川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

管理職の疲弊は官僚組織が最悪

2024年07月27日 | 社会・時事など
日本では、いやおそらく世界でも、管理職は疲弊している。

上からは、やれ、数字上げろ、とのプレッシャー。
それを下に命ずると「パワハラだ」と言われ、、、
仕方がないから自分でやる。

弁護士のみならず、検事・裁判官もそう。
そう、特捜部の友人弁護士が言っていた。

刑事事件だって、若手の左陪席が働かないから、部長(ボス)が判決書いている、、、
これじゃあ裁判官の教育上良くないですよ、日本の司法のレベルが下がりますよ、とその特捜部の検事。

そんな「管理職の疲弊」は、どの業界でもある。
でも、一番疲弊しているのは、官僚。

なぜか。

代わりがいないから。

退職されると、代わりに転職してくれる人がいない、、、 検事裁判官だと司法試験通っていなければなれない。キャリア官僚だと、国家公務員試験に受かっていないとダメ、、、

だから、官僚組織では、管理職は、部下が辞めないことに「戦々恐々」としている。

代わりがいない。

これがポイント。これを、先日会食した大手の弁護士が「ラテラルがいない」って表現していました。

「ラテラル」(横の、側面の、水平の)をそういう文脈(Alternativeって意味)で使うのね。この用法はググっても出てきません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草剤と雑草抜き

2024年07月27日 | メディア/SNS
だれかが言っていた。

除草剤を撒くのと雑草抜きは違う。

自分の主張を強くするために本を読んだりして、適宜、公開する。
これは除草剤頒布戦略。

Twitterで匿名人を論破せんとする。
それは雑草抜き戦略。

ふむ。

言い得て妙。私は除草剤戦略に集中します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同調圧力による献金の効果は?

2024年07月27日 | 宗教
鈴木みらいという26歳までバリバリ家庭連合信者だった人のご主張。

同調圧力で献金してしまったら、 返金請求できる世の中になって欲しい

ふむ。

同調圧力にはいい同調圧力もあって、それがあるから人は勉強し、努力し、いい学歴を目指し、結婚をして、子供を産んだりする。

人が献金するのにはいくつも理由がある。

打算。

見栄。

同調圧力。

神への貢献。

敬虔な信仰。

老後に財産を残したくないというポリシー。

子供に資産を与えることで子供をダメにしたくないという親心。

ーーーーーー

「理由が一つしかない」と考えるのは、短絡的な「春秋な筆法」といいます。

人間の成長は、春秋の筆法をしなくなることです。

鈴木みらいさんの成長を祈念します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウイク と キョウヨウ

2024年07月27日 | 社会・時事など
高齢者が元気に過ごす秘訣は、、、

 キョウイク と キョウヨウ。

今日、行くところがある。

今日、用事がある。

なるほど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の弱さを隠さない人

2024年07月27日 | リーダーシップ・コミュニケーション
僕は、心の弱さを隠さない人を信頼する

太宰治

ーーーーーー

心の弱さを隠す人は信頼されない。

鈴木エイトさんとか紀藤正樹さんとかかなぁ。

彼らの言動から彼らの心の弱さは垣間見れない。

鈴木みらいさんもそうだね、私の知る限りは、、、

ーーーーーー

今の時代のリーダーシップは、Authentic leadership 。自分らしくあること。

今の時代のリーダーシップのキーワードは、Vulnerability 自分の弱さを曝け出すこと。

太宰は、時代の先を行っていた。



真山さんのこの本、タイトルは軽いですが、さすが真山さん、内容はドシっと思いです。

私は真山さんを信頼しているんですが、彼の人格が行間に滲み出ている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする