昨日、10月議会が終わりました。いよいよ12月14日の県議選挙にむけて全力投球です。私は、筑西市の鈴木県議の再選のため頑張るしかありません。
なにせ、昨年9月の県議補選では、自民VS共産の一騎打ちで、保守王国といわれた茨城県で、共産党が勝ってしまったのです。もちろん、共産党の方々も驚いた(現に、長野の私の大学時代の友人から翌日、電話がかかってきましたから)のも当然ですが、自民党に激震が走ったのです。
私は、鈴木さとし再選がなるか、どうかで、来年のいっせい地方選挙も様相がかわると考えています。
そんなわけで、朝8時半に家をでて、旧明野町には9時半につき、さっそく街頭演説を始めました。
最初は、刺青のある若い人に、「夜勤でねているのに、他人の迷惑も考えろ」と怒られたのですが、あとはトラブルもなく、2時半まで、24か所で街頭演説ができました。
途中、演説をみにきた小学生に、私の演説風景をスマホで撮ってもらいました。
今日は、秋晴れで、気持ちいい1日となりました。