毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

パイナップル編みのドイリー

2014-09-29 06:13:22 | はじめてのレース編み

 

 

30cm弱の小さい作品なので

簡単にできそう!と考えて始めたら

難しかった~。

どこを編んでいるのかわからなくなり

ほどきまくりました。

なんとか完成しましたが、

よく見ると一部、間違えたままのところがありました。

単純な増やし目の繰り返しのように見えたのに

時間がかかりました。

 

同じのをもう一度編み始めましたが

やはり、編み図と首っ引きです。

 

でも、模様がだんだん出来上がっていくのは

うれしいもので、モチーフ編みとはまた違った

楽しさがあります。

いつか、これで大きな作品にも挑戦してみたいです。

 

 


知られざる赤毛のアン

2014-09-22 19:22:09 | 日記

 

職場で「シニアのための英会話教室」というのが

開催されていて実務担当をしています。

上司が「皆さんの向学心に貢献しよう」というので

毎回最初の挨拶を英語でやっています。

 

これ、たいへん。

だってさ~(←いきなり脱力)

英語しゃべれないんだもん。

 

で、どうしているかというと

もちろん日本語で考えて、翻訳サイトで英文を作ってます。

唯一の方法ですよね。

あとは、度胸で乗り切ってます。

 

講座のテキストは「赤毛のアン」の原文です。

「グリーンゲイブルスのアン」です。

 

私には内容はちょっと難しくてわからないのですが

先生の解説で記憶に残ったことがあります。

 

村岡花子さんの翻訳は「おもしろい物語にする」という

考えでされているので、相当原文とは違う物になっているそうです。

原文ではシェークスピアなど、古典からの引用がとても多く

凝った文章だそうですが、それはサクッと削られている。

アンは孤児で施設でそだったにも関わらず

非常に物知りで、ことばの間違いもない。

(↑ よく、映画などでもスペルミスのほかに言葉遣いのミスを

  教養の差みたいに言ってるけど、日本ではそういうのないよね。

  日本て、相当教育が行き届いているのではないかと思うところ)

 

アン・シャーリーの

シャーリーというのはイギリスの貴族の名であり、

貴族であるならば、どんな育ち方をしても

知性的に育つというイギリスの古典的な考え方に基づいている。

実際、ネイティブでも間違えやすい否定疑問文を

正確に連発している。

 

 

私は、村岡花子さんの翻訳で物語として楽しみましたが

別の翻訳家の訳は全く違うそうです。

(翻訳家としては沽券に係わるので正確に翻訳している)

 

そういえば、アメリカンドラマを見ていると

突然、詩の暗唱をする人がいたり、

古典の一文を引用する人がいて、びっくりします。

 

私の考えでは、日本でいうと四文字熟語や格言を

言っているようなものかなと思っていましたが、

もう少し文学的なもので、それがわかるかどうかで

その人の教養を計っているようです。

いいんだかどうだか。

 

そんなことされたら、私は教養ナッシングです。

イギリスに行くのはやめておこう。

(↑ パスポートはあるけど、渡航履歴なしの人)

 

「対訳 赤毛のアン」という本を見つけたけど

買いませんでした。

アンを文学的に分析したら夢がこわれそうで。

 

 

 


フラワーアレンジメント9月

2014-09-21 10:50:55 | フラワーアレンジメント

8月はお休みだったので、2か月ぶりのアレンジメントでした。

基本を約1年続けたので、そろそろ自由課題に入るそうです。

私としては、ずーーっと基本でもいいのですけど

確かに、自由にアレンジできるようになったら楽しいかも。

 

先生曰く、「基本をしっかり身に着けないと自由になった時に

めちゃくちゃになってしまうので 型をしっかり頭に入れるように」

 

なんでも同じなのですね。

とにかく基本をしっかり。

 

9月はラウンド型です

実は少し花が足りないような気がして

リンドウとカーネーションはあとから足しました。

少し「めちゃくちゃ」に近づいてしまったような。

(↑ 自信の無い人)

 

花のお金を払いに行ったら

例のオヤジが

「あ~、あれはえたたきにしようかと思ったけど

いれといたよ~」

リビストニアという扇型の短い葉のことでした。

マレーシアからの輸入されたんですって。

 

今回、紫の素敵なのが入っていたので

聞いたら、これは南アフリカ産だそうです。

パープルマジェスティ

 

国産の花はほとんどなくて世界各地から輸入されたものでした。

そして、お店には置いてなくて教室のために仕入れてくるので

「赤字だよ~」と言ってました。

最近このオヤジちょっと見直してます。

 

 

 

 


レース編みテーブルセンターできた

2014-09-20 06:05:04 | はじめてのレース編み

 

四角いテーブルセンター完成!!

今回は縁編みで時間がかかりました。

 

 

縁が広いのでいつまでやっても終わらない感じでした。

♪おわらな~い♪

(↑ 嵐「誰も知らない」大野さんソロ部分 )

このフレーズが頭の中をぐるぐるしました。

 

でも、大分上手になってきましたね。

(↑ 確認)

次回は丸くて小さ目のドイリーを編もうと思います。

 

◆◆◆◆◆◆

 

話変わって、初めて見る野菜をいただきました。

三尺ささげ

長いいんげんです。

50cm位あって、写真はゆでた状態です。

普通のいんげんより甘くておいしい。

さくさく切って胡麻和えにしました。

 

 

 

 

 

 


最近やめたもの

2014-09-16 10:03:05 | 日記

 

夏の終わりからシャンプーを辞めて ますが

その前に ファンデーションを辞めて ました。

というのも、暑くて塗っているそばから落ちていくので、

あきらめて日焼け止めだけにしていました。

まあ、言ってみれば辞めざるを得なかったということで。

 

しかしながら、年も年ですのでちょっとした工夫をしています。

白くならないで、日焼け止め効果も高くて

カバー力も少しはあるというのを使っています。

それと忘れてはいけないのが、コンシーラー。

できるだけ自然な感じに付ける。

シミがあってもいいとは思うのですが

あまりに手入れしていないという印象を

与えてはいけないのではないかということで。

アイブロウと、口紅は濃くないけど、しっかりする。

 

メイクというのも、自己満足の世界なので

これでいいのではないでしょうか。

ダメでしょうか? 

(↑ すぐ不安になる)

 

各種基礎化粧品もやめました

これはもう、1年くらい前にやめているのですが

化粧水とか、ローションとか全く使わないで暮らしてます。

 

代わりにココナッツオイルを使ってまして、

量を間違えるとベタベタですが、

状態に合わせて加減して使うと快適です。

でも、これは好みがあると思います。

最近では食用にも使っています。

とーちゃんも使い始めて、

髪につけたり、ゴルフ日焼けのケアに使ってます。

 

 

レース編みの教室でちょこっと発表したら

なんと、72歳の先生はファンデーションは

使ったことがないそうで、みんなびっくり!

先生が一番の素肌美の持ち主でした。

髪も、シャンプーは使ってなくて

お肌によいという体用の石鹸を髪にも

使用してるそうです。

 

みんなの中に一斉にシャンプーへの疑惑が

湧きあがった瞬間でした。

先生の髪がつやつやでしたからね。

 

ときめかないものを捨てて、

ときめかないことはやめて

段々身軽になってきました。