星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

伊達綱村展

2018-12-06 23:38:01 | 仙南地区
東北歴史博物館において10月6日~12月2日まで伊達綱村展が行われていていつでも
見られると思っていたところ、間際になった11月28日に見てきました。

伊達綱村公300年遠諱記念 特別展


仙台藩4代藩主である伊達綱村は、いわゆる伊達騒動と呼ばれる最大の危機を乗り越えて
仙台藩を発展させ、また現在も信仰・文化の拠点となっている多くの寺社を建立・造営した
ほか、学問を推奨し藩史編集事業を行うなど文教の興隆にも務めました。没後300年を
迎えるにあたり、政治・経済・文化の各方面にわたって大きな影響を与えた伊達綱村に
ゆいて、今に残る関係文化財等によってその事績を顕彰します。また、17世紀後半、衰退
していた地域が伊達綱村の政策によって復興・発展したことにより、今も綱村を顕彰して
いる地域があります。そのような現在まで受け継がれている地域とのつながりについても
取り上げていきます。




展示資料目録



肯山公三百年遠忌記念
「お殿様のまちおこし~伊達綱村公と貞享特令~」
発行:肯山講

寛文事件の当事者ということで、期待して行ったがあまり史料がなかった。