毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



しばらく前、さちさんから桃をいただいた。
残り少なくなってきた頃、
●なほさんから川中島の白桃が届く。

冷蔵庫に入れて保管してくれていたそう。

●箱を開けると、大きな桃が八個。

なんと「川中島白桃(かわなかじまはくとう)」と書いてある。

晩生種で「桃の王様」と評されるほど大きくてふっくらした実。

皮は濃い紅色でうぶ毛が多いのが特徴。
皮をむくと果肉は白くてかため。

種と種のまわりが真紅に色付いている。

●甘みが強くて、ほんのりと酸味もあって、おいしい。

★ありがとうございます★


 なお、昨8月14日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,657 訪問者数797」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 10月中旬に「薬疹」が出た。
 薬疹は10日ほどできれいに消えたが、そのあと、1日のうちにどこかで、「37.5度から38度強になる」という日が3週間ほど続いた。平熱は36.5度前後だから、高いことは高い。

 そんなこともあってか、体重が2キロ減った。
 その後、順調になって、もともと「食」は進んでいるから、体重が2キロから時に3キロ増となることも。

 そんな身体状況を心配しながら、パートナーがいろいろと工夫して料理を作ってくれる。
 ありがたいこと。

 主治医は、体重は増えた方がいい、というけれど、私は、今の状態が手ごろだと思っている。
 そんな、最近の食卓の様子から一部を載せる。(データももらった)

 なお、昨日12月20日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,130 訪問者数844」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●先日のお昼。
オーガニックパスタでボロネーゼを。

夜は、鶏むね肉、白菜と大根
イワシゴボウのつくね、豆腐などで白菜なべ。

生姜の薄切りもたっぷり入っているので、
ぽかぽかと温まる。

●キウイフルーツの選定や枝管理、害虫対策などの作業をした日の昼ごはん。

お昼過ぎに作業が終わった。
私の好物のカレーうどんを作ってくれた。

夕ご飯は、畑の大根と人参を圧力なべで軟らかく炊いてから、
メカジキとこんにゃくを入れて、おでん風の料理。


●ある日の夕ご飯。
ウナギのかば焼きと栃尾揚げ。
柔らかく蒸したキャベツといんげん。
ウナギは私の好物。

私の食べものの嗜好は以前とまったく変わった。
肉や生魚は食べたくない。
だし、ウナギやお寿司なら食べたい(笑)。
とはいえ、血液検査では貧血がある。

「貯蔵鉄」は高い数値なのに、血液は良くない。
これは、前からなんだけど・・・
ともかく、「鉄分の多いものを食べて」と主治医に言われた。
なので、パートナーはいろいろと気を遣ってくれる。

ラム肉と豚ひれ肉を軽く焼いて、キャベツと白菜を入れて蒸す。

初めて食べた、とうふやの「鹹豆漿(シェントウジャン)」。
「鹹」はしょっぱいという意味で「豆漿」は豆乳。
台湾の朝食の定番の食べもの。

豆腐に豆乳をかけて温めて、酸味のあるソースを混ぜると
おぼろ豆腐のような食感になっておいしかった。

●別の日。
夕ご飯は、イオンで買ったビンチョウマグロのづけと餃子、
具だくさん野菜のとろみスープ。







コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 コロナで人混みには行かないようになって、ずいぶんのこと。
 特に12月1日に一回目の抗がん剤の投与、12月28日に2回目の抗がん剤を投与したので、特に注意している。
 とはいえ、もう、骨髄抑制の心配もほぼ無いから出ても良いかとの気持ちもある。

 今日は、奥の方の道路の雪も融けたようだと思って、板取川温泉に行ってきた。
 現地は、やっぱり雪がいっぱいあった。想像以上だった。
 
 前回、12月のクリスマスごろにもっ行ってきた。
 ここは抜群にいいお湯。 (ヌルヌル・とろとろのpH8.5のアルカリ温泉)

 しかも、昨年のコロナ以来、人(お客さん)がほとんど居ないので、貸し切りに近い状態でのんびりできる。
 特に、10時開店のところ、11時前までに入れば、ほぼ人はいない。
 しかも、相当広く、しかも2辺がガラス張りで絶景の広い和洋室の休憩室も、こちらもほぼ貸し切り。
 朝、家でコーヒーを淹れて、保温水筒に入れて持って行って、湯上りにのんびりする。

 今日は、その休憩室からの雪深い景色の写真、その他を載せよう(雪国や雪害の地の皆さんには申し訳ないけど・・・)。
 併せて、うちも今年は何回か積雪があったところ、1月10日の様子も載せておく。

 なお、昨日1月20日の私のブログへのアクセスは「閲覧数6,449 訪問者数856」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●板取川温泉ご案内 
   美肌の湯 板取川温泉

ヌルヌル・とろとろのpH8.5のアルカリ温泉で、

大自然に抱かれた露天風呂が自慢です。

温泉に入るだけでクレジング効果があり、

肌の乾燥を防いで保湿効果も高い美肌の湯。



今日1月21日 12時ごろの景色










周辺施設と駐車場は、もちろん除雪されている


 
うちも雪、降ってました(1月10日の様子)



 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今日は、11時前から一日、ハチの分蜂にお付き合いした感じ。
 そのまとめは後日にするとして、今日は、先日の東京の宿と食事のことのデータをもらって記録しておく。

 東京に連泊なので、「良いホテルが『二人で9500円/泊』ほど、食事は部屋で食べてます」と医師に話した。
 そしたら、医師に「ルームサービスですか」といわれたので、「コンビニなどで買って、部屋で食べているだけです」と説明した。
 そもそも、ホテルの飲食施設は何もかも休み。

 銀座には、各県産品店が多い。日毎に休業に変更されていくけど・・・
 でも空いている店やコンビニで買っての格安の食事、ケチケチの東京でのホテル暮らしの様子。

 (関連 4月17日ブログ ⇒ ◆新型コロナ 東京都で新たに201人の感染確認 200人超は初めて(各社) / 政府過大公表 空きベッド数=対応病床扱い 自治体困惑(東京) )

 なお、昨日4月20日の私のブログへのアクセスは「閲覧数5,424 訪問者数1,987」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

● 先日の宿泊は、ダイワロイネットホテル東京銀座。

ツインの部屋は、シンプルかつ機能的。

お風呂とトイレがわかれているから便利。

 じゃらん経由で予約したから「二人で9500円/泊」ほど。
 連泊だから、毎日フルタイム使用。

 毎日の食事は、栄養のバランスも考えつつ、
できるだけ無添加・減塩のものを選んで、
「ポットのお湯」で温めて」部屋食。


運動がてら、外に出て、できるだけ
他人とすれ違わないように路地を通ることも・・


人が消えた銀座。
でも、花はきれいに咲いている。
ボタン桜

平戸ツツジ


前回、別のホテルに5連泊した時
食べておいしかったパン屋さんは開店していた。
東京駅からホテルに歩く途中なので、
最初に卵サンドと食パンを買い出し。
【食パン専門店 セントル ザ ベーカリー】 


たまには、無印良品 (MUJI 無印良品) の
 銀座店
 ここは、上層階がホテルになっている。
 地下はレストラン。前回は2回ランチした。

今回は、1回だけ、まわりに人がいない席でランチ。


生検の合併症もなくぶじに四日間を過ごして、
帰りの新幹線から、青空に映える富士山ともお別れ。






コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 先日、東京に居たとき、築地場外市場に2回行った。
 ホテルから歩いて15分もかからないから。

 1回目はマグロは買わなかった。
 今の私の身体には良くないから。

 その翌日、また散歩に出かけた。
 その時は、少しだけ買うことにしていたから、衝動買いでなく、計画買い。
 ホテルの部屋に戻って、昼食とした。
 そのマグロの写真などを記録しておく。

 なお、昨日4月3日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,770 訪問者数1,963」。
 夕方の気温は19度。ウォーキングは並木になった桜を満喫した。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点


築地魚河岸の中にマグロ専門店がたくさんあった

お昼ごはんにマクロのお寿司を買った


銀座滞在中でいちばんのごちそう。




自家用のおみやげには、高級食材のお店で格安の乾燥ホタテ。
  





コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 先日、岐阜に来た友人が誘ってくれて、長良川河畔の「すぎ山」で夕ご飯をごちそうになった。
 金華山が正面に見える屋上露天風呂にも入れた。

 長良川は台風10号で増水していたが、鵜飼いは前日に再開したばかり。
 長良川沿いの2階の部屋での食事。

 食事が終わったころに、鵜飼いの船が前に来たので、部屋の電気を消して真っくらにして、目の前でくり広げられる鵜飼いをたんのう。
 川岸や船から見るのとは違って、全体像や船の動きがしっかりと分かり、これは初めての景色。
 そんな、二度とないであろう景色をパートナーのデータからもらって記録しておく。

 昨日8月26日の私のブログへのアクセス情報は「閲覧数5,714 訪問者数1,916」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から3位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

会食の2階の窓から。
(部屋の電気は消す) 

  ぎふ長良川鵜飼/岐阜長良川温泉旅館協同組合  
長良川の鵜飼
一度は見たい、美しき伝統の川漁

 鵜飼とは、水鳥の「海鵜」を手綱で操り、川魚を捕える伝統漁法です。
 闇に包まれた川に小舟を出します。鮎が篝火の明るさに驚いて、キラリと光をはねかえしながら逃げるところを、鵜がくちばしで捕えます。鵜の首にまかれた紐によって、ある大きさ以上の魚は飲み込めません。
 10~12羽の鵜を1人で操る鵜匠の技は見事。
 鵜匠が鵜をはげます「ホウホウ」という掛け声、船頭が鮎を驚かすために船べりをたたく音、水音と櫂の音、松明がはぜる音は、1300年の時を超えて人々を風流の世界にいざないます。
 鵜飼は現在、日本の数カ所で行われていますが、岐阜県の長良川(岐阜市と関市)で行われる鵜飼は日本唯一の御料鵜飼として皇室に保護されています。長良川の鵜匠は宮内庁式部職鵜匠という役職が与えられています。
 川を占有する鵜飼は、保護がないと存続が難しいのですが、長良川の鵜飼は織田信長や徳川家康など、歴史を彩った権力者たちに愛され、守られてきました。芭蕉やチャップリンもこの景色に感動しています。 










おみやげもいただく。
缶のふたを開けると、色とりどりの野菜チップス。
その下にはあられやエビせんなどが入っていて、
目に美しくておいしそう。


  おつまみ百撰 宴の華(うたげのはな)  
蓮根、南瓜、人参、柿、りんご、オクラ、紫芋などの野菜・果物チップス、10種類以上のおかき、おせんべい、豆菓子等こだわりの素材を贅沢に詰め合わせた吹寄せ菓子「宴の華」。 当店の看板商品で各界の著名人からご愛顧頂いている商品でございます。目に映る楽しさ と美味しさで、一つまみ一つまみ違った味と食感が楽しめます。



下関の特選ウニのビン詰めも。


ビン詰めウニは塩分があるので・・・

ウニの風味が美味しい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 学生時代のワンゲル部の同窓生が鳥取でブドウ栽培をしている。工学部だけど、家の事情でか今は農業。 
 ブドウを送ってくれる。
 7月はデラウェアが届いた。ランク「秀」のスタンプ付き。こんなおいしいデラは食べたことがないと、いただく。
 
 先日は、冷蔵便で立派な房のピオーネが7つ。巨峰とマスカットを親に持つピオーネが美味しいのはもちろんだが、種なしピオーネはニューピオーネと言って、ピオーネより大粒。
 毎日「数粒」食べている。食べるたびに「うーん、おいしい!!」と声が出る。
 
 しばらく前には、岐阜の知人から飛騨の桃が届いた(記述)。もちろん、これもおいしい。

 ・・とくれば、負けじと「うちの桃」。「ゴールデンピーチ」。樹が大きくなって、らしい実がなるようになった。
 が、放任で、6月の青い実のうちに落ち放題。今年、最後に落下した色づいた2個を拾って食べたら、抜群の味。食感ももっちりで、素晴らしい。まるで高級マンゴー。
 「来年からは、摘果と袋掛けを勉強して、まじめに栽培しよう」という意欲が湧いてきた。

 今日は、そんなおいしいものの記録。
 なお、今朝の気温は25度。ウォーキングは少し暑い程度。昨日8月11日の私のブログへのアクセス情報は「閲覧数3,613 訪問者数1,292」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から3位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●贈り物のブドウ
7月のこと
立派なデラウェアがぎっしりつまった箱が二つ。
とっても甘くて味が濃い。
今年の初ものブドウ。

(昨年も市販のブドウは買わなくて済んでしまった)

●8月
大きな箱に入った冷蔵ブドウが届いた。
箱を受けてみたら、立派な房の「ピオーネ」が7つ。

巨峰とマスカットを親に持つピオーネが美味しいのはもちろん。
種なしピオーネは、ニューピオーネと言って、
ピオーネより大粒。

香りがよくてとっても甘い。
食べるたびに「うーん、おいしい!!」


●先日、岐阜の知人から飛騨の桃が届いた。
さっそく箱を開ける。


おいしそうな桃が並ぶ。





完熟で甘さが濃厚でおいしい。


●これは、うちの桃
ゴールデンピーチ

熟して落下したゴールデンピーチ。
半分いたんでいたがもったいないので食べたら、
これが濃厚で絶品。
食感ももっちりで、素晴らしい


来年からはまじめに栽培しようとの決意に至る。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 先日、愛用しているメガネが壊れた。メガネが不可欠な身体なので、今度は発想を替えて「フレーム自体が自分に適合したメガネ」を選ぼうと、メガネフレームの国内生産シェア率95%以上という「福井県鯖江市」に出かけた。そのことは、改めて整理して載せる。
 ともかく、不確定な日程なのでと近郊で、かつ、前々日に予約した宿は、民宿風の料理屋&旅館。
 その宿で一番広い「露天風の風呂もついたゆったり部屋を素泊まり」で予約。

 まあまあの宿、との印象で昨日帰ってきた。 
 そしたら、今朝のネットのニュースで目立ったのが次。

 先日来、問題になっている日本の民泊新法の施行。「予約したのに『突然、強制キャンセル』通告が来た」というトラブルが膨大な件数生じて混乱しているケース、そのことがもっと話題になっていた。民宿どまりした後なのでか、身近さがあるのか興味がわいたので、今朝見てみた。
 
●届け出2700件どまり=民泊法、15日施行/時事 2018/06/14
●いよいよ始まる民泊解禁、仲介各社が違法民泊を非掲載・予約キャンセル、正式登録の物件は3000件に届かずスタートへ/トラベルボイス 6月14日

●民泊、大手企業が続々参入=コンビニなど市場拡大に期待/時事 6/14
●新法施行、消えた民泊4万件 ヤミ営業ますます巧妙化/朝日 月15日

●「民泊させたくないとしか…」 新法スタート、沖縄3千軒の大半が姿消す/沖縄タイムス 6月15日
●新法施行で「民泊やめたってよ」 Airbnbは4万件減 中国系も撤退で不動産売り相次ぐ/dot. 6.15
●民泊新法が施行 「ヤミ」が支え続けた訪日需要 施設9割減も「民泊解禁」成る/民泊大学 6月15日

 なお、今朝の気温は14度。暑さに慣れつつある身体には「ヒンヤリ感」の気温。ウォーキングは快適だった。
 このブログへの昨日のアクセス情報は「閲覧数8.620 訪問者数1,189」だった。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●届け出2700件どまり=民泊法、15日施行
      時事 2018/06/14-15:37
一般住宅などに旅行者を有料で泊める「民泊」を本格的に解禁する住宅宿泊事業法(民泊法)が15日施行され、営業が始まる。民泊を営みたい人は、都道府県などに事業者として届け出ることが必要。対象物件は潜在的に数万件とされるが、観光庁によると8日時点の届け出は2707件にとどまる。自治体が住民の生活環境の悪化を懸念し、営業区域や期間を制限する条例を制定したことなどが影響しているとみられる。

 民泊は仲介サイト「エアビーアンドビー」などの登場で普及した。現行の旅館業法の枠組みでも営業できるが許可取得の要件が厳しく、無許可の「ヤミ民泊」も横行。利用者がごみ出しのルールを守らなかったり、夜中に大声で騒いだりと各地でトラブルが起きていた。

 民泊法は許可制より緩やかな届け出制とする一方、安全面や衛生面で自治体が管理監督できるようにする。民泊事業者には標識の掲示や、宿泊者にごみ処理や騒音防止に関する説明を義務付ける。法律上の営業日数の上限は年180日だが、条例で期間を短縮している自治体もある。

 2707件の届け出のうち8日時点で1134件が受理された。届け出が多かったのは都道府県別に東京都883件、北海道559件、大阪府161件-など。

 仲介サイト業者は国への登録が必要で、46件の申請があった。サイトに物件を載せるには、各民泊事業者が自治体から通知された届け出番号を確認しなければならない。

●いよいよ始まる民泊解禁、仲介各社が違法民泊を非掲載・予約キャンセル、正式登録の物件は3000件に届かずスタートへ
     トラベルボイス 2018年6月14日
 2018年6月15日に民泊新法の施行される。それを前に、仲介サイト各社では違法民泊の非掲載などで対応が進んだ。エアビーアンドビー(Airbnb)が6月7日に違法民泊のサイト掲載を削除、15日以降の予約をキャンセルしたが、各社とも同様の動きが見せている。

世界大手オンライン旅行会社として、ホテル・旅館などとともに民泊物件を扱うブッキング・ドットコム(Booking.com)は、6月11日夕刻に自治体への登録番号がない民泊物件の掲載を取り下げ。同時に、該当物件の予約はキャンセルとなる旨、予約済みユーザーにメールなどで通知した。同社では、ホテル・旅館とともに民泊を取り扱っているため、代替施設の案内や振り替えを各国のカスタマーサービスが行っている。

同社広報によると、同社では、当初、新法施行日である15日までに登録番号の提出がない場合、掲載を取り下げることとしていた。しかし、6月1日付けで観光庁が民泊仲介業者への違法物件に関わる予約取り消しや変更を要請。非掲載や予約の取り消しを、6月11日18時に早める形で対応した。

中国大手の民泊仲介「途家(トゥージア)」でも、違法民泊施設の掲載取り下げと、15日以降の予約キャンセルを実施。ホストには、6月11日に非掲載となる旨を案内し、ゲスト側にも予約のキャンセル・振替えの連絡を始めたという。同社は、民泊のみを取り扱うため、キャンセルには返金や次回予約で利用可能なクーポン発行で対応。同社のユーザーは、ほとんどが中国人旅行者のため、この対応は中国・北京の本社側で行っているという。

