鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

ローカル私鉄電車病発病中~上田交通~

2015年03月28日 10時50分55秒 | 懐かしの・・・ローカル私鉄
年度末はいつもにもまして忙しく・・・職場の大イベントの波は切り抜けましたが、今度は年度末でいろいろ大変です。今年は転勤がないので助かりますが、直属の上司が異動なので大騒ぎです。とにかく4月半ばまでは大忙しな状態です。

さて、前回から信越方面乗り鉄の一環で、上田交通を訪れた話となっています。

上田交通完乗を目指し、上田からまっすぐ別所温泉まで乗り通しました。前回はその別所温泉駅の話でした。今回もその別所温泉の話の続きとなります。

別所温泉と言えば・・・旧型車の丸窓電車5250が保存されています。今回の目的の一つであった、その車両の話です。
5250は駅の上田型に保存されています。当初は線路が繋がっていたと思っていましたが、今は線路も分断され途中は駐車場に変わっていました。でも、すごく綺麗に保存されているので、この車への愛着が感じられました。

まずは現車の写真を・・・


上田交通5250 上田交通別所温泉駅 2.15.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

塗装は超厚塗りの保存車仕様ですが、状態は良いようです。この日は、ここに着いたのが夕方で完全逆光となり、撮影状況は最悪でしたが、なんとか撮影した写真です。やはりローカル私鉄に、この車両のような塗装は似合いますね・・・最高です。鉄コレもこの車両に関しては、開封ものをわざわざ購入しました。

しばらく、この車の回りで撮影を工夫していましたが、駅から列車の発車時刻となり両者を絡めて撮影してみたのがこれです。


上田交通7255 上田交通別所温泉駅 2.15.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

5250と7255の丸窓電車コラボとなりました。
駅には新型電車が入線する旨のチラシが貼ってありましたが、そうなるとやはりこの7255の編成が引退となるのでしょうか?
作り物とはいえ、丸窓電車を見てしまうと、やはりなにか違いますね。存在感があるというか・・・

初めて訪れた別所温泉の5250ですが、なにか懐かしさを感じさせるものがありました。行く前はどうしようか悩んでいたのですが、行って良かったです!また行ってみたくなりました。今度は温泉にも泊まりたいですね(笑)

次回も上田交通の続きの予定です・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカル私鉄電車病発病中

2015年03月22日 22時08分51秒 | 懐かしの・・・ローカル私鉄
花粉がすごいですね・・・
墓参りに行っただけなのに、目が鼻がすごいことになってしまいました。ヘロヘロです(笑)

さて今回の内容ですが、大好きなローカル私鉄の内容です。
前回のアップは、信越線乗車後に長野からしなの鉄道に乗り上田までやって来た話でした。上田でローカル私鉄ネタと言うことですから、もうおわかりだとは思いますが、上田交通に乗ってきた話です。

何度か上田には行っていましたが、上田交通に関しては上田駅のホームで電車を見ただけで、乗車したことはありませんでした。今回は信越線の乗り鉄ついでに、上田交通の完乗を目指して上田に降りたのでした。

しなの鉄道で「ろくもん」を撮影して上田交通線のホームに向かうと、なんと列車が行ったばかりで、30分以上の待ち時間となりました。あまり時間も無かったので、大きなロスです。とにかく、一日乗車券を記念に買い、列車の到着を待ちました。到着した列車は、以前もここで撮影した1001編成でした。

とりあえず、乗車し終点の別所温泉まで乗り通しました。しかし、揺れますね・・・左右というか上下に揺れる感じで、ローカル私鉄を十分に堪能できる乗り味でした。そして、別所温泉にて撮影したお決まりの写真がこれです。


別所温泉 2015.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

この雰囲気が私の上田交通のイメージです。う~んいいですね!
列車が丸窓の5250ならば言うこと無しですが、現在はしょうがないですよね・・・

ホームには次の列車が入ってきました。丸窓風に改造されたこいつです・・・


7555 別所温泉 2015.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

先ほど乗車してきた1101よりは、ローカル味豊かな雰囲気です。この列車も間もなく新型に置き換わるとか・・・時代はローカル私鉄にも容赦なく迫ってきますね。

ちなみに、駅前の階段を上がると温泉街の入り口らしい雰囲気が漂います。


別所温泉 2015.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

看板が温泉街であることを醸し出しています。駅の雰囲気といい、この駅前の雰囲気といい模型のレイアウトで再現したくなるような感じですね。NもHOも線路を中途半端に引いて何年経っているのでしょうか?仕事が一段落したらと思いながらなかなか完成させられません。いつかは思う存分走らせたいものですが・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス解消乗り鉄~信越線の旅その3~

2015年03月19日 18時44分08秒 | 鉄道
急に暖かくなりましたね・・・嬉しいようで嬉しくない?!だって身体が気温の変化について行かないんです(笑)歳をとったのでしょうね!身体がだるくてしかたありません。もしかしてダイヤ改正病(?)かも。

なんて冗談はさておいて・・・

前回、次回は上田の話をと書きましたが、今回も長野の話です。上田の話は次回(本当に!)に回します。内容をご想像ください(笑)

さて、そんな訳で長野の話ですが。
今回初めての信越線での乗り鉄では、全行程この車のお世話になりました。


115系 長野駅 2015.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

山梨のときにも書きましたが、この信州色の115系は爽やかな感じが大好きです。もともと私の地元を走っていた車両でしたが、そのときは当然湘南色ばかりで・・・なんか味気ない感じがして、あまり撮影していません。今考えるともったいない話です。現在でも両毛線からの車が宇都宮まではやって来ますが、4連の端編成が寂しい限りです。宇都宮線で各種形態の115系が混成編成で15連で走るのを見ていたもので!懐かしい話です。

しかしながら、115系の後継だった211系ですら、東海道線はもちろんのこと宇都宮線からも撤退している時代です。しょうがないといえばしょうがない時代です。そんな211系も信州色となりこの長野地区で活躍しています。


211系 長野駅 2015.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

211系の信州色もありですよね。全面のFRPの白色マスクが、信州色の青色に合いますよね。湘南色より落ち着いて見えるのは私だけでしょうか?

さて話は変わりますが、今回の信越線乗り鉄で一番楽しかったのは・・・ここです。


二本木駅付近 2015.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

信越線にスイッチバックがあったことすら知らなかった私にとって、今回の信越線乗車で一番楽しかった場所です。私にとっては、姥捨、一畑に次いで3カ所目のスイッチバックとなります。線路配置は写真の通りですが、実際は引き上げ線でなく、本線でスイッチバックしていたような気がします。(間違っていたらスイマセン!)とにかく、進行方向が変わるということは、やはり面白いです。駅近所の建物にこんな掲示板がかかるくらいですからね・・・昔はここにEF62牽引の客車や貨物が走っていたかと思うと、撮影できなかったことが残念でしかたありません。いつものことですが、後悔先に立たずです。人生と同じですね(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス解消乗り鉄~信越線の旅~

2015年03月17日 22時12分35秒 | 鉄道
ダイヤ改正の余韻がまだ残っています・・・
今回の改正は自分にとっては大きな改正となってしまいました。北斗星の不定期化を筆頭に、ほくほく線からのはくたかの撤退などなど・・・きりがありません。久しぶりにショックな改正でした。

さて、間が空いてしまいましたが、仕事のストレス解消を目的に、改正の前に第三セクター化される信越線に乗ってきた話の続きです。

長野から115系の客となり直江津で行き撮影しました。それは前回の話ですが・・・
今回はその後です。しばらく直江津駅構内をうろうろしていると、特急はくたかの入線案内が!
隣のホームで待っていると、こいつがやって来ました。


683はくたか 直江津駅 2015.2.28  CANON EOS7D 15-85mm

ほくほく線仕様の赤い683系9連のはくたかが入線してきました。赤い683系はくたかはレアものと聞いていたので、嬉しくなりシャッターを切りました。よく見ると9両すべてがほくほく線仕様の赤い683系でした。中間はこんな感じになっていました。


683はくたか 直江津駅 2015.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

今となっては貴重なカット?!なのかな・・・最後に見られてラッキーでした。今まで金沢や富山に行くときに、何度か越後湯沢からはくたかを利用しましたが、すべてが赤い編成は見たことがありませんでした。最後の最後で見られた訳です。良かった!!

その後は・・・また115系の乗客となり長野まで戻りました。本当は、快速妙高に乗りたかったのですが、その後の予定があったので!長野では、すぐ乗り換えのしなの鉄道の軽井沢方面行きに乗り、上田で下車しました。

上田で下車すると、こんなものが停まっていたので、シャッターを切りました。


115ろくもん しなの鉄道上田駅 2015.2.28 CANON EOS7D 15-85mm

初めて見ましたが、結構シックな塗装で好感が持てました。マイクロエースがすぐに製品化するかな?などと考えてしましました。

さてさて、上田に来た目的は・・・次回のお楽しみに。では失礼します。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストラン北斗星

2015年03月14日 19時25分07秒 | 電気機関車
今日はとうとうダイヤ改正ですね・・・カマ好きな私にとってはあまり迎えたくない日でした。北斗星の廃止は私にとって確実にカマが撮影できる列車でしたので、本当に残念です。葬式鉄はしないと決めていたのですが、朝目が覚めてしまったので・・・(昨日職場の飲み会でたらふく飲んだので、のどが渇いて目が覚めました!)そんな訳で、とりあえず見送りに行こうと家を出ました。

場所は・・・あまり人が出ていないところと決めて、前回EF8181を撮影した岡本駅南側の踏切付近に狙いを定めました。

しかし、定刻を過ぎても待てど暮らせど列車はきません。そうです、今日は時刻が変更になっていたのですね!結局1時間以上この場所で待ちました。近所のお父さんやお母さんも出てきて、「列車を見送る・・・」とのことでしたが、いつもより1時間遅いことを伝えると家に戻って行かれました。

さて、やっと通過時間という頃・・・先ほどの近所の方々が三々五々集まりまして、私も含めて約10人ぐらいで待つこととなりました。そしてやって来たのが・・・


EF510514北斗星 2レ 2015.3.14 岡本-宇都宮 CANON EOS7D 70-200mm

そこに居た方々が、それぞれの思いで見送っていたようです。皆、知らず知らずのうちに列車の手を振っていました。なんか、特別な気持ちでした・・・8月まで走ることもあり、あまり感情は高ぶっていなかったはずなのですが、なんか寂しい気持ちになりました。本当に「今までありがとう」と心の中で祈っていました。北斗星は、運転当初から撮影対象のメイン(EF81牽引ということもあり!)でしたから・・・渡道するときにも、数回りようしましたし、思いで一杯です。8月までの時間を大切にして、土日はできるだけ撮影に行きたいと思っております。

おまけに・・・
北斗星を待っている間に、こんなものも撮影できました。


EH500-77 2015.3.14 岡本-宇都宮 CANON EOS7D 70-200mm

東北本線では当たり前のEH500なんですが、私にとっては久しぶりの撮影でした(笑)最近カシオペア&北斗星しか撮影していなかったので、何故か撮影していませんでした。77号機は初めての撮影となったので、ラッキーでした。

次回は、信越線の乗り鉄記の後編をアップする予定です。こうご期待!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする