毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

記録しておきたいこと③ホスピスの記録

2017-08-31 18:46:22 | 日々の出来事

 

******コメント欄は閉じてあります******

8月31日

家の長男が母に会いたいと一緒に行く。

久しぶりに会ったせいか、母は最初誰?という感じ。

昨日より、声が一層出にくくなっているようで、小さい声。

長男が母が好きだったナンプレを話題にして

「すごいな、これやってたの?」と話を向けるとうれしそうにおしゃべりする。

(長男)「コツはあるの?」   (母) 「慣れてくるのよ」

10×10の100マスを埋めているので、ほんとにすごいです。

でも、今はもうやりたくないみたい。

 

昨日はなんとか一人でトイレに行けたのに、今日はもう無理でした。

車いすが用意されて、看護師さんのお世話になります。

ほんの 2メートルが移動できません。

入院して6日でこんなに変わってしまうのか、私も受け入れられない気持ち。

 

母の好きな、シイタケの煮物、卵とマヨネーズの和え物を持っていったけど

これは食べられない。果物なら食べたいというので 梨と葡萄をほんの少し。

呑み込むのが大変になっている。

 

それでも、孫が来たのがうれしいのか、だんだん声が出るようになってくる。

手を握り返す力が結構あるので、「ばあちゃん、意外に力あるなあ、大丈夫だよ」と

孫に言われて笑っていた。久々に笑顔を見たかも。

「あなたは男前ね~」などと冗談を言う。

日ごろから迷惑をかけたくないという気持ちが強くて、病院でもなかなかナースコールをしないので

「ばあちゃん、ナースコールで呼ばれるのが彼らの仕事だから、どんどんコールしないと」と

孫に言われて、やっと「そうする」と吹っ切れた様子。よかった。

帰り際、「トイレに行く時は必ずナースコールしてね」と約束。

 

ホスピスでは本当によくしてもらっているけれど、やはり在宅で看取ることが

できればそれが一番いいような気がする。

数年前の24時間テレビで見た大野智さん主演のドラマは、亡くなる人が若かったので

つらかったけれど、高齢で家族に看取られて終末を迎えることができたら幸せだろうな。

ホスピスとは言え、病院に母を残して帰る時に胸が締め付けられます。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る