ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

スギナ茶

2010-04-29 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
この季節 土手などにたくさん生えている スギナ。

葉っぱは そうでもないのに 茎はかたくて 草取りの時の厄介物です。

ところが これを お茶にすると大変な薬効があるようで 去年の夏 道の駅にたくさん 売られていて

ぜひ作ってみたいと 春を楽しみにしておりました。

今朝はよく晴れたので 摘んでかえってよく洗い ザルに干してみました。

効能は デトックス効果 がん予防 むくみ解消 糖尿病予防 高血圧予防など いろいろです。

料理にもできるし ホワイトリカーでスギナ酒にして顔につけると にきびなどにいいとか。。

全然知りませんでした。

   

完全に乾いたら 麦茶に 混ぜて 一緒に煮だして 夏中いただきます。

あ、6月頃には どくだみに白い花が咲くので おなじように どくだみ茶も作って 一緒に使います。

こういうものは即効性はなくても 毎日 何年も飲んで 効果があるものと思います。

これからまた いろんな干し物の季節になってきて なんだか わくわくしますねえ。

所で 上の写真の 火鉢の中には 亀の親子が2匹入っています。

けさ 近所の人が池のコンクリート段で 甲羅干しをしている亀をとってきて Sクンにくれたのです。

その 火鉢のすぐそばの壁に 何がいる丸いものは きのうSクンが 散歩のとき捕まえてきた 

カタツムリです。

近くの植木鉢の苔のうえにおいていたら けさ この壁まではって移動していました。

男の子がいると いろんなものが集まってきますね。もう少しすると カブトムシかな?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  

       
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きのうは台風みたいでしたの... | トップ | 遠足 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スギナ (cocorokk)
2010-04-29 15:02:20
今回はスギナはお茶だけにしたのですか~?

どくだみ、山から夫に取ってきてもらったのを植木鉢やらプランターに植えていたら、うちに来る人ごとに何でどくだみ栽培をしているの?って訊かれて・・・その都度、説明をしているんです(笑)できたらちょうだい! って簡単に言ってくれる人もいるし。まだこれから挑戦するのよ! って言ってるのに(笑)
cocorokkさん (ようちゃんばあば)
2010-04-29 15:59:08
スギナは今まで雑草扱いで こんなにいろいろ使えるという意識がなかったです。
とりあえず今日は やってみたかった お茶を。
どくだみをプランターで栽培していると めずらしがられるでしょうね。
スギナと似たような扱いですものね(笑)
でも どくだみは 花も葉っぱも良く見ると かわいいですけどね。
Unknown (りんだ)
2010-04-29 20:48:05
スギナってお茶に出来るのですね。初めて・・・
亀飼われたんですね。子供の頃弟が飼っていました。15センチくらいのだったのですが ある時脱走してそのままに 今頃どうしてるかな~?
りんださん (ようちゃんばあば)
2010-04-29 21:26:55
去年道の駅で見た時 スギナのお茶???と思い 帰って食べてみたら なかなか良さそうなので試してみました。

亀ねえ、 飼うつもりはないのに(笑) 近所の方がわざわざ 取って来てくれたそうなので
とりあえず火鉢に少し水を入れて 甲羅干し用の石をおいてみました。
何を食べるのか?
脱走したんですか。亀は万年というから まだどこかで生きているのかもしれませんね
お久しぶりです (りんご)
2010-04-29 21:59:55
スギナ、よく見かけますが、こんな利用法があるとは知りませんでした。

それにしても、たくさん、たくさん摘みましたね。
でも、干すと小さくなりますものね。
りんごちゃん (ようちゃんばあば)
2010-04-30 07:36:11
お久しぶりです。この季節 お仕事忙しいのでしょうね。

スギナはどこにでもたくさん出ていますね。
酸性度の高い土地に多いそうで 畑に生えていたりすると 石灰をまいて 中和させなくっちゃという目安になる草ですが
お茶にできるとなるとかわいいものです。
また摘みます。いくらでも生えていますから、今の時期に。
Unknown (ぽぽろん)
2010-04-30 09:51:20
お茶にすると 手軽にパッと飲めて 毎日続けられていいですね。

どんな 味がするんでしょうかぁ~?

オオバコを煎じて飲むのも良いと 聞いた事あります。

暖かくなってきましたから 亀さんも そろそろ活動し始めますね~
うちの 亀吉、亀蔵も 日光浴させなくては~ 
ぽぽろんさん (ようちゃんばあば)
2010-04-30 11:17:54
どんな味なのか はじめてなのでわからないのですが きっとクセはあまりない気がします。

オオバコですか。。いろいろ昔から 庶民は身近なもので 健康を維持していたのでしょうね。
そう言えば小学校の時 夏休みの自由研究で 薬草のことについて興味をもって 画用紙に書いて行った記憶がよみがえりました。
家にあった薬草の本をまる写ししたような

そういえば 亀クンを飼っていたんでしたね。
Unknown (りんだ)
2010-04-30 21:28:29
亀は万年・・・本当に何処かで元気にしてるかも知れませんね。甲羅の穴に針金でつないでおいたのですが 切れてしまって脱走です。
餌は市販の亀の餌をメインにいろんなものを食べるか試してたみたいな・・・よく覚えてなくてごめんなさい。
りんださん (ようちゃんばあば)
2010-05-01 07:47:41
甲羅に穴をあけて つないでいたんですか?
なるほど~
うちは 底の深い火鉢だから脱走は不可能でしょうね。
せまいのでかわいそうだからそのうち 池に帰してやることになると思いますが せっかくいただいたので
ちょっとの間 何か食べさせてみます。
ありがとう。

コメントを投稿

薬草で 化粧水やお茶・くすり」カテゴリの最新記事