カレーなる隣人

カレー(華麗)なる隣人。それは日々街の至るところで出会ってしまう、すくうカレースプーンの先に映る人間像

魚藍亭レトルト

2005年12月31日 | 隣人(カレー)
今年最後といいながら、おまけです。

実家に帰るために、義理の兄といっしょに久里浜までやってきた。
車中、兄が力説する「魚藍亭」
ここのカレーはうまい!!と

東京湾フェリー乗り場で降りると、そこにはかの「魚藍亭レトルトカレー」があるではありませんか。
思わず530円で購入。

実家に帰ってなぜか庭のデッキで撮影。

でも食べるのは来年になりそうです・・・

来年もこんな偶然の出会いをもたらす貴重な情報を皆様からも頂ければと思います。

それではよいお年を・・・


--------------------------------------------
「ブログランキング」
レストラン部門参加中!!
あなたの↑ワンクリック↑が10ptになります。
ありがとうございました。
--------------------------------------------

於:インドカリーダイニング Cobara-Hetta 

2005年12月31日 | 隣人(カレー)
今年最後のカレーにと選んだのは、

新装オープンしたヨドバシカメラ横浜店のレストラン街に入る「コバラヘッタ」

となりの隣人(OL)が言っている。
「私、粉系に弱いのよねー」

ライスにしようか迷っている私も(私はライス派)ナンに決めた。
でも、このお店で目を引いたのはなんといっても「抹茶ナン」

ついにきましたねー。

日本風カレーでも、インドカレーの日本風でもない、「和のカレー」
これが来年の台風の目かもしれない?
たしかに和カフェが結構流行ってきているから、注目すべきテーマである。
しかし「和カレー」まだその全容、形は見えない。

こちらの抹茶ナンも、どのカレーが一体合うのか?は不明。

一方お客様も、ヨドバシ来店者または駅前商業施設ということで、かなり幅広い年齢層にまたがっている。
セットメニューではナンおよびライスがお替り無料で若年・男性層をターゲットにしたり、オシャレな外装、スタッフのユニフォームなどで女性も入れそうである。また意外とお年を召した方もいらっしゃる。

来年は、明確なコンセプトとスタイルで迫ってくる「和カレー」の登場を心待ちにしていま~す。


最後に、皆様本年は、「カレーなる隣人」をご愛顧頂き誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------
「ブログランキング」
レストラン部門参加中!!
あなたの↑ワンクリック↑が10ptになります。
ありがとうございました。
--------------------------------------------

於:カレーハウスまるも(蒲田駅東口)

2005年12月30日 | 隣人(カレー)
カレーを食っていると、一人のおっちゃんが入ってきた。

チンピラとまでいかないけど、まあ、この時間に一人でカレー食ってるオヤジだからまっとうなサラリーマンでないことは確か。

そして、カレー屋ですから当然カレーを食い始めた。

しかし、このオヤジ姿勢が悪い。

組んだ足をテーブルの脇に出している。

う~ん、今はやりの「ちょいワルオヤジ」とも言えなくもない。

なんか違うなと思ったけど、

この際、いっそのことだから「ちょいワルオヤジが食べるカレー」を作ってしまえばいいと思った。

各国風(インド風やタイ風、欧風など)、シーン別(海で食べる、ホームパーティーで作る)はあれど、年齢+ライフスタイルターゲット限定カレーはまだ少ない。(星の王子さまなどが年齢別になりそうだが・・・)

よし、来年はジローラモと組んで「ちょいワルオヤジがかっこよく食べるチョイビタカレー」を作ろう!!!

と勝手に思う私。

於:なか卯

2005年12月28日 | 隣人(カレー)
うへ~、忘年会ウイークも終わった今週はみなさんどんな感じですか?
年賀状書いたり、会社の棚も大掃除したりみたいな感じですかね?

私の会社の明日が納会で午前中に一杯のんで、終わり!って感じなんですが、実は明日2本プロジェクトの報告会があるんです。
よって今日は徹夜。会社で打ってます。
寝ようかと思ったけど眠れない、そんな状態です。

そんなんで、昨日の晩はメンバーと一緒に会社の近くの「なか卯」に行っときました。
昨日カレー食ってないので、少し強引にカレー、カツカレーを頼んでます。

メンバーのIさん宅でのカレーの食べ方を聞きました。
食べ方というより作り方かな?

実はIさんの奥さんは「辛い」のが苦手とのこと。
「じゃ、Iさん家ではカレー作らないですか?」
「いや、作るよ。」
「どうやって?」
「辛口と甘口、両方作ってもらうんだよ」

ほーって感じである。
たしかにそのまんまって感じで、そうすればいいのはわかるけど・・・
奥さんも実はカレーが嫌いなのではなくて、辛いのが食べられないだけなので、カレーに対して敵意を持っているわけではないらしい。
しかし、旦那一人用に辛口カレーを作ってくれるなんてやさしいじゃないですか。

私なんかカレーを自宅で作るとき、もっとも嫌なことは、あのカレー鍋を洗うことですから・・・
とくにこんな寒い季節はさいやくです。凝り固まって落ちにくいし、カレーのカスが流しの排水口をふさいでしまうんですよね。

そんな鍋を二つも洗ってくれる隣人Iさんの奥さんに拍手


於:ベジーヤ

2005年12月25日 | 隣人(カレー)
クリスマスイブもやっちゃいました。カレー2連荘。


しかし、こっちもやっちゃってます。

蛍光イエロー一色のジャンパー。

この大柄なおばちゃん。

その体積で、あの色一色だと、結構存在感あります。

15年前のスキー場ならいざしらず。
(私も蛍光イエローの耳あては持っていました)

大阪心斎橋でもかなりのインパクト。

挽納豆野菜スープカレーのインパクトも消去するくらいに。。。


■ダスキンの展開するスープカレー店「ベジーヤ」もよろしく!

於:マガタマ

2005年12月25日 | 隣人(カレー)
今日はクリスマス。

同僚のIさん、朝から大阪出張に駆り出してすみません。

今日は20:00までに帰らないと幼い息子さんが寝てしまうそうです。

そうなんだよ。子供は早く寝ましょう。

最近はなんだか異様に夜更かしをしてる子供を見かける。

俺なんか小学生のとき21:00を回ると少し未知の世界。

学校の罰で、国語の教科書を全文書き取り(この宿題意味あるのかどーか?ま、罰だから仕方ないけど)やらされてもらったとき、親父が0:00近くまでつきあってもらったときは、もうすごい時間、未体験ゾーン、違う次元にいるって感じだし、親父にすごく悪いなと思った記憶がある。

子供ははやく寝ましょうー。

そしてメリークリスマス!!!


マガダマ カレーは手作り風650円サラダ付きでお徳です。 やっぱり東京はご飯高い。

於:あなぐま

2005年12月23日 | 隣人(カレー)
隠れ家だけに言えません。

とにかく渋谷の超~あやしい場所にある。とだけ言っておきます。

でもインターネットで検索すれば簡単でばれちゃうかもしれないね。
けど、次はそこまで行く勇気が試されます。
そしてさらにはマスターのあなぐまラリアット??(突然繰り出される会話)についていけるかどうか。
本日もテキーラ呑みすぎたよ。っていいながら、いろんな料理を営業してきます。袋のままのミニポテトチップ、同じく袋のままの食べ放題のり、なかなか味があります。

そしてここへ潜入した目的は、やっぱりカレー。
実は事前情報で、「キャベツカレー」なるものの存在をキャッチしていたんです。
そう、モスバーガーの「菜摘みバーガー」を想像してくれたらいいでしょう。
つまり、ご飯がなくてその代わりがキャベツという時代の先を行くヘルシーカレーがあるとか。
友人?のBさんに情報収集をお願いしてついに今日来てしまったんです。

しかーし、お目当てのカレーはすでにアナグママスターの気まぐれにより、えmニュー変更されていて、今のカレーは「ヘルシーシーフードカレー」となっていました。
ホタテのすり身がたくさん入り、水は使わずセロリのミキサーがけとたまねぎだけで作っているとか。
とにかく暗い隠れ家なので色はよくわかりませんでしたが(写真が色気なくてすみません)、フランスパンにつけてよし、ご飯にかけてよし!の美味いカレーです。

菜摘みカレーでなくても一食の価値あり、いや一見の価値ありバーです。


そして今晩またBさんとは、世界に羽ばたくジャパニーズカレーについて語ってしまいました。数年後きっと凄いカレーができています!!

於:芋の蔵(オアゾ6F)

2005年12月22日 | 隣人(カレー)
「何かを選択するとき、心の中は100%でなくってもいい。51:49それも選択。」

そうだよねー。人間いつだって迷いはある。
たとえば結婚相手選ぶときだって、100%っていうよりは、どこかに迷いがあっても当然。
でも選べるのはひとつだけ。選ばない限り前には進めない。
そんな感覚にえらく共感してしまったのを覚えている。

なんかこんな意味の言葉を以前の会議で紹介してくれたHさんが今月で退職。
みんなでランチに来ました。

5階はよく行くけど、6階のレストラン街はなんだか高そうで敬遠気味だった。たしかにランチだけど予約ができる店が数軒あってそれなりに高そう。でもこのお店はわりとお手頃です。

注文した「テールカレー」はサラダとスープがついて¥1000
なかなかでしょ。

於:South Indian Curry(サンケイプラザ前屋台)

2005年12月21日 | 隣人(カレー)
ヤッホー、イカカレーだぞい。

シーフードカレーとかはよくあるけど、イカオンリーはめずらしいでしょう。

お店の人曰く、結構女性がはまるとか。

南インド風なので、すっぱいさっぱり味が魅力でたしかに普通のカレーと違う。
新鮮です。
俺もあと2回くらい食べたらはまるかも。


それにしても寒風吹き抜ける野外屋台カーが並ぶ大手町サンケイプラザ前。

夏のころには、ここ冬になったらどうなるんだろ?と思っていたけど、
俺自身が来ちゃいました。
たしかに寒いので、隣人無し。
しかし、人気の「Asian Lunch」屋台には行列がたくさん。

それにしてもどの店も成長している気がする。
写真の上に写っているチョコのお菓子はお店のメーカーのスポンサーだと思うけど、「クリスマスプレゼント!!」と言って渡されるとなんだか嬉しい。
あと、どの店も単価アップにとその他の甘いお菓子を並べているのはもはや常識になりつつある。

やはり切磋琢磨、競合の密集地はお店、そして商品が磨かれます。

於:カレーの市民 アルバ

2005年12月20日 | 隣人(カレー)
「カレーの市民アルバ」には今日は市民が少ない。
閉店間際といえば間際だけど。
(ネットでいろいろ見てみると、本店のほうが美味しくて太っ腹らしいので、比較された影響もあるのでは・・・)
横浜ヨドバシカメラが元横浜三越の場所へ引越ししたのはご存知だろうか?
(ちなみに相鉄口近くにあった元ヨドバシカメラ跡へはドンキホーテが入るらしい)
電器屋さんが不動産屋を始めたという皮肉を最近聞くが、ここ横浜店もそんな大型物件で地下にはレストラン街が形成されている。その中の一店が「カレーの市民アルバ」である。
でもここ、なんだかすごく「ゴーゴーカレー」に似ているんだよな~。同じ石川出身で銀の器とかフォークスプーンとか、カレーの感じとか。っていうか歴史的には恐らくゴーゴーが勉強したんだと思うけど。

隣の市民ならぬ隣人は、R25を読んでいる。
私の鞄にも今R25が入っている。
けど、最近このR25を人前で読んでいると程度が低い奴に思われはしないかと危惧している。
やっぱりタダはタダなんで、情報に価値を認めるとすれば、しっかり対価を払って得る情報こそ価値があると思うのである。もちろんお金を払って得る情報だけでなくて自分の足で稼いだ情報もそう。だって労力と時間っていう対価を払っているんだもの。
ちなみに今週のR25はボーナス商戦をターゲットにした企画ものが目につきます。
表紙いわく「散財バンザイ」だって。

--------------------------------------------
「ブログランキング」
レストラン部門参加中!!
あなたの↑ワンクリック↑が10ptになります。
ありがとうございました。
--------------------------------------------