川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

統一教会が自爆テロ!?

2023年12月07日 | 社会・時事など
鈴木エイト氏のTweetで、

 家庭連合が、解散命令請求への報復として、岸田首相その他政治家との写真を暴露し始めた
 政治に圧力かける「反社」だ

と言っている。

21万インプレッション。世間には刺さっている。

ーーーーーー

しかし。

統一教会=家庭連合が、政治家との写真を暴露して、家庭連合に何の利益があるんだろう。

「政治に圧力」って、、、 何のために? 

「圧力」って、何かを達成するための手段。目的ではなく。

じゃあ「目的」は?

たしかに、解散命令請求への報復、って邪推をするのは自由。

しかし。

報復して、家庭連合は、何を達成したいのか?

単なる意趣返し?

これから数年の解散命令の裁判が迫っていて、世論の動向が大事。しかも、財産保全法案はまだ国会で審議中。

そんな今、家庭連合が政府に「報復」するメリットは?

単なる「仕返し」「意趣返し」しか考えられない。

いわゆる自爆テロ。

そういう集団なんでしょうか、家庭連合ってのは。

ま、世間がそう思っているから、21万インプレッションも行く。

ーーーーーー

しかし。

知的層はそうは思わない。

どんな人間も、どんな団体も、メリットのあることしかしない。

オウム真理教のポアとかサリンも、彼らなりの「メリット」を信じてやった。

そこは全く弁護しないけど、どんな人間、どんな団体にも、行動の理由がある。

家庭連合が、自爆テロをしている?

必死で解散命令に反対している家庭連合が、なぜ自爆テロを?

「法的に解散命令に反対する」って行動と、「自爆テロ」って行動は、180度、真逆を向いている。

なぜ180度違うことをする?

その理由は? それによるメリットは? それにより何を達成しようとしている?

この辺のロジック・論理に思いをいたせば、

  •  「自爆テロ」にメリットも理由もない
  •  だから(いくら家庭連合が評判悪いとはいえ)そんなことは普通しないだろう
って分かるはず。

それなのに。

それなのにエイト氏は「自爆テロだ」って邪推している。

それが「ゲスな邪推」であることは、知識層には分かる。ここに書いたようなことになんとなく気がつくから。

だから、エイト氏が口を開けば開くほど、知識層は彼の胡散臭さに気づいて、彼から距離を置くようになる。

以上、2023年冬の一里塚として、記録しておきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の報道の自由度は低い。 | トップ | 首相官邸の紅葉! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会・時事など」カテゴリの最新記事