ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

やっと男の子用吊るし飾り出しました!

2019年04月29日 | 日記
平成から令和は明日1日を残すのみで既に10連休が始まり、今日で3日目となりましたが
我が夫婦は365日連休ですので、何処に出掛けても混んでるであろう10連休は家でのんびり過ごしますが
3月・4月は何故か異様に忙しく、5月の節句用吊るし飾りを今日提げた。







  






このブログには何度か登場してるSさんと26日(金)に会って落語を観に?行って来ました。
このSさんとは6年前の4度目?の足指の手術の時に病院で知り合った方です・・・こちら
私が独身時代に勤めていた会社の後輩だったのと気が合うので、Sさんとは年に2回春秋に会ってます。
彼女もパートを辞めた後はボランティアに忙しく中々会えないのですが、二人で合える日にちが26日しかなかったのです。
その26日も私が既に誰と行ってもいいからと、落語のチケットを2枚買ってあったので
その日は落語に行くけれど落語で良ければ招待するわで、一緒に行く事になりました。



会場は「立川市民会館」ですので立川駅で待ち合わせ、落語の前に食事をしてから行く事にして
立川駅南口より徒歩2分という「ブラッスリーアミカル」と言うお店に行きました。
ランチメニューにガレットというのがあって、ガレットってどんな食べ物か食べて見たかったのです。
分かりました、もんじゃ焼きのおこげの上に何かを乗せた物・・・







お店の雰囲気は落ち着いてて従業員の方も丁寧で、美味しいランチを戴きました。
Sさんからお土産も戴きました。
勿論私もSさんに冷凍してあった蕨と夫婦二人分の干し柿と栗の渋皮煮をお渡ししました。
Sさんからのお土産の中にビニールに入った丸い3個の玉、これはお茶だそうでお湯の中で花が咲くそうです。
早速家で飲んでみましたが味よりも目で楽しむものですね。











その後会場に入りましたが殆どが年配者の方々ですね。
最初は女流落語家でしたが、未だ新人らしくマイクを通しても会場に声が通らないのです。
5組の人達がやりましたが、小団治師匠と圓王師匠は流石上手いし声が通る。



  



  



  



約2時間を楽しみました、落語なんて聴きに行った事が無かったのですが面白いですね。
ゲラゲラ笑ってしまいましたが、隣のSさんもゲラゲラ笑ってたので楽しんでくれたようです。
16時頃終わったので立川駅ビル内のレストランでお茶してから、また秋に会う約束して別れた










ブログ仲間のkinshiroさんからソラマメが送られてきた。
実は伊東の畑に何か植えたいと思ってるのですが水やりの必要ない物しか植えれないのですが
ソラマメは水やりの必要が無いそうで、去年の秋にも畑に植えるソラマメを送ってきてくれたので
早速植え大きくなったのもありますが半分位は地に着かず、根付いたソラマメも莢が付かなかったりで
莢の付いたソラマメは数える程度で食べる量には程遠く、今年はそのまま種用にするしかないと思ってましたが
コメントのやり取りにそのように書いたらkinshiroさんから食料用の新鮮なソラマメが届いたのです。



kinshiroさん宅では取り立てのソラマメを莢ごとトースターで焼いて食べると美味と書いてありましたので
我が家も真似をしましてトースアターで焼きました。
私はスーパーなどで売ってるソラマメは皮を剥いてますが、今日食べたソラマメはそのまま食べてしまいました。
こんな贅沢な食べ方は初めてでしたし美味しかったです。
kinshiroさん、ご馳走様でした。



  







私が春になると俄然燃え出す、私の大好きなジャーマンアイリスがやっと咲き出しました。
例年なら連休が終わる頃に全ての花も咲き終わりなのですが、今年の春が寒かったのでここにきて沢山の種類が一気に花芽を付け出し
これから5月末頃まで毎日楽しめそうです
未だ3種類しか咲いてませんが、新しく咲き出したら載せますね。



  



  



  












コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春合宿&蕨採り2!

2019年04月25日 | 伊東の家
前回の続きで19日(金)蕨採りに細野高原に向かう時、用事があって蕨採りに参加できない銀河さんを伊東駅で降ろして別れた
細野高原に着いたのが11時、入口で1人500円の入園料を払い、そのまま前回に蕨採りをした東屋がある場所で車を停めた。
あざみさんにはnao♪さんが寄り添い蕨は「これよ」と教えてる。
何処で採ってもいいけれど12時になったら東屋の所に戻って来てお昼にしよう・・・



あざみさんは今回の蕨採りの為に繋ぎの洋服に着替え、可愛い格好をしてる。
今迄に2度ほど蕨採りにお誘いしてたのですが膝の痛い時とぶつかり、皆に迷惑を掛けてはいけないと遠慮してたらしいが
今年は膝に自信が出来たようだが、私は心配だったので様子を見てたら次々と蕨を摘んでる。
12時になりnao♪さん・ラッシーパパも戻って来たのですが、あざみさんは夢中になって時間を忘れてるようで
ラッシーパパに迎えに行って貰った。
細野高原に来る途中のコンビニで買ったお弁当、高原の中で食べるお弁当は美味しい。
私が毎年作ってる干し柿を食べ、嬉しそうな二人。



  







お昼を食べた後に前回の時は標高が高過ぎて全く蕨の形も見えなかった、毎年採ってる場所に移動した。
今度は15時に集まる事にしてバラバラになったが、遠くに3人が蕨採りをしてます。







お昼過ぎには風が強く出てきて山の斜面に立ってると、足の弱い私は飛ばされそうでよろけてしまう。
15時には皆車の所に戻って来たので、今日の宿が予約してある「熱川伊東園」に向かった。
伊東園は7800円で食べ放題・飲み放題だしカラオケも歌い放題で無料なのです。
ラッシーパパは食べ物に興味が無いので宿にスナックがあるかどうかだけ気にしますが
伊東園はチェーン店で何処の伊東園でも無料のカラオケがあるので、伊東園が大好きなラッシーパパ
最近の宿にはスナックがある所は珍しく、そのスナックでラッシーパパは歌ってくるのですが
そのスナックに寄って値段は違うのですが1曲200円だったりすると、4,5曲歌って席料などで3000円位は払いますが
ラッシーパパはそんな4,5曲ではもの足りないのですが、伊東園なら何時間歌ってても無料ですから
宿に着くなり温泉に入ったら夕食までカラオケ、18時からバイキングの夕食です。







私は飲まないので分からないのですが酒の種類が沢山あるらしい。
日本酒も5種類あるとかで最初は3人で飲んでいたが、ラッシーパパはある程度飲んだらカラオケに行きたくてお先に失礼
あざみさんとnao♪さんはおちょこに3種類のお酒を持って来て飲み比べている。
今回であざみさんと一緒に旅行したのは4回目ですが、今回ほど楽しそうにしてる初めて見ました。
時間は20時までですが、あざみさんとnao♪さんが気持ち良さそうに飲んでて私は時間が気になってましたが
10分前になって掛かりの人が閉店?になるのを知らせに来た。



その後ラッシーパパが歌ってるカラオケの場所に行ったら、広い場所のステージで一人で歌ってる
以前はスナックが入ってたのだろう、こんなに広い場所を我々4人の貸し切りです。
21時半まで楽しみ、ラッシーパパだけ残ってまだ歌うそうです。











この日も夜12時過ぎまでお喋りして、朝は6時過ぎには3人とも温泉に入って来ました。
7時半からの朝食もバイキング、横浜に住んでるnao♪さんがあざみさんを鎌倉案内してあげるそうなので
nao♪さんとあざみさんは昨日採った蕨や荷物をホテルから宅配便で送り、朝食後に宿で解散しました。
二人は宿のバスで熱川駅に送って貰いました。







私達は1度伊東の家に寄り洗濯物や冷蔵庫の中を整理して八王子の家に帰って来たのがお昼前
それから洗濯したり庭のお花に水やり、採ってきた蕨を綺麗に洗い灰汁抜きしたりでかなり疲れましたが
鎌倉を案内してるnao♪さん、更に大阪まで帰らなくてならないあざみさん
お二人はさぞ疲れた事でしょう。
夜心配してましたが二人ともお礼のメールと、あざみさんは21時前に無事に家に着いたとのメールに安心しました。



私は今回採った蕨を1キロを3つ、残り1キロは200グラムを5個作り
1キロ入りは姉妹に送り、残りも皆分けて終わった。



  




























コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春合宿&蕨採り1!

2019年04月21日 | 伊東の家
4,5年前より春になるとブログ仲間を誘って蕨採りに行ってるが
今年も18日~20日まで3人のブログ仲間が伊東の家に来てくれた。
その3人とは銀河さん・nao♪さん・そして大阪からあざみさん。



あざみさんは以前に蕨採りがしたくて、蕨採りのツアーに申し込んだそうだが
蕨は全く生えておらず、帰る時にツアー会社が一握りの蕨を皆に分けてくれたそうだが
以前から自分で摘んでみたいと思ってたそうで、それなら細野高原の蕨は歩けば蕨だし摘み放題だからと
一昨年からお誘いしてたのですが、生憎と膝が痛い時にぶつかり自信が無いと断られていたのですが
今年は膝の調子も良くなったので、是非に参加したいと快諾してくれたのです。



私は17日に伊東の家に行きましたが、畑に植えたジャーマンアイリスが大きな綺麗な花を咲かせてました。
翌18日は伊東駅に12時4分着の電車で来るそうなので、12時には駅に着き待ってました。
銀河さんとあざみさんはブログのコメント上ではやり取りをしてましたが、実際に顔を合わせるのは初めてだそうで
3人は熱海で待ち合わせて伊東駅に来ましたが、銀河さんとあざみさんは既に旧知の友のように自然体です。
ブログって初めて会う人同士でも、お互いのブログを読んでるので旧知の友のように感じてしまう不思議さがあります。











私が伊東の家に来ると食べに行く「魚河岸屋」の定食、余りのボリュームに最初に見た人は皆驚きますが
1度行った人は安くて美味しいと喜んでくれるので何度でも連れて行くのですが、銀河さん・nao♪さんも何度も行ってますが
あざみさんは私が載せた魚河岸屋の定食の写真を見て、食べてみたいとコメントに入れてくれてたのです。
その日に寄って違うのですが11時半に店が開きますが、材料が無くなり次第閉店になるので並んでた人だけで閉店の事もありますが
今月末より10連休が始まるので、この日は客が少なかったようで12時15分位でも入れました。
刺身定食を3つ・ミックスフライ定食1つ・金目鯛の煮つけ1つを注文して皆で食べましたが
最後は刺身が残ってしまい残すとオーナーに怒られるので、皆で食べて食べてでやっと食べ終わりました











伊東では「小室山」のツツジは有名なので、我が家に蕨採りに来た人には皆に小室山を案内してますが
今回はあざみさんに小室山のツツジを見せてあげたいと思ったのですが、今年の春は寒いので咲き具合が遅くて
満開のツツジを見せてあげる事が出来ず残念ですが、案内だけはしてあげたかったのです。











ツツジは戦没者慰霊塔の傍だけ綺麗に咲いてましたが他は1,2部咲き、八重桜も蕾が多くこれから咲くところでした。
↓の満開のツツジを上から見下ろすと、それは素晴らしいのです。







それから伊東の家に行きましたが、私は駅に迎えに行く前に夕食の準備をしておいたのです。
既にテーブルに並べられた物を見て、お腹一杯で食べれない・・・などと言ってましたが
これから長いお喋りが始まるのですから、何時の間にか無くなります。







長いお喋りが始まりましたが、あざみさんが私達3人に着物地で巾着を作ってきてくれたのですが
大・小と大きさも色も違うのでジャンケンで買った人から好きな巾着を貰う
私はジャンケンで負けたので最後の3番目で、残った一番大きな水色の柄の入った巾着を貰いました。







実は去年、あざみさんが私に着物地で夏用のオーバ-ブラウスにパンツの上下を作って送って下さったのですが
実際に着てみたら大きくてブカブカ・・・
オーバーブラウスは何とかなるものの、パンツは腰のゴムの所を胸まで上げてもパンツの裾が靴底まであって
折角戴いてもこのままでは着れないと思い、申し訳ないと思いましたが去年の秋のオフ会の時に持って行き直しをお願いしてたのです。
その上下の着物リメイクの洋服がデザインが変わって、私の所に戻ってきました。







あざみさんが言うには解くのに1日掛かり、これなら新しく作った方が早かったくらい面倒だったようですが
今度は私にピッタリのサイズに作り直してありました。
あざみさん、お手数掛けましたが嬉しいです
話しはあっちに飛びこっちに飛び結局何を話したか定かでない程、順繰りにお風呂に入ったけれど
延々と12時過ぎまでお喋りしてました。



翌19日(金)は細野高原に蕨採りに行くのですが、銀河さんは用事があるので帰るそうですが
私達が蕨採りに行く時に銀河さんを伊東駅で下ろし、そのまま細野高原に向かう事にして
朝食後に出掛ける用意をして、綺麗なジャーマンアイリスの所で4人で記念写真
その後の細野高原に蕨採りの話しは次回にします。



  

























コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノコンサート&シネマ歌舞伎!

2019年04月17日 | 映画・観劇・コンサート・博物館
先月・今月は何かと用事が入ってしまい15日(月)はやっと予定が無かったので
以前からこの映画が始まったら観に行きたいと思ってたので観に行って来た。
それはシネマ歌舞伎の「桜の森の満開の下」という野田秀樹作・演出の作品です。



シネマ歌舞伎はその年の4月~翌年2月までの作品を今年になってから公開してるのですが
今回の桜の森の満開の下は去年の秋頃にはパンフレットが置いてあったのです。
余程力を入れてる作品で無い限りは、映画館で公開してるのは1週間なのですが
この作品は3週間もやってるので、相当面白いのだろうと期待していたのです。



  



  



  



それがそれが・・・・つまらなかった
今迄に途中でトイレに立った人が居ても戻って来てましたが、今回は途中で退場した人がいた程です。
私も途中で退場しようかと思ったくらいですから、私と同じくつまらなく感じたのでしょうね。
今迄に何本もシネマ歌舞伎を観てますが、今回ほどつまらなかったのは初めてです。
これは私の感想であって、他の人から異論もあると思いますがお許しを。



出演者は超一流で一生懸命演じてるのが分かるのですが、今迄ならシネマ歌舞伎を観た後は
この作品を歌舞伎座で観たかったと思うのですが、今回は歌舞伎座で観た人は可哀想に・・・と思ってしまった。






同じ日の夜に「梯 剛之ピアノリサイタル」の夜の部に行って来ました。
このコンサートは先月まで私が手芸を教えてたKさんに誘われたからです。
Kさんは音大でピアノの先生をしてるので、その関係からだと思うのですが
実はこの盲目のピアニスト梯さんはKさんが住んでる街の出身なのです。
私もKさんの街とは隣組で、我が愛犬ラッシーが元気な頃に話しは聴いておりました。



  



  



私は演劇や演歌歌手のコンサートにはよく行きますが、ピアノなどのコンサートは行った事が無いので
お誘いがあった時は快諾して、手芸の時のもう一人の生徒さんだったNさんと3人で行ったのです。
私は先週まで覚えていたのに当日はすっかり忘れていて、迎えに来て貰って慌てて用意した程です。
開場は我が家から車で5分程度の喫茶店で、会場には50人位が座れ既に一杯でした。
1時間位の演奏で7曲弾いてくれたのですが、私が知ってる曲は2曲だけでしたが
音響が良いのか素晴らしい音色でした。









  

最後の演奏が終わり皆からのアンコールの拍手が止まないので、もう1度出てらして1曲弾いてくれました。
Kさんに勉強になったと訊きましたら「なった」との返事でした。
私も少しは高尚になれたかしら・・・






これから(17日)伊東の家に221日(土)まで行って来ますので
勝手ながらコメント欄は閉じさせて頂きます。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生会&クラス会!

2019年04月14日 | 日記
11日(木)に熟女?4月生まれの3人のお誕生会をしました。
その3人とは私と誕生日が全く同じで1歳上の、私が以前勤めていた会社の会長夫人と
会長夫人のお友達のIさん、このIさんも会長夫人より2日後に生まれた
やっと3人のお誕生会が出来ました。



二人の会長夫人は未だ現役ですので忙しさが私と違います。
以前に何度も会おうと掛け声ばかり3人の予定が合わずに会えませんでした。
以前にやった時は4月の誕生月の4人に、誕生月とは関係ない2人の計6人で賑やかでしたが
あれは3,4年前かしら、調べてみたのですが分からなかった



立川駅に11時半に会い、会長夫人がホテルに予約を入れておいてくれました。
未だメニューは決めてないとの事で、20食限定の「桜小路」を注文
運ばれてきたのは上品に盛られ目で楽しめ食べて美味しい
3人とも飲まないのでお茶で乾杯はしなかった・・・乾杯は忘れてた。











話しが弾み過ぎてて、このまま長居するには申し訳ないので階下のレストランに行った。
このレストランはホテルの1階にあって、フロントのような感じの広いフロアで
此処で食事もお茶も出来るのです。



3人ともコーヒー・ケーキセットを注文しお喋りをしたのですが、話の中で盛り上がったのが
私がブログに載せた「警察が来て大変でした」の危うく詐欺に騙せれそうになった話し
会長夫人は私のブログを欠かさず見てるので、私の行動範囲は全て知ってるのです。
二人が言うには、「そんなにしっかりしてるラッシーママさんが騙されかけたのが不思議
ラッシーママさんが騙されるようでは、私なんて騙されるわ」






このレストランはコーヒーのお代わりは自由だそうで、話しをしてる間に何度も若い女の子がコーヒーのお代わりを入れてくれます。
此処でも色んな話をしたのだけれど、今回は詐欺の話しで一貫してたような・・・
時間を見たら16時半で帰る事にしましたが、会長夫人が何やら買い物と思ってたら私達二人のお土産を買ってました。







そのお土産はこのホテルで売ってる3種類の入ったケーキに、先日会長夫婦は京都に遊びに行き
京都から我が家に漬け物セットを送ってくれてましたが、その時に私に傘を買ってくれてたそうで
晴雨兼用の雨の日は傘に桜が浮き出る傘も一緒に戴きました。
そしてもう一人の会長夫人のIさんからは美味しいからと「るれっと」を買ってきてくれてたのです。
勿論、私も先日採ってきた灰汁抜き後の蕨、何時もなら会長宅に送ってるのですが今回は手渡しで1キロ
Iさんには小分けにした蕨ね、それに食事した後は「昭和記念公園」に行くと言ってたので
私は3人分の干し柿に栗の渋皮煮を持って行ってたのですが、この日は風が強くて寒いので行くのを止めました。
Iさんには1人分、会長夫人には私の分と2人分を渡しました。



翌12日(金)は小学校5,6年の時のクラス会でした。
丁度1年前に今年の日取りを決めてあったのでしたが、去年のクラス会の時は左膝の手術で退院して2日後の事で・・・こちら
歩くのがきつかったのですが、今年は左膝の手術をしたのも忘れるほど順調なのですが、今度は右膝に違和感を覚えるようになったので
いずれは右膝の手術と言う事になるだろう・・・



クラス会は新宿の木曽路に13時からなのですが、午前中に有志で新宿御苑の桜を観るそうなので
観る人は新宿御苑前に11時半に集合だったのを間違えて10時半と思い
私もMさんも5年の2学期より転校してきたのですが、そのMさんと仲良くて何時も一緒に居ましたが
そのMさんが結婚して私と同じ八王子に住んでたのです。
Mさんと我が家の最寄り駅で待ち合わせて新宿御苑の10時半前に付いたのですが、誰も来てなくて幹事さんに訊いたら集合時間は11時半だそうで
それなら二人で先に中に入って観て、午後の木曽路に行く事にしました。
Mさんは新宿御苑に来たのは何十年も前の事なので、今回桜のお花見が出来るのを楽しみにしていたそうです。



今年は桜が咲いてからも寒い日が多かったので、例年に比べ桜のお花見も期間が長く楽しめますね。
私も3月に新宿御苑の観梅を楽しみましたが、桜のお花見もしたいと思ってたのです。
ソメイヨシノは散り出してますが、八重桜が見事でしたよ。
沢山の人達がお花見を楽しんでますが、聴こえてくる言葉は日本語以外で周りは殆ど外国人。































桜の観えるベンチに腰を下ろし1年ぶりに会って色々な話しをしていたのですが
その日は風も無く暖かいとは言っても、だんだんと身体が冷えてきたので
入口の所ににインホーメーションセンターがあって、その中は暖かかったので時間までインホーメーションで待つ事にした。
インホーメーションにはトイレ・軽食が出来る・沢山の長椅子があり
丁度昼食時だったのでお弁当などを持って来て食べてる人達で一杯になった。
其処で休んでいたら見た事がある男性が近づいて来て、昔のクラスメイトだった。



其処から歩いてすぐの木曽路に行き仲間達と会った。
男性3名・女性9名の総勢12名、去年の顔ぶれと殆ど同じ
お互いに元気で又会えた事が嬉しい。
適当な場所に座り一人一人が近況報告をして、後は周りの人と適当なお喋りで2時間は終わった。
その後は10名がお茶して16時半に、また来年に再会できる事を約束して別れた

























コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のイルミネーション!

2019年04月09日 | 伊東の家
6日~8日まで伊東の家に行って来たが、6日(土)の夜に春のイルミネ-ション
伊豆ぐらんぱる公園の「伊豆高原グランイルミ」を観に行って来た。
今年で4回目だそうですが、園内が広くて全てがイルミで埋め尽くされ素晴らしいイルミネーションでした。
我が家で早めの夕食を食べ、伊豆ぐらんぱる公園には19時には着いたのですが駐車場が満杯なのです。
やっと空いてる所に車を停め中に入りましたが、春休み最後の週という事もあってか子供達をつれた親子連れが多い。











この園内は長男夫婦と二人の孫を連れて入った事があるのですが、未だ孫達が小さかったので殆ど歩いてないので
園内がこんなに広いとは知らなかったのですが、その広い園内全てがイルミでキラキラ輝き綺麗
全く期待して無かったので尚更でしょうが、今迄に観たイルミの中でもハウステンボスに劣らないかなぁ
ラッシーパパはハウステンボスのイルミを観てないので、今迄で一番綺麗と感動してた・・・
沢山写真を撮ったのですが、どの写真もイマイチであの素晴らしさを出すのは難しいですね。







以前、私も滑ったのですが無料の110メートル「ローラースライダー」
お尻を乗せるボードがあり、そのボードに乗り足で勢いを付けて押し出すようにすると下のローラーが廻って
長い長い滑り台で大人でも楽しめ、これが無料とはと驚いたほどですが
このスライダーも綺麗なのです。











入口を入り順路を逆から入ってしまった私達はやっとメインの広場に来ました。
この広場でいろんな事やってました。


























10分間隔で3つのショーをやってました。
私達が観たのはフルカラーレーザーショー?だと思うのですが、夢のある絵が可愛いのです。



  











↓の写真の中の矢印は、子供が光輝く衣装を着てイルミネーション上を滑空してる、その灯りです。































この日はかなり暖かい日でしたが流石に長い事外にいると、3つのショータイムの別なのも見たかったのですが
寒くなってきたので帰る事にして、車の中に入ったら暖かい事
時間にして1時間強いましたが、これだけ見れば充分ですし楽しかった
家に帰ったら8時半くらいでしたが、熱いコーヒーを飲んでホットした。



翌7日(日)は「細野高原」に蕨採りに行った。
今回の伊東の家に来る途中で満開の桜を沢山観れて満足してましたが、細野高原でも見頃の桜が咲いてました。
毎年、細野高原で蕨採りをするのが恒例になってしまいましたが、細野高原のある東伊豆町では山菜狩り期間を毎年決めてまして
今年は4月13日(土)~5月6日(月・祝)だそうで、その間に行けば町内人以外は入園料500円を払えば取り放題です。
しかし以前に期間前に取りに来た事があって、その時の蕨は口に入れるととろけるような柔らかさで
1度その味を知ってしまうと期間中に採った蕨が硬く味が落ちる感じがするので
以前から期間が始まる前に行って採りたいと思っていたのです。



今年は上手い具合にラッシーパパと私の予定が合って期間前に行けたのです。
細野高原には11時に着き最初毎年行ってる場所に行ってみましたが、標高が高いので全く出て無くて
それならとかなり下まで戻って来ると、車が1台駐車してて父子の二人が袋に沢山採ってるのが見えました。
私達の車も傍に停めて探してみると、最初は見つからない程の小ささですが目が慣れてくるとあります、あります。
山焼き後に蕨は出てくるのですが、山焼き後すぐはズボンが汚れるのでラッシーパパは早速作業着に替えてます。
採ってる傍には桜の木が道なりに植えてあり、その桜の木は満開に咲いてて何と景色の良い事か・・・







1時間も下を向きながら移動してると腰が痛くなり、背中を反ったりしながら採ってましたがお昼になり
来る途中のコンビニで買ったお弁当を食べる事にして、すぐ近くにあった東屋で休みました。
もうキュウリの塩もみしたのを持って来ましたが、これがしょっぱくって美味しいのです。
2本のポットには熱湯と冷水を持って来てるので、気分次第で飲んでます。
ぜんざいと果物は15時のおやつの時に食べようと言うのでお弁当だけ食べて、また続きです。











  



二人とも面白くて止めれないのですが15時になって風も強くなってきたので、おやつでも食べてから帰ろうと思ったのですが
ラッシーパパがトイレに行きたいから、このまま帰ろう・・・
この細野高原を私が知ったのは7,8年前で、その時は未だ駐車場なんて出来て無く
夏合宿で我が夫婦と銀河さん・lilyさんと道なき道をかき分けて歩いたのが懐かしい・・・こちら
トイレだけは入口近くに出来てました。
トイレで用を足し、こんなところで休むより帰りにファミレスで甘い物でも食べようと話しが決まり
伊東の家近くのファミレスに寄り、パスタを二人で1皿頼み他はデザートね。







家に帰ったら疲れが出て二人して寝てしまった。
翌8日は夜中から降った雨が9時過ぎまで降っていて、前日と違って寒い。
朝食を食べてからやる事も無いので帰ろうかと思ってたら雨が止んだので、去年の秋に植えたソラマメが根元から引っ繰り返ってるので
根元に土を被せ直ししてる内に、ソラマメの空いてる部分にジャガイモを植えてみようと思い付き、ジャガイモの種を買いに行き
やった事もないが、ジャガイモの種を見てる時に傍に来たおじさんに「ジャガイモの植え方を知ってますか?」と訊くと
知ってるよ、ジャガイモの芽が出てる方を残して半分に切って、切った部分に灰を塗ってあげればいいよ
ジャガイモ種イモが1キロで10個位で50円、安いですね。















用事が終わり時計を見たら12時半だったが、今日は雨だっだし寒いので魚河岸屋は未だやってるだろうと思い行ったみたら
やっぱり開いてたが、何時もは材料が無くなり次第閉めてしまうが今日はお客さんが少なかったようでこんな事は珍しい・・・
相変わらずお店の傍には沢山の猫がいる。
左の箱の中には3匹しか見えませんが寅ネコが一番奥に隠れてます。
今回は刺身定食に金目鯛の煮つけ定食、どちらも1100円と安くて美味しい







  







八王子の家に帰って来てから採った蕨の灰汁抜きです。
何度も洗った蕨に重曹を振り掛け、熱湯を掛けると綺麗な緑になりますが
上から重しを乗せ一夜付けて置くと、真っ黒い水になります。
今回は二人で3,7キロくらい取れました。











家に帰ったら会長夫婦から京都の美味しい漬物が届いてました。







今日(9日)昨日の灰汁だしした蕨を何度も洗い誰にあげてもすぐ食べれるように分けて置くのですが
これが結構面倒でして、かと言って灰汁抜きしてない蕨をそのままあげても喜ばないでしょう。
これも私の春の催しとなってます。


























コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝山公園の桜!

2019年04月05日 | 日記
東京でも3月下旬辺りから桜の開花情報を聴いてましたが
4月入ってからも寒くて3日(水)は、あちこちで桜が咲いてる上に雪が積もったりして
特に東北では4月ではかつて見た事が無いほどの雪が降ったそうです。
桜に雪のコラボの珍しい光景をTVでは放映してましたが、何方も春と言うと心が躍るのか
既に何人ものブログ仲間が桜の写真を載せてましたが、私は未だ桜を観に行ってなかったので
昨日(4日)から温度が上がり暖かくなるとの予報に、やっとお花見に行く気になり「都立滝山公園」の桜を観に行って来ました
この滝山公園は桜の名所とも聴いてました。



昔は滝山城があり4代目北条氏政の弟が1559~1567年頃に築城し、関東屈指の城と言われてたそうです。
武田信玄の大軍に攻め込まれながら、少ない兵でしのぎ抜いたそうですが
その後氏照は八王子城に移ったそうで、豊臣秀吉の小田原征伐の際に切腹になり北条氏は滅亡しましたが
氏照が八王子城に移った際に廃城になった滝山城ですが、未だに遺構が多く残ってるそうで
以前から1度来てみたかった公園でした。



この公園に来る前にコンビニでお弁当を買い、歩き始めたのが13時でした。
何処のお城もそうですが、この滝山城跡公園も入口から急坂で杖を持って来なかった事を悔やんだくらいで
上るのにハァーハァー言ってしまい、ラッシーパパが身体を横向きに上ればいいよと言うほど・・・











この公園にはソメイヨシノ・ヤマザクラが5000本位あるそうですが、桜がそんなに咲いてるようには見えないのです。
最初の坂が苦しかったのですが、その坂も100メーター位上り切ってしまえば平坦な道になり歩き易くなりました。
桜は何処?と思うほど桜は見当たりませんが、ありました背の高い桜の木に咲いてるのが見えます。
普段、私達が見てるのはソメイヨシノの桜などであって、背の高い桜がヤマザクラなのかしら
なら、この山の殆どがヤマザクラなのか咲いてるのも咲いてないのも沢山あるのですが
高過ぎるのと桜の花が地味なので、わぁー綺麗という言葉は出ません。







上る途中に「千畳敷」という案内があったので、たぶん1000畳位の広場なんだろうと
それならここでお弁当を食べて荷物を無くそう・・・
沢山の木で造ったテーブルと椅子があって、陽が当たってるテーブルに座りお弁当を食べた。
広場の周り全てがヤマザクラの木だと思うのですが、未だ咲いてない。











中の丸址に来てやっと桜らしい桜に会えました。
人もたいして居なくてゆっくりできます。
滝山公園の一番のスポットでしょう、素晴らしい眺望です。



















平成になって設置された木製の橋で、かつては滝山城では更に低い位置に架けられ
戦の時は外す事も出来たようです・・・引橋















周りは全てヤマザクラの木ですが桜が咲いてるのが分かりますか?
余りに地味なので私が見てもよく分かりません。
ヤマザクラは遠くからみると素晴らしいのに、近くから見ると分からないものですね。







帰りの道を間違えてしまい民家の道に出てしまったが、それらの家が昔の家なので珍しくて面白かった。
畑で作業してたご婦人からは、小松菜が大きくなって花が咲いてしまった菜花を戴いたり
ニワトリ小屋や竹林・何十年も見た事が無かった土筆が出てたりと、道を間違えたお蔭で返って楽しかった。







  















駐車場にもどり時間を見たら15時で、2時間の一寸したハイキングでした






明日(6日)~8日まで伊東の家に行って来ますので、コメント欄は閉じさせて頂きます。



























コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察が来て大変でした!

2019年04月01日 | 日記
タイトルを読んで驚いた事と思いますが、詐欺に遭いそうになり未然に防げました。
「令和」に元号が発表された4月1日のエイプリルフールの今日の11時半頃から30分位の間に3回
1度目は私が住んでる地元の市役所の健康保険課?の人物より
26年から30年の5年間の過払い分を去年の内に郵送して、3月までに銀行先をかいて返送するように送ってたのですが
未だこちらに届いてないので連絡しました。



我が家に来た郵便物で還付金がある郵便物を、二人揃って見落とす筈はないと思いながら
本人確認と言われラッシーパパにも出て貰ってます。
私がもう1度、その書類を送って欲しいと言いますと、既に期限が切れてしまってるので書類は郵送出来ないが
郵送を忘れてる人達が多い為に、その人達の為に特別に手助け?(そのような意味の事を言われた)出来るのですが
普段使ってる銀行に、こちらから振り込めるので、何処の銀行をお使いですか?




TVなどでこれだけ聴けば、すぐに振り込め詐欺?と思ってしまいますが、流石に相手はプロ
詐欺とは思えない丁寧な話し方で考える暇を与えない不自然さが無い・・・
電話を切り5,6分後に、私が普段から使ってる「〇〇郵便局」から電話がありました。
何だかんだ言って上手に話しを聴き出すのです。
私も上手く話しに乗ってしまい口座番号や暗証番号まで言ってしまったのですが
相手は絶対に暗証番号などという言葉は使いません。



口座番号に還付金を送金したのですがエラーが出てしまいました。
その原因として昔作ったキャッシュカードには盗難防止のシステムが付いてなく
来年はオリンピックで世界から大勢の人達が来るので、その為の盗難防止付きのキャッシュカードに替えてる
その為に新しいキャッシュカードを送りますと住所等などを再度確認され
そのカードが届くのが1週間前後ですので、それまでお待ち下さい。



何とかとか別の言葉を言ってましたが、最終的に暗証番号まで持っていきます。
余りに話しが長いのでラッシーパパも私も?に思い、「〇〇郵便局のどちら様?」と私が訊いた時に
相手が一瞬たじろいたのが電話を通しても分かり、我が家から〇〇郵便局は2,300メートルですから
すぐにラッシーパパが確認しに行くと、そんな人はいません・・・



3度目の電話が掛かりラッシーパパが出て、私は出掛けたと話すと
「近くに古いカードを取りに行く人がいるから、その人にカードを渡して下さい」
これで詐欺だと分かりました。
すぐにラッシーパパが警察に電話で報告、警察官二人が我が家に来て電話口に探知機?を取り付けました。



私もラッシーパパも相手は、私が名前を訊いた後の3,4分後に電話があった時に
ラッシーパパが電話に出て私は出掛けたと話し、既に詐欺と分かって後のラッシーパパの受け答えから
こちらが見破ったと思ったと思うのでカードは取りに来ないでしょう・・・
と言ったのですが暫く様子を見させて下さいと1時間近くおりました。



ラッシーパパの3度目の電話に出た直後に、道路向かいに若い受け子?と思われる子がいたようでしたが
確証が出来なかったので警察官には言わなかったそうですが、受け子もこちらの様子を見てたと思います。
結局、電話も無くカードを取りにも来なかったので未然に防げましたが
この記事が皆さんの警鐘になればいいかなと載せました。
勿論、暗証番号はすぐに替えました。
皆さんも気をつけて下さいね。





追記

後からラッシーパパと話し合って分かった事ですが
そんな事が出来るのか分かりませんが、相手と関わり合ってた40分位の間は例え電話を使って無くっても
固定電話からからは他の場所への問い合わせの電話が話中になってて連絡がとれないようになってました。
私が相手の名前を訊き切った後に、すぐにラッシーパパが〇〇郵便局に電話をしたのですが話中で通ぜず
それならラッシーパパが郵便局に確認しに行く時に、家の鍵を掛けるように出て行きそんな人は居ないと分かりましたが
帰って来た時に慌ててて鍵を持たずに出たので、携帯から家の固定電話に電話したそうですが
通話中と言うより一寸変わった音がしてたそうで、私の携帯に電話があって鍵を開けました。
何故チャイムを鳴らさないと言ったら、思い付かなかったと言ってましたがラッシーパパも慌てていたのだと思います。
もしかしたら偶然かもしれませんが、相手先に確認の電話をする時は携帯から確認の電話をする事をお勧めします。
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする