goo blog サービス終了のお知らせ 

レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

半分、青い。~五平餅食べてもうた。

2018-05-02 |   ├ 朝ごはん

今日の朝ごはんは五平餅。

NHKの朝ドラ「半分、青い。」で漫画家・秋風羽織が甚く気に入っておられた五平餅。
私も感化されて今日の朝ごはんにいただいてみました。
ゴマ味噌が香ばしくてクセになる美味しさ♪

 

 

長野のお土産でいただいた五平餅。
オーブントースターで焼くだけ!
峠の茶屋でしか食べた事なかったけどおうちでお手軽にいただけました。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひ手作りを (猫さん大好き。)
2018-05-02 19:54:49
こんばんは。

五平餅美味しいですね。

長野、岐阜、愛知3県に分布していますが、使うタレ(ミソ)が全く違うんですよ。
形もいろいろ違いますよ。
もしお出掛けの際は違いをお楽しみくださいね~♪
私の住んでいる所は赤味噌とミリンベースで甘いですね。

ご存知かもしれませんが、
白米を軟らかく炊いて半潰しに。
少し乾く程度に火で炙るかオーブントースターで焼き。
タレ(味噌、ミリン、等)を塗り焦げ目が付くように焼いて出来ます。
割り箸(乾いた)に付けて小さく作ると上手く出来ます。
炭火なら最高ですけどなかなか(笑)。

自慢の郷土食です。
返信する
Re:ぜひ手作りを (chima)
2018-05-09 13:12:33
猫さん大好きさん、お返事遅くなりすみませんm(._.)m

五平餅、美味しかった〜♪
自宅で作れるとは…いいですね😊
ぜひ作ってみたいです。

五平餅、長野・岐阜の郷土料理かと思ったら愛知もとは初耳です。
この歳になってもまだまだ知らないことばかり。
勉強になります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。