山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

賢く『歯周病コントロール』-4

2018-05-30 | 「歯福のひととき」レターより転載
歯科医師・山田忠生


■糖尿病

糖尿病は血液中の糖のレベルが変えられてしまうことが原因で引き起こされる病気です。インスリンの生産に欠陥が生じる糖尿病と、身体の能力に問題が生じて適正にインスリンを使用できないケースとがあります。
世界保健機構(WHO)によりますと、2006年で少なくとも世界中で1億7100万人の糖尿病患者がいるといわれています。この糖尿病に罹患すると、歯周病を含む感染症に対して高い危険性があるといえます。
最近では、歯周病が原因となる糖尿病の発症の可能性が発表され、今後の研究成果が待たれます。

■その他の因子
他には遺伝、薬物、妊娠、誤った栄養摂取などを挙げることができます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする