gooブログはじめました!よろしく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ 私は、日常の風景やイ
ベントなどを写真で紹介したいと思い開設をいたします。

「金沢七井」の染井について

2014-08-30 11:32:53 | 日記
 前回に引き続き、金沢区の名称旧跡と云うほどものではないですが、今回は、「金沢七井」(七つの井戸)について尋ね歩き投稿いたします。
 この地域は、片方は山に囲まれ、もう一方は海と云う地形から、飲料水に恵まれず昔から井戸を大切にされていた模様で、その一部が現存まで保存されているのでございます。
 この地の「金沢七井」は、横浜市金沢区でありますが、その昔、昭和11年に併合される前には、久良岐郡「金沢町」や「六浦壮村」でありました。しかし、第4次の横浜市の市域拡張に伴い、両域の住民の多くが飲料水や洗濯等の雑用水に苦しんでいたので、横浜水道の恩恵にあずかりたいという住民の願望から相まって、横浜市に編入されて、水道が給水されるようになると「金沢七井」は顧みられることなく消える運命となってしまい、これが現在保存されていると云うものであります。
 今回は、手始めに「染井」を尋ねようと思い、京浜急行金沢文庫駅前の金沢区の「行政センター」で井戸の所在を伺ったところ、多分「能見堂跡」へ行く道の傍らではないかと紹介され、トボトボとその道を歩きながら、住民らしい人3人に尋ねたが承知している方には恵まれかった。止むを得ず建物の古そうな家屋を見つけ飛び込みで尋ねるも分かりませんでした。
 引き続き「能見堂跡」に向かって歩いて道を曲がると幼児20人ほどをともなって歩いてくる保育園の集団遇ったので、多分わかるのではと思い先生に尋ねるが、残念ながら分かりませんでした。しかし、手がかりとして、染井公園なら、そこを曲がったところにあります。と云われ、もしかすると公園の片隅に井戸があるかもと思い行って見るが、井戸らしきものはありませんでした。
 孫と思われる幼児とジャングルジムで遊んでいる女性に尋ねると、5百メートルほど先の「あのマンションの反対側にあります」と云われ、そのマンションの裏側2百メートルほど歩いて見たが、それらしきものは見当たりませんでした。
 やむを得ず、また、飛び込みで尋ねると1建目に承知している方に恵まれ、無事に「染井」に出会うことが出来ました。「そめい」とはこの地域の地名でした。その方曰く、そめい地域は広いのですよと云われました。また、この井戸が何物かも分からなったとも云っていましたので、昭和の始め頃まで、この地域で共同で使われていた井戸であることを紹介して、分かれてきました。
 人は案外、直接生活に直接関係しないものには、興味を持たないし、その存在はなんであるかを究明しない。「それが人間の良さでもある」のかと思い帰路につきました。

(左の上に見えるマンションの裏に通ずる道)

(マンションの裏側の道)

(民家の駐車場の片隅に{染井」の存在)

(同じ)

(染井の標石)

(井戸真上から)