星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

しばた紫陽花まつりおもてなしガイド190627

2019-06-30 23:50:48 | 之波太:柴田
第6回を迎えたしばた紫陽花まつりが6月21日から7月7日まで開催されています。
この間、柴田町観光物産交流館さくらの里総合案内所おもてなしガイドが行われています。
午前・9:30~12:30、午後・12:30~15:00
しばた歴史観光ガイドの会のメンバーで全体の約7割を担当しています。
管理人の出番が27日午後ありました。

さくらの里総合案内所

さくらの里前駐車場、平日にもかかわらず、けっこう車が来ています。

アジサイ谷の開花状況、上部は花が見頃です。

アジサイ谷の下部、まだまだです。

さくらの里総合案内所前に展示用のアジサイの鉢があります。

船岡城址公園内にあるアジサイ12種類のガイドブック
ホンアジサイ、ガクアジサイ、アジアンビューティ、
アナベル、ピンクアナベル、紅ガクアジサイ、
ダンスパーティ、墨田の花火、ウズアジサイ、
カシワバアジサイ、カシワバアジサイ・ハーモニー、フイリガクアジサイ
15時30分、おもてなしガイド終了と同時に雨が降ってきました。
管理人の出番は、あと1回あります。

祝・訪問者42万人突破

2019-06-30 21:13:19 | その他
6月29日(土)トータル訪問者420,070人を数えました。
この間、トータル閲覧数1,898,074.
平成24年1月20日のブログ開設以来2,718日となります。

1日あたり約155人の方が当ブログを訪問していただいたことになります。
41万人から42万人の間では、1日あたり約311人となります。

いつもブログは報道ステーションが始まる頃から書き始めますが、テレビを見ながら
なので、なかなか進みません。アップできるのは23時半過ぎた頃となります。
翌日の午前0時から1時に訪問者のピークとなります。
また、何名かの方には、当ブログの読者登録をしていただいていて(?)、
記事をアップすると直ぐアクセスしていただいております。ありがたいことです。
皆様のご期待に応えられる内容をと考えていますが、管理人の多趣味、お願いされたら
断れない等により雑多な記事が多くあります。ご容赦願います。

平成24年 1月20日、ブログ開設
平成24年 5月23日、開設以来125日、1万人突破
平成24年 8月27日、開設以来221日、2万人突破(96)
平成24年11月21日、開設以来307日、3万人突破(86)
平成25年 2月18日、開設以来396日、4万人突破(89)
平成25年 5月12日、開設以来478日、5万人突破(82)
平成25年 8月10日、開設以来569日、6万人突破(91)
平成25年10月28日、開設以来648日、7万人突破(79)
平成25年12月27日、開設以来708日、8万人突破(60)
平成26年 2月18日、開設以来760日、9万人突破(52)
平成26年 4月 9日、開設以来810日、10万人突破(50)
平成26年 5月27日、開設以来859日、11万人突破(49)
平成26年 8月21日、開設以来945日、12万人突破(86)
平成26年12月 7日、開設以来1,053日、13万人突破(108)
平成27年 4月 8日、開設以来1,175日、14万人突破(122)
平成27年 7月21日、開設以来1,279日、15万人突破(104)
平成27年10月15日、開設以来1,365日、16万人突破(86)
平成28年 1月 8日、開設以来1,450日、17万人突破(85)
平成28年 3月12日、開設以来1,514日、18万人突破(64)
平成28年 5月15日、開設以来1,578日、19万人突破(64)
平成28年 8月 6日、開設以来1,661日、20万人突破(83)
平成28年10月13日、開設以来1,729日、21万人突破(68)
平成28年12月15日、開設以来1,791日、22万人突破(62)
平成29年 2月24日、開設以来1,862日、23万人突破(71)
平成29年 4月23日、開設以来1,921日、24万人突破(59)
平成29年 7月11日、開設以来2,000日、25万人突破(79)
平成29年 9月23日、開設以来2,074日、26万人突破(74)
平成29年11月26日、開設以来2,138日、27万人突破(64)
平成30年 1月20日、開設以来2,193日、28万人突破(55)
平成30年 3月13日、開設以来2,245日、29万人突破(52)
平成30年 4月26日、開設以来2,289日、30万人突破(44)
平成30年 6月 6日、開設以来2,330日、31万人突破(41)
平成30年 7月17日、開設以来2,371日、32万人突破(41)
平成30年 8月28日、開設以来2,413日、33万人突破(42)
平成30年10月 8日、開設以来2,454日、34万人突破(41)
平成30年11月17日、開設以来2,494日、35万人突破(40)
平成30年12月22日、開設以来2,529日、36万人突破(35)
平成31年 1月22日、開設以来2,560日、37万人突破(31)
平成31年 2月25日、開設以来2,594日、38万人突破(34)
平成31年 3月30日、開設以来2,627日、39万人突破(33)
平成31年 4月30日、開設以来2,658日、40万人突破(31)
令和元年  5月28日、開設以来2,686日、41万人突破(32)

今後ともよろしくお願いいたします。

アステロイドデー2019 in 角田

2019-06-29 23:58:01 | 
NPO法人日本スペースガード協会主催の事業アステロイドデーのイベントが本日開催されました。
全国5箇所をインターネットでつなぐ講演会です。
講師は、はやぶさ2ミッションマネージャのJAXA准教授の吉川真さん。
「はやぶさ2」と「プラネタリーディフェンス」と2つの講演をしていただきました。

吉川准教授は、東京・駿台学園で講演です。
インターネットで各会場に配信されます。
角田会場は、角田市スペースタワー・コスモハウスです。

角田会場の様子。
59人の参加者がありました。
吉川准教授の講演にたいして、各会場から質問が多数寄せられました。
13時から15時まで終りです。
角田会場オリジナル企画として、JAXA角田宇宙センター若手職員によるミニ講演がありました。

「2020年度はロケットオリンピック?
若手職員が語るH3ロケット開発の舞台裏」

と題して、紺野雄大さんにお話ししていただきました。

白石川堤一目千本桜観光連携推進協議会2019

2019-06-28 23:58:18 | 之波太:柴田
令和元年度第1回白石川堤一目千本桜観光連携推進協議会が本日開催された。

しばた歴史観光ガイドの会会長として委員に任命されています。

次第
昨年度の事業実績
・白石川堤一目千本桜観光実態調査事業(観光復興促進調査事業)
・白石川堤一目千本桜観光連携体制の構築及び観光人材の育成事業(地域取組体制構築事業)
・インバウンド及び観光ツアー客を呼び込むためのプロモーション活動事業(プロモーション強化事業)
・白石川堤一目千本桜おもてなし環境強化事業(受入環境整備事業)
・白石川彩空間魅力アップ事業(滞在コンテンツ充実・強化事業)

国では町の単独事業より広域の事業に補助金を交付するという。

今年度の事業計画
・白石川堤一目千本桜観光「インバウンド誘客促進調査検証報告書」作成事業(東北観光復興対策交付金事業)
・白石川堤一目千本桜観光連携体制強化及び地域人材育成強化事業(地域取組体制構築事業)
・白石川堤一目千本桜インバウンドFIT及びツアー誘客プロモーション強化事業(プロモーション強化事業)
・白石川堤一目千本桜おもてなし受入環境整備強化事業(受入環境整備事業)
・「桜まつり」と「サイクルツーリズム」、「ナイトツアーリズム」を核とした広域連携での滞在
 コンテンツの強化による魅力アップ強化事業(滞在コンテンツ充実・強化事業)

連携で「サイクルツーリズム」や「フラワーツーリズム」にも事業を拡張するという。

「QRコード決済(キャッシュレス)対応によるインバウンド集客と消費」
と題して講演があった。


「花のまち柴田」インバウンド推進協議会代表者・ワーキング合同会議

2019-06-27 23:53:13 | 之波太:柴田
「花のまち柴田」インバウンド推進協議会の代表者とワーキングの合同会議が
6月18日、太陽の村において開催されました。



平成30年度の報告事項では、
国から地方創生推進交付金事業として3年間地域の活性化を目指した観光推進策
を推進してきた。
・フィルムコミッション、隣県情報誌、タウン情報誌等による情報発信と誘致活動。
・旅行サイト、ふるさとサイトへのバナー広告の掲載
・花のまち柴田ガーデンフェスタの開催
・市場モニタリング及び通行量調査の実施
・「柴田観光まちづくり公社」設立による推進体制の強化
収支決算報告では、補助金1300万円を使い上記の事業を行いました。
続いて、監査報告です。
管理人は監査委員に任命されているので、6月初め監査を行いました。

タウン情報誌等による情報発信では1ページ数十万円も支出していることが分かった。
令和元年度の事業計画(案)、収支予算(案)が審議されました。
これまでの3年間は国からの補助金を活用し事業を推進してきたが、今年度から
町単費事業として事業を継続発展することになる。
事業を縮小した計画・予算が承認された。

平成30年の事業から
・フィルムコミッション活動(ロケ地誘致活動)
映画やCMのロケの誘致を目的に、柴田町のロケの受け入れ環境や候補地の調査を行い、
ロケ地ガイドを作成した。




「しばた100選」他を参考に、ロケ地候補地選定(25箇所)と4回の現地調査実施。
みやぎフィルムオフィスの推薦により企業CMのロケ地に決定したという。