ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

高尾駒木野庭園!

2020年11月28日 | 日記
毎日コロナ・コロナで辟易してますが、ブログ仲間が色鮮やかな紅葉・黄葉の写真を載せてくれて少しは気持も晴れますが
実際に自分の目では未だ紅葉を観て無かったのです。
そんな時に八王子市に素敵な建物がある事を知りました「高尾駒木野庭園」で早速行ってみました。
紅葉には一寸遅かったかなと思いましたが、素晴らしい庭園を観る事は出来ました。








  


私は盆栽に興味が無いので分からなかったのですが、此処の盆栽は本格的な盆栽を鑑賞する事が出来るようです。


  








  





  





  





建物の中に入るには住所・名前・電話番号を書きます。
部屋から観る枯山水の庭は素晴らしい
この庭園が個人の持ち物だったのには驚きでした。


  








11月から映画館の満席が許されたそうで、先日「ドクター・デスの遺産」を観に行った時に
席を選ぶのに今迄は席が一つ置きしか選べなかったのですが、今月から2席並んで選ぶ事が出来るようです。
この映画は130人を安楽死させた実在の医師をモデルを映画化してます。
「苦しむ事なく殺して差し上げます」ある闇サイトで依頼を受け、人を安楽死させる連続殺人犯ドクター・デス
ドクター・デスは救いの神か猟奇殺人か。
この映画ですが殺人犯が正しいような錯覚に陥りますが、猟奇としか言いようがないですね。


医師では無いですが、この映画と似たような事をして新聞を騒がしてる白石 隆宏被告
SNSなどで知り合った自殺希望者の男女9人を殺害した白石 隆宏被告
全員が必死に抵抗してるのに性欲と金銭欲などの為に、わずか2カ月で9人の命を次々に奪った
非人間的で悪質極まりない犯行、これも猟奇的としか言えない。


  


シネマ歌舞伎「三人吉三」・・・こちら


僧侶崩れの和尚吉三(中村勘九郎)、男に生まれながらも振袖姿のお嬢吉三(中村七之助)
浪人のお坊吉三(尾上松也)という同じ吉三の名を持つ3人の盗賊が節分の夜に出会う。
お嬢吉三が行きずりの娘・おとせ(中村鶴松)を川に突き落とし、小判百両を奪ったところにお坊吉三が現われ百両の取り合いになる。
その場を仲裁した和尚吉三によって意気投合した3人は、義兄弟の杯を交わすことになる。
この百両と、お坊吉三が捜す家宝の名刀・庚申丸をめぐって数奇な運命に導かれる3人。
和尚吉三の父・伝吉(笹野高史)や、愛し合う和尚吉三の妹・おとせと手代の十三郎(坂東新悟)たちの複雑な人間関係が次第に明らかになっていく。
義兄弟となった3人は、らが犯した悪行によって、図らずも悲しい運命をともにすることになる(ネットより)


私は説明が下手なので上手く書けないのですが、最後に3人が雪の中で自決する間が5分位あるでしょうか
今迄にも雪が降る場面は何度も観てますが、あれほどの量を間断なく降らせ降る雪の量が半端でなく
最後に3人が重なって死ぬのですが、その3人を覆う程の雪の量には驚きと綺麗さ
舞台が終わってから役者達が挨拶に出たのですが、観客が立ち上がっての拍手が凄かった。
実際にこんなに素晴らしい芝居が観れた人は興奮したでしょうね、せめて映画館で観れた事で満足しましょう。






コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の干し柿作り!

2020年11月23日 | 日記
コロナ禍が第3波に入り日本全国が大変な事になってますが、日本の経済流通を回す為に始めた「ゴーツートラベル」
既に4000万人が利用して観光業界もやっと以前の景気が戻って来たと喜んでる最中に、急激にコロナ感染者が増え
西村経済再生相はコロナウイルスの感染が拡大してる都道府県の知事と連携しながら
事業の一時停止について数日中に対象地域などの詳細を決める考えを示したようだが
今日までの3連休、TVで見る観光地での観光客の多さには驚きである。


私も「ゴーツートラベル」を利用させて貰い旅行を楽しませて貰った一員ですが、毎日コロナ感染者が増えるのを聴き
これ以上の感染者を増やす事は国の危機に陥りかねないので一時停止は仕方ないと思ってます。
それには政府も早く結論を出してすぐに実行に移して欲しいですね、1日遅れればそれだけ患者が増えます。
アメリカでは12月からワクチン予防を始めるようですが、日本にも早くワクチンが打てるようになるといいですね。




今月始めに姉妹旅行に行った記事を載せましたが、その時に「東海館」で転んだ事を記しました・・・こちら
10月25日(日)転んだ時は痛く無かったのですが2,3日後に痛くなり、28日(水)の「小田原城」の見学はパスしました。
その後は何時の間にか痛さは忘れていて、11月8日(日)~10日(火)に伊東の家と「伊東園ホテル熱川」に行った事も記しました。
9日(月)に伊東の畑に玉ネギを植えた時は痛さは無くなっていたと思うのですが、翌10日(火)から転んだお尻が痛く歩くと違和感があるのです。
その痛さが段々激しくなり家の中でも立つ時や1歩踏み出す時が特に痛くて、12日(木)に整形外科に行ってレントゲンを撮って貰いました。
幸い骨に異常は無かったのですが打撲って、こんなに後になって出てくるものなのですね。
その時に骨密度の検査もして頂き、今日その結果を貰いました。


丁度2年前に旅行先で腰が痛くなり、家に帰って来てから整形外科で診て貰ったら圧迫骨折をしてたそうで
その時にも骨密度の検査をして頂き、腰椎正面骨密度は若い人と比較した値は76%、同年代と比較した値は106%
大腿骨骨密度は若い人と比較した値は63%、同年代と比較した値は84%でした。
それから骨密度を高める為に週1回、1年半通い「テリボン」注射を58回今年の3月迄通いました。
注射は全104回あったのですが、コロナで不要不急の外出自粛で止めてしまったのです。


今日で転んでから約1ヶ月になるのに未だ痛くて、家の中はいいのですが長くは歩きたくないのです。
腰椎正面骨密度は若い人と比較した値は77%、同年代と比較した値は109%
大腿骨骨密度は若い人と比較した値は66%、同年代と比較した値は90%で少しは上がってますね。
同じ整形外科の病院ですが依然と診察曜日が違うので先生も違います。
骨密度を高める為に以前のN先生は週に1回注射をしてましたが、今度のH先生は注射の代わりに月1回飲み薬でいいそうで
こんな楽な事はないし、以前の月4回の注射代に比べたら考えられない安さ。
悪く考えてしまうとN先生は自分の給料(歩合制)を上げる為に、月1回の飲み薬で済むのを月4回も通わせ高い注射代を取ってたのかと・・・
未だ痛いので痛み止めの薬を貰おうとしたら、痛み止めは出せないそうで湿布薬だけ貰ってきてますがH先生は信頼出来るわ。





前回、干し柿にしようと提げた渋柿も今年は暖か過ぎて中々水分が飛ばずに、随分と日にちが掛かったがやっと干し柿になった。
2度目の渋柿20キロを買い、昨日1日で皮を剥き提げたが大変な作業で疲れた
後は1週間位したら焼酎を吹き掛けカビ予防し、少し水分が無くなってくる頃から毎日モミモミしてあげると
2週間~3週間位で美味しい干し柿が出来上がります。
去年まで50キロ位作ってましたが今年から30キロに減らしました。


  








コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんと手芸!

2020年11月17日 | 手芸
今日(17日)は以前に手芸を教えていたKさんに、干支の丑さん作りを教えました。
Kさんとは私が青汁の配達をしてた時からのお客様で、私が配達を止めてからも家が近いのでお付き合いが続いてました。
Kさんの実家は京都で、その京都から脳梗塞を患ったお母様が一緒に済むようになり私とも顔見知りに
私が吊るし雛を作ってるのを知って、教えて欲しいとの事でKさんとお母様とKさんの友人のNさんを教える事になりました・・・こちら


KさんとNさんには吊るし飾りが完成した3年間を教えましたが、お母様は1年半くらい経った頃に更に身体の自由が効かなくなり施設に入られました。
その後はお母様にお目に掛かる事も無かったのですが、施設でお元気に暮らしてるとの事でした。
KさんとNさんはは吊るし飾りが出来上がった後は暫くは休みたいとの事で手芸を抜きで、Kさんとは年に数回会ってましたが毎年干支だけは作りたいとの事で
干支を作る時期が来たので干支の写真を添えて連絡しました。


何時もならすぐに返事が来るのに中々返事が戻って来ません。
私はいつもと違うKさんに、もしかしたらお母様の身に何かあったのでは・・・
私の勘が当たりました、返事には9月に90歳で亡くなられたそうです。
葬儀は家族親族のみで行われたそうですが、お母様が作られた七宝まりや吊るし雛の幾つかを皆様に観て貰ったそうで
本当に良かったとKさんから返事を頂きました。


既にお母様の納骨も京都のお墓に無事に済まし、Kさん宅には生前のニコニコ笑った本当にいい顔してる写真がありました。
私がお母様の好きだった干し柿をお持ちしお供えしましたが、お母様は以前に我が家にお茶しにいらした事を非常に喜んでたそうで
今日もKさんから「他は誰も呼んでくれないのに、ラッシーママさんだけが初めて母を呼んでくれてありがったかった」と言って頂きましたが
我が家は誰がいらしても接待などしませんが、家にあるものでお茶くらいならお出ししますよ。


お母様と一緒に手芸した1年半は私にとっても、楽しい貴重な時間でした。
思うように動かせない指を必死に動かし縫ってる様子は、努力無くては縫えるものではないのに沢山の吊るし雛を作りましたね。
晩年の穏やかなお母様の日常はKさんと言う優しい娘さんが居たからで、更にKさんのご主人に娘孫さん
眠る様に安らかに旅立たれたそうで、本当に90歳まで幸せな一生でしたね。
Kさんにとっては寂しいでしょうが、日々が癒してくれるでしょう。
今日はお母様も仲間に入って、私達の話しを聴いて笑ってくれたでしょうか。





今回作ってる丑さんは1度で完成させるのは難しいので、もう1度日を改めて作る事にしました。
15時には美味しいお茶菓子を戴きました。
お母様の写真をブログに載せていいか訊きましたら、「母も喜ぶでしょうから載せて下さい」と承諾を得てます。
私もお母様に挨拶できて良かったです。











コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッシーパパに素晴らしい1日でした!

2020年11月11日 | 伊東の家
今年も干し柿作りの時期がやってきて気になっていましたが、今年はメルカリで渋柿を購入
硬くてしっかりした干し柿よう渋柿、8キロで33個でした。
去年は5、60キロくらい作ったでしょうか、私は友達と会う時は必ず冷凍の干し柿を食べようと持って行くのですが
例年ならば冷凍保存しておいた干し柿も無くなってる筈なのですが、今年はコロナで友達と会う機会が無く未だ何個か残ってます。
5、60キロを作るには3回程に分けて竿に吊るすのですが、2階のベランダに渋柿を吊るす竿を作るのが大変なのです。
沢山の干し柿を作るのが面倒になってきたので、今年から作る数を減らそうと思います。





今作ってる干し柿の後に、もう1回20キロ70個位が限度でしょう。
姉妹や友達にも送ってましたが量を減らします。
お友達に分けてあげられなくなるかも知れませんが、ごめんなさい


5日(木)は手芸の日でした。
私が作った久し振りの作品で鉛筆入れですが、私は眼鏡入れに使うかな・・・





リーダーが作ったお雛様に、Wさんが作ったお正月飾りです。
私はこれからは、お雛様作りに励みます。





  





 

伊東の畑に今が植え時の玉ネギの苗を買ってあったので、8日(日)~10日(火)まで行って来ました。
1泊は伊東の家で、もう1泊は「伊東園ホテル熱川」
伊東園グループのホテルはカラオケが無料なので、ラッシーパパが大好きなホテル
伊東園ホテルを知る迄は宿にカラオケがあれば、カラオケ代に3,4000円は必ず使ってましたが
それも1曲200円が多かったですね、普通なら5曲も歌えば満足するでしょうが・・・
支払う金額から計算すると20曲くらい歌うって信じられますか
それが伊東園グループを知ってからは、旅行に行くと言うと「伊東園にして」と言うほど伊東園フアン
旅行に行かない月は近所のスナックに、月に1,2度は行ってましたが・・・


今年になってからは年初からコロナ騒ぎが起こり、今年は出掛けるのを控えてたので未だ1度も外で歌って無いのです。
ラッシーパパはユーチューブで家の中で歌ってるので、それでも満足するそうですが
先日の旅行の際に2泊目と3泊目のホテルに、スナックがやってるかどうか問い合わせてました。
2泊目の稲取銀水荘では前日に予約しないといけないそうで無理
3泊目の箱根・河鹿荘では1時間5000円だそうで、高いので止めました。


去年までは伊東の家に行った時は必ず1泊は伊東の家、もう1泊は伊東園グループの宿に泊まり
個室は予約制で1時間が無料、大部屋では歌い放題なのでラッシーパパは大部屋専門
そんな事があったので伊東の家に行くついでに、今年初めての伊東園に予約しました。
伊東の家に行くのも畑に玉ネギの苗を植える以外は全く用事がありません。


伊東の家に通う途中に「熱海・長浜海浜公園」と言うのがありますが、長年工事して立派な公園になりました。
夏は海水浴場になり夏以外は土・日・祭日は催し物が出るので、この為に道路が渋滞する程の人気の公園です。
平成28年度に長浜海浜公園に遊具の新設され、6カ月から3歳未満児が遊べる遊具ゾーン「すくすく島」





「ミニシーソー」・「海賊船」など3歳児から6歳児の幼児が遊べる遊具ゾーン





広場のメインとなっている「海底都市遊具」・「クジラ」など6歳児から12歳児の児童が遊べるゾーンなどがあります。





この日は8日はこの公園で市民マラソン大会が開かれ、「ながはま特設市」も開かれてました。
時間が自由ですので時計を見たら12時過ぎ、沢山のお店が出てます。
これらのお店を見るのも楽しいですね





↓のお店の木を作った作品、値段も安くて置き場所がったら欲しかった・・・














出店では色々な物が売ってて軽食には丁度いいのです。
私はユズ味噌おでんに、自分で焼いて食べる干物を買いました。
其処では地元の小学校1年生が、其々が遊戯や歌を歌ってました。











伊東の家に14時過ぎに着きラッシーパパはお酒を飲んで寝てしまった。
用事がない私は15時過ぎからジャーマンアイリス畑の雑草を17時過ぎまでやっていたが
17時一寸前にラッシーパパが様子を見に来て、30分ほど畑の雑草を抜いてくれたが辺りは暗くなってくる。





翌9日(月)、朝私が目を覚ました7時半はラッシーパパは畑の雑草を取り土を耕していた。
何時からやったのか時間を訊いたら5時過ぎから2時間半やったと言う。
私は朝寝坊なので、その分を昨日やったからね・・・


ホームセンターに牛糞を買いに行き、畑全体に牛糞を撒い畝を作って貰う。
ラッシーパパが畑をやってる間に私は柿の木の剪定をしたが、剪定なんて分からないが背を高くしたくないのです。
畝に100本の玉ネギの苗を私が植え、ラッシーパパが土を固めてくれた。
今日の予定はこれで終わり、後は15時からチェックインできる「伊東園ホテル熱川」に行くだけです。











このホテル、どの部屋からもオーシャンビューで私達は何度も来てます。
私は全く忘れていたのですが、9日は51回目の結婚記念日でラッシーパパから結婚記念日だねと言われて思い出しました。
検温と手に消毒しチェックイン、ラッシーパパは早くもカラオケの予約
このホテルはカラオケ個室が3つと、誰でも歌える歌える大部屋1つがありましたが
今年は個室2つが1時間の予約制でラッシーパパは17時から1時間予約でした。
食事はバイキングでマスクに手に手袋を嵌め、隣とのテーブルは間隔が空いてます。
伊東園グループでもホテルに寄ってバイキングの種類が違い、このホテルは50種類と豊富で食べたい物が一杯。
相変わらず私は目が食べたくて沢山盛ってきてしまいますが、最後はラッシーパパが食べてくれます。
どれも美味しかったけれど特にビーフシチューは美味しかったな。





カラオケを予約する人がラッシーパパ意外にいなかったそうで
受付でもう1度歌いたいと言ったら、20時から22時迄歌って帰って来た。
このホテルは融通を訊かせてくれますね、去年に群馬の伊東園グループのホテルもカラオケ1時間で予約制
他に予約が無く部屋が空いてるのに、1度歌ったから駄目と断られた。



7時半開始の朝食のバイキング、普段なら開始初めは沢山の人が並んでるのだが
ゴーツートラベルを使う人は、値段の高いホテルに殺到だそうで空いてる事
こんなに空いてる伊東園は初めてでした。
朝食も盛り過ぎで殆どラッシーパパに食べて貰った。
このホテルはチェックアウトは11時、ラッシーパパは9時から1時間カラオケを予約してました。
昨日は3時間、今日が1時間と会わせて4時間歌って疲れたのでしょう。
最初は運転してましたが眠くなったからと私が運転し八王子の家に帰ったが
こんなに喜ぶのですから毎月でも伊東の家に行きながら、伊東園に泊まってカラオケを歌わせてあげよう。
ラッシーパパは今迄の結婚記念日で最高の結婚記念日だったと喜んでました。










コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹旅行 伊豆&箱根2!

2020年11月06日 | 旅行
26日(月)朝食を食べ9時半にはチェックアウトしましたが、この時です、地域クーポンの件で問題が起こったのは・・・





私が予約した旅行会社の「ゆこゆこ」からは地域クーポンの件は全く記載されて無かったので、ホテルでチェックアウトの時にクーポンを貰えるものばかり思ってました。
夕食に飲んだ飲み物代をクーポンで支払いたいと言うと、「クーポンを出して下さい」私は?
意味が分からないので「クーポンはホテルから貰えるのでないですか?」、ホテルの受付では「クーポンはご自分で手続きするのですよ」と言われビックリ
旅行会社から連絡が入ってる筈です」と言われたのですが、旅行会社からは予約の確認のメールは入りましたが他は書いてません。
分からないので手続きの仕方を教えて下さい」と言っても、「私どもでは旅行会社に寄って違うので一切分かりません
このやり取りで初めて地域クーポンの手続きを自分でしなくてはならない事を知りましたが、今更ここで調べようがないので渋々ホテル代は支払いましたが
15%の地域クーポンが貰えない事に納得できません。


これから「細野高原」に姉達を案内するのですが、この細野高原は春は「山菜採り」・秋は山全てがススキに覆われる「ススキまつり」
そのススキが陽に照らされ風で揺れるのですが、その揺れた際のススキの光り方が素晴らしくて以前から姉達に観せたいと思っていたのです。
ホテルのあった堂ヶ島から稲取の細野高原まで車でも1時間前後かかるのですが、私は地域クーポンの事が頭から離れず
このままでは2泊目・3泊目も地域クーポンが貰えない、何としても調べなくては・・・
車中ではスマホをいじりっぱなし、それでもサイトが分かりません。


私は細野高原の山全体ススキの景色が気にいってて今迄に何度も来てます。
秋は期間限定で、車で来た人は駐車場に入れ山には乗り入れ禁止です。
例年なら「ススキまつり」で入山料1人500円払い山の頂上までピストン運転で次々と車が出てるのですが
今年はコロナで頂上まで連れて行ってくれる車も中止で、入山料も300円でした。
予定がすっかり変わってしまいました


私は今日はこの細野高原しか予定を入れて無かったのです。
車で頂上に連れて行って貰い頂上で軽い昼食を食べながら、山全体のススキが陽に輝きキラキラ光る様を観て貰いたかったのに・・・
細野高原に着いた時は未だ時間が早くて、山のススキに陽が差して無いのです。
陽が差さないススキなど観ても面白くもない、時間が経つのを待ちました。
やっと陽が差してきてススキが白っぽく観えますが、私が描いてたススキとは程遠い
本当の景色はこんなものでは無いのですが、姉達は満足してくれました。





入山料を支払った所で係員の人達に「もう帰ってきたの」と言われましたが、年寄り4人にはハイキングは無理です。
係り員の人達は申し訳なさそうに、「今年は車が出せなくて悪かったですね」と言ってましたが仕方ないですね。
頂上で食べようと思ってた昼食を、偶然見つけた公園があったのでその公園で食べたのですが
愛恋岬」作詞 星野哲郎・ 作曲 船村 徹・ 歌手 鳥羽一郎の歌碑がありました。
ラッシーパパはこの歌は知らなかったそうで、家に帰って来てからユーチューブで覚えて練習してます。





  


ホテルのチェックインの14時迄には時間が余ってるので、我が夫婦と東京の姉さんは何度も行ってるのですが
奈良の姉が行ってない「雛のつるし飾り」が飾ってある文化公園へ
「日本三大つるし飾り」の他に沢山吊るしてあります。


























  





チェックインの14時を待つように今日のホテル「稲取銀水荘」に行きましたら、もうフロアに何組かが待っていました。
このホテルの評判は加賀屋に次いで全国2位で、ラッシーパパと私は2度目ですが東京の姉が前から泊まりたいと思ってたホテルだったので姉が喜ぶ事
チェックインの時に何も言わずに紙クーポン10000円分をくれたので、流石に大きいホテルは違うと思いましたね。
1階の広いフロントの床の下は鯉が泳いでます。
前日のホテルとは教育の違いを、ホテルに入る前から感じる。
車を正面に止めた途端に掛かりの人が傍まで来て名前を訊き、車を駐車場まで誘導し荷物を全てフロントまで運んでくれる。
部屋に掛かりの人が案内してくれて荷物は後から持ってきてくれましたが、前日が酷かったので喜んでしまった。
3泊とも値段はさほど変わらないのですが、今日のホテルの方が前日より安いって信じられますか。





どの部屋もオーシャンビューですが6階では18時迄フリードリンクのサービスがあり
ホテル内が素晴らしいので歩いてみようと6階に行って、ソファーに座りドリンクを飲みながら外の景色を観る。





此処の夕食は2部制になっており17時半からにお願いし、夕食・朝食共に個室でした。
1つのグループには担当者が決まっていて最初に自己紹介をして料理の説明をしてくれた。
このホテルの料理のメインは「金目鯛の煮付け」、持って来た時に皆で「ウワアー」と声を出してしまったほど大きな煮付け。
切り分け方を説明してくれた。








勿体なかったが皆お腹が一杯で折角の金目鯛が食べれない、食事が終わったのが19時近かったです。
明日は箱根ですから神奈川県、先程貰った紙クーポン10000円分は今日か明日までの静岡県限定ですから
このホテルで使わないと無駄になってしまうので、土産コーナーで沢山の土産を3人で適当に買った。
私は部屋で明日のホテルの地域クーポンを何とか貰おうと調べた。
やっと何とかサイトを見つけ、其処には旅行会社のIDと予約番号に宿泊地の都道府県を入れるようになってます。
何度も電子クーポンを貰おうと試みたのですが、違ってますと受け付けてくれず
「ゆこゆこ」に電話を何度も掛けたが、「只今電話が込み合ってますので後程お掛け直し下さい」と電話は切れてしまうのです
何時間やってただろう、疲れた・・・


翌27日(火)朝9時過ぎにはチェックアウトしましたが、素晴らしいホテルでした。








  


この後、箱根に向かいますが熱海にある「MOA美術館」に案内しました。
この美術館は9月ラッシーパパと二人で行って感動し、姉妹旅行の時に必ず連れて行ってあげたいと思ってた美術館でした。
この美術館は山を切り崩して建てた美術館で前回行った時は直接本館から入ってしまい、アートストリートを通らなかったので
今回はエントランスから約200メートルの通路を7基のエスカレーターで本館に上って行き円形ホール迄行きました。











天井には万華鏡だそうで、色が次々と変わります。








  


  


  











立派な能舞台があるので案内した。





それほど歩いてないようでも、この美術館は広くて皆疲れてるようなので
庭には「茶の庭」という素敵な日本庭園があるのだが、そちらは観ずに今日の宿に向かう。
チェックインが15時からなのに、私達が着いた15時一寸過ぎには何組かのグループが既に玄関フロアで待っていた。
今日の宿は箱根湯本駅から歩いて5分位の所にある「ホテル河鹿荘」。


このホテルのチェックインの時にフロントに、紙クーポンで分からない時ははお尋ね下さいと書いてあったので
「ゆこゆこ」で予約してるが紙クーポンの出し方が分からないと言いましたら、紙クーポンが貰えるのはじゃらんか楽天で予約した人で
「ゆこゆこ」から電子クーポンを貰ったとしても、このホテルは紙クーポンしか使えないそうです。
ここで初めて地域クーポンにも紙クーポンと電子クーポンがある事が分かりましたが電子クーポンを使えるお店は少ないようでした。


このホテルも玄関で出迎えてくれたしくるまを預けると、駐車場まで入れてくれたし
部屋まで案内してくれ荷物も運んでくれました、こんなの当然ですが1泊目が酷かったから・・・
部屋に入ってからも、もう1度地域クーポンを貰う為に挑戦しましたが、分ったのは「ゆこゆこ」は電子クーポンが発行されるようですが
旅行会社のIDも予約番号も宿の都道府県はあってるのですが、請求するサイトが違ってるようです。
受け付けに行きサイトの出し方を訊きましたが、気の毒そうに全く分からないと言われました。
ここまで努力しても貰えないのですから、ここできっぱり諦めましたが家に帰ってから問い合わそうと思ったのです。
2泊目のホテルで紙クーポンを貰いましたが、それは受付の方が勘違いをして出してくれたようで私達はラッキーでした。


夕食まで未だ時間があったので駅前通りを歩いてみました。
沢山の観光客がお店に入ってましたね、姉妹3人で30分位ブラブラ歩き
1度ホテルに入ってしまうと、その日はホテルの外を歩いてみようなどという気は起きないのですが
この日は駅前通りが賑やかでホテルから近かったので、歩いてみる気になりました。








夕食の時間になりましたが、こちらのホテルも朝食共に個室でした。
このホテルの夕食は紅葉の葉っぱのようなお皿に盛ってある食べ物と梅酒が置いてあり
それらを食べ終わる頃合いを見計り、次の料理を持って来るので段々とお腹一杯になり少し残してしまったが
美味しい食事でした。
このホテルの大浴場の広さと、幾つもある露天風呂には驚きでした。





28日(水)は帰宅日です、朝起きたら何となくお尻が痛いのです。
何故?と考えたら25日(日)に「東海館」を見学した際に転んで尻もちをつき、その時は痛く無かったのですが・・・
打ち身は2,3日後に出ると言いますが、本当に2,3日後に出てきました。
朝食を食べ9時過ぎにはチェックアウトしました。








大湧谷」駐車場に着いた時には未だ早かったので数える程度でしたが、2,30分後には駐車場が満杯に近い。
幸い天気も良くて「富士山」も観えたが、奈良の姉はこんなに近い富士山は初めてと喜んでました。
此処に来たら「黒玉子」を買わないとね、1個食べると7年長生きするそうです。
5個入り1袋で500円、いい値段ですね。
私は茹で卵の黄身はボソボソしてて嫌いで食べませんが温泉卵なら食べます。
ラッシーパパが1個食べ、二人の姉が2個づつ持ち帰りました。











その後は奈良の姉に何処に行きたいか訊くと「小田原城」、小田原城なら姉達が帰るに都合が良い。
小田原城に行きましたが、私は大湧谷でもお尻が痛くてやっと歩いてた程だったので小田原城はパス
日当たりの良い入口のベンチでウトウトしながら待ってました。
東京の姉も疲れて行かないかと思いましたが、3人で1時間位ゆっくり観てましたね。
その後、麺類のお昼でも食べてから別れようとしたのですが、カーナビが案内してくれたのが小田原駅の傍のうどん屋さん
駐車場が何処にあるか分からないので、二人の姉を降ろしたが
姉達も楽しかったと喜んでくれたので、来春も行く事を約束して別れた。


今回の姉妹旅行は楽しかったのですが、地域クーポンに振り回された旅行でした。
家に帰って来てから「ゆこゆこ」のメールを再度見たら、宿泊前の最終メールに地域クーポンの受け取り方が載ってましたが
私が何度も試みたアドレスと同じで、そのアドレスに指示の情報を入力しても受け付けてくれません。
同じ悔しい思いをした方が大勢いらっしゃるのでしょう、相変わらず問い合わせは閉じたままです。









コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹旅行・伊豆&箱根1!

2020年11月02日 | 旅行
10月24日(土)~28日(水)まで姉妹旅行で伊豆&箱根に4人で行って来ました
毎年、姉妹旅行は陽が長い春に遠方まで行ってたのですが、今年はコロナ騒ぎで行く事が出来ずで諦めていたのですが
「ゴーツートラベル」を利用して東京と奈良の姉に私達夫婦の年1回の大きなイベントです。


24日(土)に東京の姉を我が家の最寄り駅まで迎えに行き、毎回我が家に来る時は沢山のお土産を持って来てくれますが
今回もお土産が凄かった。
それらを冷凍庫に入れ、すぐに伊東の家に向かう。
奈良の姉とは伊東駅に15時に待ち合わせをして、今日は伊東の家に泊まり旅行が始まります。
流石にゴーツートラベルが効いてるのでしょう、伊東に行く道は季節に関係なく土・日・祭日は混んではいますが
この日は真夏の渋滞と同じで殆ど車が動かず、八王子の家を10時に出てるのに4時間以上掛かってしまい
伊東の家に着いたのが14時過ぎで、途中のスーパーでお昼用に買ったお弁当を急いで食べ奈良の姉を伊東駅に迎えに行った。
ぎりぎりセーフ、奈良の姉を待たせずに済みました。


私達3人は「城ケ崎の吊り橋」には何度も行ってるのですが、奈良の姉は行った事が無いのでそのまま「城ケ崎の吊り橋」へ
今の時期は16時にもなると辺りが暗くなってくるので、急いで橋の傍にある門脇駐車場に向かった。
20分位で着いたのですが、橋は陽射しが陰ってきてました。
奈良の姉には、この吊り橋はドラマで犯人が飛び降りるのによく出る橋だよと説明する。
皆で渡って、奈良の姉に凄さを分かって貰う。
昼食が14時過ぎに食べたのでお腹が一杯で、伊東の家に帰る途中のスーパーでお寿司やミカンを買って
夜は久し振りにお寿司をつまみながら姉妹3人で夜遅くまでお喋り。








翌日(25日)出発する前に伊東の畑に2,3年前に植えた柿の木が、今年初めて実を付けたので二人の姉が柿取り。
この柿の木、八王子の庭に3年くらい植えて大きくなったのを持って来て畑に植えたのです。
面白い事に、この枝だけに実が7,8個付いてて背が低いので手で取れるのです。
この柿、私も初めて食べたがゴマが入ってるので甘くて美味しい、姉達にも味見で1個づつお土産。





いよいよ姉妹旅行開始です、伊東の家を9時半に出発で西伊豆に向かいますが、その前に以前から気になっていた「東海館」に寄ってみました。
伊東駅から徒歩10分位の所にあり、昭和初期の建築様式を残す3階建ての旅館で
当時の地元材木商により東海道線が熱海駅まで開通した昭和3年(1928)に建てられたそうです。
平成9年に温泉旅館としては廃業しましたが、伊東市に寄贈され平成13年に観光施設となり現在は自由に見学(入館料200円)出来ます!





ネットよりお借りしました。





↑の写真の松川で伊東市の町興し、「伊東の夏の風物詩!タライ乗りレース」が行われますが
今年はコロナで中止でした。


時間が早かったのですんなり入館出来ましたが人数を決めて入館させてるようで、私達が出館する頃には何人か並んで待ってました。
入館すると説明する人がいて見所を説明してくれ、其々で見学します。
当時の材木商が金に糸目を付けず建築した東海館で、館内各所に職人たちの手工を凝らした建築美が観られました。


ネットより


  


  


 








是非とも観て行って欲しいと言われたのが↑の網干(漁網をつって干してある状態)は、漁港の街ならでは。














 相撲で河津掛けとは伊東祐親が使った技から名前が付いたようです。





  








4階の望楼へ上がって来ました。伊東温泉の街が一望できます。





この「東海館」は綺麗にお掃除されてて入口でスリッパに履き替えるのですが
廊下と部屋との段差があるのでスリッパは履かずにお通り下さいとも書いてあり、私は勿論スリッパは履かずにそのまま歩きました。
先に歩いてる人が「ここは段差です、気をつけて」とお互いに注意をうながしてくれます。
私も先に歩いた時に段差があるので注意してと姉達に言ってたのに、私が2,3センチの段差に躓き凄い勢いで転んでしまった
足が絡んで尻もちを着きそのまま背中に倒れたのですが、リュックを背負ってたのでリュックがクッションになってくれて頭を打たずに済んだ。
立っても何処も痛く無く、そのまま次の観光地に移動したのですが・・・


昼食も簡単に済まし「沼津御用邸記念公園」に行った。
1893年(明治26年)当時皇太子だった大正天皇の静養のために造営されたのが「沼津御用邸」で
1969年(昭和44年)に沼津御用邸が廃止されたのち沼津市に無償貸与され、昭和45年に「沼津御用邸記念公園」として開園したそうです。











以前にラッシーパパと二人で行った時は「西附属邸御殿」を内覧したのですが
皆、歳摂りました、疲れてきたのでざっと観て西伊豆のホテルに向かった。
堂ヶ島のホテルに着いたのが16時過ぎ、チェックインの手続きにロビーでかなり待たされ
待ってる間はサービスのドリンクコーナーで好きな飲み物を飲んで待ってたが、このホテルとは最初から相性が悪かったらしい・・・
ロビーには何組ものグループが待っており、手続きに時間が掛かってる。
2、30分待たされやっと部屋鍵を貰ったが、案内する人もいなければ重い荷物を自分で運ばすホテルには驚いた。
エレベーターで部屋階に行ったが部屋番号の案内も見ずらくてウロウロしてしまい
全てが万事、このホテルは案内板が見難い。
私がこのホテルの女将だったら最初の受付から指導し直すわ
この日のサンセットは17時一寸前、部屋に入りサンセットがぎりぎり間に合った。





私は宿を探す時は料理とクチコミと金額で決めますが、このホテルのクチコミは悪くなかったのです。
只クチコミを書いた人が若い子だったら、年寄とは感想がかなり違いますからね。
料理が美味しいのと素晴らしい波打ち際の露天風呂を褒めてる人が多かったので、この宿を選んだのですが・・・
大浴場と露天風呂が放れていて、更に大浴場も直接エレベーターで行けなくて階段を下りて行かなければならず
1度行ったら2度目は面倒で行きたくなくなる・・・


更に露天風呂ですがエレベーターで下りて、其処から外階段を下りて行く
途中で会ったご婦人が「このホテルは年寄りには無理」と言ってましたが、全てが不満だらけのホテルでした。
このホテル、金額が高い割には接待も設備も悪い、部屋の冷蔵庫は昔使ってたビールが横に並んでて取り出す仕組みの冷蔵庫
空きが全く無くて持って行った果物も入れられない、今時こんな冷蔵庫を使ってるホテルは初めてでした。
ただ食事は部屋で美味しかったですね。





ホテル2日目は次回にね!







   












コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする