はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

昨日は個人レッスン(^-^)♪

2013-07-31 12:58:35 | マンドリン
昨日は、個人レッスンでした^^。
ほんとは、先週金曜だったのだけれど、振り替えていただいて。。

いつも、個人レッスンの日は、その前、公民館で合奏練習をやっているので、
個人レッスンだから~と、特別緊張するということはない(^^ゞ

なので、レッスンだからといって緊張しなくなったんだわ(^-^)と思っていたのだけれど、
大間違いであることが、判明したのだった(笑)

レッスンは午後なのに、妙に朝から落ち着かず(苦笑)妙に緊張感があって、、、
私、どうしちゃったの?って思ったほどだった

9月9日が内部発表会、
10月20日が発表会本番…なのだけれど、
10月に入ったら、合宿とか、伴奏してくださる方との合わせの時間があったり…と、
急にあわただしい雰囲気になるのだろうけど、
9月後半には、生徒さんの中の何人かと、先生は、ロシア旅行に行かれ、
先生は、モスクワで演奏もされるというのがスケジュールに入ってらっしゃるようで、
早めに、曲を仕上げておかなくては!という意識が、いつもより大きいのか?
それとも、私が悠長に構えているだけなのか?

表現力に関して、濃厚~な指示をいただいた、充実のレッスンになりました(^-^)
あとは、そのどれくらいを、ものにできるか…なんだろうな(^^)と思っています。

なんとなく、まだまだ先のこと、と思っていたのだけれど、気持ちの中で、スイッチが
入った感じがします(^^ゞ
もっと早くスイッチ入れろよ~とも思いますが、あまり早く入れると、途中で中弛み
してしまう性格なので、これくらいがちょうどいいのかもしれません。

目下の課題は…たくさんあるのだろうけど、特に、

1)フレーズの終わりは、優しく、力を抜いて…という、この「抜き加減」に苦しんでいます^^;
抜きすぎて、「ここは、フォルテなのよ」と怒られ、抜かないと、「フレーズの終わりなのよ」と
怒られ^^;;

レッスンの録音を、さっき聞いてみたら、弾いているときも、「ここは練習しといて」と、
何度か言われてました^^;;レッスン中には気づけない先生の言葉も、録音してあるから、
大丈夫です^^;

2)フォルテの音量があがらない…これは、以前から・・の課題で、自分的には、ずいぶん
改善され、大きくなってきたな(^-^)と思っているのだけれど、先生から見れば、“まだまだ”
のようで、「今の倍くらいの音量が出るようになってほしい」とさえ(@_@)
倍ですかぁ…って感じですが、まぁ、、、一人で、弾くなら、それくらいはできなくちゃいけないのだろう。。^^;

3)速さに振り落とされそうになる^^;
弾ける速さで弾けばいい…と、曲の楽譜をいただいたときは、確かそう言われた記憶があるのだけれど、
弾きたい最低限の速さというのがあるのだろうか…伴奏をされる先生は、
ノリノリになって、いつの間にか、私が弾きたい速さよりも、、、少し速くなってしまっていて、
振り落とされないように、必死で音をおいかける…という余裕のなさになってしまっている。
なので、表現どころではなく、とにかく、間違わず音を出すということに四苦八苦だった昨日。

「まだ時間があるから大丈夫です」と言われたものの、いや…速さがそんなにあげられるように
なるとは思えないんだけどぉ…と思いつつも、、、、合奏曲でも速く弾かなくちゃいけない箇所が
あちこちにあるので、少しは速く弾けるようになってほしいという思いもあるのかなと思うと、
頑張って練習しなくちゃね~と、思うのでした。


個人レッスンの時に、合奏曲の話は、過去、出たことがないのだけれど、昨日は、
「ふるさと(嵐の)はどう?練習できてる?」とチェックが入り(^^;「練習は、頑張ってしてます~」
というと、「速弾きになると、音量が落ちがちなんだけど、フォルテのところはちゃんと大きな音で
弾いてね」と^^;;
そう、、今回は、3人だけ、1stの上のパートが割り当てられていて…私には、結構速いのだった^^;

かといって、「ふるさと」ばっかり練習してると、「海の組曲」が弾けなくなっちゃうし^^;;
個人曲ももっと練習したいし~、
でも、今週末の日曜は、マンドラデビューの日だから、その練習もしておきたいしぃ~と、
練習したいこと(しなくちゃいけないこと?)がたくさんあって、許容量オーバー気味の今週^^;

でも、煮詰まっちゃったので、気分転換に、映画でも見に行こう~っと
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいことに背中のファスナーがぁっ(;_;)

2013-07-30 09:54:03 | 日々あれこれ
そういえば、最近、背中にファスナーのある服を着てないな^^;などと思ってしまった。

いや~(^^ゞ
このところ、悲しいかな、○十肩みたいな症状があって、背中にぐいっと手を回すと肩が痛いので(涙)
なるべくなら、痛みは避けて生活したいところである^^;

が、先日、喪服を着る機会があり、1度目着たときは、傍に相方さんが居たし、
なんと車の中で着替えたので、狭かったこともあり、
「背中のファスナーおねがい(^^)」と、甘えてしまったのだった^^;

でも、冷静に考えると、いつも相方さんが傍に居るわけでもなく、
2度目着なくちゃいけないときは、一人で支度して、一人で出かけるという状況だったので、
背中のファスナー、自分でちゃんとあげられるのかしら?と、その夜、予行演習(苦笑)して
しまったほどだった。

とりあえず、うう~んと、頑張ればなんとかなるレベルだったので、よかったのだけれど、
背中のファスナーを自力であげられなくなる日がくるなんて、想像もしていなかったので、
世の中のみなさん…どうしているのかしら???なんて、疑問がむくむく出てきたのでした。

検索してみたら、ありましたよ
こういうやつ(いろいろ)。


背中のファスナーを延長させたようなもの。
さっそく買う?と思ったけど、ちょいと待てよ…自分でそういうの、考えて工夫すればいいだけだもんね。
と、買うのをやめ、今は、あれこれ考え中(^^ゞ

とりあえず、心配事(って大げさ~)は解消しそうなので、あとは・・・痛みがなくなるように
体操しよっと^^;

年齢を感じさせられる話題は、できれば避けて通りたいのだけれど
抗えない波を…感じちゃうわぁうっく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋敬三さんのコンサートへ行ってきました(^-^)♪

2013-07-29 19:08:49 | マンドリン
アップするのが、遅くなってしまいました^^;

26日(金)夜、岡山市で開催された、石橋敬三さんのコンサートへ行ってきました(^^)

この週、親しかった人がお二人、たて続けに亡くなり、木金と、続けて葬儀だったので、
身も心も、へとへとだったのですが、なんとか行くことができて、よかったです(^^ゞ

心は、すんごく癒されました(^^)

開場の10分前には着いてしまった私たち。。。周辺に、喫茶店のようなものは
見当たらないし…暑いし^^;;と、とりあえず、会場(3階)の、、建物の1階へ
入れていただいたのでした。

そこは、浜松ピアノ店という、ピアノやさん。
2階に、お手洗いと、レッスンルームがあるということで、2階の座れるスペースに
座り、開場の時間を待ちました(^^ゞ

ピアノが何台も展示してあり、ぼんやり眺めていると、1000万円近い価格のピアノもあり、
うわぁ(@_@)ピアノ高っ。と、
ピアノの知識が皆無な私は、とても驚いているうちに、開場となりました。

3階の会場に向かう階段で、石橋さんとすれ違い、ご挨拶。
初めてのライブなので、うわぁ、、本物だぁ(って失礼ですね^^;)と、感激しつつも、
気さくな雰囲気が嬉しくて、うきうきと、開演を待ちました^^。

もちろん、かぶりつきの席で
開演少し前に、後ろを振り返って、驚きましたお客さんの年齢層が、
学生さんの割合80%くらい?と、瞬間思うほど、みなさん若かったので、
その親くらいの年齢の私・・・大人げなく、一番前の席に陣取って、悪かったかしらん^^;;と、
ぷち反省。

でも、座ってしまったものは、もういいのだ(^-^)ということで、前だけを向いていようと
心に決め(笑)コンサートのひとときを堪能しました(^^ゞ

プログラムはこんな感じ^^

前日の広島でのプログラムと同じだったようですが、前日は2時間のコンサートで、
最後の曲まで行くのがぎりぎりだった。。。今日は、1時間45分なので、しゃべりも演奏も
巻きでいきます~と、かなりのアップテンポで進行していったので、リズム感に自信のない私は
おいてけぼりにならないようにするのが、精一杯(^^ゞ

でも、比較的しっとりした曲では、数日の疲れもあってか、心地よく眠りたい~~~なんていう
気分になったりしつつ(^^ゞ

休憩も、2~3分のトイレ休憩だけにしましょうと、石橋さんは、席に座られたままで、
お疲れにならなかったかしらん?と思ってしまったほど、サービス精神旺盛でした^^。

しかし、すごいですね。
譜面台なるものは存在せず、椅子と足台だけ。それで、全ての曲を弾いてしまうだけで、
私は、すご~~~いと思ってしまうのに、全ての曲が独奏なんですもんね。。。

私が弾くマンドリンと、同じ楽器とは思えないほどに、伴奏だけではなく、パーカッションの
役割もこなしてしまったりして、目がびっくりマークになってしまったいたかもしれません。

客席の方の多くがマンドリンを弾く人だったようで、弾き方など、あれこれ解説して
くださったりもしたのですが、そこは、スローモーションで見せてくれないと、
わかんないよぉ~~~~~と、言いたくなるほど、手の動きが早く、いやはや。。。

コンサート終了後、年齢はそっちへ置いといて、CDにサインまでしていただき、

一緒に写真まで撮っていただいて(^^ゞ(ずうずうしくて、すみません(^^ゞ)

おまけに、握手までしていただいて、この手に、上手な神様が宿ってくれますように~と、
にんまりしつつ、帰路についたのでした(^^ゞ

デュオ奏法なんて、まだまだ、ちっともできる気がしないけれど、少しはできるようになったら、
石橋さんが作られた曲…チャレンジしてみたいなぁ(^-^)なんて思っています。

1年以内に、また岡山へ来ますと言ってくださっていたので、
きっと、また来てくださるのだろうと、楽しみにしています(^-^)

素敵な時間を、ありがとうございました~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火見てきました(^-^)♪

2013-07-28 16:55:43 | 日々あれこれ
昨夜、笠岡で花火大会が催されたので、相方さんと見に行ってきました(^^)

三重での花火大会は、住んでいるところから、5~6km離れたところでの花火だったので、
「花火見に行こうよ」と行っても、
「ぼくはいいから、一人で行ってきたら?」と言われ、私には、一人花火…(ちょっとさみしい?)が
常になっていました。

笠岡に住むようになってからも、初めての花火大会の時は、「ぼくはいい」というので、
ぶらぶらお散歩がてら、一人で見に行ったのでした。

たくさんの写真を見せたからなのか?歩いてすぐだというのが、ポイントになったのか?
理由はわからないけれど、ここ数年は、一緒に行くようになりました(^^)

相方さん曰く、私への孝行のつもり…のようなのですが(苦笑)

私にとっては、相方さんと一緒におでかけする、貴重な機会のひとつ(笑)
いや、大げさな表現ですが、でも、ほんとに、普段、完全別行動~という私たちなので、
私は、ちょっぴり嬉しかったりして(^-^)


クーラーバッグというか、保冷バッグよりは、もう少し保冷機能が強化されているバッグに
保冷剤と、2本ずつのビールと、おつまみ少々を入れて、開始10分前に、イザ出発!

私のお気に入りは…フィナーレあたりにあがる、しだれてくる感じの花火(名前知らないのよね(^^ゞ)。
こんなやつ。


やっぱり、花火は、一瞬一瞬がきれいなのだけれど、余韻を残す感じのが好きです(^-^)

今年は、去年に比べ、人も、倍くらい多そうな雰囲気(私の感覚です)だったし、
あがった花火の数も、去年より多かった気がするのだけれど、それは、ここ1週間の、私の
やや凹み気味の気分から、そう感じているだけかもしれません(^^ゞ

でも、もしかして、景気が…少しはよくなってるってこと?
な~んて(^^ゞ

カラフルな花火も多く、目を楽しませてくれました(^^)



座れる場所は発見できなかったので、とりあえず、立ったままで、
花火と花火の合間に、ビール飲んだり、おつまみ食べたり、花火が始まると、
おっといけねぇ…とばかりに、手をふきふき、カメラで撮影したり、

「あ~この花火は、今年の新作かなぁ?」
「あっ、今のハート型だったよね(^^)」
などなど、話しつつ、いろんな花火を楽しみました^^。

大玉が、1つずつあがるのも、お腹にどーんと響いてきて、迫力あって好きだけど、
私は、やっぱり、いろんな花火が重なってあがっているのが、結構好きだなぁ(^^)







近くに座ってた、子供さんの一人が、花火があがるのに合わせて、
「うわぁ~~~~~」って叫んでいたら、それに影響されて、たくさんの子供さんたちが
歓声をあげながら見ていました。

素晴らしい花火の後は、感嘆の声と拍手が起きたりして(^^)
周囲は知らない人ばかりだけれど、なんとなく、みんな一緒に同じものを楽しんでいるのって、
素敵だなと思いました(^^)

また来年の花火も楽しみにしたいと思います(^-^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報つづき

2013-07-24 14:09:19 | 日々あれこれ
以前から、癌で闘病中の方が、亡くなったと連絡があったのは、月曜日のことだった。

6月15日、奈良の病院までお見舞いに伺ったときには、
「今月いっぱいもつかどうか・・・」なんて言われていたのに、その後、ひと山乗り越えられてから、
意識はないものの、安定していると、お聞きしていた。

もうすぐ7月の終わりが見えてくるね~なんて、家で話していたところに、入ってきた訃報だったので、
よく頑張ったよね…と、とりあえずは覚悟ができていたので、
昨日、ひとまず奈良へ行ってきました。
今夜が、お通夜。明日がご葬儀(告別式)ということで、昨夜は、1日家に居て、
家に人を集めては楽しく宴会するのが大好きだった故人のために…と、偲んでの宴会を催すと
お聞きしたので、う~ん…全部参加するのは、厳しいし、どうしよう?と、相方さんとも
話し合い、昨夜は私だけ、今夜のお通夜は遠慮させていただいて、明日の告別式、相方さんと
一緒に参列しようということにしたのでした。

相方さんは、「3日間、奈良に滞在すれば?」なんて言ってたけど、いや・・しなくちゃいけない
ことがあるし、ずっと滞在していても、お手伝いできるわけでもないし、往復するよ」と、
昨日は、14時前の電車に乗り、0時を過ぎてからの帰宅という、私には結構きついスケジュール
でした。

宴会は、今までのように・・・とはいかないけれど、なるべく、楽しい思い出話ができるといいなと、
誰もが思っていたのでしょう。笑顔が絶えない会になりました。
とはいえ、私は、20時40分ごろ失礼して帰ってきたのだけれど。

眠っているような安らかなお顔で、安心しました。

でも…その会の途中に、新たな訃報連絡があって、
「楽団のMさんが、本日亡くなられました」という、その文字を…何度読んでも信じる
ことができなくて、いや、、その方も、以前から癌で闘病中だったので、いつかは
お別れの日がくるのか?とは思っていたけれど、なんで、こんなに早く??
と、信じたくない思いが、思考を止めていたのかもしれません。

携帯の画面を見つめて固まっている私に、隣から「どうしたん?」と話しかけられるまで、
呆然としていました。
そのあとも、会話が…頭に入ってこない時間が続き…新しい来客で、お手伝いが忙しくなるまで、
いろんなことを考えてしまいました。

Mさんとは、パートが同じということもあり、私が入団した3年前から、多くの時間を
隣で弾かせていただきました。
入ったばかりの頃は、初心者だったので、どこを演奏しているのか見失ってついていけなく
なることも多く、横からにゅっと腕を出して、楽譜を指差して教えてくださったりと、
とても優しい方でした。

先月の練習日には、暑くてしんどそうにはしてらっしゃいましたが(エアコン壊れてたのもあり)、
最後まで練習には参加され、暑さが身体にこたえないといいけど…なんて思っていると、
つい先日の日曜日の練習は、欠席されていたので、
どうされてますか~?とメールなどしてみようかなと思っていたところに、突然の訃報だった
だけに、、愕然としてしまったのでした。

帰り、新幹線は、結構人が少なかったということもあって、比較的、自分の世界に浸れる環境
ではあったのだけれど、人前では泣かない!と、とりあえず、心に決めている私だけれど、
しばし、ハンドタオルに伏せて、涙してしまいました。
(ちょっと変な人・・・になってたかも^^;)

25日がお通夜、26日がご葬儀(告別式も)ということで、日程が重ならず、どちらとも参列できる
ことに、安堵しました。

年を重ねるにつれて、人の死に接する機会が多くなるのは仕方のないことなのかもしれないけれど、
立て続けの訃報は、私の心に、ダメージを残しそうです。

やっぱり、ついこの間までそこに居た人が、今日はもう居ないなんて…寂しすぎるもの。

亡くなった方と過ごした優しい時間の記憶は、忘れないよう、しっかり胸に刻みたいと思います。

楽団のMさんのご葬儀では、、、演奏する…ということなのですが、そういう場での演奏は経験が
ないので、どんな感じになるのか、ちゃんと演奏できるのか、とか、不安なきもちも少し。

体力的にも、精神的にも、タフであれるといいなと思う。。

おふたりの、ご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間後、マンドラデビュー(^-^;

2013-07-22 00:22:08 | マンドリン
今日は、福山の楽団練習日~ということで、午後4時間ほど練習してきました(^^ゞ
新曲2曲と、9月の敬老会でのコンサートに向けた練習がメインで、
10月のイトーヨーカドーでのコンサートに向けた練習をも少々(^^ゞ

やっぱり、新曲があると、初見で必死になって弾くから、集中するからか?
終わった後の疲労感も、いつもよりも少し多い気がする(^^ゞ
・・・と、集中力がいまいち続かないワタシ(^^ゞ

最近ようやく、2ndパートが、、なんとか弾けるようになってきたなぁと
思ってたとろころなのだけれど、

「次は、マンドラも持っておいで。楽譜も、コピーさせてもらって…」と言ってもらい、
ドラパートの人が、楽譜を、ごそっと、ファイルごと貸してくださったり、コピーで
予備があるのはあげる~と、くださったりで、うわぁ…いきなりドラデビューが
決まってしまったけれど、弾けるんかしら?

まだ、ちまちま、教則本で音階なんぞの練習をしている段階で、G弦は、びりびり
違和感のある音しか出ないっていうのに(@_@;

ま、このさい、ええいっと思い切って飛び込んでしまった方が、やるっきゃない!
という気持ちにもなり、頑張って練習しようという気持ちもあがるかもしれないけれど(^^ゞ

で、帰宅後、延々と2時間かけて、楽譜たちをコピー三昧していたのでしたつかれた

ゆっくり練習しよう~と思ってたら、いつもなら、1か月先が、次回の練習日~のはずなのに、
今回に限って、2週間後に練習日がひかえているし

私に、ファイルごと楽譜を貸してくださった方は、「僕はギターパートに移るし」って言うし
予備の楽譜をくださった方は、「ごめ~ん、次の練習来れないんよ」って言われてたし^^;;
マジ!?^^;;いや、初めてなのに、ひとり???

いや、団長さんは、ドラパートだけど、練習では、指揮とか指導とか…してて、弾いてる時間って
あまりないような気がするし^^;;

初めての時は、隣にお手本の人が居てくれて、安心して合わせて、弾けるとこだけ弾くって
いうのが、気持ち的には嬉しいんだけど、、んな甘いこと言ってちゃ、ドラは務まらない
ってことなのかにゃ?^^;

まぁ…ひとりでも、びびらず弾けるっていうのが、あるべき姿なのだろうけど^^;

だいたい…4時間、ドラを弾き続けられるのかしら?(手と腕がもつのかしらん?)
というのが、まず、心配なんだけど(@_@;

ちょっぴり不安。
でも、ちょっぴりわくわく(^^)
・・・こういう感じ、結構好きかも(^^ゞ

とはいえ、迷惑かけちゃうかもしれない…楽団のみなさま、、、、ごめんなさい。
しばらくは、温かい目で見てあげてくださいm(._.)m

とかいって、すぐ、クビになって、2ndに逆戻りしちゃってるかもしれないけれど(^^ゞ
ということで、次回の練習は、ドラとマンドリン、両方持って臨むつもり
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は石橋敬三さんのコンサート♪

2013-07-20 14:52:53 | マンドリン
まだまだ先の話~って思っていたけれど、
来週金曜日は、いよいよ、石橋敬三さんのコンサートin岡山の日



演奏をyoutubeでは聞いたことがあっても、生でお聴きするのは、お初(^-^)なので、とても楽しみです♪

私は、とてもスタンダードな弾き方の、いろはの「い」くらいしか習っていないので(たぶん)
とても斬新な(私にはそう見えるのです(^^ゞ)演奏の仕方、音の奏で方が、私にとてもいい刺激を
与えてくれること間違いなし
なんていう、純粋に聴くのを楽しむ以外のところでも、胸を膨らませているのでした(^-^)

コンサートの日は、私、、、結構ハードスケジュールでして…
朝9時に家を出て…10時~15時は、倉敷の公民館で、マンドリンの合奏練習をし、
そのあと、1時間の個人レッスンがあって、、一旦自宅に戻る時間はないので、
そのまま、友人を迎えに行って、コンサート会場へGOという感じ(^^ゞ

たぶん、疲れて甘いもの食べたくなると思うし。晩御飯どうしよう…という微妙な時間帯でも
あるので、ねーねー何か食べたいよ~~と、(むりやり?)つき合わせてしまいそうだわ(^^ゞ

ということで、うきうきと、気分をあげながら過ごせる1週間になりそうです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたたかみのある琉球ガラス(^^)♪

2013-07-18 19:35:52 | 日々あれこれ
少し前に、ご結婚のお祝いをお送りした沖縄の方から、内祝いの品が届きました^^。

かえって気を使わせてしまうことになって、申し訳なかったかしらね~と思いつつも、
あたたかみのある琉球ガラスのジョッキに、おもわず嬉しくなってしまったのでした

特に夏にぴったりな雰囲気で、食卓を華やかにしてくれそうです(^-^)



100%ハンドメイドと書かれてあるだけのことはあり、微妙に形が違ったりするところも、
なんだか、心くすぐられます。

「ねーねー、私のぶんも、あるよ」って言う私に、相方さんは、
「そりゃ、酒呑みだって知られてるから」

・・・・・って

私、お会いしたことないと思うんですけど…って思いつつ、しばし固まっていると、
「みんな知ってるし」と追い打ちをかけられた^^;

酒呑み・・・もといっ! 酒好きだってことは、事実だけれど、
相方さんの職場で、知られてるって、、どーゆーことよぉ
なんて思ってしまう。

ま、酒呑みだろうが、酒好きだろうが、、、小さいことは気にしないことにしよう

早速この週末から、おいしく使わせていただきます

素敵なグラスを、ありがとうございました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車購入(^^)♪

2013-07-13 18:05:28 | 日々あれこれ
この10月に、9年目の車検を迎える、私の車。
特に問題もなく、まだまだ乗れそうだし、何よりもお気に入りなので、
別れ難い感はあるのだけれど、車のメカのこと、とんと疎い私なので、
メンテナンスもきちんとできないかもしれないから、そろそろ乗り換えた方がいいかしら?と、
半年くらい前から、オイル交換や点検で車屋さんを訪れたときに、
見積もりをしてもらったり、試乗させてもらったりしつつも、のらりくらりと、
検討を続けていた。
でも、そろそろ、車検が迫ってくると、決断のとき!と思う気持ちもあって、
印鑑証明をとって、買う気満々で、相方さんを伴って、車屋さんへオイル交換に行った
のだった。

・・・いや、、買う気満々だと思われると、値引きしてもらえなくなっちゃうかも?
みたいな思いもあって(笑)、何気なく車を見ているフリをして(^^ゞ
でも、担当の営業さんは、私が以前から車を検討中なのは知ってたから、
「オイル交換待ちの時間に、お見積もりなどささえてもらいましょうか?」なんて
言ってくださったので、お願いし、とんとんと、、、事は運び、勢いで購入~と
なったのでした(^^ゞ

いや、いつも、一人で訪れるのに、相方さん同伴で訪れている時点で、買う気満々
なのは、ばればれだったかもしれないけれど^^。

最後まで迷ったのは、車の色。
私にとって、色がとても重要なのだ。

結局、赤いのにしたのだけれど、

水色も結構魅力的だった(^^)

過去、赤色は乗ったことがあるけれど、水色は乗ったことがないもので。

やっぱり、決め手は、燃費のよさ・・・なんだけど

納車まで、2~2.5ヶ月くらいなのだそうで、とても楽しみ

私、ナビ・ETCさえあれば、さほど装備は要らない~と思うタイプなのだけれど、
シートが温かくなるオプションとか、、、空気清浄機能とか、あれこれ、
「つけとけばいいよ」と相方さんが言うので、え~~なんだか、もったいないよ。。。
なんて思いつつも、にんまり嬉しかったりして

冷え性の私には、寒い冬、シートがあったかくなると、とても嬉しい気がするから(^-^)

でも、普通は、何度かお店に足を運び、検討を重ねてから購入なのかもしれないけれど、
勢いで買ってしまったから、担当の営業さんは、ちょっと驚いてたみたい(に見えた)。

さて、10年くらいは、お世話になると思われる車ちゃん(^-^)
楽しみに待っているから、早く来てね(^^)

それまでに、今の車ちゃんとの、さよならドライブに行かなくちゃ(^^ゞ
今までありがとう~の思いを込めて。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイポジションは苦手(@_@;

2013-07-09 15:52:42 | マンドリン
昨日は、月2回のグループレッスンの日でした(^^)

10月の発表会で、中級クラスの合奏曲「海の組曲」は難しくて、四苦八苦中ではあるけれど、
練習するにつれ、少しずつ弾けるようになっていくのが嬉しい感じ^^。

で、昨日は、中級・初級合同での大合奏の楽譜をくださるというので、楽しみにしていました(^^)
曲目は、嵐の「ふるさと」だと、既に知っていたので。
紅白でも歌われた「ふるさと」は、とってもいい曲だから、気持ちよく弾きながら、口ずさめたりするかな(^^)という期待もありました♪
合同合奏は、そんなに難しくない曲を選ぶというのは、過去の発表会で、よ~く認識していたから(^^ゞ

なのに、もらった楽譜を見て、ぎょぎょっとしました^^;


私の、とても苦手なハイポジションのオンパレード状態だったから^^;;
16分音符も多いし^^;;

パートは、1st-Aだそうで、、、1stを2つに分割されたらしく、1st-Bが、主に主旋律を
弾くということでした。
うぅ…あっちがいいなぁ…などと思いつつ、「B」の楽譜を、横目に見つつも…楽譜は先生から
名指しで配布されるので、、、
「あなたは、ハイポジが苦手なんだから、これを機に、克服しなさい~」と言われているような気が
してしまいました(^^ゞ
「A」の方は、ピアノ伴奏するときなどに、ピアノが弾いているような音を、、組み込んだと
言われておりました^^;;
ところどころ、主旋律が入るのが、せめてもの癒しになりそう(^^ゞ

さらに、追い打ちをかけてくれるかのように…全体で50人くらいだけど、
1st-Aは、4名です。で、さらに、divで分かれるところがあるので、2人ずつ。・・・って
いや…私、苦手なところは、エアーで…とまではいかなくても、自信なさそうに小さ目の音で弾く
という習性が抜けきれず、、、それを読まれてしまってのパート分けなのかもしれませんが^^;

しかも、、、盛り上がりのところだから仕方がないにしても、何故か、ハイポジで、、音間違えたら
どうしよう~~~と不安な箇所に限って、大音量で弾かなくちゃいけないし

いやいや、気持ちよく弾くというより、なんだかプレッシャー感じてしまうんですけど
と、気持ちが萎えそうな今日。

ま、、まだ、時間はあるので、これを機に、ハイポジの苦手意識を克服できるといいなぁ
などと思ったり。
あと、16分音符も^^;

主旋律さえしっかりしてれば、いなくなっても体勢に影響はない…なんて、先生は、冗談めかして言ってたけど、
いやはや、そんなことは、許されないんだろうな^^;;
そのパート、クビにならないように、頑張らなくちゃ(^^ゞ

で、レッスンの後は、楽しいランチタイム~で、おしゃべりに花を咲かせました♪


この楽しいひとときがあるから、また、馬力が出るんだよね(^-^)♪むふっ。
楽しいひとときが、いつまでも続きますようにと、願いつつ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする