晴れのち曇り、時々パリ

もう、これ以上、黙っていられない! 人が、社会が、日本全体が、壊れかかっている。

<新企画>『新明怪国語辞典』第一回「あ」

2014-06-02 21:22:28 | 新明怪国語辞典
『あ』

【嗚呼】 祖国の行く末を思うときの心情

【愛】 自民党政治家、霞ヶ関官僚、経団連企業家、大手マスコミ関係者に、唯一欠けている、人間が存在する上で基本となる要素。2010年夏以降の民主党政府関係者も、同じものが欠けていた。

【哀願】 行政担当者に、聞こえない声。

【愛嬌】 女性国会議員に邪魔な物。

【愛国】 植民地の住人が宗主国の気に入られる為に自分の祖国を売りながら、近隣諸国に罵詈雑言を吐く行為。

【愛国心】 総理大臣に関係のない心情。

【合い言葉】 原発推進。

【相性】 自分で作った民主党と小沢一郎との間に、存在しなかったもの。

【愛読書】 安倍晋三にとって「第三帝国」。

【相棒】 小沢一郎に欠けているもの。

【相身互い】 霞ヶ関の処世術。

【青二才】 森喜朗にとっての、森喜朗以外の全員。

【赤紙】 行政にとって最も安価な投資。

【赤字】 国民にとって大問題。霞ヶ関にとってノー・プロブレム。

【赤恥】 菅直人の人生。

【明き盲】 自民党支持者。公明党支持者。共産党支持者。

【諦め】 国民が強いられるもの。

【厭きる】 鼻血の話題。

【悪】 この世の負の真理。歴史上断続的に人間の姿で現れる。現在の安倍晋三。

【悪行】 政権与党は決してやらない行為。

【悪習】 天ぷら屋での会食。

【悪党】 小沢一郎。

【悪癖】 昔「ノーパンしゃぶしゃぶ通い」今「接待秘書に入れあげる」

【悪名】 庶民にとっての権力者への嘲りの表現。権力者に採っての勲章。

【悪辣】 「私には関係ございません」(安倍晋三内閣総理大臣)

【悪霊】 政府に取り憑いている、太平洋の向こう側の超大国。

【上げ潮】 民主党結成以後、小沢一郎が失ったもの。

【憧れ】 日本国憲法第九条。

【あざ笑う】 自分がされているとはつゆ知らず、橋下徹が常に行っている行為。

【嘲り】 放射脳。

【足跡】 後世に絶対に辿って糾弾するべき根拠。

【足音】 徴兵制のそれが聞こえる…。

【足枷】 日本の政治家に嵌める、霞ヶ関経由の宗主国の意向。

【足軽】 菅直人内閣の閣僚。野田佳彦内閣の閣僚。

【足手まとい】 公明党。

【預かり】 ソレが出来る長老が居ない、今の自民党。

【汗】 庶民がタップリかいて、お上は絶対にかかないもの。但し、お上のお上に睨まれたお上は、脇の下に低温度のものをかく。

【遊ばせる】 総理大臣が、経営委員会や諮問会議で、お友達にやらせる行為。

【遊び】 総理大臣の職務。

【頭】 一部の人間にとって帽子掛け。他の一部の人間には生涯使わない部分。

【当たりくじ】 庶民の人生宝くじに、絶対入っていないもの。

【当たり年】 圧政の…とか、棄民政策の…等と使われる表現で、目下首相が頻発している状況を言う。

【当たり前】 「真っ当」と言う意味は、自民党の辞書には載っていない。

【圧巻】 橋本徹の朝日新聞への罵倒ぶり。

【圧殺】 99%の国民に待ち受ける運命。

【足並み】 自民党、公明党、民主党、維新の会、みんなの党、結いの党。

【足元】 1%は見る。99%は見られる。

【厚化粧】 捏造のこと。例えば、法案や自民党女性議員などに使われる。

【あつらえ向き】 石原慎太郎にとっての田母神閣下。

【あてがい扶持】 非正規社員やパート、アルバイトへの「給与」と称するもの。

【後】 庶民にとっては無い。政府にはタップリ残っている、余裕の事。

【跡】 死衣累々。

【後釜】 上着を脱ぐと決まるもの。

【あとさき】 安倍晋三が考えていない事。

【後の祭り】 民主党による政権交代の結果。

【ナーキスト】 急募。

【暴く】 安倍晋三のオツムの中は、何も無いので不可能。

【阿鼻叫喚】 衆院予算委員会での野党の立場。

【危ない】 安倍晋三とその愉快な仲間達。

【あぶれる】 民主党政権時に、小沢派議員が活躍の場を失った状況。

【あべこべ】 国民が政治に求めるもの。

【阿片】 昔中国、今日本。供給元は今も昔も同じ。

【アナウンサー】 国営放送に有っては、政権の幇間の提灯持ち。民放にあっては、男性はお飾り、女性はプロ野球選手の合コン相手。

【天下り】 日本が世界に誇る麗しき「シロアリ」介護制度。これを維持する為に、国債を無制限の発行し、消費税をどんどんあげる必要が有る。

【雨ざらし】 放射性物質。

【雨】 国民の心の中では降り止まないもの。

【嵐】 国家転覆を謀った極悪人を葬り去った、国民的人気の6人組の大ヒーロー。
    「谷川恒太・東京地検次席検事」
    「伊東鉄男・最高検次長検事」
    「岩村修二・東京地検検事正」
    「大鶴基成・最高検検事」
    「樋渡利秋・検事総長」
    「佐久間達哉・東京地検特捜部長」

【粗筋】 国会審理で使われるシナリオに書かれている内容。

【ありがとう】 国民が、選挙以外に政治家から絶対聞かない言葉。

【アルカロイド】 現総理大臣には、恐らく効かないであろう毒薬。

【アルバイト】 被疑者が、ニュースで往々に無職とも言われる社会階層。

【哀れみ】 国民が、公明党に抱く感情。

【操り人形】 傀儡(くぐつ)とも傀儡(かいらい)とも言われる。世界金融組織の羽織の中のアメリカ、の羽織の中の霞ヶ関官僚、の羽織の中の日本政府。

【蟻】 日本に於いては一億2千万程存在しているが、堤防に穴をあける事も出来ない、奴隷達。

【有り難い】 原発マネー。

【あわよくば】 自分達もと、原発マネーに群がる人でなし達の心理。

【暗雲】 日本国憲法の上に立ちこめる状況。

【行脚】 本当は東電経営者達がやらなければならなかった、お詫びの旅。

【安直】 安倍晋三の対中国外交。

【安定】 安倍晋三の政策がもたらさない状態。

【アンケート】 マスコミが、その論調の裏付けにする為に行う既定路線。

【安寧】 国民が、自然権として持っていた、近々新憲法で失う事に鳴っている、精神的社会的環境。

【暗部】 政治家と官僚が見せない実態。

【安眠】 自民党政治と、それに習う政治が終わって初めて得られるであろう、国民の求める眠り。

【暗躍】 実力も無い「ジャパン・ハンドラー」という政商をに、霞ヶ関と永田町から許された生存行為。







コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする