無心

日記

浅草観音

2017-02-12 10:11:04 | 日記
雷門をくぐり、にぎやかな仲見世通りを通過すると目の前に現れる浅草寺の本堂


寺院のお守りは、読経や焼香などの儀式が施された「祈りの賜物」なのです


常香炉の煙を浴びると.体の悪い所がよくなると言いますが自分のけがれを落とすためだとされています


観音様、人々の苦しみを除いたりお願いごとを聞いたりしてくれる慈悲深い仏様のことです


落語のほかにも.漫才.漫談.ものまねなど.実力派の噺家.芸人さんを間近で見れる寄席です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀世界

2017-02-11 15:26:13 | 日記
東京タワーを背景にしたので.少し早めだったけれど.観梅と洒落ました


紅梅の方が育ちが早いのか、蕾が膨らんで見えます


時期が、まだ少し早いようです、ビルに囲まれて日当たりも良くないせいです


木を切ると切り口も白梅の方は特徴のない白い断面。


判断基準はあくまで枝や幹の色なので、どんな色の花が咲いても断面が赤ければ紅梅


もと新宿角筈にあって江戸時代から銀世界と言われた梅林を明治年代芝公園に移植した標示碑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛のつるし飾り

2017-02-10 12:13:40 | 日記
雛のつるし飾り発祥の地(伊豆稲取)江戸時代から引き継がれた.母から娘への想い・・


柳川雛祭り.さげもんめぐり(福岡では.さげもん.と言う)女の子が生まれると初節句のお祝いに
お雛様の代わりに端切れで小物を作りお祝いしたのが始まりだと言われています


体験教室・材料は揃って講師も親切丁寧に指導してくれ好評です


福岡柳川さげもん、伊豆稲取雛のつるし飾りとともに、日本三大つるし飾りと言われる酒田傘福、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿久悠記念館

2017-02-09 12:23:51 | 日記
日本を代表する作詞家・作家阿久悠は、だれもが知る多数の歌謡曲の作詞を手がけました。
日本レコード大賞受賞は史上最多の5回.シングルレコードの売り上げは6,800万枚を越えています


その数は5,000曲以上におよびます。都はるみの「北の宿から」沢田研二の「勝手にしやがれ」


その活躍は作詞のみにとどまらず、直木賞候補となった「瀬戸内少年野球団」小説作品も手掛けた






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美 i t 展

2017-02-08 15:08:24 | 日記
本郷の地で創立した女子短期大学で学び.卒業後もそれぞれの世界で活動しながらも
描きつづける女性たちと画家たちの師弟一同の展覧会


浮雲





イロドリ


うみにかえろ


神楽街 ・・・ 「若手芸術家の創作活動の場です」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする