越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

与板春百景

2014-04-19 20:42:11 | 写真
今日は半ドンの土曜日。

午後からは休みだったので一眼レフカメラを持って与板町内を散策しました。

出張に出かける前にはまだ咲いてなかった桜ですが、なんとかまだ咲いていてくれて間に合いました。


たちばな公園

すごい迫力のしだれ桜がきれい。



桜の花越しの縄文式土器



直江家の菩提寺 徳昌寺

カメラ修行のため?しばらくは50mmの単焦点レンズだけでの撮影をしてるのでズームができず
正面方向からは距離がなくて(画面からはみ出るため下がりたいのですが下がると崖から落ちる
斜めからなんとか撮影。





楽山苑にも行ったのですが、いい写真撮れず。

来月5月9日からの「楽山苑」ライトアップの時に再チャレンジです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農園ビギンの「ビギン’zoo」4... | トップ | あぐりの里で「越後姫」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事