ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

夕やけ小やけ!

2010年11月29日 | 日記

昨日(28日)は朝から暖かく、穏やかな日曜日だった


私の太いカラーが取れた事を知った長男が
今迄遠慮をしていたのか、私も首の太いカラーで不自由な為
孫達と何処かに出かけるのも気が重く感じていたが
「暇なので何処かに連れてって」とTELがあり
私も細いカラーになり身軽になった事もあり二つ返事で

何処に行きたいか聞いたところ、「夕やけ小やけ・ふれあいの里」
以前、私がラッシーパパと行き、軽いハイキングをした場所です。


息子夫婦は何度か此処に来てますが、私達と一緒は今回が始めてでした。

 

 

 

ポニーに乗るのは二回目で、前回はオッカナビックリ乗ってたようだが
今回は得意げに乗っているK君


妹のTちゃんは「ふれあいコーナー」のウサギやモルモットと遊ぶ

 

 

 

私が来た時にもした同じ桜の木が、沢山の花を付け
傍のモミジの赤とで紅白トラボです。

 

 

「夕やけ小やけ・ふれあいの里」に行きたいと聞いた時
もしかしたら紅葉・黄葉未だ間に合うかもしれないと期待してきましたが
期待通り、裏切らないで素晴らしい景色を観せてくれてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この公園内の紅葉・黄葉は全てモミジ一種で、赤・オレンジ・黄色・緑で
このような素晴らしい色のハーモニーを魅せてくれてます。


着物の絵に書いたら素敵だろうなぁ・・・


お昼を食べずに出て行ったので、御食事処「いろりばた」で食事をして帰って来たが
ドライブが好きなK君、自分のマンションに着いても降りるのを嫌がり
パパがなだめて降りて行った


私、未だ首の術後間もないので、重たい荷物などは持たないようにとの事で
孫のTちゃんを抱く事が出来ないのです。
早く抱けるようになるといいけれど・・・


又、行こうね
 

 

 

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子駅南口!

2010年11月26日 | 日記

私が八王子に住んで30年になるが
八王子駅は北口と南口とに別れ、北口のみが発展し
南口は永い事、開発が遅れ
駅前というのに広い空き地が手つかずにいたが
やっと2007年・12月より再開発され3年係りで
「サザン・スカイタワー八王子」が今月25日に竣工式が行われ
12月1日よりグランドオープンになります。


地下二階、地上四十一階建てのビルは多摩地区では
一番高い建物だそうです。

 

 

 

 


首の手術をしてから「八王子駅」には行ってなかったが
今日、用事があり出かけたら
たった3,4ヶ月の間に南口のターミナルが変わり
垢抜けた都会的な街になり
沢山の人が南口より歩いていたが
北口にある「そごう」は集客率が2割ほど増えたそうだ。


北口、南口共に発展してゆく事を願います。

 

                            

 

来年の7月からTVは全て地デジでなくては写らなくなるが
今月末までにTVを買えば、国からのエコポイント補助が付いてるが
来月からエコポイント補助が半分になるという事で
我が家も今月中に買う事にした。


早速3店の量販店を覗いてみたが、何処のTV売り場でも
名前を書き、2,3時間待ちで行列を作っている
やっと名前を呼ばれて説明を受けるが、
我が家の場合は外の配線から変えないと地デジTVが写らないらしく
我々夫婦だけではチンプンカンプン
息子が一緒に行ってくれてたので、何とか手続きをしてきたが
品物が届くのが12月末とのこと・・・


TVを買うだけで一日がかりで疲れてしまい、夜は早く寝てしまった

 

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい届け物!

2010年11月23日 | 日記

前回のブログでカラーが取れたと載せましたが
先生から無理やりにカラーを取る事にさせてしまった立場上
次回の診察日までは何が何でも異常があってはならないと
細いカラーを付けてる事にしました

 

  

 

幸いな事に外出する時は、先日戴いたマフラーで首を巻くと
カラーが隠せ、これからの時期にはピッタリです


このカラーなら前のカラーと違い、さほどの不自由は感じません。
次回の診察日までの我慢、我慢                                                        

                                                       

 

ブログ友達の“だんだんさん”より嬉しい贈り物が届いた

 

 

 

私のカラーが取れたので、お祝いに送ってくれたらしい・・・


“だんだんさん”の実家が「松江」というのは有名だが
その田舎に、お母様とお義母様のお見舞いにいらして
よくブログに載せている
松江では赤ちゃんからお年寄りの方までが飲んでる番茶と
宍道湖で取れた「しじみの佃煮」
帰ったばかりで忙しいのに彼女の定番の「栗ご飯」を作って送ってくれた


今迄、ブログ上で「栗ご飯」の写真を見て美味しそうと
生唾を飲んでいたのが現実になった


家族でお茶を沸かし、美味しい「栗ご飯」と「しじみの佃煮」を戴きました。
お茶、本当に優しい味で、赤ちゃんからお年寄りまでというのが分かりました。


又、気持ちのこもったお手紙まで書いてあり
ブログを書いていて良かった・・・
本当にありがとうございました


又沢山のブログ仲間から、カラーが取れた事を祝って頂き
私、本当に幸せ者だと思っております。       

 

 


 

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー取れました!

2010年11月20日 | 日記

昨日(19日)は私が待ちに待った診察日でした。


前回の診察日より1ヶ月以上経っているので
家族は余り期待するとカラーが取れ無かった時にガッカリするので
期待しない方が良いと言っていたが
私は今回は必ず取れると信じ、出かけた。


診察の前にレントゲン室により、首の正面と横からのレントゲン
名前を呼ばれて診察室へ・・・


「先生、もう取れますよね」
先生、PCの場面を見ながら
「手術日から2ヵ月半ですね、未だ3ヶ月経ってませんね」


私が退院する直前に、○○先生より注意事項受けながら
「私は9月末で転院しますので、後任の先生に変わるけれど
後任の先生が二度目の診察の時、話しが出るでしょう」
と言っていたので
「○○先生は今日の診察の時、何か言ってくれると言ってました」
「普通3ヶ月は付けてるのですが・・・」
「未だ3ヶ月経ってないので、無理しないで今迄と同じ生活をして下さい」


渋々、カラーを取る事に同意してくれました。


「今、何がしたいですか?」
先生の突然の質問に、と迷う私にもう一度
「今、カラーが取れたら何がしたいですか?」
「旅行です。」
「海外ですか?国内ですか?」
「毎年、お正月には海外に行ってましたが、今年は諦め
春に行こうかと思っています。」
「そうですね。春なら半年経つので大丈夫ですね。」
先生、ニコット笑って、では1ヵ月後と予約日を決めてきました。


私達の年齢になると、先生が自分の息子のように思われます。


カラーが取れた、バンザイ・バンザイバンザイ


私がしてたカラーです。

 

    
      正面             後ろ               横

 

これだけ太いカラーを首に付けてるのですから動きがとれず不便で・・・
2ヶ月半も顔も洗えず、お化粧も出来ずスッピンのまま
何処でも出かけてました。
私、普段から化粧してもしなくても、そんなに変わらないのです。
化粧栄えのする顔でなくって良かった


早速、診察室を出た待合室でカラーを取り
先日“わたすげさん”から戴いたマフラーを首に巻き
ルンルン気分で家路に着いた 

“わたすげさん”ありがとう
とても暖かくて助かりました。


次回の診察日、その時には「もう安心です」という言う葉が聞きたいので
今迄通りの生活をするよう心掛けたい

 

 



 

コメント (26)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の紅葉!

2010年11月17日 | 日記

昨日(16日)思い立って一人で
「昭和記念公園」の紅葉を観に行って来た。


朝の内は天気が良く暖かそうだったので家を9:30に出たが
時間が経つに従って風が冷たくなり、陽当りを選んで歩くようだったが
今年一番の寒さだったとか・・・


いつもは友達と一緒に行ってるので目的地まで歩くが
公園内の広さは半端では無く、今迄5,6回行ってるが
今だ公園の全てを回った事がない


今日は一人だし自由気ままに出来るので
西立川口より入り、パーク・トレイン1回300円で
園内7ヵ所で好きな所で乗り降り出来る、フリーパス券500円を購入し
一周してみようと決めた。

 

 

 

一番観たい日本庭園で降りた途端、思わず声が上ずってしまいほどの
素晴らしい光景が目の前に広がっている


沢山のカメラマンが一番良いアングルと思われる場所で
一眼レフやデジカメや携帯で撮りまくっている

 

 
                日本庭園・入り口

 

 

 

 

 

 
            陽の当たらない所はこれからですね。

 

 
             逆光の為、写すのが難しい!

 

 

 

 

 

 

 

日本庭園の池の周りの紅葉は、一寸遅かったですね。
先週が一番綺麗だったのでは・・・

の写真で日本庭園の紅葉、満喫して頂けたでしょうか?


又パーク・トレインに乗り、銀杏並木通りへ
近くに寄っただけで、あの強烈なウ○チの臭い

 

 
 渓流広場の傍の銀杏並木

 

又々、パーク・トレインでもう1ヵ所の銀杏並木に移動した。
3回も乗り降りして、一周回った事が分かりました
 

立川口から入場したロードが素晴らしい銀杏並木だ。
黄金色に輝いて最高の観ごろに当たったようだ。
道路には落ちた葉が絨毯となり、空のブルーとマッチして
踏んでしまうのが勿体無いような気さへ起こさせる

 

  
                A

 

 
                      B

 

 
          A+B=立川口正面から観た銀杏並木です。

 

 

 

午後には真冬並の寒さに感じられれたが
最高の紅葉・黄葉が観られて心はルンルンで家路に急いだ

 

                  

 

だが待てよ、私未だ何も食べてない
八王子の駅ビルのレストラン階へ

 

 

 

こんなに沢山、一人では食べれないのは分かっていますが
このお店、残った分持ち帰れるようにパックをくれます。
お土産用に包んで貰って、気持ちもお腹も満足して帰りました。


夕方の10チャンネルのニュースで、銀杏並木が出てきて
私が観たのと似てると思っていたら
「昭和記念公園の銀杏並木が観ごろです」と放映してました


この銀杏並木も間もなく12月からは
クリスマス・イルミネーションの飾り付けが始まるでしょう。
又行かなくちゃ




 

コメント (26)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界バレー・銅メタル!

2010年11月15日 | 日記

昨日(14日)は私にとって最高の一日になった

私は特別スポーツに関心を寄せてるわけではないが
マラソン・駅伝・バレーボールだけは夢中で応援してしまうのです。

2010世界バレーが10/29-11/14迄激しい熱戦が繰りひろげられ
日本女子は昨日(14日)のアメリカ戦で3-2のフルセットの末
世界バレーでは1978年ロシア大会の銀メタル以来の
32年ぶりの銅メタルを手にした  


バレーボールは世界選手権大会・ワールドカップ・オピンピックが
世界三大大会と呼ばれ、1984年ロサンゼルス五輪の銅以来
26年ぶりのメダルです


世界バレーはバレーボール界でもっとも古い歴史を持つ国際大会で
出場チームは開催国と前回優勝国、さらに各地域の予選を勝ち抜いた
22チームが、頂点を懸けた戦いに臨んだ。


日本は第一次・第二次ラウンドを 上位通し、決勝ラウンド迄勝ち進んだ。


決勝・準決勝トーナメント表で13日(土)はブラジルと当り
2-3とフルセットの末に惜しくも破れ
昨日(14日)日本(世界ランク5位)とアメリカ(世界ランク2位)と
準決勝争いをした。


日本はアメリカとの対戦成績は7連敗中と分の悪い相手だが
途中から石田選手・荒木選手の登場で波が変わり
3-2のフルセットの末、念願の銅メタルを手にする事が出来たが
ここまでくるのに、皆怪我やアクシデントに苦しめられ
誰もがバレーボールを止めてしまおうと思った時が1度や2度では無いらしい・・・


日本女子のバレーボールの試合がある時は、夕食も済ませ
TVの前に陣取り、選手の人達と一緒にプレーしてるような
手に汗握るような毎回の試合に、興奮しっぱなし


特に決勝・準決勝の試合はどちらが勝っても負けても優劣つけ難く
4カ国の選手達からはレシーブの遣り合いに拍手したり
ボールを追う選手達のひた向きさに感動・感動の連続だった。


このような感動を与えてくれてありがとう


 


2年後のロンドンオリンピックには更に強くなった
眞鍋ジャパンを見せてくれるでしょう

 


頑張れ・ニッポン!

                                           

 

 

それにもう一つ、米オレゴン州のポートランドで
フィギュアースケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦のフリーで
16歳の村上 佳奈子選手が初優勝した


村上選手のショートでの踊り、可愛くて茶目っ気があり
すっかり魅了されてしまったが
フリーの演技も素晴らしかったですね.。


村上選手の2戦目での初優勝は
15歳で優勝した浅田 真央選手に並ぶ快挙だそうだ
これから真央選手と村上選手が切磋琢磨しあい
益々楽しいスケートを観せてくれるでしょう     


又男子フリーで高橋 大輔選手が織田 信成選手を押さえて
逆転優勝した。
高橋選手と織田選手が一位・二位を決め、頑張ってくれました


                                   
 


 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画・義兄弟!

2010年11月12日 | 日記

昨日(11日)PC仲間二人と新宿に韓国映画「義兄弟」を観に行って来た。

 

 


本年度韓国動員・興行成績第一位!!550万人の心を揺さぶった・・・


何となく北朝鮮に関係があると、どんな内容なのかと興味を持ってしまい
増して、↑のような宣伝文句に惹かされて観てきたが
私が思っていたイメージとはほど遠かったが、面白かったといえよう。


ソウル市内で起きた北工作員との
銃撃戦で犯人を取り逃がした責任を問われ
国家情報員のイ・ハンギュは免職を余儀なくされる。


北工作員は国の為なら人を殺すのを何の躊躇いもなく殺すのに
抵抗をおぼえたジウォンは、北朝鮮から背信者の烙印を押され
国から捨てられてしまった。 


それから6年、逃げた妻や外国人妻を捜す探偵まがいの家業で
食い繋いでいた彼の前に、工事現場で韓国に潜入していた
工作員ジウォンは名前を変えて潜伏生活を送っていた。


偶然出会った二人は互いの身分を隠し、各自の目的の為に
一緒に仕事をする事になるが・・・


敵だとばかり思っていた二人の男。
しかし時間が経つほどに、友人として男としてお互いを理解し始める。


そんなある日、6年前のあの日のように北から指令が降り
ハンギュとジウォンは人生を掛けた最後の選択を迫られる。


画面の大きい映画館の中で、いきなりの銃撃戦や殺害場面に
ギョットして身が退いてしまうが、その中にもユーモア溢れた台詞や
韓国でも日本と同じくお嫁さんに苦労していて
中国・タイ・フイリッピンの女性が出てきた事には笑ってしまった。


敵同士でありながら次第に心を通わせてゆく二人の姿は
南北朝鮮の未来の希望を託しているかのようだ

 

                  

 

映画の後はランチに決まっているが、
今観た映画が余りにも目まぐるしかったので、
ゆっくり食事したいねとデパートのレストラン階へ・・・

 

 

 

私はパスタセット、サラダもデザートも付いていて1575円。
お腹一杯になると気持ちも幸せ


今観た映画のように日本が分裂してなくて、本当に良かった。
南北朝鮮が一日も早く、一つの国になれますよう祈るばかりです。
                                    


 


 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉!

2010年11月08日 | 伊東の家

暫く行けなかった「伊東の家」に3ヶ月ぶりで行く事にした


どうせ行くなら箱根の紅葉を観ながら行くことにし、
5日(金)に「強羅公園」「箱根美術館」の共通入場券を買い
先に「強羅公園」を散策し、熱帯植物館・ブーゲンビリア館・白雲洞茶苑
ローズガーデンなどがあったが、バラは時期が一寸遅かった


天気に恵まれ、人出は平日なので少なかったが
あちこちに置いてあるベンチで、其々がお弁当を広げながら
楽しそうにお喋りしながら食べている。


公園内の噴水から見えた山は、「大涌谷」の煙がモクモクと昇っている。

 

 

 

こちらの山には「大」と描かれているのが判りますか

 

 

 

 
     矢印のところでした(大は書きました)

 

「強羅公園」内でも充分楽しめましたが、「箱根美術館」に向かいます


「箱根美術館」に足を踏み入れた途端、
元禄時代に足を踏み入れたような錯覚を覚え
余りの素晴らしさに言葉が出ません。

 

 

 

 

 

同じ苔庭の中でも全く雰囲気が違います。

 

 

 

普段は苔庭・竹庭のみ開放してますが、
今月期間限定で石楽園の紅葉が楽しめます

 

 

 

 

 

  


 

 

 

 

 

 

 
                 竹庭の紅葉です。

 

本館内には土器や埴輪などが展示されていたが、ざっと観回し
素晴らしい紅葉をもう一度観ながら退出した


この「箱根美術館」去年の秋に“夢路さん”が紹介していたような・・・


箱根より直接「伊東の家」に帰った

 



 

コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い!

2010年11月04日 | 日記

以前、私が5年半勤めていた会社の社長婦人が、家に来てくれた


この社長婦人の事はブログに何度も載せているが
私と同じ誕生日で一歳上のお姉さんですが、何故か気が合い
20年以上のお付き合いです


この社長婦人、毎日忙しく動き回っていて
私が入院してる時に、どうしても時間が取れず
見舞いに来れなかった事を侘び、今日家まで見舞いに来てくれたのです。

 

 

 

この綺麗な“ファレノプチス”は、お花の好きな私の為に
昨日、宅配便で送られてきました
なんと4本立ちです。
蘭系統の鉢植えは2,3ヶ月楽しめるので、お正月まで充分楽しめます


お昼を一緒に食べようと、“ほうとう”を作ったのです。


“ほうとう”といえば山梨名物ですが、社長の出身も山梨・・・
美味しい“ほうとう”を食べ慣れてる人に
私が作った“ほうとう”はどうかと思ったのですが
「美味しい・美味しい」と言って食べてくれたのには感激です。

 

 
         写真を撮り忘れ、慌てて撮りました。

 

“ほうとう”の上に黒い豆みたいなの何だか判りますか?



  

 

ムカゴです。
「道の駅」にムカゴが売ってたので、“だんだんさん”の記事を思い出し
“ほうとう”にムカゴを入れてみたのです。



おかずは先日作ったタマネギカツにリンゴのヨーグルトサラダ
社長婦人、“ほうとう”だけでお腹一杯になってしまい
タマネギカツを食べれなかったので、お土産に欲しいと言う。
私も作り過ぎたので、「持ってって・持ってって」


社長婦人、今日もお土産を沢山持ってきてくれて
「物々交換ね」と言いたいけれど、お土産持って来過ぎ 

 

 

 

入院騒ぎで栗を買い損なっていましたが
スーパーで山栗を売ってたので、“栗の渋皮煮”を作ってみたが
今回は巧くいかなかったが、それも社長婦人に・・・


「美味しい」と言ってはくれましたが、これはお世辞と判ります。
ありがとう!気を使ってくれて

 

 

 

 

 

私の顔を見て、元気なので安心したと言って帰って行きました。


私は幸せです
沢山のお友達が見守っていてくれます。

 

明日より久し振りに「伊東の家」に行ってきます

 



 

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいの里!

2010年11月02日 | 日記

夕焼け小焼け
作詞:中村雨紅 作曲:草川信

夕焼け小焼けで日が暮れて
山のお寺の 鐘がなる
おててつないで みなかえろう
からすと いっしょに かえりましょ

子供が かえった あとからは
まるい大きな お月さま
小鳥が夢を 見るころは
空には きらきら 金の星


いきなり「夕焼け小焼け」の歌詞が出て、何だろうとお思いですよね


ここ八王子市恩方出身で、
童謡「夕焼け小焼け」の作詞者・中村雨紅さんに関する資料が
展示されている
「ふれあいの里」に行って来ました。


八王子市が、子供達に家に帰る時間を知らせる歌に
夏は17:00、冬は16:00この歌が小学校から流れてきます  


無料の広い駐車場の傍に夕焼け小焼け橋があります。
下を覗くと昨夜まで振っていた雨で、増量した水が
凄い勢いで流れています。

 

 

 

入園料大人一人200円を払うと、すぐにふれあい牧場があり
以前より「ふれあいの里」には、ウサギやモルモット・ポニーがいて
小さい子供を遊ばせるには良いと聞いていたのですが
昨日(1日)行って驚きです

 

 


子供だけではなく、大人でも一日充分遊べるます。

 

 

 

「夕焼け小焼け館」には“中村雨紅さん”や
同じ恩方出身の写真家“前田真三さん”の作品が展示してあります。

 

 

 

今回初めて知ったのですが、マップによると河津桜の木が沢山あり
この写真では見難いのですが、確かに河津桜?が咲いていました

 

 

 

キャンプ場もあり、テントサイトもあるというので行ってみると
何と「ハイキングコース」が出ているではないか・・・

 

   

 

私はハイキングしたいのだが、未だ無理だと言うラッシーパパと

ラッシーパパを無視して登り始めました

 

  

 

昨夜の雨で道は滑り易く、注意を払って歩きました
写真では傾斜があまり判りませんが、結構きついのです。


最初からハイキングするなら、そのような格好をしてきますが
偶然に知ったハイキングなので杖があったら楽だろうなぁ・・・・
「ヨイショ・ヨイショ」と掛け声が思わず出てしまいます。
私の後ろからラッシーパパが歩いて来ます。


標識が出てきたので、左の3号路(頂上へ770メートル)

 

 

 

私は今迄、山とは無縁だったので向いに見える山が何処なのか
全く判りませんが、ここからの景色が一番綺麗でした

 

 

 

未だガクアジサイは咲いていましたが、上2枚は名前を知りません。 


 

 

 

ラッシーパパがあまりに心配するのでの夕焼けいろは坂短コースへ。


下りの方が尚滑り易く、途中に長くて細い木が落ちてたので
ラッシーパパが杖として丁度良い長さに折ってくれて
右手に杖を持ち、ラッシーパパが崖側を歩いて手を繋いで下りた

 

 

 

下りの一番綺麗な場所で写真を撮ったが、紅葉はこれからですね。

 

  

 

ハイキングコースも4コースもあり、自分の力に合ったコースを選べます
のマップの色分けでコースが別れています。

 

 


芝生広場の傍には清流が流れ、可愛らしいキノコ(毒?)が顔を見せ
夏には沢山の木陰を作ってくれるだろう、落ち着きのある庭園に
私とラッシーパパはすっかり魅了されてしまった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふれあい牧場でウサギやモルモットと遊び、ハイキングをして
里内を散策したら、お腹も空いてきた。
時間を見たら14:00過ぎ

 

 

 

御食事処「いろりばた」で一日限定30食の季節そば1800円
限定などというと注文してしまいます

 

 

 

ここには宿泊施設「おおるりの家」や日帰り入浴も出来ます。


中村雨紅さんの墓もあったので見てきました。

 

  

 

 

 
               結構切り立った山でしょ。

 

夜、娘に“夕焼け小焼け・ふれあいの里”に行って来たと言ったら
一緒に行きたかったと残念がるので
改めてハイキングがてら行こうと約束した

  

2005年12月25日からJR八王子駅では、
各番線の発車メロディーとして『夕焼小焼』を採用したそうです。






 

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする