はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

手紙を書くこと

2022-08-30 16:43:40 | 日々あれこれ
手紙を書く機会は、、めっきり少なくなってしまったこの頃だけど、
時々手紙を書く。
数日前は、10月初めの演奏会のご案内チラシを同封しての、近況報告のお手紙。
結構、、半日近く書いてた。
時間がゆっくり流れる感じが、心地いいなぁと思える、好きな時間。

切手、、いくらだったっけ?なんて検索しないと、いけないくらい、
たまにしか書かなくなってしまったのは、寂しいこと。

それに、切手も、、、昔買ったのが山のようにあるので、
2円切手と、1円切手は、必需品になってしまった(悲)
やっぱり、ごてごてと貼るんじゃないくて、1枚ですっきりといきたいところですよね。

その昔、私は、旅先では切手を買うってのを、、、常にしていたので、
たくさん、、あるのです。
この切手は、北海道の、、おそらく礼文島で買ったもの。
そんな思い出が、1枚1枚にあるのも、嬉しいのだけれど、
このところ、ちまちま値上げされる切手代なので、、家にある切手を
使い切らないと、、新たには買う気になれないなぁというのが、ちょっぴり悲しい。

思い返せば、中学生くらいから、40代の初めごろまで、、手紙を書くのが、
かなり日課になってた時期もありました。(日記か?)
家で書くというよりは、カフェ(というより喫茶店?)なんぞで、書くというのが
一番好きでした。
お仕事忙しかった頃は、電車の中で書いてました(苦笑)揺れる電車の中で
書けるというのは、特技とも言えるのかも(笑)

メールやLINEも必需品だけど、手紙って味わいがあっていいなぁと思うから、
もう少し、、手紙を取り入れた生活をしたいなぁ~なんて、久しぶりに、
いろんな方への手紙を書きながら、感じてしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「おわかれはモーツァルト」

2022-08-29 15:21:01 | 本・映画・ドラマ
中山七里さんの「おわかれはモーツァルト」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。


2016年11月。盲目ながら2010年のショパンコンクールで2位を受賞したピアニスト・榊場隆平は
クラシック界の話題を独占し人気を集めていた。
しかし、「榊場の盲目は、自身の付加価値を上げるための芝居ではないか」
と絡んでいたフリーライターが銃殺され、榊場が犯人として疑われてしまう。
事件は深夜、照明の落ちた室内で起きた。
そんな状況下で殺人ができるのは、容疑者のうち、生来暗闇の中で暮らしてきた榊場だけだと警察は言うのだ。
窮地に追いやられた榊場だったが、そんな彼のもとに、
榊場と同様ショパンコンクールのファイナルに名を連ねたあの男が駆けつける――


本のタイトルに心惹かれて、読み始めたので、
ハイエナのようなフリーライターが殺されたところで、えーっミステリーだったのぉ?(@_@;
と、驚いたのでした(苦笑)
中山七里さんの本を読むのも初めてだったので、ミステリー作家さんだということも知らずに(苦笑)

あの男・・・岬洋介もピアニストなので、岬洋介シリーズは、音楽ミステリーといわれる
シリーズものになっているようで、、、他にも、数冊あるらしいので、全部読んでみたい!と
思ったのは、岬が、とても素敵な人だったから(笑)

音楽のお話、ピアニストさんの気持ち、などなど、、音楽に満ちていて、
楽しく読めました。
コンサートのシーンでは、読んでいるだけなのに、臨場感に溢れていて、
感動してしまったほどでした。

盲目だからと、レッテルを貼られて生きてきたことは、とても大変なことだったんじゃないかと
想像したりもしつつ。。それでも、レッテルを貼らず、個性の1つとして受け止めてくれる
真の友との出会いは、とてもいいな、、なんて思いました。

この世は、レッテルを貼りたい人に溢れている。。。
日頃は、そんなに感じることはない私だけれど、時折、、そういう人に触れ、
心がチクチク傷ついてしまうのだ。
きっと、レッテルを貼っている人は、、そんなこと想像もしないのだろうけど。
私も、、知らないところで、レッテルを貼ってる人になっているかもしれないので、
気をつけなくては、、と、思った。

しかし、岬さんって素敵。
他の本で、また会えるのかと思うと、わくわくします^^
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポプリさんの演奏会へ

2022-08-29 14:28:28 | マンドリン
マンドリンアンサンブル「ポプリ」さんの演奏会を聴きに行ってきました(*^-^*)

行きは、大和八木、梶原神宮前、古市、河内長野で、4回乗り換えるコースで(^^ゞ
ほぼ、乗らないルートなので、ちょっぴりのドキドキ感を楽しみつつ(^^)
ルートを調べてたのに、どこでどう、、、時間が違ってしまったのか?
予定よりもだいぶ早く着いてしまいました(^^ゞ
ま、遅く着くよりはいいか、、と思うことにして。

座席は、よりどりみどりだったのだけれど、、も少し後ろの方がいいのかなぁ?
なんて思いつつも、こんな感じの位置に着席。

5つ隣くらいに、ご招待席があったので、どなたなのかなぁ?って思っていたら、
作曲家の、壷井一歩さんのお席でした(*^-^*)

入り口でばったり会った、クラーラのOzさんと、一緒に座り、
休憩の時などに、クラーラのあれこれ話をしておりました。
まとまって、、いろいろお話できてよかった。。。(*^-^*)と、心から思いました。
日頃は、練習と、、演奏会に関しての業務連絡みたいなお話しかできてなかった
この頃でしたので。

チラシです^^


管楽器、打楽器ありで、委嘱新作初演が2曲もあって、、すごいなぁ~と思いました。
ミュージカルファンタジーとか、クラーラの少人数では、できそうにもないし~とも。
大人数、資金力(?)が、ちょっぴりうやらましく感じられた昨日(^^ゞ
ま、、構成が違うから、私たちは、私たちのよさを出すことができればいいよね^^とも
思いました。

昨日の曲の中で一番好きだったのは、壷井一歩さんの「川のほとりで」でした。
ヘルマンヘッセの「シッダールタ」を読んでから、作曲してほしいとご要望されていたらしく、
どんなんかなー?と興味深かったのもありますが、本を読んだ時に思い描いたような風景が、、
演奏を聴いていて、頭の中に広がる、素敵な曲でした。

1部のような、マンドリンの曲も、もう少し聴きたい感じの名残惜しさを感じつつ、
会場をあとにしました^^

帰りは、電車の中でも、お話の続きを楽しみたく、難波経由で帰ることに^^
甘いもの食べたくて、寄り道のお誘いをしてもらったのに、お腹もすいてて、
晩御飯&甘いものという、ハイカロリーナものを、いただいてしまいました(*^-^*)

グリーンカレーは、おいしかったけど、もう少し辛くてもよかった、、かも?(^^ゞ

デザートは、小さかったかなぁ?と、出てきた時は、ちょっぴり残念だったのだけれど、
とても甘酸っぱい感じがおいしかったです(*^-^*)♪

帰り道わかります~?などと、お気遣いまでいただき(^^ゞ
無事、帰ってまいりました。

帰ってきて、お酒飲んで(お盆休み以降、、何故か、マイブームはウイスキーです(*^-^*))、
そのまま、眠り込んでしまいました(苦笑)
寒くて目覚め、、ごそごそベッドへ。
窓閉めてたのに、タオルケットだけでは寒くて、何度も目が覚めましたが、
布団を出しに行くことができず(睡魔には勝てない)、朝を迎えてしまいました。
今夜までには、布団を出そうと思います(^^ゞ
一気に秋めいてきましたね。。ってことに驚きつつ。

素敵な演奏を、ありがとうございました(*^-^*)
先生のお色直し、、何回~?
成川先生の赤いドレス姿、素敵でした~^^後ろ姿も!

3部ソプラノの方は、、もしや、、一昨年、ながおかさんで歌われてた方かしら~?
なんて思いながら帰ってきたのですが、プログラムを見ると、、やっぱり同じ方でした^^
お声を聴いて、、ん?どこかで聞いたことがある声だなって思ったのでした(^^ゞ
ながおかさんの時は、マスクされたままだったから、お顔はわからなかったのだけれど。


さ、、、猛練習しなくちゃ~(汗)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「さよならも言えないうちに」

2022-08-27 14:15:15 | 本・映画・ドラマ
川口俊和さんの「さよならも言えないうちに」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。


本屋大賞ノミネートされ、有村架純さん主演で映画化された『コーヒーが冷めないうちに』
シリーズの4冊目、、かな?
大好きなシリーズです。

「最後」があるとわかっていたのに、
なぜそれが「あの日」だと思えなかったんだろう——。

家族に、愛犬に、恋人に会うために
過去に戻れる不思議な喫茶店
フニクリフニクラを訪れた
4人の男女の物語。

とある町の
とある喫茶店の
とある座席には不思議な都市伝説があった
その席に座るとその席に座っている間だけ
望んだ通りの「時間」に移動ができるという

ただし、そこにはめんどくさい……
非常にめんどくさいルールがあった

1.過去に戻っても、この喫茶店を訪れたことのない者には会うことができない
2.過去に戻ってどんな努力をしても現実は変わらない
3.その席には常に白いワンピースを着た女が座っている
4.その席に座れるのはその女が席を立った時だけ
5.過去に戻っても、席を立って移動はできない
制限時間はカップにコーヒーを注いでから、
そのコーヒーが冷めるまでの間だけ

めんどくさいルールはこれだけではない
それにもかかわらず、今日も都市伝説の噂を聞いた客がこの喫茶店を訪れる

喫茶店の名前は、フニクリフニクラ

この物語は、そんな不思議な喫茶店で起こった心温まる四つの奇跡

第1話 大事なことを伝えていなかった夫の話
第2話 愛犬にさよならが言えなかった女の話
第3話 プロポーズの返事ができなかった女の話
第4話 父を追い返してしまった娘の話

あの日に戻れたら、あなたは誰に会いに行きますか?


短編集ではあるけれど、どの物語も、涙なくしては読めない感じで、
悲しいけれど、心温まる・・・そんな感じのお話たち。
第一話では、事故で植物人間となってしまった妻に、、伝えたい一言を、
過去に戻って伝える男性の物語。
1話の終わりに、
「不思議だな。(伝えることができて)後悔は消せたはずなのに、こんなにも
君が目を覚ますのを期待するようになってしまったよ」とベッド脇でつぶやいて、
ぼろぼろ涙するシーンで締めくくられていたのですが、
4話の終わりに、「奥さん、奇跡的に目覚められたって・・」なんて会話がはさまれていて、
あぁ、、よかった、、って、思いました。

私は、誰に会いに行くのだろう?
でも、一生に一度しか戻れないのだとしたら、まだ、、今は、その権利を使わずに
とっておくんだろうな。
なぁんて。
そんな喫茶店があったら、ホントに素敵。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「夜に星を放つ」

2022-08-27 00:17:08 | 本・映画・ドラマ
窪美澄さんの「夜に星を放つ」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。

直木賞受賞作。
直木賞受賞作に、短編集ってのは、初めて読んだかもしれない。

かけがえのない人間関係を失い傷ついた者たちが、
再び誰かと心を通わせることができるのかを問いかける短編集。
コロナ禍のさなか、婚活アプリで出会った恋人との関係、
30歳を前に早世した双子の妹の彼氏との交流を通して、
人が人と別れることの哀しみを描く「真夜中のアボカド」。
学校でいじめを受けている女子中学生と亡くなった母親の幽霊との
奇妙な同居生活を描く「真珠星スピカ」、
父の再婚相手との微妙な溝を埋められない小学生の寄る辺なさを描く「星の随に」など、
人の心の揺らぎが輝きを放つ五編。


比較的、するするっと読み終えてしまいました。短編集だからかな?

真っ暗な中に居て、遠くできらっときらめく星の光を見つけたような、、、
物語展開、、なのだろうと思いますが、
私は、ちょっと自分の気持ちが落ち気味の時に読んだので、
暗い気持ちの方へ、、引っ張られてしまい、なんとなく、全体的に暗い印象が
残ってしまいました。
もう少し明るい気持ちの時に読むべきだったかも。

5つの中では、「真珠星スピカ」が、一番好きだったかも^^。
母さんの居ない生活に慣れていくのは寂しい気もしたけれど、
お父さんとの関係が良くなって、、お母さんの死を、一緒に泣くことができる
関係になれたことは、、しみじみっと、、よかったと思った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検

2022-08-26 12:33:40 | 日々あれこれ
今日は、9年目の車検のため、朝から車屋さんに車を持って行ってきました。
そして、代車をお借りして、帰ってきて、、、車検の内容について電話で
お話して、終了の連絡をお待ちしているところです。(夕方になるのでしょうけど)

代車は、ブルーのPassoです。

買い替えにおすすめしようと、、ディーラーさんが思ってる車なのでしょうね(おそらく)
乗り心地はいかがでしたか?って、絶対確認されると思う(^^ゞ

車検の前に、買い替えを勧められたのだけれど、
車種によっては、納期が長くて、、、車検に間に合わないかもってことだったので、
それで選択の幅が狭くなるのは嫌だったから、
「今回を最後の車検にして、次の車検までに替えます。なので、車検は最低限に費用を
抑えたい」なんてお願いしてしまったものだから、
整備担当の人だけじゃなくて、営業の人もやってきたりして、
ちょっと、、、ありがたいような、、面倒くさいような、、、感じになりつつあります。

はっきり言ってしまうと、今乗ってるメーカーさんに、、欲しいと思う魅力的な車種はない。
「かわいいのが好きなんです。最近のは、いかつい感じのデザインばかりですよね??」と、
ちょっとジャブ打っておきました^^;

今、かわいめっていうと、Passoしかないのかな。。だから、そればっかりすすめてくる。
何故かカタログまでいただいてしまった。

まぁ、、ゆっくり検討させていただきます^^
でも、大きな買い物だし、きっと10年くらいはのるはずだから、私個人の車としては、
今回の購入が最後になるかもしれないし(わかんないけど)、、だから、
一目惚れするくらい好きだと思える車を選びたい。
でも、、今のところ、心に留まっているのは、、ない^^;

さて、代車で、まっしぐらに帰ってきたのですが、
サイドブレーキ → フットブレーキ もドキドキしたけど、
以前、フットブレーキの車に乗ってたこともあるので、さほどの違和感はなく、
シフトレバーの位置が違うのも、ちょっとドキドキしたけど、ま、、
基本的に、走ってて操作しないから、慌てることもなく、、
一番のドキドキは、アイドリングストップしてる状態での、坂道発進?
大丈夫なのぉ~?後ろに下がらない??って、かなりドキドキしました(苦笑)

しかーし、、それを超えるドキドキは、家の車庫に入れる時、
バックモニターがついていない(@_@;ということでした。
ぶつけちゃ大変、、、と、後ろ、、どんだけ離れて止まってるねん、、って
ぐらいの間隔で停めた、超びびりの私^^;
返しに行く時は、前から停めよう(苦笑)

昔は、バックモニターなくても、運転してたはずなんだけどな~、
すっかり文明の利器に慣れちゃって、、自分の感覚が退化しまくり。

そんなことを痛感している、今日なのでした。

車検、、費用も、膨大にならずに済みそうで、、ほっと一安心(^-^)

少しずつ、車探しも始めないと~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした(^-^)

2022-08-25 23:51:28 | マンドリン
La・マンドリーナ練習日でした^^
今日は、1週間後の訪問演奏の練習がメイン。

お盆休みなどで、前回の練習から3週間開いたから、
「ガタガタかと思ったけど、思ったほどひどくない」なんて(*^-^*)
よかったですよねぇ。。。
なんて、安心してちゃいけないんですけど(^^ゞ
ということで、本番の日は、ウォーミングアップなしで、いきなりのぶっつけ本番は、
ちょっと恐ろしい気がしたので(特に初お披露目の曲)、
ちょっとその前に、別場所でわずかでも、練習した~いと、お願いしてしまいました(^^ゞ

やっぱり、私には、ウォーミングアップ、必要だなぁと思います。
特に、弾きなれていない曲は。。なおさら。

練習がスムーズに進んだからか?本日の新譜(*^-^*)いただきました^^

タイトルは、、ん~~~見ても、知ってる曲なのか?知らない曲なのか?も
わからなかったので、みんな知ってそうだったから、
「歌って歌って~~」とリクエストしたけど、「いやや~」と誰も歌ってくれず、
代表Hさんが、メロディをちょこっと弾いてくださいました。
即、「あ!!知ってます~♪」ということで、
「そら、知ってるやろーー」とみなさんの突っ込みを受けつつ(^^ゞ

初見で思い切り苦戦したのは、2段目の、、タイで繋がったリズム。
タイをはずせば、弾けてしまうリズムも、タイが入るだけで、付点8分音符に入るタイミングが
遅れてしまう。うむむ~~~~~って感じで、
帰ってきて、参考音源を聴いてみたり、、したけど、あとはひたすら、手で太ももを
ポンポン叩きながら、歌ってました(笑)
やっぱり、、弾けないと悔しいもので、リズムが沁みこむまでは、、続けると思います。
もしかしたら、寝ながらも、、やっちゃうかも(爆)

後半に、1音目が、休符じゃなくて、音があるパターンのリズムもあって、
それも、しみこませておかないと~(苦笑)です。

来週の訪問演奏先は、以前にも行ったことがあるところなのに、
「どこにあったっけ?」なんて、また、わけわかんないことを言って、
私、、あかんなぁ、、場所覚えられへん(@_@;って思ってしまいました。

コロナ拡大中だから、中止になってしまうんじゃ?と心配してたけど、
演奏中に2回換気を挟んだりして、注意しながら、開催してくださるそうです。
貴重な演奏機会、、、大切にしたいです(^-^)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者医療保険

2022-08-24 16:42:01 | 日々あれこれ
これは、自分のための覚書き、、のようなものです。
こういうことがありました、、と、書いておきたくて、書いています。

宮崎の施設に入っている義母の、
『後期高齢者医療保険 口座振替不能通知書」というのが届きました。
宮崎の家に送られてくる郵便物は、神奈川に住む相方氏宅へ転送する手続きをしているので、
転送されて、神奈川に届きます。

が、このところ、郵便物が届くのに時間がかかり、転送をかけているものは、
1週間以上かかって届く、、、ありさま。
おまけに、今回は、お盆休みということで、相方氏は、三重に帰省中でしたので、
戻って、、通知書を確認した時点で、「振込期日」は過ぎておりました^^;

ということで、市役所に電話して、あれこれ教えてもらったのでした。
疑問点は、、
1.今まで、こんなの届いたことがないのに、何故今、、届くのか?
2.期日が過ぎてしまったので、どうすればよいか?
の2つ。

説明してくださった人の話では、
保険料の支払いは、基本、年金から差し引かれているのだけれど、
どういう理由かはわかりませんが、時々、数か月にわたって、口座引き落としになります。
とのことで、「理由はわからない」という点は、少々もやもやしましたが、
担当課ではないので、わからないということなのでしょうと、諦めました。

口座には、残金は入っているのに、何故引き落としが不能なんですか?と
訊いたら、その口座が義父のものだったらしく、2年と少し前に亡くなって、
その口座は、、、なくなりましたから、引き落としがされなかったとのことでした。

振込がされなかったので、督促状なるものは、既に発送されたらしいのですが、
またもや転送されると、、期日に間に合わない可能性も大きいので、、と、
お手間をおかけすることになりますが、3か月ぶんをまとめて、三重の私宛に
再送していただくことにしました。

そして、口座の設定方法を教えていただき(市役所のホームページから設定できるのだそうです)
今後の、郵便物の送り先を、変更する手続きのための資料も同封していただくことにして、
一件落着。

届いたら、振り込んで、変更手続きの資料を郵送して、
相方氏が出張から戻ったら、手続きの仕方を、教えつつ、、神奈川から手続きをして
もらったら、、OKということになります。
電話口で、「ホームページからの設定では、途中でキャッシュカードの暗証番号をきかれます」
と言われてたのが、、、若干気にはなっているのですが、印鑑の代わりなのかな???
ん~謎であります。

義父が亡くなった直後は、こういう手続きに追われてたのですが、
2年も経ってから、、、、いまだに、義父の口座から引き落とししてたものがあったなんてーと、
とても驚いています。
もしかしたら、他にもまだあるかもしれないけれど。

でも、、年金から差し引いてくださればいいものを~~なんで、そんなことに????
というのは、やっぱり、もやもやポイントなのでした^^;

話は全然変わって、、、
この風景は、、、

国道165号線、近鉄三本松駅近くの場所なのですが、
ちょっぴり懐かしい場所でもあります。
その昔、車で通勤してた頃に、イノシシの行列に遭遇し、しばらく、車が動けなくなって
立ち往生した場所(夜中です)。
運転席に座っている私の目の高さと、大きなイノシシの目の高さが同じくらいで、
車の中にいても、ぎょっとしたのを、よく覚えています^^;(今なら撮影してたかも~)
もう1つ、携帯電話の出始めの頃、道路わきに車を停めて、かかってきた電話に出て
話していたら、昔の電話って、LEDライトが、通話中は点いたり消えたりしてましたけど、
その光に吸い寄せられるように、たくさんの蛍が、車の周りに集まってきたこと。
ヘッドライトを消したら、幻想的~で、感動したのでした(^-^)

という通勤途中の2つの出来事を思い出す、、、懐かしい場所なのでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした(^-^)♪

2022-08-24 01:13:25 | マンドリン
クラーラ練習日でした(^-^)♪
今日の練習が終われば、本番まであと2回…という感じの大詰めです。

かなりくたくただったのか、さっきまでうたた寝してしまっておりました^^;
パソコンでゲームしていたら、いつの間にか寝ていた、、という図です(@_@;

今日は、ギターの松本先生と、コントラバスのKさんも来てくださり、全員集合~でしたので、
いつもの練習場所では、入りきれないということで、、、別の練習会場を急遽確保していただいての
練習となりました。

いつもの練習場所は、奈良市ですが、
今日は、京都府ということで、いつもより、少し早めに出発。。。
朝が、大の苦手なワタシにとっては、朝の5分、10分は、ひぇ(@_@;みたいな感じですが、
ここは頑張らないと!ですね。

今日は、奈良市内で、、、妙なとこで、なぜに渋滞??????と思っていたら、
たくさんの鹿さんたちが、、車道を悠々と、、のそのそ歩いていました(@_@;
まさかの、、、鹿渋滞です^^;

その渋滞のせいで、、後ろから来た救急車は、、通過するのに、かなり時間がかかっていました。

役柄的に、演奏会の準備に関するあれこれの情報をまとめなくてはいけない関係もあり、
みなさんから、声をかけられる機会がかなり多いので、私のポンコツな脳みそは、
オーバーヒートしそうになっていたのかも。

もちろん、練習も、目いっぱい集中して頑張りました^^
昨夜、、楽譜を製本したばかり。。。でも、これからの1か月、、猛練習します!と
心に誓って、帰ってきました。

はっきりいって、、今日は、、ダメダメ^^;
前回、音色が「私の音じゃないみたい~」って感じた違和感は解消されていて、
いろんなことに注意しながら弾くことはできたのだけれど。
やっぱり、、、もたもた弾けないところは、相変わらずだし(@_@;

先生には、「まだ、あと、2回『も』あるもんな」って言われてしまったし。
確かにそのとおりなので、、、頑張れば、きっとなんとかなる!と信じたい。

今日は、パートごとの音バランスを、自分で確認してみたくて、
先生の前あたりに、レコーダーを置かせてもらって録音してきたので、
聞きながら、、自分なりに、考えてみたいと思っています^^

今回は、まだ、、演奏会迫ってきてるぞ感が、、まだ高まってきていないのですが、
早く、、自分を焚きつけて、本番モードに切り替えたいな。。と。

弾いていて、きゅん
っとしたのは、

リベルタンゴの、ギターソロのところと、
ベニスの1日の4楽章の、最初の11小節 かなぁ。。。(他にも、もっとあるかもだけど(^^ゞ)

次は、、練習日よりも前に、ホールへ打ち合わせに行くのだった。。
確認すべきことを、箇条書きにして、メモっておかないと~ですね。

いつもは、イートインコーナーのあるパン屋さんでランチしてるメンバーで、
今日は、ちょっと豪華にランチ(*^-^*)

最初、見た時は、少ないって感じたけど、、半分も食べないうちに、
お腹いっぱいになってしまい、、、でも、おいしいから、頑張って完食したら、
夜になってもお腹空かず(驚)でした。

「今朝は、半袖だと、肌寒いくらいだった」とか
「夜は、虫の声が賑やかすぎて、窓開けたらうるさくて眠れない」とか話したら、

「どんなとこに住んでんの~~~?」って驚かれたので、
こんな山道を通って、、練習に来てるんですよ~~という気持ちで撮った写真(笑)
行程の半分くらいは、山道な気がします。


「住んでるところの標高は?」とも訊かれたけど~「えぇ~わかりません^^;」って
お返事したものの、気になり、「標高海抜ナビ」というサイトで調べたら、
私の家があるところは、322.7m だそうです^^
駅のあたりは、200mくらいだそうなので、そこよりも、少し気温が低いのは、
納得できそうです(^^ゞ
ちなみに、奈良市の練習場所は、81.1m だそうです。

比べてしまうと、自分は山の上に住んでるんだなぁなんて実感したりして(^^ゞ
でも、「標高海抜ナビ」おもしろー

っと、また夜更かししてしまった(汗)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと製本(^-^)♪

2022-08-22 20:14:07 | マンドリン
明日は、クラーラの練習日。
本番まで、あと3回、、な感じだし、明日は、オールキャスト勢揃いの
貴重な練習日でもあるので、気合を入れて臨みたいところ、、、なのに、
ワクチンの副反応から抜けきらない感じで、頭痛が尾を引いています^^;

で、、今日は、私自身、「夏休みの宿題!」と思ってたのに、出来ていなかった、
楽譜の製本を、、、ちまちま、頑張りました^^
やっとこさ完成^^(ほぼ)

まだ、ページをしゅっとめくるためのタグをつけるとか、、、
曲によっては、使うピックを貼り付けるとか、、そんなことは、出来ていないのだけれど、
ひとまず、演奏順に並べて、整えることができたことは、嬉しい^^
一仕事終えたような気持ちにさえなります(大げさ~)

そして、今年は、今までの中では、一番きれいにできたかも^^ということで、
毎回、少しずつでも成長できているのかな(*^-^*)なんて、
ちょっぴり嬉しくなったのでした。

そして、岡山に居た頃に、買った(いただいた?)トトロのクリアファイルを発見し、
そこに収めました(*^-^*)
なんだか、嬉しいです♪

少しは、練習も、ちゃんとしておかねば~~~
そして、明日の練習場所は、京都府なので、、いつもより、ちょっぷり遠め。。
だから、早く出発しなければ~~~(汗)

みんなに渡すものも、準備できてるし、、、できてないのは、練習のみ(爆)
これから、しまーす!

今週、相方氏が出張でよかった(爆)
なんて書いてると、怒られそう(@_@;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする