
昨日はコストコ・業務スーパー・ドンキへと安売り店巡りをして来ました。
地理的流れからまずはコストコへ。
豚バラ焼き肉用スライス(156円/100g)、合挽(105円/100g)、甘塩銀鮭(99円/100g)、玉子20個入り(338円)。
お肉、やっぱりまた値上げしていました。
挽肉の比較は出来ないけど豚バラスライスは5円/100g上がってました。
有機納豆(318円)、イングリッシュマフィン(278円)、アルトバイエルン(1380円)、塩辛(698円)。
こちらの商品は値段変わらず。
お肉、殊に輸入肉が上がっているのかな。
ワイドハイター(228円)、グルコサミン(3780円)。
ワイドハイター、以前は168円。
何気に超値上げしてました。
ここからドンキ。
店頭の発券機で何とかコードかざしてもらうクーポン使って何点かお安く買いました。
歯みがき粉(378円)、JOY(298円)、炭酸ソーダ(54円)、キャノーラ油(177円)、醤油(138円)、チルドシウマイ(ク68円)、コーンソフト(ク148円)、豆腐(ク58円)。
先日、しょうゆ出前教室で教わったお醤油の見分け方思い出してJAS規格の特選を選びました。
なぐらの万能ソースがあった!!
しかも賞味期限が近いので1本150円。
価格が高めなのでもうドンキでは取り扱わないと聞いたのでありったけ買い占めました。
最後に業務スーパー。
鶏屋さんのクリスピーチキン(398円)、くるま麩(131円)、チェダースライスチーズ(277円)、赤だし(175円)、グレインビスケット(78円)、タバスコ(157円)、きざみ海苔(74円)、けずり粉(78円)、天かす(83円)。
業務スーパーは15周年記念で4月19日までセールやってます。
お弁当の救世主・クリスピーチキン、いつもは460円なのに398円でした。
思わず2袋買っちゃった。
これマフィンにはさんだり、おにぎらずの具や晩酌のお供にしたりとても重宝しているんですよね。
何より国産鶏で国内工場が嬉しい。
リッチショコラケーキ、買い忘れちゃった。
これもセールになってるの。今度は忘れないようにしましょ。
業務スーパー15周年記念セールのチラシはこちら→☆
ふた月に2~3回のまとめ買いでした。
ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!