、となりの「しまむら」に寄ると、わかりやすくてホットしました。

 

とはいえ、衣服ロスを減らそうという試みはいいのですが、

だいたい作りすぎなんじゃないでしょうか。

店頭で販売できると予想される倍の量を発注するそうです。

売れ行きがよくて、棚がスカスカになるのを防ぐためなんだって。

それだけ売れたんだから、スカスカさせておけばいいと思うけど

 

1年で29億着が作られて、15億着が廃棄されます。

半分以上廃棄・・・・・・・。

 

そりゃ、そうなるよね。倍の量を作ってるんだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もったいない (keito2)
2020-02-12 16:32:58
以前、私もそのニュース(?)を見てびっくりでした。
超高級品ほどそんな運命にあるのですよね。
元々はいい商品なので、安く手に入るといいですよね。
返信する
やっぱり~ (るり)
2020-02-12 17:18:55
私もいつもこんなに大量に売っているけれど、売れ残るに決まっていると思っていました。
食品ロスも大変な問題だけれど、服も同じ運命なのですね。地球は有限なので、このままで良いはずないですね。
そして、いつも思うことは、素敵な服が売られているけれど、あまり素敵に着こなしている人が少ないって思います・・・
返信する
keito2さんへ (アガサ)
2020-02-13 06:55:52
高級品ほどイメージを下げないために廃棄されるそうです。
半分以上が捨てられるって異常ですよね。
返信する
るりさんへ (アガサ)
2020-02-13 07:01:04
やっぱり、こんなに売れるわけないと感じますよね。
それにしても半分以上が廃棄されているとは思いませんでした。
着る物がシンプルでも、素敵な人は素敵ですね。
返信する

コメントを投稿