水鏡推理2 インパクトファクター

2018-05-29 18:53:33 | Book
STAP細胞騒動をモチーフにした補助金詐欺ミステリー第二弾。
現実の事件を知っているかどうかで面白さが変わるが、専門用語で煙に巻く関係者たちの松岡節による描写が面白い。

水鏡推理2 インパクトファクター (講談社文庫)
松岡 圭祐
講談社 (2016-02-13)
売り上げランキング: 216,238

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鏡推理

2018-05-29 18:47:44 | Book
松岡圭祐がおくる殺人の起きないミステリー。
技術開発における補助金詐欺の連作ミステリーという着眼点の面白さと、優秀だが沸点の低いヒロインの造形が良い。物語中に出てくる無駄な博識の披露合戦がいい味を出している。
現実には、ここまでトリッキーな捏造はないだろうが、補助金を出すに値しない研究や事業は蔓延しているので、かえってたちが悪いかもしれない。

水鏡推理 (講談社文庫)
松岡 圭祐
講談社 (2015-10-15)
売り上げランキング: 178,559

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星

2018-05-29 18:30:59 | Movie
正直、やっと終わったという感想。無駄に長く、前作と合わせて一本にした方が良かったのではないか。
ここ最近の日本アニメは、あくまでもTVシリーズを映画館で見たいファン向けであって、映画ファン向けではないことを作り手も、受け手も理解したほうが良い。
映画ファンとしては、基本的に一作品それぞれが独立した物語であって、シリーズ化することで世界観を広げるというスタイルを期待するが、ジ・オリジンにしろ、ヤマトにしろ、コードギアスにしろ、各話を単体で見ても全く意味がなく、シリーズ全体の一部でしかない。
TVシリーズの文法で作られた作品は、全部完成してから、一気観したほうが良い。
劇場版ガンダム三部作のテンポの良さと密度の濃さは、ガンダムシリーズの中でも屈指の出来だったと改めて思い知らされる。皮肉だが、予算がない方が、無駄を削ぎ落とさざるを得ない状況に無理やり追い込まれるので、結果的に良いものができるのではないだろうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイリアニスト―精神科医

2018-05-24 21:54:48 | Movie
Netflixオリジナル作品のストーリーがよくわからなかったため、原作を読んだが細かいエピソードの意味がやはりわからない。
物語の大筋は、19世紀末のニューヨークを舞台に、少年娼婦に対する連続殺人鬼を、当時の最新技術を駆使する精神科医チームが、腐敗した警察組織や富裕層やギャングたちに妨害されながらも、追いつめていくというものだが、犯人を追いつめる過程が一本道で特に意外性がなく、また、捜査を妨害する警官たちの行動が意味不明で、なぜ対立しているのかさっぱりわからない。
ここらへんは、アメリカ史に対する暗黙の了解が背景としてあるのかもしれないので、教養のあるアメリカ人であれば違和感を感じないのかもしれない。

エイリアニスト―精神科医 (上) (ハヤカワ文庫 NV (925))
ケイレブ・カー
早川書房
売り上げランキング: 1,089,706

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イリュージョン:マジシャン第2幕

2018-05-22 16:42:25 | Book
少年犯罪をモチーフに、不幸な育ちの少年がふとしたきっかけでマジックを万引きに利用し、徐々に犯罪がエスカレートして破滅するまでを、今までの千里眼のシリーズが嘘のように至って真面目に書かれた作品。
膨大な量の作品を生み出すというパワーと、本作のように真面目に奥深い作品も書ける奥深さを備えた作家というのは、なかなかいないのではないか。
ただのエンタメ作家ではないことを示した一作。

イリュージョン:マジシャン第2幕 (小学館文庫)
松岡 圭祐
小学館
売り上げランキング: 755,304

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残穢

2018-05-04 15:56:30 | Book
小野不由美の実体験風のようなドキュメンタリータッチのホラー。
紹介文は、怖い怖いと書いてあるが、全く怖くなかった。
死んだ時の穢が伝染していくというリング的なネタなのだが、この手の設定は真面目に考えると、日本中が伝染していないとおかしいし、そもそも人類が埋葬を始めた時期にまでさかのぼる当時から同じようなことが起きていないとおかしいとすると、とっくに人類は滅びていなけれならない。
ホラーにリアリティをもたせると辻褄が合わなくなるので、ホラーは本能的に訴えるタイプでないと、自分には楽しめない。

残穢 (新潮文庫)
残穢 (新潮文庫)
posted with amazlet at 18.05.04
小野 不由美
新潮社 (2015-07-29)
売り上げランキング: 8,824

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルギアリング 連鎖破綻

2018-05-04 15:51:50 | Book
ハゲタカの真山仁のデビュー作。
最近のいかにも惰性で書いているハゲタカ続編よりは面白い。
しかし、大企業のサラリーマンは、なんだかんだ行っても恵まれている(いた)な。
保険に入る人=負け組、保険を売る人=勝ち組。

ダブルギアリング 連鎖破綻 (角川文庫)
真山 仁 香住 究
KADOKAWA/角川書店 (2014-12-25)
売り上げランキング: 153,098

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディ・プレイヤー1

2018-05-01 18:42:08 | Movie
黒澤とか宮崎とか若い頃は客に媚びて面白い作品を撮っていたが、成功して自分の撮りたい作品を撮るようになってからつまらなくなる巨匠が多い中、未だに純粋に面白いエンタメ作品を撮るスピルバーグはさすが。
本作は、バック・トゥ・ザ・フューチャー、アイアン・ジャイアント、シャイニング、AKIRA、ガンダム、ゴジラ、ストIIあたりを知っていないと、面白さがわからないという観客を選ぶ作品なのだが、主人公がティーン・エイジャーという設定で、果たして若者が観て面白さがわかるのだろうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする