毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

気持ち悪いCM

2011-10-29 07:09:14 | CMウォッチャー
昨日は10月28日(金)

やっととれたお休みで、家事をまとめてかたずける。

お布団の取り換えなどで結構ヘロヘロになった。

今日はこれからお仕事に行くので気合いを入れないと!


ところですごく気持ち悪いと思っているCMがあります

それは ニッスイEPA シリアルバー & ドリンクのCM

朝の会社ロビーでサバと思われる魚を5匹くらい担いでいるサラリーマンがいる

その直後に ブリを担いでいる上司が登場

上司に 「さすがブリ!出世魚!!」なーーんてゴマすりをする。

このふたり、スーツを着て直に魚を背負っているんです。

その生臭くなったスーツ!どーーすんの!

その生魚をかついでエレベーターに乗るのかっ!

そして、部屋に入るのか・・・・。

きっと同僚は マスクなしではいられないし、大変な目にあってるだろうな。

うろこなんかも落ちて、誰かがコンタクトレンズとまちがえて目に入れてしまい

失明の危機! ← そこまではないか・・・・。

お昼になると、屋上に行ってお魚をさばき、お刺身で食べたあと、残りは

会社の冷蔵庫に入れておくんだろうか。(想像しすぎ)

とにかく、サプリの原料を生で持ってくるのはやめて!

と、思って調べてみたら

EPA (エイコサペンタエン酸)をイワシから抽出しているとありました。

原料はイワシでした。

そんな大変な思いをしなくても、シリアルバーで手軽に摂取できますよ!という

CMには納得できますが、あまりにも生臭感が強いので

「会社帰りに漁をする」というCMではいかがでしょうか。



船上で 「部長!!あと2匹で今日の摂取量に達しますーーー!!」と叫ぶ部下。

「よーーーし!もう一息だーーーっ」と部長。

船長は シリアルバーを食べながら 「がんばって~」と手を振る

その時は、着替えをするようにお願いします。



嵐ディスカバリーから 26日の一言

あとのまつり


大野さんは、あとのまつりと言えば絵ですね。

(完成期限を3月と言っているので)描いてますよ、徐々に。

一応あせってる。あとのまつりにならないように頑張る。

だめだったら、眉毛ないっすからね。(間に合わなかったら眉毛を剃ると言っている)

とのことでした。

期限も罰も自分で決めてあせってるんですね。

なんでも、期限を決めるのが好きと言ってますが忙しいので、返って期限つきのほうが

いいのでしょうか。

今度の絵は子供を描いているらしく、それも若冲の影響で裏彩色もしているそうです。

裏から骨格を描いているみたいなことをちらっと聞きました。

絵が厚ぼったくなると言っていたような。それは裏彩色の技法とはちょっと違うような気も

しますが、大野さんは楽しんで描いているようですね。

私も眉毛のない大野さんはどうかと思うのでがんばって完成させてほしいです。





大野さんの新CM

2011-10-21 10:20:02 | 大野智さん
昨日は 10月20日 (木)

ムーミンは来てなかった。

ほんとにやめたのか・・・と思ったら金曜日までとりあえず休暇ですって

ふーーん、休暇ね。


家に帰って、録画してある番組をチエックしたら

嵐の大野さんが新しいCMに出るので、そのメイキングと

年末の紅白歌合戦の司会を2年連続で引き受けたというニュースが

録画されてました。

森永のチョコビスケのCM

わがままなお坊ちゃまとメイドの掛け合いがおかしい。

これは、完全に「怪物くん」からのヒントですね。

金髪のおかっぱのカツラをつけた大野さんがメイドにチョコビスケを食べられてしまうシーンですが、

ほとんどアドリブだそうです。

カット!の直後にウフフ・・と笑いながら画面から消えていくところがかわいい。

怪物くんとはまた違うわがままな子供を演じてますね。

カツラが似合っているかというと・・・それは微妙なのですが、大野さんだからいいような気がする。

auのCMのかっこいいロッカーと同じ人とは思えないです。





そして、今年も年末に嵐が見られるんですね。

チョコビスケを見た後に記者会見を見たら、すごく美しいお顔でした。




こちらの方の姿でドラマに出てほしいんですけどね、ほんとは。



嵐ディスカバリーから 昨日の一言

いつかできることは、すべて今日もできる

大野さんは30になったら免許をとると言っていたらしいですね。

でも、取りませんと宣言しました。

それは「あぶないから」だそうです。

マネージャーの車に乗っていても運転の感覚がわからないと言ってました。

実は、私もそう感じます。運転する人にそのことを話したら、そういう人は

運転はしない方がいいよと言われました。ですから大野さんの判断は正しいと思います

ただし、船舶の免許は取るかも~と言いながら

でも、釣りのポイントを知っている船長さんに任せた方がいいから運転はしないかもと発言。

なるほど、大野さんは意外に合理的な方なのでしょうか。



毎日新聞のCM&新聞の必要性

2011-10-20 06:56:46 | CMウォッチャー
昨日は10月19日(水)

高校男子の社会体験最終日。

担当者の感想を書いてと言われて、緊張しながら書きました。

まじめによくがんばって、状況判断もできるし

すでに社会性が身に付いていると感じました。

うちのムーミンと交代してほしいです。

最後の一文はさすがに書いてませんが、きっといい社会人になると思います。


気になるCM

毎日新聞のCM

子供が朝の食卓らしき場で、おねだり。

お母さんはNGをだし続けるのですが、それじゃと子供が

「じゃ、新聞」

顔を見合わせる両親。


そこで、テロップ

「子供の将来は親が決める」

そこで私は思う

「新聞とったかどうかで、将来決めたって言われちゃやってられないな」

と、CMの狙いとは別の事を考えてしまうのでした。



実際、うちでは1年前から新聞をとってないのですが、そりゃ最初は

「新聞を取らないうちなんてない!文化的な環境を破壊するのかっ!」と

抵抗されたのですが、 「wowowに加入したので、お金を払えなくなりました」と

苦情を却下しました。 (←暴君ですね

そして、一年後。日本経済新聞の1週間試読というものに家族が申し込んでいました。

日本経済新聞は今、食卓に配達された時の姿そのまま1週間分積まれています。

だれも読んでない。

「新聞がないと一日が始まらない」などと言っていた彼も、

「人には言えない」と言っていたあの人も・・・読んでない。

やはり、新聞には将来はかかってないと思います。



ニュースの感想

「逃げなかったバカ」のこと

亡くなった友人に バカバカ・・・なんで逃げなかったんだ!!

と言いたかったのでしょう。大臣としての発言としては

適切ではなかったかもしれないけど、そこに、ここぞとばかりに

突っ込む野党には、あなたたちこそ バカ!!と言ってやりたい。



嵐ディスカバリーから 昨日の一言

ジタバタしたり苦しんだりした時は

実はチャンスなんだ


by ある 絵本作家(名前か聞き取れませんでした)


大野さんは「怪物くん」の完成試写会で 像に乗って登場しましたね~。

像の名前はランディちゃんで、ジタバタすることなくおとなしく

大野さんを乗せてくれたそうです。乗る時は片足を上げて自分で

階段を作ってくれて、耳につかまって上がるそうですが、

「なんだか、申し訳なかった」と言ってました。









会釈の距離

2011-10-11 07:55:12 | 日記
昨日は 10月11日(火)

図書館に行った。

以前、ちょっとした韓国語のちょっとした翻訳みたいなものを

ほんのちょっとやったのだが、その時知り合った図書館の人が

「あの本、新刊で並んでますよ」と教えてくれたからだ。

気にはなるが、あの本が新刊で並ぶために力を尽くしたという訳でもないしな~

しかし、気にはなるのでやはり行ってみよう

60冊のうち30冊が並んだということだが、棚には1冊

「一人日和」だけがあった。

ああ、あの本だ!思いがけなく幸せ気分になれた。

図書館の棚の前で、人知れず局地的ハッピータイム

しかし、1冊だけだなあ。あとの本はどうなっているのか

聞いてみると、貸し出し中だった。

韓国語の本を読む人がそんなにいるんだ!韓国の方なのか、韓国語を

勉強している方なのか、意外な成り行きであった。

本を何冊か借りて(日本語)、玄関を出るとちょうど館長さんが奥の駐車場に

歩いていくところだった。しかし、挨拶をするには遠いし、こちらは

帽子などをかぶっているので私だとは分からないだろうとスルーしてしまった。

しかし、館長さんは「あれ?」という風だったなあ。

悪いことをしてしまった。

私はよく、このパターンで失敗をするのだ

根底にあるのは 「私は目立たないから、たぶん私だとはわからないだろう」という

ある種控えめで、根拠のないいい加減な信念だった。

単に内気と言ってもいいけどバカヤローといわれそう。

最近わかったことは、私が他人を認識するのと同じくらいの割合で

私も認識されているということだ。そりゃね、透明じゃないんだから。

なぜ、知らんぷりをしてしまうのかというと、とっさに話ができないから。

何の小説だったか 「前から知り合いの人が来たら、この人に言うことはなかったか

もらいもの、病気のことなどを近づくまでに思い出す」というのがあって、

そんな魔法みたいなことができるものか・・・と、思っていた。

でもね~、年をとるとそれくらいできないとだめな日常になってくる。

それで、とにかくなんでもかんでも笑顔で会釈をし、相手の出方を待つという

やり方にしていた。これは万能だった。

話の無い人はそのまますれ違っていくし、話のある人は話かけてくれる。

それでも、ちょっと油断すると 「たぶん気が付かなった」ことにしようとしてしまう。

図書館の外で館長さんをお見かけするのは想定外だったので対応できませんでした。

ホントに申し訳ありませんでした。次回お目にかかったら適当な言い訳をして

誤っておこう。

こうして、自分で悩みを作り出してしまうのでした。簡単に言うとひとりずもう。

先方が気付かなくても、私は認知しましたよ!と遠くから笑顔で会釈しておけばいいのに!

何メートルくらいで会釈するのがいいのか・・・とか考えたりしているうちに

決心が遅れてしまうんですよね~。






嵐ディスカバリーから 昨日の一言

60,70は洟垂れ小僧、男ざかりは100から

by ひらふしでんちゅう


有名な画家の方だそうです。漢字がわからないまま載せてしまいました。

この方は100才の誕生日に30年分の材料を買い込んだそうです。

大野さんは、すごいですね~、でも30年分か~場所とか・・・

と言いよどんでました。自宅に画材を30年分置いたところを想像

したんでしょうね、きっと。

ちなみに、この方は107歳で亡くなったそうです。

いろいろ買い込むにしても10年分くらいがいいのでしょうかね




天を恨まず・・・感動の中学生

2011-10-11 07:13:35 | 日記
昨日は 10月10日(月)

祝日でうっかり寝過ごしてしまい、嵐ディスカバリーが聞けませんでした。

ばかばか・・・、あの大野さんの鼻声を楽しみにしていたのに。

一度に1週間分の収録をしているみたいで、今日は鼻声が聞けました。

どうも、ちょびっと風邪をひいているようでした。


もう、みなさんご存じなのでしょうが、今回の震災でひどく被災された地域で

3月に行われた中学の卒業式での答辞が全国に感動を呼んでいるということで、

私も遅ればせながら、見せていただきました。

泣きました。



階上(はしがみ)中学校の生徒会長であった梶原祐太さんの答辞で

抜粋すると


天の与えた試練というにはあまりにも大きく、耐え難いものであるけれど

天を恨まず、階上の復興に役立てる人間になることが使命。

必ずよい社会人になります。

みなさんも、友達がいる毎日が当たり前だと思わず

いとおいしんで過ごしてください。



今は、コンピューターの勉強をして、津波をいち早く知らせるシステムを

作ることが目標だそうです。

このニュース映像を見て、遠い福岡で自分の不運を嘆いてばかりいた人が

元気を出し、仕事に精をだすばかりか被災地支援まで始めたということです。


天を恨まず、技術も内面も磨いて復興に役立つ人間になるという

彼の姿が輝いて見えました。

答辞を受け取った校長先生が手を握り締めて、「がんばれよ」と言っておられました。



普通の日々をいとおしんで、天を恨まず~

そうだね、そうだった

使命を持つこと、役に立つことが人してやるべきことなんだね。






昨日の一言

志を忘れた時、栄光はすぐに終わりへ向かうだろう

by 華麗なる一族


梶原君と正反対の人達に向けた一言。