Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

脹脛の痛みはだいぶ治まった

2018年01月03日 23時04分28秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 本日は箱根駅伝見学と短い距離の七福神巡りで合わせて1万4千歩ほど。昨年末11月から12月は平均して毎日2漫歩を超えて歩いていたのでもの足りない運動量であるが、脹脛がつって痛みがまだ完全にはおさまらないことを考えれば、歩き過ぎだったとすら思える。暫くはこの程度で回復を待つしかないようだ。

 横浜駅では多くの店が本格的に始動。地下街は横浜駅西口・東口ともに多くの人でにぎわっていた。昼食時はどこの飲食店も列が出来て、便所も例外ではなかった。一方で、地元の商店街は5日(金)から営業開始の張り紙が多数である。以前は松の内といわれる7日を過ぎてから開く店も多かった。そんな昔が私などはとても懐かしいと思う。

 住所の記載間違いで戻ってきた年賀状を2通、再度印刷をし直して再投函。

 本日はこれ以上は脹脛に負担をかけないよう、早めに就寝予定。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ・Fsさん (たか)
2018-01-04 00:01:41
そんな!
空気の冷たさと歩きすぎ?
お大事にして下さいね。

高崎も元旦から大賑わいでした。
駅前に新しくイオンが開店したのと達磨市とで人を掻き分けるほどの混み様でした。
勿論、トイレも長い列。

私が利用しているスーパーも一日から営業です。
皆さん、暮にお買い物は済ませて有るので敢えて営業する必要も無いと思いますけどね。
元日出勤の店員さんが何だかお気の毒です。
返信する
たか様 (Fs)
2018-01-04 11:12:04
2日の日、お屠蘇をだいぶ飲み、まだ酔いが醒めないうちに寒い外に出て、急に走り出したのが直接の原因かな。酔ったら水分を多めに取らないといけないのに、満足にお茶も飲んでいませんでした。
そして師走の結構ハードな毎日のウォーキングで筋肉が疲労していた。
というのが脹脛がつった原因でしょうか。
これだけ分析できるなら、最初から用心するべきなのですが、いつも後悔ばかりです。

高崎では元旦からの賑わいですか。
そこで働く人も大変ですね。残念ながら開店していればつい頼ってしまうのが消費者としての立場。うまく折り合いをつけたいものです。

本日4日から多くのサラリーマンも出社、いつもの日常が動き出すようです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。