朝方、会社から近いサウナを探す。
「おーここでいいわ、とにかくすっきりしよー」
と思って八重洲のサウナへ。
階上へ昇ろうと乗ったエレベーターにはこんな張り紙が。
「足(靴下)の匂いの強烈な方は、他のお客様のご迷惑になりますので、すぐに靴下を脱いで頂くとか、先に足を洗っていただくとかお気遣いくださいませ。場合によっては入館をお断りいただく場合もございますので予めご了承願います。」
いや、私は笑いましたよ。これが見れただけでこの日はラッキー。思い出すたびに何度も含み笑いをしてしまいました。今でも笑えます。
<ツボ>
・「匂いが強烈」と強烈という婉曲的な、なんとも伝えがたい「くせーんだよ」という気持ちを巧みに隠している
・「足を洗っていただくとか」の「とか」がなんとも投げやりで、「そのくれーなんとか自分で考えろよ」みたいな気持ちが伝わってくる
・「お気遣い下さいませ」と、かなり実は命令口調。ここまでくるとかなり我慢も限界?
・「出たー伝家の宝刀」、「場合によってはご入館をお断りいただく場合がございます」
・「予めご了承願います」って、ぜんぜんフォローになってねーよ
ほんとにこんなことあるの?と思ったけど、過去に確実にこの事件が起こり、館内で大きな問題となり、アルバイトの中では伝説の事件となり、そしてやむにやまれず張り出されたビラなのだろう。
そう、あのエレベーター入った正面の一等地に張られるくらいだから。
いやーぜひ見てみたい、その「アウト」の瞬間を。
そしてどうやって判定するのか?
判定されたとき、その否定をされた人はどうするのか?
寝てなかったから早起きとは言わんけど、三文どころか三両くらい得した気分でした。
「おーここでいいわ、とにかくすっきりしよー」
と思って八重洲のサウナへ。
階上へ昇ろうと乗ったエレベーターにはこんな張り紙が。
「足(靴下)の匂いの強烈な方は、他のお客様のご迷惑になりますので、すぐに靴下を脱いで頂くとか、先に足を洗っていただくとかお気遣いくださいませ。場合によっては入館をお断りいただく場合もございますので予めご了承願います。」
いや、私は笑いましたよ。これが見れただけでこの日はラッキー。思い出すたびに何度も含み笑いをしてしまいました。今でも笑えます。
<ツボ>
・「匂いが強烈」と強烈という婉曲的な、なんとも伝えがたい「くせーんだよ」という気持ちを巧みに隠している
・「足を洗っていただくとか」の「とか」がなんとも投げやりで、「そのくれーなんとか自分で考えろよ」みたいな気持ちが伝わってくる
・「お気遣い下さいませ」と、かなり実は命令口調。ここまでくるとかなり我慢も限界?
・「出たー伝家の宝刀」、「場合によってはご入館をお断りいただく場合がございます」
・「予めご了承願います」って、ぜんぜんフォローになってねーよ
ほんとにこんなことあるの?と思ったけど、過去に確実にこの事件が起こり、館内で大きな問題となり、アルバイトの中では伝説の事件となり、そしてやむにやまれず張り出されたビラなのだろう。
そう、あのエレベーター入った正面の一等地に張られるくらいだから。
いやーぜひ見てみたい、その「アウト」の瞬間を。
そしてどうやって判定するのか?
判定されたとき、その否定をされた人はどうするのか?
寝てなかったから早起きとは言わんけど、三文どころか三両くらい得した気分でした。