毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

フラワーアレンジメントーL字型クリスマス

2015-11-22 15:02:13 | フラワーアレンジメント

少し早いですが、フラワーアレンジメントはクリスマス仕様でした。

お花の注文に行ったら、例のオヤジさんは

まだ、花が入らないようなことを言ってましたが

ちゃんとそろえてくれてました。

 

ヒバを中心に クリスマスカラーで豪華にできました。

クリスマスのアレンジは3回目ですが、どうもうまくいきませんです。

まとまらないというか今一つというか

でもまあ、これひとつでクリスマスらしくなりますね。

 

帰り道で枯れ葉を拾ってきました。

よく観察するとなかなかきれいです。

 

 

****************************

40年前のドラマを見ています。

「ありがとう」をBS12で毎日見ています。

特にドラマチックな事件もおこらず、ラブコメ要素は少しあるものの

どこまでものんびりしたホームドラマです。

あの頃は携帯電話なんてものは「宇宙少年ソラン」で見るだけでしたし

家電製品も全体的に控えめです。

少し前はそんな暮らしで十分だったなあとしみじみしながら見ています。

 金曜日は石坂浩二さんが水前寺清子さんにプロポーズしました。

「おれのかみさんになってくれないかな」でした。

派手な演出もなく、病床の石坂さんが看病している水前寺さんに

ぼそっと言う感じでした。

OKをもらうまではあと一押し必要でしたが、誠実でステキなプロポーズでした。

その後「幸せな夫婦になろうね。それが親孝行になるから」と

二人で話しているのもよかった。

時代は変わっても核心部分は同じだと思います。

表現の方法が変わっているので、昔人間としてはそこんところを見逃さないように、

見逃して不満など持たないようにしないとね・・・なんてね

ドラマを見てそんなことを思っています。

 

 

 

 

 


驚異のACT療法

2015-11-17 06:59:39 | 健康づくり&ちょいトレ

 

近所の小さい接骨院での体験。

 

20年くらい前から腰痛で、季節の変わり目や無理をした時など

膝の裏あたりまで痛いし、しびれることもあり、痛みが出ている時期は

椅子から立ち上がるときに激痛に襲われないようにそっと立ち上がるようにしています。

 

少し休むと良くなって、日常生活には支障なかったのでそのまま暮らしています。

それが、先日の自彊術体験の後、鈍い腰痛と足のしびれが2週間続きました。

普段動かさない所を動かしたので体がついて行けなかったのでしょう。

段々ひどくなり、キッチンに立っているのもつらくなってきました。

 

こりゃ、いよいよ嫌いな整形外科のお世話になるしかないかな・・・・と

どよ~んと暗い気持ちになっていました。

そんな時、お買いもので知人に会ったので話したところ

「すぐ近くに ACT療法といって痛みをとる治療をしている接骨院がある。

神の手の18人という本にも載っている整体師がいるから行ってみたら?」

と教えてもらい、少し調べてみると確かに最近注目されている治療方法でした。

なんでも、皮膚や筋肉、靭帯のセンサーに障害が起きることで、痛みがでるので

センサーの障害を取り除くという治療法だそうです。

 

私の症状は「脊柱管狭窄症」と診断された人とそっくりで

整形外科に行っても 痛み止めか牽引、あるいは手術を勧められると

想像できるので、思い切ってそちらの接骨院に行ってみました。

 

ほんとに小さなところですが、なんだかとてもよい雰囲気に整えられている。

自宅のリビングみたいなところで、問診をして早速施術です。

 

施術台に寝てくださいと言われたのですが、腰の痛みで上を向いては寝られません。

いいですよ、横向きになってくださいと言われ、施術が始まりました。

施術と言っても痛みのあるところをさすったり、軽く押したりするだけで

バキバキするような整体のイメージとは全く違います。

 

はい、反対側を向いてください・・・と2往復して、上を向いて寝てみてくださいということで

恐る恐る上を向くと・・・・あれっ、痛くない!

立ってみると、腰の鈍い痛みが無く、今までなんともなかった太ももの裏が痛かった。

でも、痛み自体はずっと和らいでいる。

もし、このまま痛みが消えたらもう来なくてよい、まだ痛むなら2週間後にもう一度行きます。

最大で、3回の通院です。3回で改善しない場合は内臓疾患が疑われるので

精密検査をしたほうが良いということです。

 

その後、施術後よりはいくらか痛みは戻ってきました。

激痛でなければ、動いた方がよいということなので、

午後は 介護予防体操で筋トレし、会場準備で少し重いものなども持ちました。

それでも、いくらか楽になって、なにより立ち上がるときの激痛は一度もありません。

自彊術も辞めなくていいそうです。

 

今日、朝起きた時の状態は腰から膝にかけて、少し危うい感じがあるものの

あの、キッチンに立っていられなかっただるさや痛みはなくなっています。

医院でもらってきたパンフレットには、「徐々に痛みが引いていく」とあったので

すでにその兆しがみえて気持ちが明るくなりました。

 

医院のホームページでACT療法を詳しく解説してあったのですが

今までは、神経の圧迫で痛むと考えられて、手術などが行われてきたがその考えでは

つじつまが合わないことがわかってきた。

「痛みセンサー」の興奮を抑えることで痛みをとる治療が普及していく。

アメリカではすでに、一般的になっている。

日本の痛み治療は先進国に比べて20年遅れている。

 

そういえば、義母は脊柱管狭窄で大手術をしたものの、まったく痛みはとれてません。

痛み止めもあまり効かず、医者もどうしようもないので、薬の種類を変える程度の対応です。

私のようすをもうしばらく見て、改善するようなら義母も連れて行こうと思います。

 

おおしま接骨院というところです。

 

 


レース編み マフラー②

2015-11-11 09:38:03 | はじめてのレース編み

 

 

知り合いのお母さん用に作成した試作品です。

81歳で現役で自彊術の先生をやっています。

直接の知り合いではなかったのですが、マフラーを作成することになって

お目にかかり、流れでその方の自彊術の教室に通うことになった訳です。

ピンクが好き!ということで作ってみました。

 

(クリックで拡大)

 

義母に作ったのと同じ形です。

ピンクの糸と同じシリーズの色違いが手元にあったので花の部分は2色になっています。

最初、作った物を見せてということで義母のマフラーを見せたら

「形はステキだけど、色がちょっと地味」ということでした。

そこでピンクでラメが入っているのにしてみたけど、どうだろう?

敷物以外はこれひとつしか作れないんですけどね。

 

義母に作ったもの。

大変気に入ってくれたようです。

デイサービスに行くと、胸元を華やかにするようなタイプの物を

付けている人が多くて、欲しいと思っていたということでした。

簡単に付けられるデザインもよかったようです。

 

 

 


自彊術体験で体がガタガタ

2015-11-04 05:45:31 | 健康づくり&ちょいトレ

 

友人が自彊術の教室を開いているのですが、

今まで興味がなく誘われても参加していませんでした。

10月の終わりから、公民館で「体験講座」をやるけれども

人数が集まっていないというので、私も駆り出され

4回のところ2回だけ 参加することになり、先日1回目に参加しました。

私は初参加ですが、講座としては3回目です。

 

↑ 写真はお借りしましたが、こんな感じです。

 

自彊術は 日本最古の健康体操で、31の動作を号令と共に行います。

前の動作が次の動作の準備運動になっており、足の角度や手の動き

すべてに「型」があります。

全身のストレッチのようです。

普段動かさない所をぐいぐい動かすので、身体のあちこちが痛みます。

 

アシスタントは元気なおば様たちで迫力がちょっとこわかった。

私についてくれた方は 静かな方でしたのでほっとしました。

 

体調がよくなりそうなので、続けてみようかなと思っています。

 

参加してよかったこともうひとつは、

「参加している人の気持ちがわかった」ということです。

介護予防体操のサポーターをして、

なんとか正確に伝えたいと思うあまり、うるさく注意したり

手を添えたりするケースがあるのですが、どんなに言われても

最初からはできないものです。

号令を大きな声でと言われても、運動で手一杯になり

大きな声は出せません。

慣れてきたらひとつづつできるようになっていくので

見守ることも必要です。

特に介護予防体操の場合は、高齢の方が対象なので

多少姿勢が悪くなっても、それはそこまでしかできないからです。

また、指導者であっても (サポーターは指導者ではないですが)

参加者は年齢が上の方がほとんどですから礼儀も必要です。

体操しながら、そんなことも考えました。

(↑ 休憩時間にです。体操中は何も考えられません)

 

 

 


草月展2015.10日本橋高島屋

2015-11-02 06:59:39 | フラワーアレンジメント

草月展2015.10

秋の草月展に行ってきました。

初めてのおひとり様です。

感想を言いあう相手がいないのはちょっとさびしい。

 

宇都宮線が東京駅まで直通になったので、東京駅まで行って

高島屋までぶらぶら歩いて行きました。

が、最初の曲がり角を間違えて (← 方向音痴&普段は他力本願)

こんなに遠かったっけ?と思った頃、目の前に日銀が見えてきました。

完全に通り越してしまってます。

そこで、ここまで来てしまったのであれば お昼に寄ろうと思っていた

お店が近いはずなのでそちらに先に行くことにしました。

島根県のアンテナショップの隣にある島根食材の居酒屋です。

お昼はランチをやっていると聞いたので入ってみました。

小さいお店でおひとり様でも大丈夫そう。

運よく、一日限定10食の「島根丼」の最後の1食に間に合いました。

豪華な海鮮丼で950円。いくらなどの高級食材も入っていてお得感あり。

その後、遥か昔働いていたころに通っていた「ミカドコーヒー」に寄り、

本日の目的を果たしたような達成感がありました。

イケナイケイナイ・・・目的はこれからだった。

またぶらぶら戻って高島屋にやっと到着。

すばらしい芸術に触れて、別世界でのひと時をすごしました。

 

家本さんの作品

マグマがあふれているような迫力

 

フラワーアレンジメントの先生の作品

なんだろう?地球?

 

また東京駅までお散歩です。

日本橋の表通りは再開発が進んですっかり近代都市になっていました。

それと、アンテナショップが多い。

島根、京都、新潟、山梨・・・・・見つけただけでもこれだけありました。

特に島根、京都、新潟は並んでいて ご当地通りみたいです。

山梨のアンテナショップで、「ききワイン」をして、一応解説を聞いて

おひとりさまのお散歩は終了です。