毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

フラワーアレンジメントーラウンド型

2020-03-30 08:07:22 | フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントの教室は3月と4月はコロナ感染予防のためお休みです。

そこで、先生がお花から離れないようにと通信教育をしてくれました。

こういう時はラインて便利ですね。

先生のアレンジと注意点を送ってくださるので

よーーく見てアレンジし、ラインで先生に送ります。

また、先生からアドバイスが送られてきます。

 

レースフラワー

トルコキキョウ

ニゲラ

ブルー

アルストロメリア

ゴッド

基本はラウンドで、上部の大きい円と中心の小型の円の二重になっています。

 

お花は先生が選んで、お花屋さんが用意しておいてくれます。

スマホを見ながらひとりでアレンジしましたが、

あんまり楽しくない・・・・・。

楽しくないってこともないけど、みんなでおしゃべりしながら

あーでもない、こーでもないと試行錯誤するのがやっぱり楽しい。

 

行くところもないし。

       一刻も早くコロナ感染が終息するのを祈るばかり。

 

 

 

 

 


中国ドラマ三昧

2020-03-28 07:33:20 | ドラマ

コメント欄は閉じてあります

 

今見ているのはほとんど中国ドラマです。

月に咲く花の如く

    実在の女性で、商売の神様みたいな人。

    大道芸人だったが、あるお屋敷に女中として入り、そこから商売の道に入っていく。

    愛する人を亡くし、商売敵や富を狙う者に痛めつけられながらも、最後は

    西大后から称号を賜る。痛快サクセスドラマ。

              一度、すべてを無くしてようやく見つけた織物の商売で、国から商売の権利を買い

    莫大な投資で、軌道に乗せたと思ったら国が、その工場をよこせって言ってくるんです。

    繰り返しそんなことが起きますが、そのたびに知恵と勇気と度胸で道を開きます。

如意伝

    乾隆帝の皇后の物語。中国宮廷ドラマの要素をすべて抑えている。

    妃同士のいさかい、皇太子暗殺など。信用できる人がいなくてかわいそう。

    正義を貫き、悲劇的な生涯を生きた妃。87話であと残すところ少し。

フー・ヤオ

    奴隷から皇后に上り詰める女性。

    ワイヤーアクションありの、冒険的ドラマ。これから盛り上がりそう。

晩眉と影

    生きるために刺客になった女性と、刺客を育てる「影」と呼ばれる役目の男性の

    哀しい話。まだ前半だけど、十分哀しい。イケメン度が今一つ。

 

韓国ドラマも2本見ていて

トップスター・ユべク 

    俺様キャラの俳優が、ひょんなことから離れ小島で謹慎することになり、

    はじめはぶーたれているが、人々の暖かさ、島の自然に触れて心が解放されていく。

    三角関係ロマンスあり。

愛してる泣かないで

    大学の専任教授になろうかという前途ある男性と大学の理事の娘が婚約していたが

   男性が海外留学中に暮らしていた女性との間に子供がいることが判明。

   その男の子を引き取ることになり、婚約者とうまくいかなくなる。

   そこに、もう一人の女性が登場して。どろどろありのロマンス。

   婚約者とは別れてしまいますが、その女性がこわい!

   「別れたことを後悔させてやる。幸せにはしない。」って言ってる。

   もう一人の女性も家庭は複雑。

   ひとつアドバイスしたいのですが、DNA鑑定したほうがいいよ。

 

時間が重なるので録画不能で、時間が来たらTVの前に座ります。

規則正しく見てるね。

 

 

 

 

 


俳句に再チャレンジー春2020-2

2020-03-27 07:14:53 | 俳句30日チャレンジ

春の俳句を作ってみました。

そんな悠長なことしてる場合ではなさそうな雰囲気なのですが

実際は、どこにも行かれず散歩くらいしかすることがないのです。

書道教室は市のセンターが閉館しているので先生の自宅で添削のみ、

アレンジメントは先生の自宅の教室もお休みしているそうです。

そんなことで、俳句を作っています。

これも時間ばかりかかってしまって・・・。

 

見送りの~

  映画で見たシーン。告白できずに自動ドアが閉まってしまった。

引っ越しの~

  想像です。チューリップの句が作りたかった。

黒板に~

  ネットで芸術的な黒板絵画を見て、昔ゝ卒業式のあと教室を立ち去りがたく

  級友と黒板に落書きしたのを思い出した。

老梅や~

  NHKのルポ番組。雲南省からチベット、ヒマラヤまでお茶が運ばれる。

  3月の俳句で添削後の「雲南の茶葉の香りやシクラメン」での知識を

  深めるように、私にも先生が教えてくださいました。

  その後。ヒマラヤトレイルの番組にバター茶が出てきて。

  あー雲南省から運ばれたお茶なのかなあなんて思いました。

  ただ、なかなか手に入らなくなり、バター茶はお祭りの時に飲むくらいなんだって。

 

 

俳句はどれも、もう一歩詰められそうな感じです。

いま一歩進めない感じになってるね

 

 

 

 


またマスク作ってみました

2020-03-25 19:50:33 | 日々の出来事

近所のダイソーに行ったら

「手作りマスクをつくりましょう」とマスクコーナーに型紙が無料で置いてありました。

でもね、マスクを作る材料が売り切れなんです。

ガーゼもないし、マスクゴムもない。帽子用のゴム紐も無し。

前はたくさん置いてあったパッチワーク用のはぎれもマスクに適した柄は無し。

この店の品ぞろえが悪いのか、全体的にないのかわかりませんが

型紙だけあってもね~。

 

一人で嘆いていると、友達とばったり会い、

「マスクないし、作れない」と言うので、

「エッヘン!!では 私が作ってあげましょう」とTシャツのはぎれで

また、作りました。

なんだか、前に作ったより上手に出来た気がする。

 

エッヘン・・・というほどの物ではないですな。

        それに、友人は器用な人なのでたぶんこれは作る気がしなかったのでしょう。

 

ネットニュースでは布製のマスクの製造に乗り出した会社がいくつかあるらしい。

話題になっているのはお値段が3000円。ゼロ一つ間違ってるのかと思った。

近所のスーパーのリフォームのお店では、私が作ったのとたいして変わらないのが

800円で売られている。

 

いやいや、だいぶ出来が違うと思うけど

       マスクで儲けようという根性がとうかしてる。

 

 

 

 


マスク作ってみました

2020-03-22 07:58:20 | 日々の出来事

ついにマスクが在庫切れになりました。

ハンカチを三つ折りにして使っていたのですが、洗う時の解体がちょっと面倒。

 

ズボラ・・・過ぎる・・・

 

そんな時、ブロ友さんがボランティアでたくさん作っているのを見て

私もいっちょ作ってみるか・・・・と。

無料で型紙が公開されていたのでそれを使って

手持ちのはぎれとパジャマ用のゴムでいくつか作りました。

ミシンがないので手縫いで凸凹していますが一応4重にしています。

なんとか飛沫感染くらいは防げるような気がします。

 

 

 

マスクにはあまり頼れないらしいですが

マスクなしでお店に入るのがためらわれるので使っています。

見た人は

「あーー、マスクなくなちゃったんだな」って思うでしょう。

それにしても、手作りマスクを使っている人がいないんですけど

みんなマスクをどうやって調達してるんだろう????

 

洗ってるとか?