ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

ペータンが亡くなりました!

2019年12月29日 | 日記
今朝の5時20分にウサギのペータン9歳2か月が亡くなりました。
最後の元気な姿のペータンと、未だ生きてるような姿のペータンです。











ウサギの平均寿命は7,8歳だそうで、我が家のぺータンも平均寿命は生きてくれたようです。
この歳なので何時に亡くなってもおかしくないと覚悟はしてたようですが
いざその時がきたら、一番可愛がっていた娘には相当のショックだったようです。
今、居間に寝ていますが可愛い顔を見ると生きてるようです。



2,3年前から一人暮らしを希望してた娘でしたが、ウサギは繊細で環境が変わると死んでしまったり下痢や食欲が無くなったりするそうで
ペータンを一番可愛がってる娘としては、ペータンが元気な内は一人暮らしを伸ばしていたのですが意外と長生きしてたので
10月に1人暮らしを始め、11月3日に自分のマンションに連れて行き約1カ月ペータンもいたのですが
様子がおかしいと我が家に連れて帰って来てからは、ペータンが心配で娘は殆どマンションに帰ってません・・・こちら



私から見てるには歳の割にはペータンも食欲もあり元気なのですが、娘から見ると何処か痛い所があるのではと心配してるのです。
何故?と訊きますとお腹の所に硬いしこりのようなのが出来てるそうで、心配だからと病院に連れて行き診て貰うそうです。
今迄に連れて行ってた医院は院長先生以外は、働いてる先生達が年中変わってるので他所を探していたのです。
幸い我が家の近くで評判のいい医院が見つかり其処に連れて行ったら、ウサギ専門の先生もいるそうで
20台も停められそうな大きな駐車場があり、院長以外に4,5人の先生達がいて其々の患者?の飼い主は好きな先生を選べるので
人気の先生は一目瞭然だそうで、ペータンの主治医?は人気のある先生で順番待ちが大変だそうです。



先週の日曜日の22日に連れて行き診て貰ったら、確かに腫瘍が出来てて膿が出てるそうですが
詳しく知りたいならCTスキャンを撮らなければならないが、この医院ではCTスキャンの設備が無く
他の大きな病院でCTスキャンを撮り、その結果で手術するかどうか決めましょうと言う事になったそうです。
その先生から娘に連絡があって知り合いの病院でCTスキャンを撮れるけれど、その病院の診察が終わった後ですのでと
26日(木)20時にその病院で待ち合わせ、家に帰って来たのが22時でした。



このCTスキャンを院長先生に見せて手術が可能かどうかを決めるそうで
娘には昨日28日に、手術が出来るので詳しい打ち合わせをしたいので来院して下さいとの事
その時に飼い主だけでいいかと訊くと患者さんも?連れてくるようにとの事でペータンも連れて行きました。
ペータンが元気なので手術に耐えられると判断したようです。
手術は年内にやりましょうとの事で、今日(29日)の11時頃に連れていく約束になってたのです。
幸い?にも手術の日に具合が悪くなり手術をせずに逝かせましたので、痛い思いをさせなくて良かったです。
それでなくても娘はああすれば良かったと後悔してるので、この上手術などさせて亡くなったらと思うと
娘は立ち上げれなくなってしまいます・・・



ペータンが我が家の戻って来てからは、娘がマンションは暖かいと言うので寒かったら可哀想と
ペータンの居る居間は常に暖かくして、ペータンが寂しくないよう気を使い
ラッシーパパは夕食を食べるとすぐに19時頃には寝てしまうのですが、私が寝るのが夜中の2時半~3時頃
私は普段はTVを見ずに見たいのはビデオに撮り、寝る前は居間で横になりながらビデオを見る毎日ですが
私が居間でビデオを見てる間に娘が必ず起きてきてペータンの様子を見に来るのです。



私がベッドに入る頃にラッシーパパが起き出すのですから、ペータンが一人?の時は滅多に無く
娘も父親に似て早起きなのです。
今朝も2時半頃に私が寝てラッシーパパが起き、娘も5時頃に起きたようです。
娘がペータンのお腹を触るとパンパンに膨れていたようで、モミモミしたら空気が抜けたそうですが
そのまま撫でてたら急に痙攣を始めたそうで、娘はこれは最後の時と悟ったようで苦しめたくないと
苦しんでるのを見たくないと他の部屋で電話をしたようで
我が家の近くで24時間営業のペット病院に電話をして、苦しいのが続くようなら安楽死を頼んでる最中に
ラッシーパパが居間で見てる前でバタット横になったそうです。
急いで娘を呼び、ペータンは娘とラッシーパパに看取られて天に召されました。
苦しがってたのは10分も無かったようで幸せだった9年2カ月だったと思います。



何時もは私が目を覚ます8時頃までラッシーパパが私を起こす事など無いのですが
6時半頃にペータンが亡くなったと知らされました。
私も覚悟はしてましたがペータンの亡くなった姿を見たくなくグズグズし、それでも7時半頃には起きました。
居間でペータンを見ると涙が・・・
娘が心配だったので訊くと、娘は散歩に行くと出て行ったそうで9時近くに帰って来ました。



息子ですが昨日、何の用事も無いのに来てペータンを見て、私が妹(娘)がペータンの事を心配しててしょうがないと言いますと
もう歳なのだから死んでも仕方ない・・・などと言って帰って行きましたが虫が知らせたのでしょうか。
息子にはメールで知らせました。



娘は病院に連れて行き麻酔を掛けたから死を早めたかしらとか、しきりに後悔してますがそんな事はないですよ。
今日、手術予定だった医院に電話をして亡くなった事を連絡したら、先生自体もビックリされたようで
10分位で苦しまずに逝けた事を喜んでくれたようです。
ペータンを見ると涙・涙、こんなにおとなしく小さい体でも逝ってしまうと家族の中心だった事が分かります。
ペータンをどうするのか娘に効きますと、今日1日は居間に置いておいて
明日になったらラッシーが眠ってる庭に埋めてあげるそうです。





悲しい話しは此処で止めにします。
玄関もお正月ムードに替えました。
今年は我が家にとって、最後の最後にペータンんが亡くなるという事がありましたが
それ以外では皆健康に過ごせ幸せな1年だったと思います。
皆様からは色々な事を教えて頂き、少しは成長出来たかと自負しております。
来年も今年同様、お付き合い宜しくお願いします。
皆さまに良いお年が訪れますよう、来年も宜しくお願いします。







  



  






追記

↓の記事にあんぽ柿を作る為に渋柿を干した事を書きましたが、今迄にも経験があるのですが
我が家は毎年11月に干し柿を作るのですが、11月は未だ柿の実を採らずにそのまま木に生ってる事が多いので
小鳥さん達はそれらを食べてるのか干し柿まで盗りにくるような事は無いのですが
12月になると流石に食べる物が無くなるらしく、未だ渋が取れない状態の干し柿を突き出すのです。
やはり2階のベランダに干してた渋柿がやられましたので、全部取って下に置いてある洋服掛けに吊るしましたが
丁度、干し始めて1週間でしたので焼酎を噴霧して、その上からネットを張って鳥さん達から食べれないようにしました。
後はもう少し柔らかくなったらモミモミを何日か続ければ、美味しいあんぽ柿が出来上がると思います。































コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手芸の会で忘年会!

2019年12月25日 | 手芸
今年も残すところ6日で2020年に変わりますが、今日やっと年賀状を投函してきてホットしております。
書き始めれば何時間でも無いのに、取り掛かるまでに時間が掛かり自分でも嫌になります。



22日(日)ですが芝居のチケットが急に手に入り行って来ました。
そのチケットとは友達が急に行けなくなり、空席にしたくないので何方か救済して下さい
そのような芝居好きな人達のネットのコーナーがあり、そのコーナーで知りました。
公演日が迫ってるので本当に安く譲って頂き、当日に支払いました。
その芝居とは「正しいオトナたち







ものがたり・・・ NETより


舞台はウリエ家の居間。ウリエ夫妻(妻・真矢みき/夫・岡本健一)とレイユ夫妻(妻・中嶋朋子/夫・近藤芳正)が対峙している。
“安全”と思われる公園で、レイユ家の息子が、ウリエ家の息子に怪我を負わせてしまったのだ。
お互いを探りながら、冷静に話し合いは始まる。二組ともそれなりの家庭であるとの自負がある。
ミシェル(近藤芳正)は小売業を営み、ヴェロニック(真矢みき)はアフリカの事情に詳しく本を執筆中。
アラン(岡本健一)はやり手の弁護士で、アネット(中嶋朋子)は資産運用の仕事をしている。
レイユ夫妻は地位と裕福さを匂わすが、ウリエ夫妻は良識ある家庭を築いていることを強調する。
そんな緊迫した話し合いのなかなのに、アラン(岡本健一)は携帯をはなさず、仕事の緊急事態に下品とも言える指示を出し続け、ついにアネット(中嶋朋子)の怒りが爆発!
そこから事態は、思わぬ方向に。お互いにホンネむき出しのバトルが始まります。もはや制御不能となった大人たち。
ありふれた子供同士の喧嘩に和解の為に集まった2組の夫婦、しかし大人たちの話し合いは思わぬ方向に暴走してゆく。



舞台は一部屋でのやりとり、4人の話し合いで芝居は進んでいくので耳の遠い私には苦手と思いましたが
この4人が段々とヒートアップしていき、やがてはお互いの夫婦間の仲もおかしくなっていきそうな気配
観てて、実際にこんな喧嘩もあるだろう・・・と思えるような面白い芝居でした。






23日(月)は今年最後の手芸の会で10時より12時まで手芸をやり、午後からは忘年会です。
↓は友達の作品ですが、立派なお髭のサンタさんが可愛いので今年のクリスマスに間に合わないので
皆で来年作ろうと言う話しになりました。











忘年会と言ってもお酒類は一切無しで、会費500円でリーダーがサンドイッチとケーキを買いに行ってくれて
其々がお菓子などを持ち寄って豪華な昼食会になった。
勿論、私は干し柿を持って行きましたが、皆さん一番喜んでくれたのが干し柿でした。
これだけ喜んでくれると作り甲斐がありますね。











その後は何時もあちこちの施設でお手伝いしてて、手芸の日でさへも午前中だけで
午後からは施設にボランティアとして行く為、急いで帰ってるKさんですが
この日は施設などで披露してる手品を、私達に披露してくれた。
この手品ですが、コップに入った透明の水を新聞紙の中に入れ戻すと赤色になってコップに戻ります。
他にも二つほど披露してくれました。







その後はリーダーがコーラス部に入ってるので、「真っ赤なお鼻のトナカイさん」や他に4,5曲を皆で一緒に歌って13時半頃に解散した。









↑の記事でも書きましたが、私が作った干し柿を何方にあげても凄く喜んでくれるので作り甲斐があり
例年は干し柿だけでしたが、今年は干し柿とあんぽ柿を半々に作ってみました。
姉妹や友達に送り、近所の友達に配ったりして残りは冷凍にして
友達と会う時は必ず干し柿をお土産に持って行ってるので減るのも凄いのですが
皆さん「干し柿は高くて買えない、作るのが大変なのに嬉しい」と嬉しそうな顔をして言ってくれるので
「その嬉しそうな顔が見たいからあげるのよ」本望です。



年々作るのが多くなり、今年は30キロをネットで買いましたが
その前に旅行先で大きな渋柿21個入りを1箱買い、その後に息子が大きな渋柿12個を貰ってきたりで
既に40キロ作ってたのですが、私のブログを見返して自分でもそんなに作ったのかとビックリでしたが
又々20キロをネットで買ってしまいました。
私、干し柿屋さんが出来そう・・・
面倒ですが作るのが好きなのですね、今度はあんぽ柿だけ作ってみようかと思ってます。



















コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知機能検査受けて来ました!

2019年12月21日 | 日記
今年も残すは10日で2020年になりますね。
子供の頃はお正月と言えば、美味しい物が食べられお年玉が貰えるので楽しみでしたが
正月3ケ日は何処の店も休みで、母などは大晦日は夜なべでお節料理を作ってたのを覚えてますが
何時頃からでしょうか、今は正月と言えどコンビニは勿論レストランなどでも開いてる店が多く
特別にお正月気分を味わえなくなりました。


お正月を迎えるには日頃、ご無沙汰をしてる方々に元気で暮らしていますとお知らせ出来るのが年賀状ですが
以前は200枚ほど年賀状を出していましたが、亡くなられた方や今回で年賀状を止めますとの希望で
年々少なくなり、今回は120枚印刷しましたが残るかも・・・



年に1回の年賀状作りなので、作り方を忘れていて暮れが近づくと年賀状を作らないと・・・
気は重く焦るのですが、これ以上作るのを遅らせられないとやっと作り上げました。
必ず干支と私が作った手芸の作品を載せますが、今回は凄く苦労して作った御殿まりを載せました。
毎年、宛名と近況報告だけは自筆で書くようにしてます。



  






市から毎年健康診断の通知を貰い、私は秋に全てを受診してるのですが
全てと言っても毎月リュウマチの検査で採血・採尿、年に何度かのレントゲンを撮って貰ってるので基礎検診は除き
子宮がん・大腸がん・胃がんの検査も終わり、異常なしの連絡を貰ってます。
例年なら胃がんの検査はバリウムを飲んでレントゲンでしたが、今年は胃がん内視鏡検診で
鼻孔から胃カメラを入れて検査して貰いましたが、喉から胃カメラが通るのにゲエゲエは辛かった。
今書いてるだけで当時を思い出しゲエゲエが出そう・・・


その結果を訊きに行って来たが、特別な以上は見つからなかったが胃びらん・ポリープ・逆流性食道炎
経過観察は必要ですが今すぐには必要無いそうで安心しましたが
これからも胃がん検査はバリウムを飲む方にしたいわ。



今日の題名の「認知機能検査」ですが、75歳以上の人の免許更新の為の検査です。
来年4月で75歳になるので、半年前の11月にハガキが送られてきて最初に認知機能検査を受けてから
高齢者講習受講後、誕生日前後1カ月間の間に更新手続期間があります。
この認知機能検査を受ける為にハガキが送られてすぐに教習所に電話したのですが満杯だそうで
東京に4カ所ある運転免許試験所に問い合わせて下さいとの事



共通予約先の電話番号に掛けるのですが、この電話が何時も話し中で中々繋がらないのです。
やっと繋がり、私は「府中運転免許試験場」に割り当てられ、昨日(20日)受けて来ました。
最初に腕時計を外させられ?何かと思っていたら、最後に分かりました。
試験の内容はバカにしてるのか?と思うような、今年は何年で何月何日何曜日ですか?
12の絵を見せられ少し話しをした後に、さっき見た絵の名前を思い出して書いて下さい。
私は11個で、どうしても1個が思い出せなかった・・・
時間を言って、その時間を時計に書いて下さいが最後で終わりました。



他に説明してる間に採点が終わり赤・黄色・青の色の結果通知書が本人に返されます。
赤色の結果通知書を貰った人は病院に行くそうです。
黄色の結果通知書を貰った人は高齢者講習受講を3時間受けなければいけないそうで
私が貰った青の結果通知書の人は高齢者講習受講は規定通りの2時間で済むそうです。
来週でも高齢者講習受講を申し込んで、早めに終わらせようと思います。












コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉と1泊旅行!

2019年12月16日 | 旅行
12月13日(金)14日(土)と「伊東園・大仁ホテル」に1泊してきた。
何時ものように我が家の最寄り駅までラッシーパパが東京の姉を迎えに行き、我が家に連れて来る。
行き先が伊豆なので我が家に寄って貰らう方が便利なのです。
今回も沢山のお土産を持って来てくれました。







最近の旅行はラッシーパパがカラオケが好きで、伊東園グループチェーンのホテルはカラオケが歌い放題か1時間は無料の所が多いので
なるべく伊東園グループのホテルにしてる。
値段も安く関東、特に伊豆には沢山のホテルがあるので決めるにも困らないのです。
今回の伊東園・大仁ホテルは今年の夏合宿に泊まったホテルで1万坪の庭園に素晴らしい夜景と、天気が良ければ部屋から「富士山」も観えるのです。



このホテルは早めに申し込まないと何時も満杯になってるほどの人気宿、2カ月前に申し込みました。
このホテルに行くには伊東の家に行く道と殆ど同じで、西湘バイパスと箱根の2手に別れてるが箱根方面より三島に向かう。
車中で去年に三島辺りで明太子屋さんが出来たようだけど、其処に寄ってみたいね・・・などと話しをしてました。
走りながら途中のコンビニで買った昼食を食べる場所を探していたら、道の駅「伊豆ゲートウエイ函南(かんなみ)」があったので寄る事にした。











今年の5月1日に伊豆の玄関口の道の駅として新たに開店したそうです。
ぱっと見渡してもお弁当を出して食べるような場所が無かったので車の中で食べた。
私は旅行先では必ず道の駅などにより買い物をするのが好きなのです。
早速寄ってみると地元の野菜やお土産が置いてあり、私は柿を姉が干ししいたけが欲しいと言うので買ってあげた。
道路を挟んだ向かいには偶然でしたが、私が行きたいと思ってた「めんたいパーク」の大きな建物があり、そちらにも行ってみた。











建物の入り口には1周年記念のイベントの福引大会をやっており、1階には試食コーナーや工場見学ができるようになってます。



  



























つぶつぶランドの奥には工場があり、中が観えるようになってます。
この工場は氷川きよしが宣伝してる「かねふく明太子」の工場でした。
昼食後に面白かったです。



















この後、今日の大仁ホテルに向かいました。
夏合宿に泊まったホテルですから様子は分かってます。
部屋に入るとすぐにラッシーパパは温泉に入り、そのまま夕食の時間までカラオケルームに直行
姉と私は庭を一回りしてから温泉に入り、ゆっくり夕食を待つ。
殆どの伊東園グループの食事はバイキングですが、このホテルは「和食料理で飲み放題付き」があるのです。
ラッシーパパは18時に夕食の会場に来て貰った。











夕食はこんなにご馳走が出てるのに、ラッシーパパは食べる物が無いとかで20分位で殆ど食べずに早々と部屋に戻ってしまった。
90分飲み放題と言っても二人とも飲まないので1時間位で部屋に戻ると、ラッシーパパがカラオケに行って来ると出て行った。
ラッシーパパ、カラオケから帰って来たのは23時、楽しかったと喜んでました。
夏合宿の時に観た部屋からの夜景、今回も綺麗に見えるのですが写真では写せません
翌14日(土)の天気は雲一つ見えない青空で、夏合宿の時には観れなかった「富士山」が綺麗だこと
写真ではよく観えないのですが肉眼では綺麗に観えるのです。







朝食はバイキング、私の癖で目が食べたくて何でもお皿に盛ってきてはラッシーパパに手伝って貰う
それを知ってるラッシーパパ、自分のお皿には殆ど盛ってきません。
チェックアウトを9時半にして、今日の目的地の「爪木崎のすいせん祭り」の筈でしたが







例年なら今はスイセンが真っ盛りに咲いて大勢の人達で賑わってるのですが・・・
爪木崎入口の道路から爪木崎まで例年なら旗がはためいてるのですが、今年は旗が全く無いのです
おかしいなと思いながらも爪木崎に行ってみると、駐車場には現地の人が居て500円取ってます。
例年なら駐車場を降りた時から沢山のスイセンと赤いアロエに青い海で素晴らしいのです。
この景色を姉に魅せたくて連れて来たのですが・・・











今年は秋に相次いできた台風の塩害でスイセンがやられてしまい殆ど咲いてません。
それに比べアロエは丈夫なのでしょう、何処を観てもアロエばかり
スイセン群落地も観るも無残な姿で、所々にスイセンが少し咲いてます。











  



駐車場から観た爪木崎で、こんなにスイセンが咲いて無いなら駐車場500円を払ったのがバカバカしい・・・







これから姉を熱海駅まで送りますが、その途中の伊東の「道の駅・マリンタウン」で姉が何でも好きな物をご馳走してくれると言うのですが
ラーメンが食べたかったのでご馳走になった。
姉を熱海の駅で降ろし、私達は伊東の家へ・・・
姉には悪いのですが伊東に家があるので、伊豆のホテルに2泊は勿体ないのです。
伊東の畑は流石に冬なので雑草も生えてません。
庭には紅白の山茶花の木があるのですが、赤の山茶花の木には沢山の蕾が付いてます。







毎年甘夏が生りますが、以前は数えきれないほどの実を付けた甘夏の木も歳なのでしょう
毎年少しづつ実が付くのが少なくなり今年は数えられる程で、この実を採ったら根元から切って貰うつもりです。
そして畑に先月植えた玉ネギ、細いながらも根づいたようです。



  







翌15日(日)は何もやる事が無いので11時に伊東の家を出て来ましたが、自然渋滞だそうで
普段なら2時間で帰って来れるのに3時間半も掛かってしまい、それでも3時前には家に着きました。












コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペータンの爪切り!

2019年12月12日 | 日記
ここのところ芝居を観にいく機会が多くなり、今日(12日)も国立劇場で歌舞伎を観て来た
「近江源氏先陣館(おうみげんじせんじんやかた)・盛綱陣屋(もりつなじんや)&「蝙蝠の安さん」



近江源氏先陣館は全九段構成だそうですが、盛綱陣屋は八段目に当たり、名場面として知られているそうです。
大坂の陣で活躍した真田信之・幸村兄弟を佐々木盛綱・高綱兄弟に置き換えるなどして時代背景を鎌倉時代に設定して
敵味方に別れた一族の悲劇の物語です。
私は通し狂言(初めから終わりまで)が好きで、このように抜粋した物語り自体が苦手です。



歌舞伎の時は毎回イヤホンを借りて説明を受けながら観てるので、なんとか内容も分かるのですが
今回の説明をする人が今迄で一番下手
言葉が難しくて何を喋ってるのか分からないので、その意味を説明してくれればいいものを
其処は説明せず、どうでもいいものを説明するので話しの内容がさっぱり分からず
周りを見渡せば居眠りをしてる人が多かった・・・
要するに面白くなかったぁ・・・



  



それに比べ蝙蝠の安さんは面白かった。
「蝙蝠の安さん」は数々の名作映画を世に残したチャップリンの代表作「街の灯」を元に脚色した作品だそうです。
その日暮らしの生活をする蝙蝠の安さん(松本幸四郎)は盲目の花売り娘・お花に出会い一目惚れをします。
裕福な商人上総屋新兵衛は妻に先立たれて絶望し、酒に酔って身投げしようとするのを安さんに止められた事で
安さんを気に入り、友人としていえに迎い入れます。
しかし新兵衛には酔いが醒めると酔っていた時の記憶を失うという悪い癖がありました。
安さんはお花の目の治療費を捻出しようと画策しますが、上手くいかず新兵衛からお金を貰います。
しかし成り行きから泥棒と勘違いされてしまいます・・・



私が最近観てる松本幸四郎さんは三枚目的な役で、悪者をやっても憎めない可愛さもあったり
今回の芝居では可笑しいのですが、好きと言えず遠くから幸せを願う情緒たっぷりの演技で
こちらは面白かったです。



  



盛綱陣屋(松本白鸚)と、蝙蝠の安さんでは息子の松本幸四郎の二作でしたが
今回は息子の芝居の方が面白かった、私の個人の意見です。








我が家に帰って来たペータン、落ち着いてるし食欲もあるのだけれど
娘から見ると、何処か体が痛いのではないか?・・・と言うような姿勢をするそうですが私には分からないのです
やれ病院に連れて行こうかなどと心配してます。



生きてれば動物皆爪が伸びますが、ペータンも爪切りは動物病院に連れて行ってやって貰っていたのですが
前回に連れて行った時に担当した人が相当下手だったらしく、家に帰って来てからのペータンは様子がおかしく
1週間くらい続いたのでそれからの爪切りは家でするようにしましたが、これが大変なのです。
↓でも書きましたが人に抱かれるのが嫌いですので抱っこも小さな毛布に包んで膝に乗せるのですが暴れて暴れて、二人係でやっと切れます。
ラッシーパパがペータンを膝に乗せ抑えて貰い、娘が爪を切ってます。







  



爪切りも終わりホットしたペータンでした。









明日(13日)~15日(日)まで東京の姉と一緒に出掛けて来ます。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペータンが帰って来ました!

2019年12月10日 | 日記
先週の6日(金)にPCを開いたけれどネットが繋がらない
普段の私の毎日は必ずPCを何時間か触ってるのですが、PCの具合が悪くなったらお手上げです。
次男に頼るしか無いので翌7日(土)に電話して来てくれたのですが、今回は一寸見てくれただけでは直らず
翌々日の8日(日)の夕方に再度来てくれやっと直った。



PCを毎日触ってるので、いざPCが壊れネットが繋がらないと何と不便な事よ。
今迄に調べたい事は全てネットで教えてくれるので、生活全般がPCとは放れられない生活になってしまってるのですね。
それに毎日PCに掛けてる時間は相当なもので、PCが使えなかった3日間が手持ちぶたさで暇が嫌いな私は何をしよう・・・?
そうだ、映画を観に行こうで8日に観て来ました。



歌舞伎シネマ「人情噺文七元結(にんじょうばなしぶんしちもとゆい)」・・・こちら
山田洋次監督と勘三郎の共演



腕は立つし人もいい左官の長兵衛(勘三郎)は大の博打好き。
見かねた娘のお久は吉原に身を売る決心をする。
身売り金の50両を手にした長兵衛は、身投げをしようとしていた文七(中村勘九郎)と出会ってしまい
何で身投げをするのか理由を訊いて、自分の持ってる50両を文七に使って貰おうと遠慮する文七に無理やり置いて逃げ帰って来るが・・・



満足な生活も出来てない長兵衛夫婦ですから、娘が身売りまで覚悟して作った50両を人にあげたのですから夫婦の間で大変
妻(中村扇雀)は50両を博打に使ったと思い夫婦喧嘩をしてるのですが、そのやり取りが面白い
さすが勘三郎さんですね、何をするにも表情豊かで面白いし素晴らしい役者さんでしたね。
歌舞伎座で勘三郎さんと扇雀さんが夫婦役で観た芝居があるのですが、題名が思い出せないのですがこれも面白かった・・・
勘三郎さんが存命の頃は今のような時間と経済的な余裕も無くて、2,3回しか観て無いのですが
余りにも早く亡くなられ、本当に惜しい役者さんを無くしたものと残念に思います。



日にちが前後しましたが6日(金)にミュージカル「天使にラブソングを」、S席のチケットが安く手に入り行ってきました。
私はミュージカルは余り好きでは無いのですが、森公美子さんが主演との事で気になってたのです。
特別に好きな訳ではないのですが、結婚後間もなくしてご主人が半身不随になり
ご主人の面倒を見ながら芸能界で活躍してる姿に惹かれてたのです。



  



ストリー

破天荒な黒人クラブ歌手デロリス(森公美子)は殺人事件を目撃した事で、ギャングのボスに命を狙われる羽目に。
重要証人であるデロリスは警察の指示でカトリック修道院に匿って貰うが、規律厳しい修道女達からは天真爛漫なデロリスは煙たがられてしまう。
そんなある日、修道院の聖歌隊の歌が余りに下手なのを耳にしたデロリスは、修道院長の勧めもあって
クラブ歌手として鍛えた歌声と持ち前の明るいキャラクターを活かして聖歌隊の特訓に励む事になる。



やがてデロリスに触発された修道女達は今まで気づかなかった「自分を信じる」シンプルで大切な事を発見し
デロリスもまた修道女達から「他人を信じる」事を教わる中で、互いに信頼関係が芽生え
聖歌隊のコーラスも見る見る上達する。
噂を聴きつけた修道院にギャングの手が伸びるのも時間の問題であった・・・



森公美子さんと言えば、あの通りの体格ですから声量も半端でなく凄い
内容が修道院の聖歌隊との事ですから、団員全員が歌が上手く
劇中で下手な聖歌隊として歌うのですが、その下手さに可笑しくて可笑しくて
あんなに下手に歌うのも一苦労だったでしょう。



可笑しい中にもお互いに相手の事を思いやり、余りの熱演で感動もし
アンコールで出て来た出演者と一緒に客席の人も手拍子や踊ったりで、楽しいひと時でした。
私の隣の3人組の女性、「凄かったね、素晴らしかったね」と感動してました。





今日の題名の「ペータンが帰って来ました」ですが、8日(日)の夜に我が家に帰って来ました
ペータンが娘と共にマンションに移って1カ月くらい経ちますが、その間に娘は週1位で帰って来てましたが
ウサギは繊細で環境が変わると食事を食べなかったりすると話しを聴いてたので心配してましたが
ペータンの様子を訊くと、よく食べるし元気だと言ってたので良かったと思ってましたが
我が家に置いてあるペータンの小屋は大き過ぎて娘の部屋では邪魔になるそうで
今迄の小屋より半分強の小屋を買って其処に入れたのですが、越して間も無くペータンがトイレの上に乗ったきり
食事以外は下に降りないので、1日中あの姿勢では体が疲れないかと娘は心配してました。



それに食べてるのに痩せて来たし、最近ペータンがおしっこや糞をする時に
変な姿勢で痛そうな感じがするので病院に連れて行ったら、ペータンの歳を訊かれ9歳と言ったらこんなに長生きなウサギは初めてと驚かれたそうです。
睾丸の周りに何か出来たようで、「悪い腫瘍では無いと思うが飲み薬と軟膏をお出しします」と言われ
普通、動物は痛ければ自分で舐めて直しますが舐めませんでしたか?」と訊かれたそうですが
娘はペータンが舐めてるのを見た事が無いそうです。
娘は翌日から会社に出掛けてしまいペータン一匹を残しには忍びないと我が家に連れて来ました。



娘からペータンを連れて行くからと電話があり、娘からマンションは暖かくて1軒家は寒いと言ってましたので
ヒーターを焚いて部屋を暖かくしてペータンを待ちました。



  



息子も我が家に来れば最初にペータンの小屋に行き撫でて可愛がっていましたので、息子はPCを直してくれて自分の家に戻ったばかりでしたが
「ペータンが戻ったから見に来る?」と電話したら、すぐに見に来ました
ペータンの様子を見てますと、我が家に置いてあった小屋ではトイレの上には乗らずに下にいますし
睾丸の周りを自分で舐めてます。
娘が言うにはマンションにいた時と全く違うそうで、ペータンは今迄と環境が変わって寂しかったのでは・・・と皆の意見が一致でした。







娘の所に連れて帰るには娘も可哀想と言ってるので、これからも我が家で落ち着きそうですが
娘がいた頃は全部面倒は娘が見て、私達は偶におやつをあげたり声を掛けたりするだけでした。
皆さん、ご存知ですか?ウサギは抱っこが出来ないことを・・・
見てるだけなら凄く可愛いいですし頭や体を撫でるだけならおとなしいのですが
一端持ちあげて抱っこしようものなら、酷く嫌がって暴れて飛び降りるので骨でも折らないかと心配する程です。
動物園などでウサギやモルモットなど触らせてくれますが、ウサギに関しては抱っこしないで下さいと書いてあります。
関係者が膝の上に乗せてくれるので優しく撫でる・・・これが原則です。



ところが私は抱っこ出来ない動物は苦手なので、ペータンもラッシーほど可愛いと思った事がなく
その為に娘のように面倒が見れないのです。
娘は毎日面倒を見てたので一寸の変化も見逃さないのですが、私達二人で面倒を見るとなると心配です。
どうなるのやら?・・・・



東京の姉から美味しい物が送られて来ました。
何時も色々な物を沢山貰ってるので送って来なくていいのにと、お礼の電話の時に言いますと
何時もラッシーパパさんに気持ち良く旅行に連れて行ってくれるから」との事
お姉さん、ありがとうございます、美味しく戴きますね。



  









コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットが繋がりません!

2019年12月08日 | 日記
3日前よりネットが繋がらず、↓のコメントにも返事が出来ません。
息子に見て貰ってるのてすが、今回はややこしいらしく中々直りません。
ご迷惑をお掛けしてますが、もう暫くお待ち下さい。
スマホからの投稿です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスバージョン!

2019年12月05日 | 手芸
12月の師走に入り、玄関をクリスマスバージョンに替えました。
毎年、季節季節のイベントには手芸で何かを作ってるのですが、特にクリスマス関係は小物が多く作るのも簡単で何時の間にか増え過ぎ
作った作品は全てを飾りたくなり、これ以上増えても困るので私はサンタさんのツリーだけにした。










我が家はお雛様関係の手芸は私が作るので手芸部屋?一杯に飾ってるのですが、お人形さんが無いのです。
私には姉妹が多いのですが、どうした訳か雛人形が飾ってあるのを見た事が無く
手芸を習い始めたのも自分用のお雛様が欲しかったから・・・
それと同じなのかも知れませんが、子供の頃に人形遊びをした事が無いのです。
その反動なのか今になってお人形さんが欲しくなり、可愛いお人形さんを見つけました。







この人形、お笑いのハリセンボンの近藤 春菜ちゃんに似てませんか。
私は春奈ちゃんが好きなので、この人形さんを「春奈ちゃん」と呼んでます。
結構大きなお人形で高さは60センチ位あるのです。
私の好きなオークションで、このお人形さんが600円で送料込みでも1310円で落札しました。




私が11月なると沢山の干し柿作りで頭の中が一杯になりますが、奈良の姉も夏冬に「チマキ」を送って来てくれますが
やはり大勢の人にチマキを送るので、11月末頃から準備が大変で2,3回に分け作ってくれるそうで
今回も沢山のチマキを送ってくれました。
ありがとうね、出掛けて帰った時など便利で助かってます。







ラッシーパパにも美味しい物が送られて来ました。
ありがとうございました。


  












コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館&コンサート!

2019年12月01日 | 旅行
11月28日(木)・29日(金)と1泊で長野県塩尻のホテルに泊まり「塩尻市立平出博物館」に行って来た。
晴れ女の私にしては珍しく28日は東京の午前中は雨なのでゆっくりと11時半頃に出発した。
我が家から中央高速は近いので楽なのです。
山梨は雨だったが長野方面に向かう頃には空が明るくなって塩尻に着いた頃は薄曇り
ホテルの電話番号を入れたカーナビがどうした訳かとんでもない所に案内してくれ「目的に着きました」?



ホテルは標高1000メートル以上で眼下に街並みが見渡せる筈なのですが、案内された場所は街中なので
改めてホテルの住所を入れ直したのですが、その住所も見当たらなくホテルに電話して改めて住所を訊き直し
住所に余分なのが入ってたのでカーナビに入らなかったのです。
15時過ぎには山小屋風のホテル「ブリーズベイリゾート塩尻かたおか」に着いた。
今回の旅行は、最近ラッシーパパが土器に凝り出し塩尻の博物館に行く為でした。
このホテル、ラッシーパパの好きなカラオケが1グループ50分が無料です。



夕食前に温泉に浸かりゆっくり18時の食事を待ちました。
夕食は「信州プレミアム和牛御膳&ミニバイキング(飲み放題90分)」が付いてます。
レストラン会場には我々と同じような夫婦やグループが5,6組
食べ放題と言っても、皆さんそんなに食べれないでしょう。
これだけの人数では、このホテルも苦しいのでは・・・などと余計な心配しましたが全くケチ臭く無くて沢山の種類と量が並んでます。
テーブルにはすき焼き用の「信州プレミアムぎ牛肉」が用意されていて、後はバイキング形式で好きな物を持ってくるのですが
すき焼き用の信州プレミアム牛肉は無かったですが豚肉や野菜も置いてあったのです。
他にもステーキ用牛肉もありました。







食事時間は90分ですが食べ物に興味が無いラッシーパパ、最初にビール1杯を飲んだらお腹が一杯で
他に少々おかずを持って来て食べた程度で、早々と45分位で切り上げ先に部屋に帰ってしまった。
私は一人でその後も食べてましたがお腹一杯で、ご飯は食べれず60分で切り上げましたが
我が夫婦が一番早く切り上げました。
ラッシーパパは少し休んで19時半からのカラオケの時間になり、1人で喜んで行きましたが
此処のホテルのカラオケの音楽は新曲が入ってるそうで特に喜んでましたね



このホテルは標高1000メートル以上だけに、かなり寒いですね。
部屋からは街並みが見渡せます。
翌日(29日)は天気も良く青空、9時半にチェックアウトしラッシーパパが行きたがってた「平出博物館」に向かいました。



















  











  



  



















































  







30分位で博物館を出て隣接してある「平出歴史公園」に行ってみました。
この公園の古墳の案内板がある隣に「クマ出没注意」と書いてあるのです。
私達二人の他には誰も居ないので、もしクマが出てきたらと思うと怖くって
クマに人がいますよと知らせる為に、大きな声で「ワァー寒い」などと何度も言いながら観て来た











長野に来たのは他に用事がありました。
長野はリンゴの産地、友達に送りたいと思ってたのだがホテルで出たリンゴが凄く美味しくて
このリンゴなら友達も喜んでくれるだろうと松本の「道の駅 今井恵の里」に行ってみたが
リンゴ畑が並んでるだけで周りは何も無い場所にあったが、沢山の車が出入りしてて駐車場も満杯
余りの活気さと人の多さに驚いてしまった。



初めて知りましたが長いもは長野が一番採れるのかしら、長いもの箱が並んでいます。
リンゴの箱も多いけれど比較にならないほど長いもの箱の方が多いですね。
外のレジはリンゴと長いもだけですが、リンゴや長いもを送りたい人が多く並んでて私も並び
代金を払う時に送料も一緒に払い、そのレシートを持って送り状を貰うのですが
送り先を書く人達も一杯で、1人の人が4,5軒の送り状を書いてるのです。
書いた送り状を店の人に渡すのも一苦労、終わるまでが大変でした。
あんなに活気のある光景を観たのは久し振りでした。











私、安い物を見ると素通り出来ないのです。
長いもの箱売りが1箱1000円で沢山入ってるのです。
スーパーで買えば大きいのは1本5,600円はすると思うのですが、箱の中を見ただけで沢山入ってるのが分かります。
我が家二人では食べ切れませんが、買わないと家に帰ってから後悔する・・・で買いました。
別の建物では食料品一切が売ってます。
他にも安い安いで、車ですからどれだけ買っても困りません。







やっと買い終わり時間を見たら12時半、それなら此処でお昼を食べていこうでラーメンを注文。







家に向かう山梨に入った辺りから富士山が観えます。
家には16時には着きました。










昨日(30日)はブログ仲間のkinshiroさんからお誘い頂いた、クラシックのコンサートに出掛けて来ました。



  



  



このコンサートは10年以上前から春秋に行われるいるコンサートだそうで、kinshiroさんは殆ど聴きに行ってるそうで
私を誘ってくれたのです。
クラシックのコンサートなどは私から聴きに行く事が少ないだけに、私に分かるだろうかと思いましたが
kinshiroさんがクラシックとしてはとても有名ですが初心者してはかなりマイナーな曲なので面白みは少ないかと思いますが
オーケストラを味わうには良い機会で気楽に聴いて貰えばそれで良いのですとのメールを頂き、その気になりました。



私もコンサートには何度か行ってますが、今回のような7,80名位の楽団員さんによる音楽を聴いたのは初めてで圧巻でした。
何も分からない私でもピアノ奏者の素晴らしいのに酔いしれ、最初から最後まで心地良かったです。
休憩を入れ2時間と書いてあったので飽きはしないかと思ってましたが、とんでもない、もう終わったのでした・・・
kinshiroさんはお好きなだけに実に詳しいですね。
時々kinshiroさんが教えてくれるので尚、楽しかったのかも知れません。



終わった後でお茶しながらたわいもない話しをしましたが、ブログ仲間ですからツーカーで話しは通じます。
お腹が空いたのでサンドイッチと飲み物を頼みましたが、写真を撮るの忘れました。
お喋りも止まず18時前にやっと腰を上げお別れしましたが、本当に楽しい時間でした。
沢山、お土産も戴いてしまいました。
kinshiroさんに新しい世界を教えて貰いました、本当に楽しかったです、ありがとうございました。



  














コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする