鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

東武鉄道鬼怒川線にて!2006年

2021年04月24日 10時40分02秒 | 鉄道
やっと一週間が終わり週末です!本当にやっと・・・という感じです。
疲れました。参りました。愚痴ばかりですが・・・

さて、今回のネタですが・・・2006年に撮影したものとなります。
東武鬼怒川線を走る列車になります・・・今回は何も書かずまず写真を!


会津鉄道8500会津マウントエクスプレス 東武鬼怒川線新高徳~小佐越? 2006.4.15 CANON nF-1 50mm


485系 東武鬼怒川線新高徳~小佐越? 2006.4.15 CANON nF-1 50mm

場所もよく覚えていませんがたぶんこの駅間かと・・・すいません。
当時は宇都宮の職場にいましたが、年度初めになると職場の歓送迎会が鬼怒川温泉や那須温泉1泊で実施されていた時代でした。この撮影時もその帰りに撮影したものです。バブルの名残でしょうか(笑)たぶん目的は大好きな会津鉄道の8500系だったのだと思います。この列車に合わせて、先輩方の顔色を見ながらチェックアウトして撮影に行きました。もちろん宿のそばですが・・・。撮影後に車を宇都宮方向に走らせていると、駅に485系が止まっているのが見えたので、こちらも撮影したのかと思います。

8500系は名鉄さんが作っただけあり、垢抜けたよいデザインですよね。会津鉄道ではメンテの問題もあり長くは使われなかったことが残念です。それに比べ485系は・・・私はあまり好きなデザインではありません。塗装はまだ許すとしても、やはり485系には全面に特急マークとヘッドマークが必要だと思う古い人間です。

失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2色のDD16・・・大宮工場一般公開にて!

2021年04月17日 12時04分48秒 | ディーゼル機関車
やっと一週間が終わりました!ほっ(笑)
疲れてました・・・先週も書きましたが、年度初めは忙しくて気を遣うのでいやです。

さて、今週のネタですが・・・
先週の磐越西線DD51に続きまして、DLネタです。当然今回も懐かしものですが!(それしかないのですが!)
1995年の大宮工場一般公開時に撮影したものとなりますが、工場オリジナル塗装のDD16となります。この頃は私にとってDD16はなじみのない機関車の一つでしたので、撮影できたことが喜びだったことを覚えています。

では写真です・・・

DD1620 大宮工場 CANON EOSー5 28-105mm


DD1636 大宮工場 CANON EOSー5 28-105mm

色違いで20号機と36号機の2両が展示されていました。私にとっては、元々の朱色の方がいいのにな・・・と思いながら撮影したはずです(笑)
当時この2両ともすでに車籍はなく入れ替え機として大宮工場に配置されていました。JR北海道のDD51を模したような塗装になっていますね・・・。
遊びがあるいい時代だったようです。というか、こういうことができるはしりの時代だったのかもしれませんね!大宮工場の一般公開は、JR東日本のみならずJR貨物も展示されるので、見たことのない機関車が展示されるので楽しみでした。最近はやっているのでしょうか?仕事もありカシオペアすら撮影できない状況でいますので、やっていてもなかなか行くのは難しいのですが!

ストレス発散に、どこかに撮影ぐらい行きたいのですが・・・
DLとしては、八戸のDD16の撮影に行きたくてうずうずしているのですが、行って運用に入っていないとショックなので二の足を踏んでいます。また、東武鉄道にてDE10が北斗星色もどきになり人気のようで、私も撮影に行きたいのですが、こちらもこの状況も中で実行できていません。本家JRにてDE10が数を減らす中で、東武鉄道での活躍はうれしい限りです。いずれ撮影に行きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐越西線電化区間でDD51貨物列車を撮影した日

2021年04月10日 01時01分19秒 | ディーゼル機関車
新年度がスタートし早2週間です。私の仕事は・・・滅茶苦茶忙しくて気を遣う毎日を過ごしています。ストレスMAXです(笑)まあ頑張るしかないのですが!

さて、今回のネタですが・・・
久しぶりに機関車ネタです。カマはDD51撮影場所は磐越西線になります。
撮影はたぶん1993年だと思いますが、この日のメインターゲットはこの列車ではなく、ED77牽引の50系客車が無くなるという噂から友人と磐越西線を訪れていました。朝霧が晴れることを祈りながら、そのED77客車列車を待っているときに、このDD51貨物列車が突然やってきたのです。では写真です・・・



DD51756+DD51 磐越西線川桁ー猪苗代 1993.8 CANON EOS-5 28-105mm

朝霧のせいで画質も悪くなってしまいましたが、なんとか磐梯山をバックに走るDD51重連牽引のセメント貨物列車を撮影することができました。
当時はこの列車の情報など知らずにED77を待っていましたので、やってきたこの列車を慌てて撮影したものです。そのため、レンズ選択も微妙で、編成も入りきらないような写真になってしまいました(涙)もうちょっとちゃんと撮影したかった列車ですね・・・残念です。

この列車は、たぶん磐越東線の大越から会津若松までの運転のセメント列車だと思います。郡山~会津若松間には急こう配区間があり重連運転の必要があり、ED77ではなく東新潟のDD51が間合い運用する形で運転されていました。1995年以降トラック代行や大越からのセメントの廃止などでこの貨物列車も無くなってしまいました。

後に広田、塩川のセメント列車は、新津から入ってくる列車が有名になりましたが、なかなか撮影しずらい列車で数回しか撮影できませんでした。こちらの写真も後日UPしたいと思いますのでお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見鉄2021

2021年04月03日 21時20分39秒 | 鉄道
年度末年度初めは忙しい毎日です。仕事柄本当に忙しくて、ストレスMAXな日々を過ごしています。早く落ち着きたいものですが、まだまだ先が見えてきません・・・。う~頑張らなくては!

さて、今日のネタですが・・・春4月ということで、毎年恒例の花見鉄です!
今年は、毎年恒例の新幹線ではなく、在来線宇都宮線で桜を見つけてきました。
金曜日の帰宅時に、前々から目を付けていた宝積寺駅南側の桜の木を撮影に行ってきました。しかしながら、カメラを自宅に忘れてしまったので、職場のカメラを週末拝借し撮影してきました(笑)では写真です・・・


205系 宇都宮線宝積寺駅 2021.4.2 CANON EOS KissX10 18-55mm

職場を出るのが遅くなりましたので、真っ暗でした。しかしながら、職場のカメラは結構新しいEOS KissX10でしたので、思いっきりISOを6400まで上げて撮影してみました。なれないカメラで設定や操作がわからず苦労しましたが、何とか撮影することができました。いかがでしょうか?

イメージ的には電車をもっと流して動きを出すつもりだったのですが、思いのほか動きが少なかったですね!今年はどこも桜が咲くのが早くて、なかなか撮影のタイミングが合いません。明日からまた、雨の予報ですから散ってしまうでしょうか?

それにしても、日本には桜が似合いますね!大好きです・・・。また来年の撮影場所を考えたいと思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする