無心

日記

新奥山

2017-02-22 13:36:05 | 日記
悲運の少女時代を経て、後半生を社会運動に捧げ、ある人をして菩薩の化身とも、日本の
ナイチンゲールとも称讃された慈善事業家瓜生岩子は、2百余名の孤児の母であり、
混乱期の社会福祉運動の先駆けとして、わが国女性初の藍綬褒章を受賞しました


力石。江戸時代後期.酒屋・米屋の人足たちの間で酒樽や米俵を曲芸のように持ち上げて
その力を競うことが流行した。ここにある力石は、境内で行われた「力くらべ大会」で競い
持ち上げられたものである.熊次郎という男が持ち上げた約375kの力石であり記念として建てた


映画弁士塚 明治の中頃わが国に初めて映画が渡来しこれを説明する弁士誕生 幾多の名人天才
相次いで現れ.その人気は映画スターを凌ぎわが国文化の発展に光彩を添えたが 昭和初頭
トーキー出現のため姿を消すに至った 茲に往年の名弁士の名を連ねこれを記念した石碑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする