鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

ED7713~懐かしの磐越西線専用機~

2016年05月28日 23時42分20秒 | 電気機関車
やっと週末です・・・
疲れました。筑波の研修に行っていますが、はっきり言って「辛い!」とにかく辛いです。身体が持ちません・・・ゆっくりマッサージにでも行きたい気分です。仕事って、やはり辛いんですね・・・やっと1週間がたち、週末帰ってきたわけです。明日また筑波に戻らなくてはなりません!も~いやです(笑)

さて、そんな訳で週末に手抜き更新です。
内容は前回に続きまして、磐越西線もの!ED77の続編で、今回は12号機となります。
まずは写真です。


ED7713 会津若松駅 1986.10 CANON nF-1 50mm

会津若松駅の1番線に、50系客車4両を引き連れて入線している13号機です。旧型客車を追いやった50系ですが、赤い交流電気機関車には似合っていましたね。編成美があるとと見えるのは私だけでしょうか?旧型客車には旧型客車の味がありますが、50系は50系でいいものですね。ただ、個人的には、乗り心地は旧型客車の方が好きです。50系には窓側下に暖房管があり、そのカバー部分に足が置けていいのですが、なにぶん熱いし邪魔でした。イス自体は旧客よりはましな50系ですが、いい思い出はないですね(笑)

その他にも、こんな写真がありました。


ED7713 会津若松駅 1986.10 CANON nF-1 50mm

たぶん、50系客車を牽く写真の前に撮影したものです。前回の11号機と重連を君で会津若松栄樹に入線した来たところです。会津若松駅の1番線と2番線の間にはこんな貨物列車が入るようになっていました。現在は行き止まりですが、1枚目の写真でも分かるように、この頃はこの先で機廻しができる線路配置になっていました。
結構楽しい線路配置でした。

最後に13号機の履歴です。

1967.6 東芝府中工場にて製造
1967.6 福島機関区
1987.4 福島運転所
1993.9 仙台電車区
1993.11 廃車

前回の11号機と比べると、廃車が1ヶ月遅いだけで後は同じですね・・・
今更ですが、ED77魅力的なカマですね!特定線区用という特別な存在もありますし。ED75と似た車体に中間台車付きの下回りが魅力的です。運転室の側面窓も、EF81などと同様の下降式です。近代的な部分と旧型のの両方の魅力を持っていたカマでした。う~ん、懐かしい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする