はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

「キャー」と叫んだことある?

2018-07-30 17:44:22 | 日々あれこれ
先日、土曜日の朝ドラの後、、やってる「チコちゃんに叱られる」って番組で、
「女性が『キャー』っていうのはなぜ?」ってのをやっていました。
確かに、、、よく耳にする(テレビなんぞで)ような気はするけれど、
私は、どちらかといえば、その声を、、耳障りだと感じてしまうからなのか?
自分では、過去、、「きゃー」なんて言ったことがない・・・と思う。
(たぶん・・・やや自信はない面もあるのだけれど(^^ゞ)

「きゃー」の音域の声が出ないってのもあるのかもしれないけれど(苦笑)、
なんだか、恥ずかしくて無理なのだ。

で、女性は、みんな「きゃー」っていうものなの?
ってことは、私は、内面、、女じゃないってことなの?と、ふと気になり、
調べてしまったのだった(笑)

どうでもいいことを、すぐ調べてしまう私です(^^ゞ

そしたら、発見しました(笑)

全国20〜60代の男女1352人を対象に調査を実施したところ、
「キャー」と叫んだことがある人は全体で25.2%。男女別で見ると、
男性は7.9%、女性は42.5%だったそうです。

よかった~、言ったことがない人の方が多数派だったのですね(^^ゞ
ということで、内面おやじではないことに、少々安堵しつつ(^^ゞ

夕方、これくらいの時間になると、私が住んでいるあたりでは、
ヒグラシが鳴きます。
夏の終わりではなくても、、夏の初めでも、真夏でも。
住み始めた頃は、夏の終わりを寂しいと思うような、、そんな気持ちに、、
なっていましたが、今や、そんなことはありません(^^ゞ
ヒグラシの声は、暑苦しくなくて、、結構好きです(^^)

先日、ミョウガをいただきました(^^)
オクラとミョウガ、切って混ぜただけの1品(^^ゞ
こういうシンプルなのが、好きだったりします。

手が込んだのは作れない、、という話もありますが
おいしくいただきました^^ありがとう~(^-^)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「ミムス」

2018-07-29 22:12:38 | 本・映画・ドラマ
リリ・タール著「ミムス」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。

2週間くらい前に参加した、「本を読まない読書会」で、
この本、いいよ~~~って教えていただいた本でした。
自分で選ぶと、ついつい偏りがちになってしまうので、
お勧めの本も、たまには読んでみよう~と思ったのでした。

550ページという分厚さの本は、読み始めるのに、少し気合が要りました。

タイトルの「ミムス」は、宮廷道化師の名前で、
囚われとなった、隣国の王子フロリーンは、地下牢に父である王様や、家臣たちの
存在があるので、逃げることもできず(逃げると、父親が拷問されたり、
殺されたりしてしまう、、ので)、
屈辱的なことに耐え、道化師ミムスの弟子として、
日々過ごすことしかできないのだった。。。。

ということで、半分くらいまでは、騙されて囚われの身になるとか、
拷問に耐えるとか、、、お先真っ暗な感じのストーリー展開だったので、
ちっとも面白くなくて、、、いっそ、途中で読むのを放棄してしまいたい、、
ところだったのだけれど、「この本いいよ~」と言ってくださった方の、
「いいよ」を信じて読み進めました。
前半は、、それだけが原動力で、、読んでたかも^^;(正直ちょっと辛かった)

ところが、後半は、うって変わっておもしろくなり、
少しずつ希望の光が見え、それに向かって一緒に頑張っているような気持ちで
一気に読めてしまいました。

また、同じ状況でも、立場が変われば、全然違うように見える、、なんてことにも
気づきつつ。
長年戦争をしてきた隣国同士だけれど、これからは、、少し仲良くなれるのかなという、
ハッピーエンドな終わり方だったのは、救いでした。

八方ふさがりと思える状況でも、諦めず、、頑張れば、突破口が見えてくるものだ、、と
伝えたかったのかな。

でも、、絶望感漂う前半、、は、ちょっと長すぎなんじゃないかと思ってしまった^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族葬

2018-07-28 23:54:42 | 日々あれこれ
数日前に、訃報のお知らせをきいた。
ご近所のお家のご主人。

その日の朝は、普通に元気だったのに、お昼寝していて、
心筋梗塞を発症され、たまたま家にいらっしゃった、、救急救命士の息子さんが
蘇生を試みられたけれど、、、そのまま帰らぬ人となられた、、とお聞きした。

「家族葬で行いますので、香典などは辞退させていただきます」とのことでしたので、
参列は、しないつもりだった。

けれど、ご近所の、、人生の先輩方とお話をしていて、
「自治会の役員さんなんやし、参列した方がいいよ」
「家族葬って言われてても、葬儀の日時を伝えてこられたってことは、参列してくださいねって
ことなんやと思うよ」
などなど、教えていただき、、、行っていいものか?と、少々迷いつつも、
参列させていただきました。

行って、、、よかったです。
と、思いました。

「家族葬です」って言われると、正直、、参列を迷いますが、そういう場合に、
どう判断するのか?勉強になりました。
人生の先輩方の助言は、とてもありがたいことです。

亡くなられたその方とは、、正直なところ、1度しかお話したことがない
ような気がするのですが、、
8年前の桜の季節に、近くの公園で、ご近所さんたちが集まってお花見宴会をした
時のこと、、お酒飲みつつ、お話したことを、思い出します。

突然亡くなられると、、ご家族の方は、、、心の準備なんて、全くできていないから、
その悲しみとどう向き合ったらいいのか?わからない、、というような、
悲しみが、とても伝わってきて、心が痛かった。

心よりご冥福をお祈りいたします。

そして、もしも、自分なら、、どうだろう?と、考えたりしてしまう私もいました。
命の終わりなんて、誰にもわからないことだけれど。

葬儀に参列すると、、、今までに参列した時の記憶が、あれこれ思い出されます。
たぶん、悲しみが大きかった時のものから。。。
「死」について考えさせられるとともに、今の時間を大切にしたい、、と、改めて思いました。


少し前に撮った、つばめの赤ちゃんたち。

台風直撃で、かなり暴風雨が激しくなってきているけれど、
大丈夫かしら?と、心配してみたり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏してきました(^^)♪

2018-07-27 11:01:22 | マンドリン
美旗市民センターで、演奏してきました^^
一緒に演奏するはずの(?)方の姿を何故か客席で発見し、
「こんなとこで、何してんの~?」
「まだ30分あるから、着替えて、楽器持ってきたら~?」
などなど(^^ゞ

先日の練習では、隣の席で弾いてたのに、、なじぇ?と思ったのだけれど、
地元すぎて、、知ってる人ばかりだから、恥ずかしくなっちゃったのかしら?(と想像)

で、ちゃっかり、写真を撮っていただきました(*^-^*)


マンドラ弾くのは、前の練習日以来だから、2週間ぶり^^;
当日、早めに集まって、少し練習するのだと思っていたから、
当日のウォーミングアップなしで、いきなりの本番^^;

ちょっとだけ、控室で弾いた際に、小指で押さえた時の違和感が気になって、
マンドラの方が、手に負担あるかもしれないし~と、
いつもは、小指で弾くところを、開放弦で弾いたり、ポジション移動して
弾いたりしたものだから、、、いつもより、ミスタッチが多くなってしまいました(~~;
ごめんなさい^^;

そして、ぶっつけ本番の、ボンゴちゃん。。
「勇気あるなぁ~~~」なんて、隣の方に言われ、、
確かに、、、我ながらそう思う(~~;と、緊張しつつも、
なんとか楽しそうに叩かねば、、、と、ちょっと踊り気味(?)で
叩いておりました(苦笑)
演奏するたびに、、楽譜に書かれていないところが、、いつも微妙に変化してしまう
私ですが、まぁ、、大とちりは、なかった、、、と思う。いや、思いたい。
回数を経ることに、だんだん慣れてきて、ちょっときもちいいです(*^-^*)

マンドリンよりも、マンドラの方が、やっぱし、、手にかかる負担、、大きいような
気がする、、とか思いつつも、なんとか、、無事(?)終了^^(安堵)

終演後、みんなで、かき氷食べに行きました♪
この夏お初です(*^-^*)
私かき氷は大好きなのだけれど、、一人で食べに行く、というほどでもなく、
このところ、機会がありませんでした(^^ゞ
私が食べた、いちごミルクのかき氷^^(いちごミルクが一番好きです(*^-^*))


お隣の方が食べてた、宇治ミルク金時

おぉ~私の大好物の、白玉が(^-^)♪
なんと、その向かいの方は、白玉が苦手のようで、残されてました。
帰り際に気づいたのだけれど、もっと早くに気づいていれば、、、きっと
「ちょうだい~♪」って言ってしまったと思われる、、、私であります(笑)

あと、マンゴーの、、とか、はちみつレモンのとか、いろんなのがあって、
どれもおいしそうでした(^^)

たくさんお話できて、、楽しかった~(*^-^*)♪♪♪
やっぱり、おしゃべりするの好きなのね、、私(^^ゞと再認識。
ま、日ごろ、話し相手もいないし、なおさらなのかも(笑)

次の慰問演奏は、、、少し先だけれど、歩いて行けそうな地元~なので、
客席に、知った顔があるかも?と、ちょっとわくわく(笑)
いや、あまり顔広くないから、知らない人ばかりかもしれないけれど(^^ゞ

その前にちゃんと手、なおさなきゃね(苦笑)
腕のだるさなら、サポーターがいいんじゃない?と、教えていただき、
今日から、試しています^^
暑いです(@_@;でも、腕は、なんだか、いい感じです^^
名前のとおり、腕の働きをサポートしてくれるんだなぁ~って感じています。
あれこれ教えてくださる人の存在も、嬉しく、ありがたいことだと思います(*^-^*)
ありがとうございます♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした(^^)♪

2018-07-25 09:36:32 | マンドリン
クラーラ練習日でした^^

少し練習はしたものの、やや不安な気持ちで参加しました(^^;

少し前に痛めた左手は、痛みはなくなったものの、若干違和感は残っていて、
それと、腕に、疲労感が、たくさんあるので、練習、、最後までちゃんとできるかな~?
という不安。。。
このところ、かなり休み休み、、しか練習してなかったから^^;

あ、話はちょっと逸れますが、この腕の疲労感さえとれれば、元通りに
復活~できそうな気もして、できる限りのことをしています。
この、、暑いのに、ゆっくり湯舟に浸かって、腕をマッサージ&ストレッチしたり
(これが一番いい感じなので)
低周波治療器で腕をほぐしたり、クーラーで冷やさないように、アームカバーつけたり、、
あ、これは、腕に、エレキバンを貼りまくっているので、それを隠すためでも
あるのだけれど(苦笑)

のろのろではありますが、回復傾向にはあるみたいで、練習に参加しても、
後退した感じはなかったので、それが、一番嬉しかった(^^ゞ

と、最近の私は、かなり、、、悲しいレベルで、嬉しかったり、悲しかったり、
反省したり、、、しちゃってます^^;なので、テンション低めです(~~;

この日、、1stトップのOさんが、急遽お仕事でお休みされることとなり、
パートは違えど、どんな練習になるのかなぁ?と、、手の不安もあり、
心細い気持ちで参加した練習だったのですが、
先生が、マンドリンを出され、
「今日は、Oさんの代わりに弾きます~」と

そういう形での練習は、初めての経験だったので、なんだか、、、幸せだった^^
(いい表現が見つからないのだけれど)
指揮を頼りに弾いている人も、人の音を真剣に聞くいい機会になったような気もするし^^
あ、もちろん、私も含めて。

私自身、もっとちゃんと弾けたら、もっと幸せ感高かっただろうなぁ、、って
思うと、残念な気がして、またまた、練習足りなさを反省してしまったのでした(^^ゞ

このところの私は、練習不足を悔いてばかり。
手の違和感があるから、仕方ないと、、自分に言い聞かせつつも、やっぱり、
納得できない私が居るのも事実、、、だから。(往生際悪いのです^^;)

練習後、久々に、おしゃべりしに行きました(^^)♪
先月のランチ会が、地震の影響で流れたから、みなさん、、おしゃべりした~いと
思われてた方が、多かったのでしょうか。
私が、参加するようになってから、、いちばん多い参加人数で、
お店を占領してしまったかのような、、状況でした(^^ゞ

楽しいおしゃべりで、最近ちょっと低迷気味だった気持ちが、少し浮上できました(^^)
そろそろ、完全復活したいところ
鍼とかに行けば、腕は早く治りそうな気もするけれど、、ちょっと怖いのです(~~;
(以前、腰痛めた時に、腰と足と、、鍼に通ってた時があるのですが、やっぱし、
時々ピりっと痛いのが苦手で(苦笑))

少し前に、お買い物に行ったとき、あまりにもきれいな夕日を見て、撮った1枚。
ごそごそカメラを出している間にも、みるみる沈んでいくのを見て、
地球は、こんなに速く回ってるのね~って実感してしまいました(^^ゞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリーナリブレの演奏会へ(^^)♪

2018-07-23 18:07:09 | マンドリン
マンドリーナリブレの演奏会へ行ってきました(^^)

まずは寝屋川市駅で待ち合わせて、ランチタイム~♪
広島県福山市の、ロゼッタ・マンドリーノでご一緒させていただいていたお二人と、
そのお一人が、学生時代(関西の)に、マンドリンクラブで一緒だったお二人と、
ご一緒させていただきました^^

丁度2年前にも、リブレのコンサート前に、ご一緒させていただいて以来、
2回目の顔ぶれでしたが、全然違和感なく、おしゃべりに花が咲いてしまうのは、
その方々がとてもフレンドリーだということもあるのでしょうけれど、
マンドリンという共通の話題があるからなのかなぁと、嬉しい時間を
過ごさせていただきました^^

お店は、予約しておいてくださったので、とっても落ち着ける席で、
豪華~なランチタイムでした(^^ゞ(ちょっとたべすぎ?)

まずは、涼やかな前菜^^

冷たいスープ

夏限定の冷製生パスタ(生ハムとトマトの)

生ぶどうジュース、、底が丸くてゆらゆら揺れるグラスがかわいかった^^

見るなり、わぁ~素敵♪と感動してしまった、デザート


どれもおいしくて、店内の雰囲気もとてもよくて、みんな大満足^^
次も、もし寝屋川だったら、ここでランチにしようね~なんて言いつつ、お店を後にしました^^

そして、早めに並んで、会場入り^^


福山の友人が、お土産に(?)プレゼントくださいました^^

来月、相方さんと、一緒にいただくことにします~♪ありがとう(*^-^*)

プログラムを見つつ、わくわく感高まる~^^

と言いつつも、久しぶりに会ったので、おしゃべりにも花が咲いてしまった、、
休憩時間でした^^

1曲目の「イタリア」は、目下練習中の曲だったので、そういう意味でも興味深く聴きました^^
Stand Aloneは、素敵~弾いてみたーい(^^)って思いました。
幻想古曲 SAKURAは、武藤理恵さんのピアノとの共演。どんなだろう~?って楽しみでしたが、
音の重なり合いが、とても素敵でした。

素晴らしい演奏を、ありがとうございました(^^)♪

出演されている人の中に、あの人、、最近、どこかで見たような、、どこだっけ????と
気になった人がいらっしゃったのですが、帰宅後、最近行ったコンサートのプログラムを見て、
同じお名前を発見し、すっきりできたのでした~(^^ゞ

しかし、、道中、暑かったです(@_@;
日頃、車でしか移動しない私なので、電車に乗って出かけると、電車待ちしているホームでさえ、
耐えられな~い(~~;と思ってしまう暑さ(苦笑)

帰ってきて、余韻に浸りつつ、書こう~と思っていたのに、暑さに疲れたのか、
ちょっとくた~っとしてしまった昨夜でした。

きっと、ご出演のみなさまは、もっとお疲れになられたことと思いますが^^;

そして、久しぶりに(って半年ぶりくらい??)に再会でき、嬉しかったです^^♪
いつものことながら、そのフットワークの軽さに、感動しちゃいます(^^ゞ
次は、いつ会えるのかなぁ~?と、楽しみにしています(^-^)

あ、そういえば、福山からのお二人、、お一人は「マンドリン買った」って言われてて、
もう一人は、「つい2日ほど前に、マンドラ買った~」って言われてて、
それにも、びっくり(@_@;でした(^^ゞ
また、楽器を見せていただける機会も、、あるといいな(*^-^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のナンバー

2018-07-19 18:14:10 | 日々あれこれ
運転していても、どこかに駐車していても、人の車のナンバーが気になる私です(^^ゞ
よく見かけるナンバーは、

1188・・・いいパパ、もしくは、いいはは
1122・・・いい夫婦
2525・・・にこにこ

などがあります。

車のナンバーに、思い入れがある人、特に思い入れのない人、様々だと思います。

ちなみに、私は、誕生日^^


なので、同じナンバーの車を見かけると、
「誕生日同じなのかなぁ~?」なんて、空想して遊んでしまいます(^^ゞ

相方さんは、家の番地。。覚えやすいから、、と言ってました(^^ゞ

くみこさん、、、で、935 にしていらっしゃる方や
みつるさん、、、で、326 にしていらっしゃる方もいらっしゃいます。

なので、いつも、練習に行く際に、いつもすれ違う車の方が、
925 の女性がいらっしゃるのですが、くにこさん?それとも、誕生日が9月25日~?
などと、考えたりするのも、楽しかったりします。

・・・私って、変な人ですかね?^^;(ま、いいけど)

きっかけは、渋滞した時の、退屈しのぎに始めたこと、、だったような気がするのですが、
その数字にまつわるエピソードなどを、空想(妄想?)するのは、
意外に楽しいこと、、なのでした(笑)

みなさんは、渋滞にはまった時、どんな風に過ごしてらっしゃるのかしら~?

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「嫌われる勇気」

2018-07-19 17:27:15 | 本・映画・ドラマ
日頃、ほぼ小説しか読まない私ですが、少し前に、クラーラの練習の際に、ちらっと話題に出たこの本。
どんな内容なのかな?とタイトルに心惹かれ、読んでみました。
感想など綴ってみたいと思います。


帯には、『自由とは、他者から嫌われることである』って書いてありますが、
本の内容によると、
「自由とは、他者から嫌われることを恐れず(気にせず)行動することである」
ということである。

そうですね。人からどう見られているか、どう思われているかということ
ばかりを気にしていては、自分の思うように、、行動できないでしょうから。

この本、、正直、難しかったです。
書いてあることを読んでいると、その瞬間瞬間は、とても理解しやすく、
そうそうと、納得がいくのですが、全体としてとらえようとすると、
その瞬間のつながりが、、、矛盾がないのかしら?ということを、
なかなか考えられないし、、、
内容は、理解できたけれど、じゃぁ、自分にあてはめてみて、、どう行動すれば?
ということを考えようとすると、わからない^^;

ということで、、本当のところでは、理解できていないのだろうと思う。
だから、「難しい」と。

アマゾンの本紹介から引用させていただくと・・・

「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない――
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、
日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。
「トラウマ」の存在を否定したうえで、
「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、
対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、
現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。

本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、
哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。
著者は日本におけるアドラー心理学の第一人者(日本アドラー心理学会顧問)で、
アドラーの著作も多数翻訳している岸見一郎氏と、
臨場感あふれるインタビュー原稿を得意とするライターの古賀史健氏。
対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。

と書かれています。

自分の「いま」があるのは、過去の出来事や、周りの環境などによるものではなく、
全て、自分がこうありたいと思い、行動してきた結果として、今の自分がある。
という考え方は、、私は、まさにそう~だと、本を読む前から、思っていました。

なので、アドラーの心理学、、私、わかってんじゃないの~?と思ってしまったほどです(苦笑)

『幸福とは、貢献感である』というのも、私もそう思う~!って、同意してしまいました(笑)
自分が、居てもいい場所があり、そこで、少しでも、誰か(何か)の役に立っていると
自分で実感できていれば、人は幸せだと感じることができるのだろうと、思います。

でも、難しいことはたくさんあって、、、
尊敬する人、好きな人に、、褒められたり、必要とされていると感じられると、
とても嬉しいと思ってしまうし、
誰かにとって、大切な存在でありたいと思う気持ちは、、、きっと、なくなることはない
だろうと思います。

けれど、アドラーの心理学では、そういうものは、不要なこと。。と、されているのです。

それと、、「課題の分離」というのが、何度も出てきて、
例えば、子供が宿題をしないから、叱る。。というのは、だめだというのです。
宿題をするというのは、子供の課題なので、する・しないは、本人が決めること。。
だというのです。
自分以外の人の課題が、どうなろうが、気にする必要はない。。と。
ま、確かに、それはその人の課題だから~私にはどうすることもできない。と、
思うことができれば、人のことで、心がざわざわすることもなくなる、、とは
思いますが。

けれど、どうも、、納得ができない私が居ます。

なので、理解でき納得できることと、、理解できないことが、ごちゃまぜになっていて、
頭の中で整理できない感じ。

読後の今は、まさに、、そういう頭の中ぐにゃぐにゃ状態、、かもしれません。

まぁ、心理学たるもの、、そう簡単に理解できることではないのかもしれませんけど。

人のことにとらわれず、自分はどうしたいのかに素直に従い、自分の責任において、
行動するようにすれば、心軽やかに生きていけますよ~~ってことなのかな^^
漠然ととらえすぎかもしれないけれど、本からのメッセージは、
ちゃんと受け取りました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン日でした~(^^;

2018-07-19 00:29:41 | マンドリン
左手を痛めて、、この5日間、ほとんどマンドリンに触れてなかったから、
レッスン、、かなーーーり、行きたくなかった^^;(苦笑)
ちゃんと練習していないと、こんなに気が重くなるものかと、、、
初めて思った^^;

納得がいくまで練習してから行くレッスンは、、、ちゃんと弾けなかったとしても、
できる限りのことはした、、と思えるので、それが今の私のベストですって
思えるから、いいのだ。。と思う。

でも、練習できてなくて行くと、『何しに来たの?』と思われそうな気がして、
気持ちが重くなるの、、かもしれない^^;
いや、それとも、練習もせずに、のこのこ行く自分が許せないだけなのかもしれない^^;

ほんとは、日程変更してもらおうかなぁ~と、頭を、ちらっとよぎったりも
したのだけれど、手は、いつになったら、すっきり治るのか?なんて、
わからなかったし。

左手を痛めてても、右手の練習はできたのだろうけど、それさえもしなかったから、
レッスン始め、、右手の動きもぎこちなく^^;反省^^;

ちょっと小指使うのが、(痛いかも?と)こわごわ、、、始まったレッスンでしたが、
さほど痛みを感じることなく、、、集中することができて、安堵しました。

でも、練習できていない感は、否めなく、、教則本、、、全然弾けないところは、
「すみません、ここは、次回に、、お願いします」とギブアップしてしまいました^^;
そしたら、
「仕方ないな」と、次回に回してくださったのですが、
「でも、次回分は新たに追加になるんやで」と(~~;
    (あれ?先生は関西弁?私が頭の中で勝手に関西弁に変換してるだけ?)
ぅ、、甘かった^^;
ってことは、できなかったら、どんどん宿題が増えていくってこと?^^;(ですよね^^;)

そして、発表会で弾く予定のVivaldiをみていただき、
「ま、あと2か月あるから」と、慰め?(励まし?)の言葉をいただき、
KaVa san Trioで伴奏してあげようかなぁ・・・?の言葉には、
固まってしまい、反応できなかった私です^^;
涙が出そうなほど、恐れ多い感じ。。
もし、そんなことがホントにあるとすれば、そんな機会は、最初で最後のような
嬉しい機会になりそうな。。
でも、、ちゃんと弾けるのかな^^;へなちょこな演奏しかできなかったら、
それこそ、穴に潜ってしまいたい気持ちになりそうな。。

そんなことを聞いてしまったら、ますますたくさん練習したい気持ちに満ちてしまいます^^;
いっそ、、今旅行に行っちゃいたい^^;
そして、手がすっきり治ったら、思う存分練習がしたい。
今は、練習したい、、と思う気持ちと、いたわらなきゃと思う気持ちが、葛藤中。。
正直、つらいです(;_;)

手は、まだ疲労感に満ちています。。が、
短時間できっちり練習できるようにすれば、後は手をいたわってあげて、、、
なんとかなりそうな気もします^^
短時間で、どう練習するか、、を、よーく考えなくてはいけませんね。
あと、弾かなくても、、できる練習方法も。

発表会まで、2か月と少し。
せっかくの機会だから、少しでもいい演奏ができるようになりたいな、、と、
気持ちばかりが焦ってしまい、身体がついてこれてない、、ってのが現実^^;
はがゆいです。。

そういえば、「もう1つのVavaldiもやっとこか」と言われ、え(@_@;とびっくり。
「クラーラの?」と訊いてしまった私^^;他に何があるっていうんだーと、
内心自己突っ込みしちゃいました^^;
前の練習日以来、、、弾いてなかったので、まず~い(~~;と思いつつ、みていただきました。

「教則本、ちゃんと練習すれば、Vivaldiは弾ける」と、
教則本を、おざなりにしてしまったお叱りをちょっぴり受け、またまた反省^^;

帰り際、先生宅の、駐車場の車止め(っていうのかしら~?)が、猫ちゃん
だということに気づき、かわいぃ~~~~って、癒されました(^^)

この頃、とても暑い日が続いていますよね。
今日も、、とても暑くて、、帰る道中、外気温は、41度まであがりました(@_@;
(写真は40度ですけど)

帰り道ですから、夕方に向かって時間は進んでいるとはいえ、
室生(奈良県の)あたりでは、32度まで下がり、また家のあたりでは35度に上がりました。
場所によって、こんなに気温って変動するのね~と、改めて感じた今日。

今朝テレビで、羽田空港の滑走路に穴が開いた(熱すぎて溶けた?)
ようなことを言ってたから、暑さが尋常じゃないと、予想もできないようなことが起きるのね、、
と、ちょっと不安な道中でした(苦笑)(心配性なんです(^^ゞ)

ちょっと重い気持ちで出かけたレッスンでしたが、行ってよかったです^^
次のレッスン日には、軽やかな気持ちで行けますように
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの旅行決定♪

2018-07-17 23:33:52 | マンドリン
結構、あれやこれやと検討した結果、やっとこさ、夏休みの旅行が決定しました(^^)♪
・・・・と、思いたい(笑)

ひとまず、予約申し込みメールは送信完了しました。
明日、、「ホテルが満室になってしまいました~ごめんなさい」と
言われなければ・・・予約完了である。

実は、昨日検討していたところが、今日になって、「満室になってしまいました」
なんて言われて、別のホテルを探すのが、、ちょっと一苦労でした^^;

滞在の心地よさと、、立地場所、、が、私たちにとっては、結構重要なので。
まぁ、心地よさは、口コミと写真から想像することしかできないんですけど。

正確には、明日、「予約お受けしました~」のメールが届いて、完了となります。
あ、もっと正確には、申込金を払って、、、の予約完了なのかもしれないけれど。

行先は、結局、サムイ島になりました^^(タイです)暑いから、寒い感じのところへ
行きたかったかどうかは置いといて、完全に滞在型のビーチリゾートです^^;

ホテル前にはビーチがあって、その風景は、こんな感じなのだそうです^^

9月17日から、5泊7日で行ってきます(^^)♪
相方さん家からの出発なので、その前後は、少し相方さん家にも滞在します(^^ゞ
こんな風に2段階で旅行に出かけるのって、初めての経験だなぁ。。
そういう意味では、ちょびっと不安。。

日本の暑すぎる夏が過ぎた頃、また暑いところへ行くなんて、
何考えてんの?という気がしなくもありませんが、
きっと、日本の夏よりは、過ごしやすい、、はず。。と期待して。

出発までには、少し時間もあるので、向こうでの過ごし方を、あれこれ
考えて楽しもう~と思います^^(←この時間が一番好きです)

結局、旅行の、検討&予約は、丸投げされちゃったんですよね^^;
「僕は、平日仕事で無理だから~」と、正当な理由を言われては、どうしようもないので^^;
ま、最初から、そうなるだろうことは、予想できていたので、、いいんですけど^^;
そういえば、、旅行の予約を、、、してくれたことは、過去ないんじゃないかな?^^;

あ、、ありました(笑)思い出してあげないと、怒られそうですね^^;
岡山に住んでた頃、夏休みに三重に戻る時、、ちょっと山陰周りで帰ったことが
あったのですが、その時の、宿は予約してくれてましたね~(^^ゞ
(驚いたので、よく覚えています(^^ゞ)

と、浮かれていますが、ふと、被災地の方々の気持ちを思うと、
心が痛く、、申し訳ない気持ちでいっぱいになったりします^^;(ごめんなさい)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする