星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

しばたっ子応援団 in 西住小学校2018

2018-12-04 23:34:43 | 之波太:柴田
柴田町立西住小学校6年にしばたっ子応援団として「戦時中の講話」の授業を
昨日(12月3日)してきました。
6年生の社会科の時間です。
西住小学校で戦時中の講話は3度目となります。
活動のねらい
・戦時中の生活の様子について、戦時中の品物や聞き取りを通して知り、戦時中
の人々の生活や思いについて考える。
お願いしたい活動内容
1.戦時中の品物(できるだけ身近な物)に触れる。
2.戦時中の生活の様子を知る。
3.戦争が生活に与える影響について考える。(自分の考えをもつ )
4.学習を振り返る。(感想を書く、発表など)

墨塗り教科書を持参し、児童に手に取って見ていただきました。

教科書は児童の数より多く持って行きました。

透かして、墨塗りの下に何が書いてあるか見ているところ。
自由参観日のため、父兄の皆さんが授業の様子を見ています。