はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

GW始まりましたね^^

2018-04-28 22:33:28 | マンドリン
La・マンドリーナ練習日でした~♪
練習場所である、市内の市民センターも、すっかりこどもの日の
装いになっていて、思わずパチリ。

曇り空だったのが、ちょっぴり残念でした(^^ゞ

この日の練習は、
5月のそよ風コンサートに向けての練習と、
6月の慰問演奏の練習を少しと、
9月の、、なんだっけ?文化協会(?)の40周年記念イベントのための練習をちょっぴりと、
実だくさんで、
マンドラと、マンドリンを持っての練習参加でした^^

この頃、かなり気を付けている、、、基本的なこと、、に、注意を払いつつ、
臨んだ練習でした^^。
弾くことに、夢中になると、すぐ、基本的なことを、置き去りにしてしまいがちな
私なので、そういうことをしないように、、、いつも、注意深く、ありたいと思いました。

注意深く弾いていたから、、というわけではないと思いますが、
新たにいただいた楽譜もあり~ので、初見で弾いたからなのか?
帰ったら、くたくたになっていました(^^ゞ(体力なさすぎ?)

練習終えて帰っても、くたくたにならないように、、、なれるといいなぁと思います(^-^)

余談ですが、今日、相方さんが、帰ってきました^^
晩御飯を食べて、ちょっと呑んだら、眠くなったみたいで、
目の前で眠っています(^^ゞ

その寝顔を見ていると、
昨日も、そこに寝顔があったような不思議な感覚に陥り、
別々の暮らしをしているということが、にわかには信じられないような気持になります。

不思議ですね。
でも、いけませんね。そんな風だから、去って行かれてしまうと、空虚な気持ちに
占拠されてしまうこととなってしまうのかもしれません。

相方さんは、川崎で一人でいる時、いわゆるうたた寝なんてしたことがない。。
ということなのですが、家に帰ってくると、うたた寝ばかり(苦笑)
やっぱり、安心感、、、みたいなものがあるのかもしれませんけど、
安心感を感じてもらえるのは嬉しいような、
一人でいる時、うたた寝もできないような、緊張感に満ちた日々を
送っているのかと思うと、申し訳ないような、
気持ちは、複雑です。

こんな夜は、、、、一人で行かせてしまっているけれど、ほんとにそれでいいの?
なんて、自問自答、、が、また、心の中で始まってしまいます^^;

でも、「これでいいよ~」っていう声が聞こえてくるから(何回も話し合ったし)、
せっかく、そう言ってくれているなら、、この機会を最大限に活かさないとね^^
ということで、練習たくさんして、少しでも上達したいなぁと思っています^^

明日は、結婚記念日。。
何回目なんだろ?と、既に、よーく考えないとわからないくらいに、
年を重ねてきました(笑)
あとどれくらい、一緒に過ごせるのかは神のみぞ知る…ですが、
最大限に、優しくあれるといいな~と思っています^^
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「去年の冬、きみと別れ」

2018-04-24 10:08:14 | 本・映画・ドラマ
中村文則さんの「去年の冬、きみと別れ」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。


この春公開中の映画『去年の冬、きみと別れ』の予告編で、
「観た人すべてが騙される」というのが気になり、
タイトルの素敵さに心惹かれ、読んでみました。

ライターの「僕」は、ある猟奇殺人事件の被告に面会に行く。
彼は二人の女性を殺した罪で死刑判決を受けていた。
だが、動機は不可解。事件の関係者も全員どこか歪んでいる。
この異様さは何なのか? それは本当に殺人だったのか?
「僕」が真相に辿り着けないのは必然だった。なぜなら、この事件は実は――。

物語は、「僕」という一人称が語る感じで展開する。
最初、「僕」は、確かにライターさんだったのだけれど、
途中から、「僕」が、他の誰かに入れ替わっている。僕って誰?
もしくは、多重人格?なんて、頭の中が混乱しつつも、
それゆえに、読むのを止められず、一気読みしてしまいました。

読み終えても、なんだか、頭の中が整理されず、もう1度読まなければ、
ちゃんと理解できないのかもしれない(読んでも理解できないかも)
なんて思いつつ。。

映画と、小説は、微妙に、登場人物の関係が、異なっているような気がする。
映画見たわけじゃないから、わからないけど。

一言で言えば、『狂気と、狂気の闘い』みたいな感じ。
普通の人に見えるような人でも、だれしも、その中には、「狂気」めいた部分を
持っていて、恋愛とか、、何かのきっかけさえあれば、その狂気がぐいぐい出てくるのだ
というようなことを、表現したかったのか?

登場人物のほとんどが、狂気に満ちている。
なんだか、怖かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWですね~

2018-04-24 09:52:19 | 日々あれこれ
もう週末はGWなんですね。
と、気づいて、ちょっと気持ちが華やいでいます(*^-^*)
お天気は、、ちょっと不安定な様子…?

相方さんの以前の勤務先は、GWといえば、大型連休と決まっていたのですが、
今の勤務先は、カレンダーどおりの勤務なので、帰ってこれるとしたら、
後半だけかな~と思っていたから、私の中でGWといえば、もう少し先の
つもりだった。
そしたら、「代休あるから、休みとって週末帰る」と連絡があり、
気持ちは、急に、お休み…何しよう(^-^)と、お休み中の行動について、
検討するモードに入ってしまいました(^^ゞ

ということで、気持ちが、少し華やいでいます(^^ゞ
お正月ぶりの帰宅ですから、
家で、のんびり~過ごしたいかもしれませんが。

庭では、今年植えたばかりの、ハナミズキが咲いてくれました^^
雑草にもめげず(@_@;

あぁ~この雑草は、なんとかしなくちゃいけませんねぇ。。。と思いつつも、
今日は雨だし…と、先送りしてしまうワタシ^^;

それと、家を建てた頃に植えた、コデマリの花も咲き始めました^^


お花たちも、帰宅を喜んでくれているのかな(^^ゞ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は呑んだくれ~気分^^;

2018-04-21 23:10:47 | 日々あれこれ
先週、今週と、自治会の会合続き。
しかも、今日は、19~21時と会合で(環境部会)、
明日は、10~12時総会。。。^^;;

年度初めだから、会議が多いのは仕方のないことだとは、
わかっていても、、、なんだか、ストレス溜まるぅ~~~~な週末でございます(^^ゞ

今夜の会合も、ほんとに2時間必要?1時間で済むんじゃないの?
と思えるほど、、、どうでもいいような、、、おじさまの自慢話(?)風の
話が多くて、、かなりゲンナリ致しました^^;

もちろん、ためになった話もあるし、必要な伝達事項もちゃんとあったのですが^^

もう少し、会合の時短に、、、、工夫してほしいなぁぁぁぁぁと思いつつ、
参加していた今夜でした。

んもう、、帰ってきて、呑まずにはいられなくて、呑んだくれ~しちゃっています^^;
こういうのが、私の中性脂肪ちゃんを増やすのだな…なんて思いつつ(恥)

そして、今夜は、ストレスがたまるのを、予想していたので、
大好きなスイカを、購入してありました(*^-^*)


でも、ちょっと若かったな。。(^^ゞ
熟し方が、ちょっと物足りない感じ。
まぁ、季節的には、もう少し夏になってからいただくのが、おいしいのだろうと思いますが。

でも、大好きなスイカ^^
この夏も、満喫したいな~と思っています♪

今夜、のんだくれ~したい気分になったのは、
「環境部会の任期は2年」と、会合で、誰かが言ってたから。
そんなこと、聞いてないし(~~;1年しかするつもりないし(~~;
と、めまいがしそうになったのでした(@_@;

ま、任期の話は、また、、、話し合うとして、今は、与えられた仕事を全うせねば^^;
と思っています。

なんだか、不毛な感じの時間を拘束されているって感じで、
ストレスが、蓄積しているような、、、週末の夜~でした^^;;
(そんなこと言ってちゃいけないのはわかってるんですけどね~)

あ、、、愚痴愚痴まみれで、大変失礼いたしました。

ストレス溜まった感に満ちた時、やっぱり、好きな食べ物、飲み物、、、
大切だなぁ~と、再認識^^

明日、寝坊しない程度に、今夜は、呑んだくれ~~~~しちゃいます(^^ゞ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「たゆたえども沈まず」

2018-04-21 11:44:07 | 本・映画・ドラマ
原田マハさんの『たゆたえども沈まず』を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。

表紙の絵は、フィンセント・ファン・ゴッホの「星月夜」
この作品を完成させた翌年、フィンセントは、自ら死を選んでしまうことになる。

欧州に浮世絵を広めた、日本人画商:林忠正と、その弟子、重吉。
フィンセントの弟、テオドルス・ファン・ゴッホと重吉がまず友達になり、
その後、フィンセントとも出会う。

この物語は、史実に基いた、小説ということで、美術史のこと、、ほとんど知らない
私にとって、とても興味深く読めました。

そして、ゴッホ兄弟の苦悩の人生。

フィンセント 享年37
テオドルス 享年33

と、半年の間に、続けて亡くなった、ゴッホ兄弟の気持ちを思いつつ読む後半は、
読みながら涙が止まらなかった。

生きている間には、ほとんど認められていなかった、フィンセント・ファン・ゴッホ。
それでも、描き続けられた、、その原動力は、何なのだろう?
内に秘めた何かを、表現せずにはいられなかったのだろうか。

この物語を読んでから、ゴッホの絵を見ると、また、感じるところも変わってきそうな気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指揮を見ながらハーモニクス

2018-04-20 11:10:16 | マンドリン
少し前に、書いた、ハーモニクスのこと。
楽譜は、こんな感じで、曲の最後4小節が、ハーモニクスになっています。

しかも、2ndだけ(~~;

先日の、クラーラの練習の際には、指揮見ようと顔を上げると、
どこを弾いていいのか、わけわかんなくなって、とっちらかってしまったので、
先生には、「分担して交互に弾けば」なんて言われてしまった始末(@_@;

いや、それは、あまりにも悔しいので、嫌だ~!と、練習して、そこそこは
弾けるようになってきているのだけれど、
先日、レッスンの時に、ここ弾いてみてと言われ、
弾いてみたら、「ある程度は、なんとか弾けるようになってるな」と。

うわぁ~初めて褒められたかも(*^-^*)と、にんまりしたら、間髪入れず
「じゃ、前向いたまま弾いてみて」と言われ、
えぇっと、驚く間もなく、弾いてみると、当然のことながら、
左手はまだいいんですけど、右手が、どこを弾いていいか、さっぱりわからず、
撃沈^^;でありました。(ほんとは左手も、良くはないのですが^^;)

ん~~~もしや、前を向いたまま(指揮を見て)ハーモニクスが弾けるように
ならなくちゃいけないのね(@_@;と、、、これまた、当たり前のことに、
気づいてしまったのでした(苦笑)

そういえば、マンドリンを始めた頃は、左手だって、、見ながら押さえてたから、
指揮見るの大変だなぁなんて思いつつ、練習してた記憶が、、うっすら、、遠い彼方に。。
右手の弾く位置も、、、あまり見なくても弾けるようになるまで、練習しなくちゃ
いけないよ~~~ということなのでしょうね。。。

本番までは、1年と1週間。
まだ1年ある・・と思えるか、1年しかないと思うか。
気持ちは、ちょっと「1年しかない」に満ちている(^^ゞ

う…前途多難だ・・・練習しないといけないことが、てんこ盛りだ(~~;
まだ、見ながらでも、弾く位置間違って、ぽそっと変な音出してばかりなのに(苦笑)
しばらくは、ハーモニクスで、音階の練習に勤しもう^^
身体で覚えるしかないですもんね^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手なことを克服するということ

2018-04-19 23:50:27 | マンドリン
家の中は、暖房を入れたくなるほどの、ひんやり…だったのに、
外は、まるで初夏のような暑さ。
窓開けてた方が、部屋が暖かいんじゃ?とさえ思いました。

すっかり暑いくらいになった今日、やっとこさ、車のタイヤを、
冬仕様から、ノーマル仕様に変更いたしました(^^ゞ

ほんとは、3月後半に行きたかったのですが、車屋さんに、
「3月は予約でいっぱいで、もう無理」って言われちゃって、
4月に入ってから、なんだか、慌ただしかったので、今日になってしまいました(^^ゞ

作業中の車~一番奥の赤いやつが、私の車です(^^ゞ

タイヤ交換とともに、洗ってもらって、ぴかぴかになりました(*^-^*)

あぁ~、昨日レッスンに行く前に、、タイヤ交換に来ていれば、
少しは、ぴかぴかな車で行けたのに…などと、往生際悪く、思ってしまった私です(^^ゞ

待っている時間に、昨日のレッスンで、言われたことなどなどを反芻し、
頭の中を整理しておりました。
そして、たくさんいただいた宿題は、、、ちゃんとできるようになれば、
先日いただいた、「Vivaldi」が弾けるようになる…という宿題のような気がしてきて、
(気づくのが遅い?^^;)
今まで苦手だった、、、ことも、ちゃんと克服せねば、、っと、心新たにしておりました。

何が苦手というと、、小指です(苦笑)
例えば、小指がからんだトリルとか、、いつも、こっそりポジション移動して、
小指を使わないトリルにしちゃってたし、
16分音符の連続みたいなところは、小指が続けて登場すると、もたもたしちゃって
弾けなくなってしまう、、、ことが多くて、指使いや、ポジションを一生懸命
考えて、自分が弾ける指使いにしちゃってたし^^;

という、、小指からできるだけ逃げたかった私でしたが、
レッスンでは、
「小指が出てくると、もたついてるな」と、即座に指摘を受け、
宿題をいただいたのでした^^;;

もちろん、他の指と同じように動くといいなぁと、、少しは努力してきたつもりですが、
なかなか思うようにはいかず、苦手意識、、、ありありです(苦笑)

それと、もう1つは、16分音符の連続。
お休みが、時々あれば、頑張れちゃうこともあるのですが、お休みなく続くと、息が止まって
しまうような気にさえなってしまいます。見ただけで、うわ~無理(~~;と、
気持ちから、やられてしまう、、この苦手意識。。なんとかしなくちゃいけないなぁとは
思いつつ、いまだ克服しきれていません。(以前よりは少しマシになったかもしれませんが)

「16分音符、苦手なんですよねぇ…」ってつぶやいたら、
「16分音符じゃなくて、8分音符だと思えばいいじゃないか」と
そんな切り替えしがあるとは想像していなかったので、1本とられ(^^ゞ
ぐぅの音も出ませんでした^^;

苦手だ苦手だと思うから、なおさら、苦手だと思ってしまうのかもしれませんが、
そう思わなくするためには、やっぱり、練習練習、練習あるのみ~なのでしょうか。
少しずつ、成功体験を積んで、苦手意識を薄れさせていくしかないのかなぁ、、
なんて、考えていた今日~でした^^
誰か、「得意にな~る」とか、催眠術でもかけてくれないかしら~なんて。

メトロノームは、容赦ないから、つら~いですけど、めげずに頑張ります^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ破損(;_;)

2018-04-19 13:21:31 | 日々あれこれ
少し前の出来事ですが、その事実がショックで、書こうかなという気持ちに
なるのに、少し時間を要しました^^;

書かずにスルーというのもアリだったのですが、自分への戒めと、、
書くことで、自分の中で終わったこととできそうな気がして、
書くことにしました。

スマホ破損の原因は、夜道で転んだこと。。。です^^;(恥)

雨の夜道、右手には傘を、両肩に、荷物を下げていて、
「今から帰る」的なLINEを入れようと、バッグからスマホを出したところで、
転びました^^;
左手にスマホを握りしめたまま、地面に打ち付けた形になって
しまったので、下部が、破損。。。うぅ。。。って感じ。

このボタンの押し感がなくなっているので、そのうちこのボタンの機能が
働かなくなるかもしれないけれど、今のところ、使えています。
そして、なんとか充電も、、できています^^;

スマホは、購入してから、4~5年経ってるし、、
「新しいの買えば」と、相方さんは言ってくれていますが、
お正月に、苦労して電池交換してもらったばっかりだしね~~~と、
1年くらいは、このまま使おうと思っています。

使うたびに、転んだことを思い出し、、自分への戒めになるかなと思う
気持ちもあって。

ちょっと人には、画面をお見せできなくなっちゃいましたけどね~(笑)

まぁ、使えなくなったら、速攻買いに行きます^^

何故転んだのか?
足腰が弱くなっているから、、にすぎないのでしょうけれど、
思い出せば、1年くらい前にも、同じ場所で、、夜道に転んだことを
思い出しました。

その場所、、街灯もなくて真っ暗で、、ゆるい下り坂と思えば、道が凸凹しているので、
転んだのかなぁ?と想像の域を出なくて、
また、夜になったら、そこへ歩きに行ってみようかなと思っているこの頃。

昼間は、何度も歩いてるけど、転びそうになったことなんて、一度もないんですもん。。

なんて話していると、
「それで、また転んだら、大笑いものやで」と、言われてしまいました^^;
ま、確かにそうかも(~~;

いずれにせよ、足腰鍛えないと、、と、大いに反省し、
歯磨きの時、片足立ち、スクワットなど、、しているこの頃です。

いえ、ヒマなんだから、いつでも運動すればいいんですけど、
なんだか、運動だけしてると、時間もったいない感があって(苦笑)

スマホ破損で、かなーり凹んでいたのですが、
身体の怪我は、、というと、両手、両膝に、すり傷と打撲による、
青あざが(~~;できたくらいで、それも、そろそろなおりそうです。

「手の骨折とかしたら、マンドリン弾けなくなるよ」と、人に言われて、
あぁ、、ほんとにそうだ。。。
私の身体の代わりに、スマホが壊れてくれたんだと、、思うことにしました。

これ以上壊さないよう、注意します。
歩いてるとき、スマホは、取り出さないようにします(反省)

今回の出来事で、、、もう亡くなったおばあちゃんが、
私が子供の頃、頻繁に転んでは骨折していたことを思い出しました。
もしや、、、おっちょこちょいの遺伝?(@_@;
ではありませんように^^;

と、凹んでいた私に、お庭のチューリップが癒しをくれました^^
咲き始めは、淡い色合いだったのに、数日経って、色が鮮やかになってきました^^


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンに行ってきました♪

2018-04-18 21:20:25 | マンドリン
初めてレッスンに行く日の朝・・・
相当緊張していたのでしょうか。
前夜の早めの(といっても23時半)就寝のせいか(?)朝3時半に目覚めてしまい、
なかなか眠れない(苦笑)
こんなことは、演奏会当日の朝、、ぶりです。

あーーー私、すごく緊張?もしくは、楽しみにしてるんだ^^って思いました。

まずは、目的地にちゃんとたどり着けるのか??というのが、かなり心配で(そこ?)、
余裕を持って出発。。雨降ってたし。
途中、、、道の駅なんぞで、休憩して時間調整したのが、失敗して、
目的地周辺で、、迷い、、テンパりました(~~;

車のナビと、スマホのナビ、、両方使ってたのですが、違うことばかり言うので、
とりあえず、スマホのナビを信じて行ったら、
超~細い道に入り込み、「この先、抜けられません」なんて看板を
見た時には、心が折れそうになりました(~~;
横の壁にこすりそうになりながら、溝に落ちそうになりながら、
必死で、少し広めの道に出たものの、ナビさんが、また、「右です」とかいうので、
もう信じられなくなって、、もう、狭い道に誘い込まれたくないよぉ…と、
先生にヘルプの電話をかけてしまい、途中まで迎えに来ていただいて
しまいました(汗)お手を煩わせてしまい、すみません

そして、家まで案内する、、と、車に乗ってこられ、
えぇ~~~車の中、散らかり放題なのにぃ~~~と思う間もなく、発進。
そして、到着しました。
駐車場に入れたら、、、
「ま、ええわ。ゆがんでるけど」と言われ、、うぅ、、先生、、きっちりしてないことは
許せないタイプの方?(汗)と思いつつ、いざ~レッスンへ^^

思いのほか、緊張してたみたいです。
最初、左手、、弦おさえながら、ふるふる震えてたし^^;
そのうち、だいぶ慣れてきて、楽しかった~♪のですが。。
岡山から三重に戻ってきて、レッスンから遠のいていた2年半の間に、
基礎的なことが、ぐちゃぐちゃに崩れてしまっていたようで、
ダメ出しの嵐でありました(^^ゞ
右手、左手、構え方、などなど、かなり、細かく、ダメなところを言ってくださり、
次までに、どれだけ修正できるのかなぁ、、なんて思いつつ、帰ってきました。

ダメ出しの嵐が楽しかった、、なんていうと、私、変な人みたいですけど、
そこをなおせば、今よりは良くなるってこと。。ですもんね^^
すべきことが、たくさんあって、はっきりしてるってことは、嬉しいことです^^

そして、クラーラの楽譜で、「ここ弾いてみて」と。
弾けないところが、ピンポイントでわかってらっしゃるようで^^;(当然か?^^;)

私の書き込んでいる指使いまで、修正してくださり、なるほど~そういう風に
考えるのか、、と、教えていただきました^^

先生は、凹まないように、楽しい気持ちになれるダメ出しの仕方が、
お上手なのかもしれません^^

あっという間のレッスンタイム~でした^^
途中、先生の足台が、木製のカバさんなことに気づき、「わぁ~かわいいぃ~」って
癒されたりしつつ^^。
なんと、特注だそうですよ^^
レッスン室は、『カバさんグッズ』であふれていました(^^)

帰りも、大きな道に出る少し前まで、車に乗って送ってくださった、
とっても優しい先生~でした^^

「しかし、きたないなぁ」と、ぼそっと言われたところは、優しくないけど(笑)
まぁ、それも、優しさの一種なのかも(^^ゞ
ええ、、車内はちらかり放題、外側はどろどろ、、だったので仕方ないんですけど(^^ゞ
人に乗ってもらうときには、少し、片づけるんですけど、予期せず、、
あろうことか、先生が乗られることになろうとは(@_@;
読みが甘かった(~~;うぅ(反省)

と思っても後の祭りなので、ここは、居直ることに致します^^;

朝は雨が降っていたのに、帰りは、青空になっていました^^


今日の気持ちを表してくれているようで、気持ちを忘れないようにしよう~と
思って撮った1枚です。

レッスン前は、緊張もあり、不安でしたが、次のレッスンが、とても楽しみになりました^^
細い道に迷いこまないように、、、しっかり地図をチェックしようと思います。

そして、ダメ出しの内容とか、教えていただいたこと、気持ちなどなど、
なんでも綴る「マンドリンノート」を再開しました^^

後のは、前に、倉敷でレッスン受けてた時に書いてたノート。
手前のは、私がそういうノート書いてるのを知った友人が、「2冊目にしてね」と
プレゼントしてくださったノート。
でも、レッスンから遠ざかっていたので、白紙のまんま、保管していたのですが、
今日から、また書き始めることにしました♪

今日は、書くこと、いっぱいです(^^)
頑張って練習しますよ~と、やる気もりもり(^^)♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラーラ練習後のおしゃべりタイム♪

2018-04-18 20:31:30 | マンドリン
クラーラ練習日でした^^

楽譜は全ていただいたのだろう~と思っていたら、
また1曲、いただきました^^(驚き)
私が、クラーラに入れていただいてから、3回目の演奏会になりますが、
いただいた曲は、今までで最多の10曲(@_@;

お休みされていた、同じパートの方に、PDFにしてお送りしたら、
「こんなにたくさんの曲、弾けるのかしら~(@_@;」って驚かれていました。

でも、最後にいただいた曲は、先生と一緒に弾けるのだとか(?)と、
ちらっとお聞きしました^^
だとしたら、私にとっては、初めてのことなので、嬉しいです(*^-^*)

と、やる気もりもり、うなぎのぼり中です(^^ゞ

いつもは、終わったら、そそくさと帰ってしまう私ですが、
この日は、みなさんにくっついていって、おしゃべりタイム~を
ご一緒させていただきました^^♪

「これがおいしいのよ~おすすめ」と言われる、Sさんの言葉どおり、
生地がもちもちしていて、とてもおいしかったです(^^)♪


たまには、こういうおしゃべりタイム♪いいなぁ^^
って思いました^^

んでも、夫とのなれそめ話をつい聞き出されてしまった^^;
『親にも言ってないんですから、内緒ですよぉ~』と言ったけど、
きっと、あっという間に、みんなの知るところとなるのかも(笑)

ま、たいしたことはないので、いいんだけど(^^ゞ

クラーラに行った翌日、先生のところへ、お初のレッスンに伺う…ということで、
大丈夫かなぁ、体力あるかなぁ、、緊張するなぁと思いつつも、早めの就寝^^
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする