写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

『水澤観音』

2010年07月07日 | 旅行など
  群馬県伊香保にある『水澤観音』です。
  千数百年前推古・持統天皇により開基されたと言われ、
  当時は30を超えるお堂があったそうですが幾度かの火災にあい、
  現在の本堂・六角堂などは江戸時代に改築されたそうです。
  ご本尊は秘仏十一面千手観世音菩薩で坂東十六番札所になっています。

 ①本堂と六角堂


 ②鐘楼と本堂


 ③鐘楼 この鐘は昭和50年完成で新しく、鐘の音は大きく迫力がありました。


 ④本堂 本堂前は線香の煙で建物が霞んで見える程でした。


 ⑤⑥ 六角堂 六道輪廻を表す六地蔵が台座に安置され、台座を廻しながら供養する様になっています。
 ⑤                               ⑥


 ⑦


 ⑧

   「水沢の観音杉」

     樹齢は推定七百年

     周囲は5mを超え

     高さは38m

     市指定天然記念物




 ⑨十二支の守り本尊 十二の方位を守る8体の開運・厄除けの守護仏


 ⑩龍王辨財天 この霊泉にて、財を成し、病を癒し天寿を全うする事が出来るそうです。


 ⑪カエルの供養 昔ここにカエルが多く居て食糧難の時に食べつく、水をかけて供養にしてるとの事です。


 ⑫境内にあったアンパンマン地蔵


 ⑬飯縄大権現への石段


 水沢観音の鎮守する権現様

 急な84段の石段があり
 お参りするにはここを登らなければ
 なりません。

 妻は元より私も遠慮しましたが、
 孫は一人でサッサと駆け上って
 行きました。

 近くに居た老夫婦が
 「滑ったら大変だよ」と言って
 いましたが、本人はアッと言う
 間に降りてきて満足そうに
 「大丈夫大丈夫」と言ってました。