猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

本学の学生頑張っています。

2017-04-26 18:09:32 | 日記
我が関西医療大学には多くの新入生が入学し、華やかな感じです。私は今年から大学全体の教務部長となり、理学療法学科だけでなく様々な学科の学生と交流したいと思います。

私が感じる大学の自慢は沢山ありますが、なんと言っても学生が可愛らしいですね。明るく挨拶してくれる学生ばかりですね。嬉しく思います。

さて、私は日頃の忙しさにバタバタしています。自分の行動を大脳レベルで考えるのではなく、私の専門である脊髄レベルで反射的に行動しています。このような私にもいろいろな事が降りかかってきますね。決して良いことばかりではありません。

でも、今 頑張れるのは学生をきちんとした理学療法士に育てたいという思いがあるからですね。
私が授業を担当しているのは、学部では2,3年生です。彼らは本当に頑張っています。感動です。

また、実習で頑張っている4年生、感動で涙、涙

これで頑張れそうです!

今日、明日と綱渡りのような日程でした。

2017-04-08 21:18:34 | 日記
今は新幹線のなかです。明日、セラピストフォーライフ主催の講演会「脳血管障害患者の筋緊張検査と臨床応用」の講師で前泊のため東京に向かっていますす。

今日は朝から和歌山、夕方は三重の関連施設で職員教育をさせていただきました。
これらの施設には実習生もお世話になりますので、このような活動は非常に大切であると思います。

内容は「動作分析」としました。動作をみて解釈することはセラピストにとって非常に大切であり、難しいところでもあります。

和歌山の施設には中途採用の方、三重の施設はほとんどが新人という環境の違いがありましたが、新人の雰囲気の違いにはビックリですね。

教えてあげたいと思う新人と、難しいなと感じるところがありますね。まだ学生気分が抜けきらないのかな?と思いますね。

その反面、経験者の方々は本当に真剣です。感謝です。

いろんな方から選ばれるセラピストになってほしいですよね。

みなさん ありがとうございます。プレゼントは使わせていただきます。

2017-04-08 16:21:17 | 日記
今までいろんな方から感謝のプレゼントをいただいています。

ゼミ生、大学院生からの卒業、修了したときのプレゼントや学会での司会、講演をさせていただいた時の記念品は全て研究室に大切に飾っています。昨日、ある思いから使わせていただくことにしました。使う前に全て写真におさめさせて頂きました。

「なつかいしな」 という思いですね〜 ありがとうございます。
これから大切に使わせていただきます。 感謝

セラピストフォーライフ の講習会 ありがとうございます。

2017-04-02 21:30:35 | 日記
本日はセラピストフォーライフの講習会で東京で「運動と現象」について話させていただきました。

来週の日曜日も東京で「脳血管障害片麻痺患者の評価と治療 ー特に筋緊張検査とそのアプローチ」をお話しさせていただきます。

4月30日には大阪にて「姿勢分析と動作分析 ー立ち上がり、歩行などー」をお話しさせていただきます。

多くの方にお会いできますこと楽しみにしております。

4月16日(日)は「体幹の評価と運動療法」 ワークシフト

2017-04-02 21:24:05 | 日記
4月16日はワークシフトの講習会が神戸であります。体幹の評価と運動療法です。

下記に詳しい案内があります。新しい体幹機能の考え方も紹介します。宜しくお願い致します。

www.workshift.info/seminar/001.html