星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

美星スペースガードセンター

2018-07-31 23:56:31 | 
6月下旬事務局から事前の打診。7月上旬、次のチラシが送られてきました。



7月中旬に電話で参加申込をしました。
7月27日、銀河連邦子ども星空観察会があるので28日朝一番で行けば14時福山に
間に合います。
また、30日、午前中地元自治会で用事があるので29日に自宅着が必要です。
数日前に乗車券、特急券の手配も終り出発を待つのみでした。
が、台風12号が発生し、28日、29日には中国地方を直撃との予報のため、27日の夜
事務局から最終確認の電話がありました。

天気予報を見て出発・到着、現地での見学コースを考えると管理人としては中止の判断を
したところでした。JR切符をキャンセルしました。

日本スペースガード協会から次のメールが来ました。

美星スペースガードセンターと国分寺隕石探訪の旅にご予約・ご参加いた
だきましてありがとうございました。
台風12号の接近にともない1日目(7/28)は、予定とおりの行程を実施さ
せていただき、今後見学が困難になるBSGCの見学や大接近中の火星等を観
察いただきましたが、2日目(7/29)は、風雨こそありませんでしたがご参
加の皆さまの安全とご無事でのご帰宅を最優先し、午前中に貸切バスにて
JR新倉敷駅までお送りし散会とさせていただきました。
井原では、午後から夏の日差しが戻りましたが、自然による影響とはいえ、
ご参加の皆さまには大変申し訳なく改めてお詫び申し上げます。

6名の参加があったようです。
十数名の事前参加申込があったと聞いています。
十名の方がキャンセルしたことになります。
次の機会があるのかな?

今日は15年ぶりの火星大接近です。
特に予定していなかったのですが、今夜観測会を行わないのか、
等の問い合わせがありました。
19時30分太陽の村に行きました。曇って火星が見えません。
20時30分、場所をJR槻木駅前に移動しました。
ここでも曇って火星が見えません。
ここ一週間の間に火星観察会を実施予定です。






甲子園ベストゲーム47・宮城県

2018-07-30 22:26:57 | その他
甲子園・夏が今年100回を迎える
朝日新聞では各都道府県の「ベストゲーム」を、投票で決定!

 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)は、2018年に100回大会を迎えます。
この節目を前に、大会を主催する朝日新聞ではユーザーのみなさんからの投票を募り、
各都道府県の「ベストゲーム」を選定しました。
 都道府県ごとに10試合をエントリーしました。白熱した名試合や球史に残る大逆転劇は
もちろん、あの悔しい敗戦だって、後輩たちの躍進につながっている―。
そんな思いから各10試合を選びました。都道府県の高校野球連盟理事長の声も参考にしています。
 投票は、都道府県ごとに1人1票としました。

6月15日、宮城県が取り上げられました。







管理人の出身は青森県ですが、現在宮城県在住です。
青森県よりも宮城県の方が永くなりました。
高校は宮城県ではないので応援する高校がありません。
宮城県は、仙台育英高校、東北高校の両校が甲子園の常連です。2強時代が続いています。
この両高校に入るため野球留学する有名私立高校が全国制覇を狙っていますが、惜しくも甲子園2位が最高です。

1位:1989年(71回)決勝 仙台育英0-2帝京(東京)
宮城県勢初の決勝。仙台育英・大越と帝京・吉岡の熱のこもった投手戦。延長十回、帝京が2点を奪い決着した。

2位:2015年(97回)決勝 仙台育英6-10東海大相模(神奈川)
仙台育英は3点を追う六回2死満塁で佐藤将が同点三塁打。九回に4失点し、優勝旗は白河の関を越えず。

ダルビッシュが投げた2003年、2004年も覚えています。(4位、5位)
管理人の友人が古川工出身で2011年甲子園出場を果たしました。(7位)
甲子園に行って応援しないのと聞きましたが、行かないとのことでした。
管理人の母校が甲子園に出場したら万難を排し行きたいと思っています。



今年の宮城県代表は「仙台育英」です。
新調なった深紅の優勝旗、白河越えを果たし宮城県にもたらしてほしいものだ。

管理人の住んでいる柴田町にある「柴田高校」今年はノーシードながらベスト4(準決勝で敗退)でした。
母校ではないが柴田高校が甲子園出場を果たしたら行きたいと思っているところです。

銀河連邦子ども星空観測会180727

2018-07-28 23:55:35 | 
「銀河連邦子ども留学交流事業 in カクダ共和国」が7月27日~29日 スポーツ交流館
で開催されています。

開催要項
角田市では今年市政施行60周年を迎えることから記念事業と捉えています。
角田市長から星空観測会の講師として天文同好会に対し依頼がありました。

星空観測会の持ち時間は19:20~20:50
夜の早い頃は西天に宵の明星(金星)が見えましたが、本番が始まってからは
曇ってしまい見ることができません。
望遠鏡は、15cm屈折、28cm反射、15cm双眼鏡を用意。
見た天体:木星、土星、月、ベガ・・・

曇ってからは、星についてお話しです。

レーザーポインターを使い、説明

子ども38人+引率12+事務局10人
銀河連邦加盟国(北海道大樹町、岩手県能代市、岩手県大船渡市・三陸町、神奈川県相模原市、
長野県佐久市、鹿児島県肝付町、角田市の7市町)
多くの質問が寄せられました。
担当のSさんがきちんと対応していました。流石です。
当会のスタッフ:4人。



しばたっ子応援団研修会2018

2018-07-27 23:58:41 | 之波太:柴田
しばたっ子応援団(学校支援ボランティア)の活動が7年前から始まった。
研修会も平成26年度から始まったものです。

募集チラシ

研修会資料表紙

実施要領

式次第

講話:「今こそ協働教育を考えよう!~ 学校・家庭・地域の協働が子どもの生きるを育み地域をつくる~
講師:仙台ターミナルケアを考える会 中保良子さん
第2部は情報交換会



タコショウカイに挑戦しよう
管理人が発表することになりました。



会場の様子


白石川堤一目千本桜観光連携推進協議会30-1

2018-07-27 11:22:09 | 之波太:柴田
平成29年度から始まった白石川堤一目千本桜観光連携推進協議会の平成30年度第1回の
会議が大河原町役場で昨日開催されました。
(夜、別件で暑気払いがあったのでブログのアップはできませんでした。)




式次第

DVD鑑賞:海外(タイ)のメディア・ブロガー招致事業

成果品(DVD)

大河原町、事務局

柴田町
委員は、2町各15人、顧問、オブザーバー、アドバイザー、事務局で50人弱
国からの東北観光復興対策交付金を活用した事業で、2町の連携事業という29年度の事業の実績の
報告と30年度事業計画について審議され、原案通り了承されました。

講演:宮城インバウンドDMOの活動状況について
講師:丸森町商工観光課 観光班長 伊藤淳さん
仙南2市7町に名亘2市2町(名取市、岩沼市、亘理町、山元町)を加えた
県南4市9町の13自治体の広域連携事業が必要との講演内容でした。


プロモーションブッズ:ふろしき