こうした動きで、新法施行後には各社ともに違法民泊は非掲載に。その影響で、エアビーの日本の民泊施設は、これまでの2割程度まで激減したといわれている。各社とも、正式な数値の発表はしていないものの、日本の民泊施設の掲載は激減しているようだ。

観光庁によると、現時点で観光庁に正式登録している仲介業者は46社。ホスト登録を自治体に対して行っているのは2707件(2018年6月8日段階)。新法に沿った民泊物件は、まだまだ少ない。一方で、営業日数制限から旅館業法上の簡易宿所での登録が増加するという現象も起きており、民泊市場が今後、どう成長していくのか注目が集まる。

●民泊、大手企業が続々参入=コンビニなど市場拡大に期待
              時事 2018/06/14-19:34
 一般住宅に外国人旅行者らを有料で泊める「民泊」が15日、全国的に解禁される。2020年の東京五輪・パラリンピック開催に向けて訪日客数は一段と増加が見込まれ、民泊はホテルなどでまかないきれない宿泊者の受け皿として期待が大きい。市場拡大をにらみ、国内外の仲介サイト業者だけでなく、コンビニエンスストアや旅行会社など大手企業が続々と参入している。

 仲介サイト最大手の米エアビーアンドビーは14年の日本参入以来、市場開拓をリード。ブレチャージク最高戦略責任者は14日、東京都内で会見し、昨年の仲介実績が国内で600万人に上ったと強調した上で、「東京五輪でも宿泊ニーズを満たす手伝いをしたい」と語った。

 エアビーは本格解禁に当たり、警備大手セコム、みずほ銀行をはじめ、幅広い業種の36社と手を組んだ。ファミリーマートの店内には、24時間いつでも民泊利用者に鍵を受け渡すことができる専用ボックスを設置。住宅販売のオープンハウスとは民泊対応型住宅の開発にも取り組む。

 ただ、エアビーは全国解禁を控え、自治体に届け出ていない物件の宿泊予約を強制的に取り消し、利用者の混乱を招いた経緯がある。
 エアビーに対抗し、仲介サイト運営の「百戦錬磨」(仙台市)も、集客効果を狙い大手企業と相次ぎ提携した。JTBに民泊物件を紹介してもらい、住友林業からは物件の提供を受ける。日本航空とは航空券と民泊のセット販売を手掛けるなど、全方位に利用者を囲い込みたい考えだ。

 海外の仲介サイトを活用し、訪日民泊客の母国での売り込みもスタート。楽天LIFULL STAY(ライフルステイ、東京)は米ホームアウェイに加え、中国、台湾の現地サイトを通じて、日本の伝統文化が味わえる古民家の仲介にも力を入れる。

●新法施行、消えた民泊4万件 ヤミ営業ますます巧妙化
   朝日 2018年6月15日06時41分 川見能人、石山英明
 一般の住宅に有料で人を泊める「民泊」のルールを定めた新法「住宅宿泊事業法」が15日に施行される。「ヤミ民泊」への罰則も強化されるため、大手仲介サイトでは民泊の掲載数が激減している。

直前の予約取り消し、怒る訪日客
 今月1日、民泊の仲介業者に対し、観光庁観光産業課長名で通知が出された。「(事業者が)法に基づく届け出を行う予定がない場合、予約の取り消しを行うことを推奨するなど、適切な対応を」。すでに予約済みのヤミ物件の予約を取り消すよう求めた。

 通知後、仲介サイト世界最大手の米エアビーアンドビーの国内の掲載物件数は一気に4万件以上減った。届け出のない物件の掲載をやめ、予約できないようにしたためだ。エアビーは「最新の件数は非公表」(広報)とするが、「エアビーデータバンク」を運営する「はりうす」(神奈川県藤沢市)によると、掲載件数は2月中旬のピーク時の6万2千件、5月末の5万5千件から、通知後は1万4千件に減った。

 エアビーは7日、通知は「驚き」で、「苦渋の判断」で15~19日の予約を取り消すとホームページで説明した。だが、観光庁の説明とは微妙に食い違う。観光庁は「エアビーには1月から、15日以降に営業できない物件は事前の予約もダメだと説明し、『その通りですね』との反応だった」。しかし、エアビーが予約を取り消さないとの情報があり、通知を出したという。

 エアビーの広報担当は「掲載した以外のことは一切言えない」としている。

 影響を受けたのが、予約を突然…

●「民泊させたくないとしか…」 新法スタート、沖縄3千軒の大半が姿消す
     沖縄タイムス 2018年6月15日 10:54
県条例は運営日数が法律より厳しく、経験者は「実質運営できない」
オーナー団体は「個人でも安全に運営できるガイドラインを」と指摘
 住宅に旅行客を宿泊させる「民泊」の運営ルールを定めた民泊新法が15日、施行された。8日時点で沖縄県内の届け出件数は130件。無許可の「ヤミ民泊」を含め、3千軒以上あったとされる施設の大半が姿を消した。住居環境の保全として規制を強化する一方、民泊オーナーからは「運営のハードルが高い」との声も出ている。(特報・新崎哲史)

 「お金だけが目的ではないが、規制が厳しくて運営できない」。那覇市与儀の自宅兼アパートで民泊を運営していた30代女性は、諦め顔でこう語る。

 米ニューヨークの大学を卒業後、欧米で流行していた民泊仲介サイトを利用し、世界30数カ国を回った。オーナーからお国自慢を聞き、地元の人が通う食堂に行くのも旅の魅力だった。

 結婚を機に帰省。子育てしながら2013年、両親が所有するアパートの空き部屋3室で民泊を始めた。利用客のほとんどが外国人。「英語を生かせ、自宅で子育てしながら社会とも関われる。子育てする母親には、民泊は魅力的な仕事だった」と振り返る。

 しかし、管理者不在の「ヤミ民泊」による住民トラブルが全国各地で発生。同じ建物に管理者と利用者がいる女性オーナーの民泊ではトラブルはなかったが、違法と気付き、約2年で辞めた。

