毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

第二次断捨離で残した本

2015-07-30 06:20:14 | 断捨離

 

残した本5冊

 

ミスマープルと13の謎(アガサクリスティー)

ミスマープルが初めて登場した。

「火曜クラブ」という名前でも出ています。

火曜日に大佐の家に知人が集まって、生涯のまだ解けていないミステリーを

披露し、出席者が謎を解こうとういうことになります。

お察しの通り、マープルがすべての謎を明らかにします。

そりゃ、そういう趣旨の本だからと言われるとそれまでなのですが

マープルの聡明さ、ユーモア、悪に容赦しない厳しさがイッパイ詰まった1冊。

もう、結末どころか台詞も覚えていますがまだ読んでいます。

 

あなたと読む恋の歌百首(俵 万智)

ミーハーみたいな歌が多くて良く読みます。

言葉が生きてくる瞬間を楽しんでいるような感じです。

好きな歌は

体温計くわえて窓に額つけ 「ゆひら」とさわぐ 雪のことかよ

(穂村 弘)

この本で、一つ気になるのは字余りが凄く多い事です。

すっきりしないのであまり好きではありません。

大体字余りって、5・7・5・7・7制度に敗北してるんじゃないかと思います。

 

あとがきの最後に

「リハビリは終わった。歌を捨てて恋をしよう」とあります。

私は永遠にリハビリをしているということでしょうか。

(↑ そのリハビリ効かないね)

 

ヒトゲノムとあなた& 生命の不思議 (柳澤桂子)

これは、人類のミステリーを解く教科書と思っています。

どうにもこうにも理解力が足りなくてがっくりしまくりですが

すこしずつでも理解していきたい。

 

患者よガンと戦うな (近藤誠)

がん治療を通して、人生の意味までも考えさせられる。

ガンが怖くなくなる本。時々読む。続編もずっと読んでいる。

 

この5冊の本に関しては、著者についてもよく知っているというか

興味があって、どのような人なのかがわかる本も読んでいました。

 

こうしてみると、残された本というのは

「読み物としてのミッションがまだ残っている本」と言えます。

 

読まれなかった本、読み終わり長く置かれていた本は

コレクションであり、「読み物としての使命」は終わっていると考えて

本のコレクションはやめることにしました。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尊敬です (keito2)
2015-07-30 13:50:55
私も、本の断捨離やりました。
でも、まだ残り200冊以上あります
まあ、一回目と言うことで次回にはもっと。
それなら今やれば?ですよね。

残した5冊は、それぞれにアガサさんの思い(考え)があるのですね。
返信する
近い内に~ (るり)
2015-07-30 15:21:26
「今」ではないのですが、近い内に、まず、本からやります。
「小学・学習国語辞典」がPCの隣の棚にあるのが目につきます。息子に誰が使うのって言われた^^; 小学4,5年生の時に学校で使うので全員が買いますよね。その時から今に至っています。
これにコメントするのって、難しいですよね!?
「冬のソナタで始める韓国語」という本もあります。書き出したら限がない

残した5冊は、バランス良いように思いました。
返信する
keito2さんへ (アガサ)
2015-07-30 16:26:07
速攻ですね!一気に200冊とは思い切りがいいですね~。
残した本は考えと言うより、割と頻繁に手にとる本です。
ふと、考えたらレース編みの編み図をコピーしたものが相当溜まっていました。
これはどうしようと新しい悩みです。
返信する
るりさんへ (アガサ)
2015-07-30 16:33:11
小学国語辞典て、なつかしいものがありますね~。
確かにもう誰も使わないですね。
本の中でも辞典関係はお値段も高いので捨てがたいです。
息子が高校入学の時に買った紙の辞典は電子辞書のおかげで一度も開かないままでした。
まだ、あります。
返信する

コメントを投稿