写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

庭の花

2017年08月21日 | その他
いつもご訪問またコメントを頂きありがとうございます。
旧盆の期間更新を休んでいましたが、開けても撮影に行く機会が全くない状態です。
今日は前に撮ってお蔵入りしていた写真をピックアップしましたが、今後いつBlog更新できるか見通しがたちません。
完全にお休みしてしまっては、何時再開できるかわからないので不定期ながら更新は続けたいと思っています。

皆様のBlogへの訪問や頂いたコメントへの返信もできないことが多くなりますがよろしくお願い申し上げます。

                                       写楽爺

 (1) 


 (2)   


 (3)   


 (4) 


 (5)  


 (6)   


 (7) 


 (8)   


(9) 


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 



残暑お見舞い!

2017年08月14日 | その他



   いつも当Blogをご訪問頂きありがとうございます。
   梅雨があけて数日は夏らしい天気だったものの、台風5号の迷走のためか梅雨の様な天候が続き
   旧盆の時期なのにヒマワリの似合う夏空が見られませんね。

      今週は2日間も通院予定が入っていて盆休みと言う訳にはいきません、 
      通院以外の予定は無いのですが14日から18日までのBlog更新をお休みします。

弘前ねぷた祭り

2017年08月11日 | その他
弘前のねぷたです。前回の「青森ねぶた祭り」と同様、弘前にいる孫が撮って
送って来てくれた写真です。

青森県では各地に「ねぶた(Nebuta)」「ねぷた(Neputa)」の祭りが有るそうですが、
前回紹介した青森ねぶた祭りが「ねぶた(Nebuta)」の代表なら「ねぷた(Neputa)」の
代表が弘前となる様です。
弘前の「ねぷた」は扇の形をした「扇ねぷた」が中心となっているそうです。

 (1) 


 (2)   


 (3)   


 (4) 


 (5)  


 (6)   


 (7) 


 (8)   


(9) 


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14)   


(15) 


 (16)  


 (17)  


 (18) 



青森ねぶた祭り

2017年08月09日 | その他
「青森ねぶた祭」の『ねぶた』の写真です。

出かけられない私が撮影した写真ではありません、弘前で大学に通う孫が
8月2日から7日まで行われた「青森ねぶた祭」へ行って撮ってきたものです。


『ねぶた』の起源は中国から渡来した「七夕祭」と昔から津軽にあった「精霊送り」などの行事が一体化したのではと言われているようですが定かではないそうです。
各地域で同様の祭りが有るようですが「青森ねぶた祭」「弘前ねぷた祭」が有名です。

青森市の「ねぶた」は立体的で迫力があります、ラストの(15)は弘前市の「ねぷた」で「扇ねぷた」と言われ優雅な様に感じます。

  Blogアップ出来る写真が無くなっている時、画像データが送られてきたので
  紹介することにしました。


 (1) 


 (2)   


 (3)   


 (4) 


 (5)


 (6)   


 (7) 


 (8)   


(9) 


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13)  


 (14)  



 (15)  弘前の「扇ねぷた」
      「弘前ねぷた祭り」の画像データも送られて来たので、次回間に合えば紹介予定です



水滴ー2

2017年08月07日 | 水滴
  前回に続いて水滴写真です。
  
  ラストは水滴ではありませんが水滴がある場所居る場合が多いですから。
  写真で見ると大きく見えますが、マクロレンズで接近して撮ったからで
  実際は1cmに満たないぐらいの大きさでした。

 (1) 


 (2)   


 (3)   


 (4) 





 (6)   


 (7) 


 (8)   


 (9)  


(10) 


 (11) 


 (12)  


 (13)  

水滴ー1

2017年08月04日 | 水滴
  Blogに載せられる写真が無くなってしまいました。
  幸いここ数日雨が降ったので、庭の水滴を撮りました。

 (1) 


 (2)   


 (3)   


 (4) 


 (5)  


 (6)   


 (7) 


 (8)   


 (9)  


(10) 


 (11) 


 (12)