写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

智光山公園の秋バラ No2

2019年10月30日 | 智光山公園
「智光山公園の秋バラ」No2では赤いバラの花を集めました。
 今回は花より、花についた水滴に注視してしまいました。
                  撮影は10月26日

 (1) 
 

 (2)


 (3) 


 (4) 


 (5) 


 (6)


 (7)


 (8) 


 (9)


 (10)


 (11)


智光山公園の秋バラ No1

2019年10月28日 | 智光山公園
今年の秋バラは春に行きそこなった「神代植物公園」に行きたいと計画していたのですが、
悪天候が続きたまの晴れの日にはスケジュールが入っていたりで行けないかもしれないと
近くの「智光山公園」の秋バラに行って来ました。
まだ蕾も多く見られたものの全体的には終盤の様子になっていました。
前の日までの大雨で花には多くの水滴が見られました、
花の美しさより水滴に目が奪われる感じでした。

  No1では蕾を中心に集めました、
                     撮影は10月26日

 (1) 



 (2) 


 (3) 


 (4) 


 (5) 


 (6) 


 (7)


 (8)


 (9)


 (10)


 (11)


 (12)


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16)


 (17) 
 


 

昭和記念公園のコスモス【花の丘】 No4

2019年10月25日 | 公園庭園など
「昭和記念公園のコスモス【花の丘】」 No4は薄いピンクと白のコスモスを集めました。
今回は風の影響もあって一輪UPが少なかったと思います、
最後は白の一輪UPで占める事にしました。
                        撮影は10月9日

 (1) 
 

 (2) 


 (3) 


 (4) 


 (5) 
 


 (6) 


 (7)


 (8)


 (9)


 (10)


 (11)


 (12)


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16)


 (17) 


 (18)


 (19) 


 (20)



昭和記念公園のコスモス【花の丘】 No3

2019年10月23日 | 公園庭園など
「昭和記念公園のコスモス」No3では、
 濃いいピンクか赤系に見えるコスモスを中心にしました。
 強い風が吹いていたので一輪UPは少なくなっています。
                   撮影は10月9日

 (1)


 (2) 
 

 (3) 


 (4) 


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10) 


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14)


 (15) 


 (16)


 (17)


 (18)


 (19)


 (20)


 (21)


       (22)


昭和記念公園のコスモス【花の丘】 No2

2019年10月21日 | 公園庭園など
前回No1より寄って撮ったコスモス。
これくらいでもカメラに近い花は風の影響を受けているのが判るほど風が吹いていました。
                             撮影は10月9日

 (1)


 (2) 


 (3) 
 

 (4) 


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10) 


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14)


 (15) 


 (16)


 (17)


 (18)


 (19)


 (20)



昭和記念公園のコスモス【花の丘】 No1

2019年10月18日 | 公園庭園など
東京立川市「昭和記念公園」のコスモスを撮りに行って来ました。
昭和記念公園では9月14日~10月27日の間『コスモスまつり」が開催されています。
今週辺りに行って見ようと考えていたのですが先週末に台風19号が接近する予報が出たので
朝方晴れていた10月9日に急遽行く事にしました。

天候は青空がでてコスモス撮りには良い状況になったのですが、
風が結構強くてUP撮りには苦労することになりました。

この公園のコスモスの群生は数か所にあるのですが、
「花の丘」と言うエリアのみピンポイントで撮って来ました。
No1では花の丘の遠景を紹介します。

 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4) 
 

 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8)


 (9) 


 (10) 


 (11)

 
 (12) 園内を周る「パークトレイン」と小さな子供たちが遠足でしょうか元気に歩く姿が見られました




巾着田の曼殊沙華 No4

2019年10月16日 | 公園庭園など
「巾着田の曼殊沙華」最後のNo4は一輪を含めてUPで撮ったものです。
16~18番は蜘蛛の巣です、林の様な環境もあって数多くの蜘蛛の巣を見かけました。
どれにカメラを向けようかとキョロキョロしながら歩いていると、
頭から顔にかけて蜘蛛の巣に引っかかってしまいました。
                           撮影は9月30日

 (1)


 (2) 


 (3) 
 

 (4) 


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10) 


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14)


 (15) 


 (16)


 (17)


 (18)


台風19号後の入間川 【いつもの散策路土手より】

2019年10月14日 | その他
    台風被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申します。

「巾着田の彼岸花」No4を更新予定でしたが、台風19号のニュースで「入間川」の
名が多く流されたので我が家付近の入間川の状況を掲載することにしました。

我家付近より下流入間川流域では氾濫などの被害が出ているそうですが、
幸い我が家付近では大きな被害は無かったと思われます。
我家自体も全く平常と変わらずで少々雨が長く降ったのと風が短時間強かった
ことぐらいででした。

土曜日午前中には市内全域に避難警告が発出され、市内の区域指定が有りませんでした。
他の市町村では区域や地域名などや丁目等指定されてるのが多いのですが、
市内全ての世帯を対象にだされたのでネットなどで情報収集しハザードマップと併せ
検討の結果無視する事にしました。

春の桜から9月の彼岸花など撮っている川沿いの土手からみた入間川の様子です。
一時は大部増水したようですが日曜には減少していました、
とは言え水は茶色く濁り、休日に幼児が川遊びに興じる川とは全く違う姿です。
土手の対岸でにはグランドなどが有るのですがそこには流水したような跡が見られます、
また、先日コスモスを撮りに行った辺りでは川岸が増水により浸食した様子が見られました。

 (1)


 (2) 


 (3) 
 

 (4) 


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10) 



巾着田の曼殊沙華 No3

2019年10月11日 | 公園庭園など
巾着田の曼殊沙華No3は群生の様子よりアップ気味のものと
「あいあい橋」付近を紹介します。
一輪UPも撮りましたが枚数は多くありませんでした、次回に紹介する予定でいます。
                            撮影は9月30日

 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4)


 (5) 
 

 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10) 


 (11) 


 (12)



【あいあい橋】
 巾着田の形を作る円を描くように流れる高麗川に架かる橋で、
 歩行者専用で長さが90m以上あります。
 木製立体トラス構造で日本最長の橋だそうです。
 
「あいあい橋」の名は、日高市の市民憲章に謳われている「いこいある緑と清流をします」
 の"あい"と「笑顔あるふれあいの輪を広げます」の"あい"に由来しているとのことです。

(13) 


 (14)


 (15) 


 (16) 


          (17) 


巾着田の曼殊沙華 No2

2019年10月09日 | 公園庭園など
「巾着田」は高麗川の流れが大きく湾曲して流れてる場所で、
 その内側の形が巾着の形に似ていることからです。
 彼岸花の咲くエリアは川に沿った形で造られています。
 NO2では川の流れが望める川側の彼岸花を集めました。
                   撮影は9月30日

 (1)


 (2) 


 (3) 
 

 (4) 


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10) ドレミファ橋 以前は飛び石が並ぶ形でしたが、現在は沈下橋か流橋の様な造りの様に見えました 


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14)


 (15) 


 (16)


 (17) 


 (18)