 連絡を取り合う利用客から撤退を惜しむ声も寄せられ、届け出も考えた。しかし、県条例は住居専用地域や学校周辺での運営日数を法律より厳しくした。女性のアパートでは金、土の2日間しか営業できない。「長期休暇を利用する欧米の旅行者は週末に関係なく訪れる。この規制では実質、運営できない」と残念がる。

 現在は、本島北部で民泊用の物件を探そうかと考えている。「空き室を利用できればいいが、新法や条例は『民泊をさせたくない』という意図しか伝わらない」と感じている。

 民泊オーナーでつくる県民泊観光協会の田中洋人会長は「問題のある民泊を取り締まるのは必要だが、一斉に規制するだけでは多様化する観光ニーズに応えられない」と指摘する。

 旅館業法の許可を得れば営業日数の規制はなくなるが、防火設備などに数百万円単位の投資が必要になる。「人と人との交流が民泊の魅力だが、新法では資金のある企業のビジネスを利するだけ。規制より、個人でも安心安全に運営できるガイドラインを導入すべきだ」と訴えている。

全国でも解禁
 一般住宅に有料で旅行者らを泊める「民泊」を全国で解禁する住宅宿泊事業法(民泊新法)が15日、施行された。従来はホテルや旅館を営業できなかった住宅地でも、都道府県などへの届け出を条件に、年180日までは宿泊サービスの提供が可能になる。

●新法施行で「民泊やめたってよ」 Airbnbは4万件減 中国系も撤退で不動産売り相次ぐ
        dot. 2018.6.15 07:00 田中将介、大塚淳史
 民泊新法が6月15日、施行された。それに伴い、世界で展開する民泊予約サイトAirbnb(エアビーアンドビー)の利用者が急激に減っているという。

 2020年の東京五輪に向け、訪日観光客の受け入れに欠かせない民泊だが、観光立国への道はふさがってしまうのだろうか。

「これで民泊は終わったと思っている」

 東京都渋谷区で民泊を営んできた男性(28)はこう漏らす。男性は2016年から2年ほどAirbnbで民泊を運営してきたが、赤字になった月はなく、トラブルもなかったという。

「家賃・管理費含めてだいたい11万円。売り上げは少なくて15万円。多くて22万円くらいでした」

 だが、Airbnbから6月に突然、こんなメールが届いた。 
《2018年6月15日より住宅宿泊事業法が施行されます。 同年6月1日、国土交通省観光庁観光産業課長通知が、Airbnbを含む各住宅宿泊仲介事業者に急遽一斉に発出されました。同通知によれば、届出番号、あるいはその他のホスティングをするための正当な理由(許認可等)がないホストの方は、既に確定済みの予約であってもゲストの受け入れが許されない旨が通知されています。本通知に基づき、ホストダッシュボードへの届出番号あるいはその他の許認可等の記入が今すぐ完了しない場合、2018年6月15日から2018年6月19日間にチェックイン予定の既存の予約が一律にキャンセルされます》

次のページ新法で民泊メリットなくなった・・・(以下、略)・・・

●民泊新法が施行 「ヤミ」が支え続けた訪日需要 施設9割減も「民泊解禁」成る
      民泊大学 2018年6月15日 00:00
住宅宿泊事業法(民泊新法)と一部自治体の民泊制限条例が2018年6月15日午前0時、同時施行された。民泊新法で届出が受理されたホストは、法律と条例の規制枠内で民泊事業を営むことが許可される。地域によって年間の営業可能日数は0〜180日(泊)となり、民泊を営む施設も9割減となったが、政府が訪日需要の受け皿とするために進めてきた「民泊解禁」は実現した。

民泊新法では、年間180日を上限に民泊事業者(ホスト)に民泊営業が認められる。民泊事業者は届出制、Airbnbなどの仲介業者と運営代行会社などの管理業者は登録制で事業を営むことができる。

民泊新法施行1週間前の6月8日時点で民泊事業の届出が受理された件数は1134件。日本国内の民泊施設は1万5000件以上とも言われ、瞬間的には民泊施設は1割以下に減ったことになる。

民泊仲介世界大手サイトの米Airbnbが火付け役となり、4〜5年前に世界的に広がった民泊ブームは日本へも波及した。民泊が社会的に知られていくようになってから民泊事業者は「ヤミ民泊」と呼ばれたが、その訪日旅行者の民泊需要を下支えし続けたのは、今回民泊営業の幕を下ろした多くの彼ら、彼女ら1人1人の民泊ホストだった。

■民泊条例、法の趣旨との対立を指摘する声
民泊新法では生活環境などの悪化を理由にした追加制限の裁量を自治体に与え、2018年6月1日時点では全国で民泊事業を管轄する150自治体のうち48自治体が条例を施行し、住居専用地域などの区域や平日などの期間を指定して、一律の禁止をするケースが目立った。

一方で、2017年末に観光庁が発表した民泊新法ガイドラインでは、「条例によって年間全ての期間において住宅宿泊事業の実施を一律に制限し、年中制限することや、都道府県等の全域を一体として一律に制限すること等は、本法の目的を逸脱するもの」とし、「適切ではない」としている。

各自治体が実施した条例制定に伴う意見公募では、「法の趣旨を逸脱するのではないか」という声も上がったが、一部の自治体を除いて条例案を修正することはなかった。

■自治体の届け出受理の遅れも招いたキャンセル騒動
民泊新法では施行の準備期間として、今年3月15日から民泊事業者の事前届出を受け付けた。それまでは民泊についての明確なルールが無かったため、それまで民泊を営んでいた施設のスムーズな許可施設への移行も目指した取り組みだった。

しかし民泊を届け出た民泊事業者のうち、民泊新法施行1週間前の6月8日時点で未受理率が58%に上っていることが明らかになった。民泊事業者などからは行政側の対応の遅れを招いたと指摘する声も多くあがった。

■民泊業界の大転換期、民泊が持つ可能性を活かせるか
民泊新法の施行を前に、AirbnbやBooking.comなどの一部の民泊仲介世界大手は未届け施設を非公開にした。

民泊サイト側も観光庁の通知や民泊新法への対応に最大限努めたものの四苦八苦していたとみられ、民泊新法の届け出を済ませていたホストや旅館業法の許可を取得していた施設の一部も非公開になるなどのこともあった。その後の予約の強制キャンセル措置で、ホストとゲストが混乱することにもつながった。

民泊新法の施行される2018年は、民泊業界にとっての大転換期となった。大手企業の参入も進む中、今後の業界動向に注目が集まっている。民泊を通じた地方活性化や古民家の有効活用、雇用創出なども足踏みしないか、懸念を口にする人も多い。

民泊新法だけではなく、民泊新法と同時施行された改正旅館業法における簡易宿所や特区民泊、イベント民泊など、ゲストを受け入れる方法は多様化している。増え続けるインバウンド需要の受け皿を増やすため、今後の政府の取り組みも注視していきたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 11月の「市民派議員塾」の講座の打ち合わせがてら、先日、パートナーと高山に行ってきた。家にいるとどうしても雑用があって、集中して相談できないから。(泊まったのは・・・)
 講座の内容の詰めやもう一人の講師のパートナーとの分担も調整。帰ってから数日して、参加者の皆さんにお願いする「課題」を整理して、メールでお送りした。みんな9月議会の最中、ま、ゆっくりと考えて臨んでくれると思う。

 その高山、以前行った「ざる蕎麦せと」のソバは美味しかった。いろんな産地の「そば粉」で提供してくれる。それもかわっているところ。というか、店のこだわりの強さだろう。
 あちこちの蕎麦を食べてみて、美味しい蕎麦の店はどこも「こだわり」が極めて強い。

 今日は、その時の写真。それと、新潟県の「栃尾の油揚げ」も特徴的な「揚げ」で、時々、スーパーで求める。その料理のことも整理しておく。(なお、デジカメ・データはパートナーにもらった)

人気ブログランキング = 今、2位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

  お店の公式ウェブサイト 
  高山で自家製粉の蕎麦なら|ざる蕎麦せと

蕎麦が好きで蕎麦屋を始めました。

蕎麦屋をやっているうちに、
蕎麦には、色々な表情があることに気がつきました。

・・・(略)・・・

昼過ぎに高山に到着、
お昼ごはんは、前に行った「ざる蕎麦 せと」
(【旧店名】蕎麦正せと)に行くことに決めていた。
このお店は、ちがったそば粉で打ったお蕎麦が食べ比べできる。
 この時は、次の4種類。順にかわっていく(らしい)。


全種類食べたいので、ふたりとも「一人で4種」を注文。


まずは、お膳でたれとワサビが届いて、
それから、出来たてが一種類ずつ順番に届く。

説明に書いてある通り、それぞれ特徴があって、とてもおいしい。
  

  

高山のおみやげは、麺屋しらかわの高山ラーメンと、
げんこつきな粉と黒こしょうにんにく。


さっそくきしめんに黒こしょうにんにくをかけて食べた。


 ★ 栃尾豆庵 新潟県栃尾名物とちお油揚げ

     とちお油揚げ

  
所要のついでに、柳津のイトーヨーカ堂の食品売り場に立ち寄ったら、
新潟名物のの「とちお油揚げ」を見つけた。

定価で190円ほどだったのが、30%引きも売っていた。
あるだけ3袋買った。
「とちお油揚げ」は大きくて美味しいので、見つけると買うようにしている。
一袋は冷凍庫に入れて保存、2つは早めにいただく。


焼いてかつお節をかけただけのお揚げもおいしいが、
この日は、真ん中に切り目を入れて、チーズを挟む。


電子レンジで2分ほど加熱してチーズを溶かしてから、
ガスのグリルでカリッと焼く。


花かつおと味噌とマヨネーズをかけてできあがり。

真ん中の味噌のとこがいちばんおいしかった。

★ 別の日、栃尾お揚げをシンプルに焼いて、
かつおと生姜で食べた。






コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 先日の火曜日は誕生日。ということでその日の記録。
 昼は外食、夜は自宅でお肴。

 ・・・翌日の朝は、よりによって、アシナガバチに刺された。
 畑の農業用のハウスの近くで、突然、右の膝の裏側から大腿部にズキッ、ビリッビリッとの強い刺激。
 すぐに家に戻って、蚊に刺されたときのほか、ハチ、ムカデなどにの被害で使っている「抗ヒスタミン作用のあるステロイド剤 協和薬品工業 リドベートQ液」を塗った。数えたら、5カ所。ただ、重症の反応はない。抗アレルギー薬も飲んで、そのまま仕事。

 ともかく、まず、ハチの巣を見つけて、処分しないと2次被害が出る。
 例の辺りで、周囲を見回すと、アシナガバチが何匹も飛んでいた。
 よく見かけて、草刈りの時などに刺されたことのあるアシナガバチとはちがって、ずんぐりと大きかった。
左が、フツ―によくあるアシナガバチの巣。
右が、今回刺されたところのハチの巣。
一つずつの個体の大きさの違いは明瞭。



 そんなことも記録。

人気ブログランキング = 今、2位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●  アシナガバチ事典 / アシナガバチの種類 から
 ★セグロアシナガバチ  体長は21~26mmで,日本産のアシナガバチの中では最大の種類です。
   アシナガバチの中では攻撃性はやや強く,被害は6~8月に巣を刺激して刺されるケース・・
 ★キアシナガバチ  体長21~26mmとセグロアシナガバチとほぼ同じ大きさ。
   アシナガバチの中では攻撃性は強く・・
 ★フタモンアシナガバチ 体長14~18mmとセグロアシナガバチに比べて小型の種。
   家屋の屋根瓦の下や軒下,木の枝,草むらなどに巣を作ります・・ 


●7月25日はバースディ。
パートナーが、閉店間際のタチヤにひとっ走り。
値引きとなったお刺身の魚を仕入れてきて、
お造りをつくってくれた。


カラフルなトマトのクリームチーズ乗せ、キュウリサラダも。


 孫たちがプレゼントを夕方届けてくれた。
さっそくペアのサーモス(Thermos)で・・・


  

●昼は、所要のついでに、ごちそうを・・・
 「若鯱屋」のカレーうどん。
 この2年ほどは、これにはまっている。
朝から昼前まで外で肉体労働をしていたので、
 身体があつい。だから、いつもとは変えて、
「トマト酢ジュレと夏野菜の冷たいカレーうどん」の大盛り。




パートナーは、いつもの温かい「カレーうどん」。


●帰ってきたら、玄関に届いた野菜のなかに、
タイガーメロンがあった。
今年の初物。


瓜が好物なので・・・冷蔵庫で1時間ほど冷やして食べた。


●なお、その数日前。
外でお昼に食べるのは、やっぱりめん類。
買い物に出たついでに、
環状線沿いの「丸源ラーメン」に寄る。
このしばらく前に入った時に美味しかったので、二度目。
  

私は冷やし中華(ごまだれ)の大盛り。


パートナーは、盛岡冷麺。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今年の桜は、全国的に遅い、という。鹿児島などは岐阜市より遅かった。
 私たちは、桜の花見らしい花見を長らくしていなかったので、今年はどこかに出かけようと話していた。

 「今年の開花が遅い」情報のある浜松のフラワーパークを射程において検討。
 フラワーパークは何度も行ったことがあり、気に入っているところ。
 だいぶ前に、ここの桜を見に行き、枝垂れザクラなどがたくさんあるのに驚いた印象が強く残っている。

 混雑する春休みも過ぎ、先日出かけた。岐阜市あたりの桜の満開が過ぎていたが、こちらは、おおむね「満開」。
 他の花もキレイだった。ツツジも咲いていた。
 開花が遅くない花類もあるので、花がかさなって、植物園はなお、にぎやかな咲きっぷり。

 一番驚いたのは・・・「水芭蕉」が咲いていること。岐阜の日本海側との分水嶺でもある標高1000メートルの「ひるがの」あたりで、たしかゴールデンウィーク頃に咲いていたはず・・・・この浜松で、4月中旬に咲いていることに不思議さがいっぱい。

 そんな写真をパートナーの整理したデータをもらって(ただし、浴場の写真以外)、ブログに記録。(今回は、前編)
 宿はすぐ近くのホテル。いろんなお湯がたくさんあり満足。しかも、すいていてくつろげてなお、満足。夜のバイキングは「うなぎ」も食べ放題で〇匹分ぐらいは食べた。ここ数年のウナギの高値で、ほとんど食べたことがないし、今後も高値だろうから、「食べだめ」した。

 なお、今朝の気温は10.8度。いつもよりハイピッチでウォーキングしてきた。
 管理者のgooブログから通知された昨日4月21日の私のブログへのアクセス情報は「閲覧数3.096 訪問者数1,286」だった。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

★  【公式】ホテルウェルシーズン浜名湖[浜名湖かんざんじ温泉] - かんざんじ温泉のスパリゾート
浜名湖かんざんじ温泉にある浜名湖で最大級の温泉リゾートホテル。約60種類のできたてバイキングと天然療養温泉でのんびりゆったり。遊園地「浜名湖パルパル」とも直結!日帰り温泉「華咲の湯」も併設。お楽しみ満載の浜名湖畔のスパリゾート。

 
誰も居なかったので、デジカメをもって、
風呂の様子をパチリ
うち湯


屋外、露天



★ うなぎパイファクトリー 公式サイト - 浜松市で工場見学を楽しもう!
2016年4月より放送 NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」、2017年1月より放送 NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の舞台 静岡県浜松市の観光浜名湖周辺観光の際には、うなぎパイファクトリーにぜひお立ち寄りくださいませ。工場見学ツアーはもちろん、話題のうなぎパイカフェやお土産販売コーナーもございます。

浜松西インターを降りて15分くらいのうなぎパイファクトリーに直行。


うなぎパイを作っていてる工場に併設されているお店。
  

2階からは、お菓子の製造工程も見られて、


オシャレなカフェも。

休憩がてら、パートナーは「フルーツパフェ」、


私は「うまき」。


おみやげは、言わずと知れた「うなぎパイ」。
規格外品を詰めた「特用」。約半値。


ベニバナトキワマンサク、か


遊園地パルパルの隣のホテル
ホテルウェルシーズン浜名湖にチェックイン。


全室から庭園風の庭が眺められる新館。
  

翌朝、お目当ての「浜松フラワーパーク」へ。


桜は、開花が遅れててちょうど見ごろ、
まずはチューリップの画像。









桜はたくさん写したので、画像が整理できたらまた。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 4日前から風邪気味。同時に左目が赤く充血し、腫れ感も。
 すわっ、血管が詰まったか、切れたか・・・とも懸念したが、そんな感じでもなさそう。
 涙がむやみ出る。結膜炎か・・そんな受け止めも。
 ともかけ、今朝は風邪気は抜けていたのに、目は不調。それで一番で眼科に走った。

 医師の見立ては「強い結膜炎」。
 なじみのリンデロン(ステロイドで速やかに炎症をしずめる)とクラビット(抗生物質)が処方された。
 かえって、点薬したら、20分ほどで楽になった。

 パソコンは目が疲れるので、今朝はブログを出していなかったが、昼過ぎて、シンプルに出すことにした。

 先週、年明けの2月冒頭の「市民派議員塾」の打合せをかねて、名古屋に宿泊。その時の様子。(パートナーにもらう)
 あちこちにクリスマスツリーがあって気分は師走。
 一日目のお昼は、エスカの山本屋本店の味噌煮込みうどん。ここは、漬物はどれだけでもおかわりができる。

 打合せのあと地下街などに買い物に出て、夕食は、半額程度のヒラメとまぐろのお刺身。満足の食味。
 「買い出しで部屋食」、これがたいていのパターン。
 チェックアウトしてから、二日目のお昼は、ひさしぶりの鼎泰豐(ディンタイフォン)の小籠包(ショウロンポウ)とラーメン。
 そのあと、名鉄のデパ地下の魚屋さんで安くなっていた魚やアラなどを買って帰った。
 ともかく、これが最近の私たちの旅の姿の一つのパターン。
 帰って、翌日、打ち合わせも加味して指定の「課題」(宿題)を作成し、即日、「議員塾」参加者の皆さんに発信した。

 だから、この数日は、朝のノルディックウォークはお休み。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

年明けの2月冒頭の「市民派議員塾」の打合せをかねて、名古屋に宿泊。


あちこちにクリスマスツリーがあって気分は師走。
  

一日目のお昼は、エスカの山本屋本店の味噌煮込みうどん。
パートナーは普通。


私は一半(大盛り)。

ここは、漬物はどれだけでも
おかわりができる。
  

打合せをすませてから地下街などに買い物に出て、
夕食は、半額程度のヒラメとまぐろのお刺身。
    満足の食味(写真は無し)
   (買い出しで部屋食/これがたいていのパターン)。

二日目のお昼もひさしぶりの鼎泰豐(ディンタイフォン)小籠包。


鼎泰豐(ディンタイフォン)HP
開店してすぐに並んだので、早く席につけた。

まず、小籠包(ショウロンポウ)。



  



 チェックアウトしてから、
 名鉄のデパ地下の魚屋さんで
鳥取産のゆで香箱がに(ズワイガニのメス)が
安くなっていたので買った。


今年初物の蟹。
お腹には卵を抱えていて、内子も外子も美味。
ちょっと食べるのが面倒(だから私はカニは食べない)


私は、もっぱら本マグロ(中トロ)の切り出し。

鯛あらもおいしい。写真は、中骨のところ。


岐阜では、ここのような大きなタイのアラは売っていない
しかも、大雑把に調理してあるから、身がたくさんついている。
それが、定価で398円。(調理写真は後日)

 ともかく、これが最近の私たちの旅の姿の一つのパターン。
 帰って、翌日、打ち合わせも加味して指定の「宿題」(宿題)を作成し、
即日、「議員塾」参加者の皆さんに発信した。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 自宅の真ん中に「耐震シェルター」を設置する工事のため、9月中旬から、まず部屋の片づけ、20日過ぎから1週間の工事、そのあとの宅内の掃除や家具の配置換えや入れ替えなどで、とても忙しかった。パソコンデスクもメタルラックで自分仕様に"設計"して組み立てた。
 おかげで、室内も広くて住み心地よく、パソコンも使いやすくなった。
 でも、疲れがたまったので、休養に長島温泉に行ってきた。
 依頼された原稿のこともイメージしつつ、温泉につかってのんびり。

 2日目は「なばなの里」に行って、「ダリア・コスモスまつり」の花園を散策。その写真をブログに載せておく。
 広場内では、10月15日から始まるイルミネーションに向けて、あちこちで突貫工事をしていた。
 イルミネーションランキング2年連続1位だという。年々、手が込んでいくのが分かる。それだけ、観客が増えている、裏返すと、それだけもうかかっている・・・こと間違いなしか・・・
 ともかく、大温泉が多数のホテルナガシマには、「2人とも60才以上」だけの「シルバープラン」でお値打ちに泊まった。

 なお、今朝の気温は9.6度。きれいな朝焼けを見ながらノルディックウォークした。
 一昨日は「今朝は9度。右岸堤防をノルディックウォークしていたら、左岸堤防をキツネが軽い足取りで歩いていた。こちらを見向きもせずに。のどかな光景。」と書いた。昨日は「今朝の気温は8度。ノルディックウォークの途中、昨日に続き、キツネを見かけた。別のところで。」と書いた。
 今朝は・・・道路でタヌキが死んでいた(交通事故)、と書くことになった。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点



 が、コスモスはほぼシーズンが終わり、晩生の花だけ咲いていた。


  

咲く花は少ないが、近づいて見れば、きれい。


  



  
  


  

  

ダリアも最盛期は過ぎていた。
花の種類は多くて、まだまだきれい。


昨年まではダリアが植えてあったと広場の入り口には、
ハロウィンの南瓜、
「アトランティック・ジャイアント」がごろごろ。



 

  

10月15日から始まるイルミネーションに向けて、
あちこちで突貫工事をしていた。


今年のイルミネーションは、まだ発表されていない。
いつもの現場の方を見たが、テーマや何を作っていたのかは不明。

 ● なばなの里 イルミネーション 2016-2017 TOPページ






コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 先日、猛暑の中でこなした「2回目の田の草取り」が済んで、温泉に休養に行ってきた。
 ホテル・ナガシマの広大な温泉「湯あみの島」に入った。あわせて「17種類の露天風呂や内湯が揃う33千㎡の日本最大級の大スケール」との表示がされている。

 あとは、リラックスルームで映画「エベレスト」を見て、昼は「たんぽぽラーメン」。
 夜は、遊園地の中を花火会場へ。毎土日にやっているらしい。
 花火を観るのは久しぶり。
 しかも、ここはこじんまりしており、ほんとに眼前で見ることになるので、音も光も豪快さが増している。

 今使っているカメラとしては、初めて花火を撮った。
 終わったのは8時半過ぎ。
 夜も翌日も温泉に入った。
 家に帰って、水やり、その庭から見た夕焼けもきれいだった。  

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

 ★ ナガシマリゾート・オフィシャルページ

 ★あわせて17種類の露天風呂や内湯が揃う
 33,000㎡の日本最大級の大スケール



 ★2016年 花火大競演

 ★リクライニング式のゆったりしたソファーでおくつろぎいただけます。
プラズマTVを完備。
お好みのチャンネルや映画などをご鑑賞いただけます。
毛布や枕もあります
 

夜、遊園地の中を花火会場へ
 



 

今使っているデジカメとしとては、初めて、花火を撮った


 

  

 

終わったのは8時半過ぎ
 

●家に帰って、水やり、そのあとに出た夕焼けもきれいだった
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 毎朝のノルディックウォーク。歩き続けて、来月で丸4年になる。
 雲の具合次第だけど、歩き始めてしばらくすると、白んでいく景色を経て、朝焼けを見ることができる。
 4キロを40分で運動する爽快さと、景色や大気の爽快さ、これらを満喫する。

  

 今年は、いつもより早くツクシ(土筆)が顔を出した。
 数日前、ウォーキングをショートにして「つくし採り」した。
 鳥羽川の堤防の土手


  

ガラガラで草のないところにはえているつくしは、頭が霜で焼けている
草の中にはえているつくしはキレイ


帰ってからさっそく2人ではかまとり


結構、面倒
     

半分くらいとったところで、朝ごはんの土筆の卵とじ
   

  少しのこめ油で炒めてから、お酒とお醤油少々でうすあじをつけて、卵でとじる
   

いつもは玄米だけど、
   この日は私はお餅、パートナーは伊勢うどん


おかずは、つくしとうずら豆の煮物とやきのり。
残ったつくしは、朝ご飯のあとにはかまをとって、のちほど


人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