『7転ビ8起キ』 by背番号7

GARNET CROW・倉木麻衣等音楽&野球関連&最近は旅行記も充実してます。ハートは熱く頭はクールに。時事川柳も♪

武道館2本立てを観ながら・・・

2009-01-17 02:00:54 | ちょいでか独り言
バイクのパンク、
休みの昨日、再びバイク屋まで押しながら見てもらったところ、
どうやら単なる「空気抜け」と判明。

その場で空気をプシュ~っと入れてもらって、
無料にて終了!!!

で、その足でブィ~~~ンと、
半日ぶりに原付音を轟かせて帰ってきましたが、
当たり前のことがこんなに嬉しいなんてね(笑)


体中お疲れすぎて、
昨日は9時間も寝てやりました(笑)


で、今日も仕事疲れたな~。
まあ繁忙期っていうこともあるんですけど、それ以外の理由で。

私、窓口にて応対する仕事がメインなんで、いろんな人が来るんですが、
よく知ってる常連さんに不運なできごとが起こりましてね。

もちろんご本人の自己責任の下での結果なんですけど、
やはり私としても一緒にブルーな気持ちになるわけでして。

こういう対人関係の仕事って、
嬉しいことが起こると一緒に嬉しい気持ちになって、
残念なことが起こると一緒にがっかりして・・・

ってことになるんですよね。
同じ対人の仕事でも不特定多数が来るところと、
割合おなじみの方が来るところとでもまた違うんですが、
私は後者なんで、より感情移入しやすいんですよね。


本来は、平等に公平な対処が基本なんですけど、
役所みたいに冷淡な対処は絶対にしたくないのが私のポリシー。
実際、私自身受けた「お役人」の非情さに「俺は絶対こんな社員にはならん!」っていう反面教師的皮肉も込めての決意です(笑)

もちろん、公務員という立場ならではの、客観的な応対ってのは前提でしょうけど、それ抜きにしても、単に個人的な問題での応対のまずさってのはどうしてもあるんですよ。「こいつには一般常識無いのかよ!」とか「仕事にプライドが無いのかよ!!」っていう根本的な資質欠如から来る怒りね。
このブログでもたびたび「役人」に激怒してますけど(笑)


私自身も窓口で、あからさまな応対の差ってのはするつもりはありませんけど、
私に与えられた裁量の範囲内ならば少なからず「情」ってのは入れても罰はあたらないかなと。

休憩行こうと職場出たところに、まだその方いらっしゃったので
そんな私の思いもあって、悲しい目にあったその常連さんに、
私の経験から得た知識をフル稼働させて、私なりに精一杯のフォローのお言葉をかけさせていただきました。

こんな言葉で少しでも元気になってもらえればこっちとしても嬉しいですし。

お陰さまで少しは元気を取り戻してもらえたようで、
一緒についていた人も
「この言葉で救われるよね。こんだけ言ってくれる人いないよ。お名前なんていうんですか?」

って、私の名前を聞いて帰っていきました(笑)

休憩30分押しです(笑)

傷つけられたりブルーになるのも人からによってですけど、
励まされたり勇気付けられたりするのも人からなんですよね。

なんかね、自分自身も似たような経験したことあったんでね、
他人事ととらえて軽く流すわけにはいかなかったんですよね~。

ま、少しは私の過去の経験が生かせたかなと。
やはりこういう時に深みのある言葉をかけられるためには、人生いろんな経験が必要なのかなと。

そして、この悲しい目にあった人も、
この辛い経験を経て、将来また同じような目にあってる仲間を勇気付ける存在になるんでしょう。人生もちつもたれつ。
早く立ち直って元気になっていただきたいですね。

つくづく思うのが、
応対したのが私で良かったということ。
これがまた、楽な人生歩んできたお気楽な某氏でしたら、
相手の気持ちなんか分かるわけないから、きっと冷たい対処であしらって、余計本人の悲しみを増大させちゃう可能性ありますから・・・(苦笑)


そんなことを、深夜にダラダラと・・・。

NHKでやってた
purfumeの武道館ライブのドキュメントと、
mihimaruGTの武道館ライブのドキュメント
2本立て続けに観ながら感想でも書こうともくろんでたんですが・・・

やむなく割愛(笑)

録画しときゃよかった・・・。
mihimaruGTライブは来週にまた放送するんでこちらは録画しとこうかなと。

2本観て言えること、
やっぱアーティストによってファン層が全く違うと改めて実感。

purfume・・・若干アイドル的オタ臭しつつも清純系
個人的には、のっちが意外としっかりした大人のコメントしてて好感持てましたね。

mihimaru・・・元気一杯ながらも若干チャラい
柳沢慎吾がいい味だしてたな~。hirokoの涙も印象的。

どっちも好きなんだけど、私あたりはこのライブだと浮きそうなんですよね。。。
mihimaruのは経験済みですけどね。。2階の最後方でしたのでギリでOKでしたが。

やっぱり、私にはGARNET CROWライブが一番居心地いいようです(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハードな残業 | トップ | 南九州ドライブ その5【鵜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ちょいでか独り言」カテゴリの最新記事