ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

久し振りに3人でランチ!

2021年12月27日 | 日記

今年最後の手芸が23日(木)にありました。

何時もは6,7人ですが、今回は用事で来れず5人でした。

私達のグループのKさん、ボランティアで老人ホームでお手伝いをするのが好きで

ご主人から「俺と老人ホームのどっちが大事だ」と訊かれるほどボランティアに嵌っていて

コロナ前までは手芸とボランティアで忙しく走り回っていたが、去年・今年とコロナで殆ど動けなかったようで

老人ホームで年に何回かイベントがあり、そのイベントの時にKさんは手品を見せてたそうで

今年の10月からボランティアが再開出来て、今月の24日・25日に老人ホームでクリスマス会があり

その時に披露する前に、私達に練習方々手品を見て欲しいという事で、手芸を早めに終わらせ手品を披露して貰いました。

 

 

 

4人でよく観てましたが、全く種が分からずで成功でした

 

 

手芸をやりながら色々な話しが出ますが、大根の皮でキンピラを作るという方がいらして

私は大根の皮は捨てていましたが、この話しを聴いて冬は大根の佃煮を沢山作るので皮も沢山出ます。

先日に1回目の大根の佃煮を作った時に出た皮を捨てずに、冷蔵庫に取って置いたのです。

1回目の大根の佃煮は近所のKさんと会長夫人宅に分けて無くなってしまったので、2回目の大根の佃煮を作ったのですが

1回目に作った時に汁が沢山余るので、その汁に醬油・酢・砂糖を足して煮込んだのですが

やはり1回目より2回目は味がかなり落ちますね、でも自宅分だからいいやと・・・

この時に2回目の大根の皮も、前回の冷蔵庫に入れてあった大根の皮と一緒に余った煮汁を入れてキンピラを作ってみました。

大根の皮で作ったキンピラですが、これがパリパリしてて大根の佃煮より歯ざわり良くて美味しいかも・・・

 

 

 

急遽、会長夫人から24日に電話が掛かってきて、「明日の25日(土)会長の絵の合同展があるので、用事が無かったらIさんも来るけど絵を見た後にランチしよう」と誘いが入りました。

Iさんとは会長夫人の友達で、こちらも社長夫人ですが何度も会ってお互いの家に行ってる仲間

会長夫人もIさんも私も4月生まれで、コロナ前までは毎年誕生会でお会いしてたのですが

去年・今年と会ってないので3年ぶりになります。

会長夫人とは夏に「パイナップルリリー」の花が咲いてる時に会って、鉢植えにしてIさんの分と2鉢持って行って、その時の記事は・・・こちら

 

そんな事で今回はIさんにも会えるそうで、お土産は何にしよう

Iさんには2回目の大根の佃煮と干し柿・会長夫人には大根の佃煮と干し柿は先日送ってるので手作りのジャムね。

 

 

翌25日、有楽町の交通会館内で待ち合わせ、有楽町で降りるのは何十年振りでしょう。

 

 

会長の絵です。

 

 

 

この後、絵の合同展と同じ階でランチが食べれる店に入りお喋り。

Iさんは以前に鉢植えを貰ったお礼と、お土産を持ってきてくれてたのです。

私も持って行って良かったわ。

会長夫人からもお土産を貰ってしまった。

 

 

ランチは好きな1品にサラダとドリンク付きで850円、安くてゆっくり出来て良かったわ。

二人とも忙しい人なので14時に別れたけれど楽しかった。

来年こそはお誕生会を開きましょうねと再会を約束した。

 

 

 

今年はこれで最後のブログにします、1年間お付き合い下さり感謝です。

皆さま、良いお年をお迎え下さい、来年も宜しくお願いします。

尚、コメント欄は閉じさせて頂きます。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会長宅より連続の戴き物!

2021年12月22日 | 日記

10月1日から緊急事態宣言が解除され、日に日にコロナ患者数が減り東京では毎日30人以下が続き

私達の緊張も少しづつ緩みはじめ、最近では何処に出掛けても大勢の人で賑わってきたが

「オミクロン株」という怪しげなウイルスが海外では蔓延し、再びロックダウンしてる地域がある中で

新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」の感染が、海外からの入国者を中心に相次ぐ中

同じ飛行機に乗っていて濃厚接触者とされた人は、全国で21日0時現在で4284人となっており

今日(22日)大阪に住む4人が新たな変異ウイルス、「オミクロン株」に感染し

このうち3人の感染経路がわかっていないことを明らかにしてましたが

ジワジワと日本にも侵入してきてそうで怖い

何としても一致団結して手洗い・マスク着用を守り、侵入されないよう頑張ろう

 

毎年、冬になると作り出すのが大根の佃煮、今年も大根の佃煮を作りましたよ。

この大根の佃煮、結構評判が良くて何方にあげても喜んでくれます。

自分で言うのも何ですが美味しく出来ました

 

 

 

この大根の佃煮とリンゴと明太子、先日手芸を教えたKさん宅に届けました。

本当は先日お邪魔する時にリンゴと干し柿をお持ちする筈でしたが

リンゴが間違って送られてきた為に、干し柿だけしかもって行けなかったのです。

その後、間違って送られてきたリンゴは、我が家で食べて問題無しとなったので

冷凍庫にあった明太子も一緒にお持ちしましたが、留守だったので玄関横に置いてきましたら

後からお礼のラインが入りました。

 

 

 

来年用のカレンダーを用意しました。

1冊は月毎に可愛い子犬のカレンダーで、もう1冊は月毎に山野草の写真が載せてあります。

どちらのカレンダーも写真が気に入り、特に山野草のカレンダーが気に入ってます。

両方共にメルカリで購入しました。

 

 

 

以前に私が勤めていた会社で当時は社長夫人で、今では会長夫人ですが今もお付き合いしてます。

その会長夫人から素敵なプレゼントが届きました。

 

 

お礼の電話をすると私が手作りの干し柿を送ったので、そのお返しだそうで会長夫人の気遣いが素晴らしくて

吹けば飛ぶよなちっぽけの会社、今のような中堅の会社に育ったのは会長夫人の手助けがあったればこそ

会長一人の力では無いです(キッパリと)

素敵なお花をありがとうございます、早速、居間に飾ってます。

 

そして1日おいた翌日に毎年届けてくれる「桜の盆栽」とカレンダーを、社員の方が持って来てくれました。

桜の盆栽は春になると一重だったり二重だったり

咲いてくれないと分からないのですが、とても楽しみなのです。

 

 

桜の盆栽を届けに来てくれた日に、偶然ですが大根の佃煮を作ったばかりでした。

そうだ、この大根の佃煮を送ってあげよう、ついでに2回目の干し柿も少しね。

大根の佃煮、Kさん宅と会長宅に分けたら無くなった、また作ろうっと・・・

 

 

 

私が送った大根の佃煮が着いたかどうかと思ってた頃、今度はお歳暮が送られて来ました。

ありがたいのですが恐縮です。

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違って届いたリンゴ!

2021年12月18日 | 日記

毎年「筆ぐるめ」で年賀状を作ってますが年に1回の事なのですぐに忘れてしまい、暮れが近づき年賀状の事を思うと憂鬱になりますが

今日、朝から本を見ながら何とか作ったのですが、今度はプリンターから印刷が出来ずで

何だかんだで1日掛かってやっと印刷できました。

 

 

 

玄関をやっとクリスマスバージョンにした。

 

 

 

妹から沢山お茶が送られてきた。

お茶は日持ちするし場所も取らずで重宝してます、ありがとうね。

 

 

 

去年、スーパーで蜜入りリンゴと書かれていたので3個買ったのですが、3個全てに蜜など入って無くてガッカリした事があったのですが

その後の秋に群馬県に旅行で行った時に、道の駅で「サンふじ」リンゴの蜜入りがあったので買い

そのリンゴが美味しくて病みつきになり、それからは産地が違いますが蜜入りリンゴを毎月取り寄せて食べてました。

その蜜入りも2月頃には蜜が無くなってきて美味しくなくなってきたので、他の果物を食べてましたが

今年もリンゴの季節になり密入りリンゴが食べたいと、メルカリで「サンふじ」のB級品(形が悪い・色ムラがある)

自宅で食べるのですから味さえお美味しければ形など気にしません。

10キロ送料込みで4000円を注文しました。

青森のリンゴ農家のようですが忙しいらしく、送られて来るまでに5日も掛かり

更に緑のリンゴ?が送られて来ました。

 

 

注文した品物と違うので出品者の方との取引メッセージに、注文したリンゴではなく緑のリンゴが届いたのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

と問い合わせたのですが、出品者の方が見てないらしく1日経っても返事がないので

メルカリの事務局に事情を説明し、どのようにすれば良いか問い合わせました

事務局でも状況を確認し、取引相手による対応が必要だと判断いたしましたので

至急取引メッセージを確認するよう通知いたしましたと連絡があり

出品者の方からキャンセルの申し出があり、私も同意したので4000円は私に戻ったのですが

問題は間違って送られてきたリンゴをどうするのか、青森まで送り返すのは3日間掛かりますし更に送料も掛かるし生物なので

送り返して下さいとは言わないだろうと思いながらも、返事も無いのに食べる訳にもいかず出品者の方の返事を待ったのですが

事務局より出品者へ連絡をおこなっておりましたが、現時点で対応がみられない状況です。

そのため、お手元にある商品につきましては、そのままお引き取りいただいて問題ございません。

との返事がきて、やっと落ち着きましたが、間違ったリンゴが届いて話が落ち着くまで4日間も掛かってしまい

やっとホットした次第です。

その青いリンゴを食べてみましたが、シャキシャキしてて甘みもあり美味しいですが

私は蜜入りの「サンふじ」リンゴの方が好きですね。

この青リンゴ、このような事が無ければ食べる事は無かったかも・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たて続きに楽しいが連続!

2021年12月14日 | 手芸

先月に2回目の干し柿を作りましたが、その干し柿が出来上がりました。

この干し柿を1個づつラップに包み冷凍しておくと、何かと便利なのです。

 

 

 

長い事、2人でしかランチをしてなかったですが、コロナの緊急事態宣言が解除されてから日毎にコロナ患者数も減って、今では全国でも新たな感染者は多くても200人止まり

国からも、グループでの会食が8人までOKのお許しが出たので、待ってましたと手芸の仲間と9日(木)にランチをしてきました。

ランチの店は手芸仲間の家族が経営してる店「ギャラリー祥」、その店には手芸仲間が作られた作品が売られてます。

このお仲間とは、以前は日野市の会場を借りて大勢で楽しくやってたのですが

この方とは、コロナで去年・今年と会場閉鎖で皆と会えなくなり、今では会議室を借りての手芸で密を避ける為の人数制限もあり5,6人での手芸になってます。

 

 

 

 

以前のようなコロナに対しての緊張感も、皆和らいできて久し振りのランチ何て楽しいのでしょう

隣のテーブルも空いてたのですが、皆で一つのテーブルを囲みお喋りしながらのランチ

何を話したか覚えてないけど楽しかった。

 

 

 

私が作った梅の花です。

 

 

 

手芸仲間3人から色々な物を戴いてしまったので、お返しは干し柿ね。

 

 

 

翌(10日)は大正琴の稽古日、お稽古が終わる頃に9月にご主人を病気が亡くされたTさんがいらっしゃいました。

大正琴の仲間の一人のKさんは7月にご主人が、山で事故死されましたが先月から教室には出てらして

Tさんは来月の1月から出るそうですが、折角いらしたので急遽ランチでも食べましょうと話しが纏まりました。

私が習ってる教室は駅ビルの中にあるので、そのビルのレストラン階は9階・10階ですが

一寸前迄はランチ時でも閑古鳥が鳴いてたレストラン階でしたが、今ではどの店も順番を待つほど混んでます。

 

 

 

こお店で長い事、お喋りしてたのですが、流石に余りに長居は申し訳なくてデザート類のある店に移動。

ランチでお腹一杯になった筈なのに、話しが弾みお腹も空いてきたのでパフェを頼んだが

持ってきたパフェを見てビックリ、メニューより豪華で嬉しくなる

お腹一杯と言いながら、全部食べましたよ。

 

 

 

ランチもデザートの時も一つのテーブルだったので、話しも盛り上がりましたが

中でも盛り上がったのが年金の話し。

9月にご主人を亡くされたTさん、年金事務所に行って示された年金額が余りに少ないのにショックを受けていて

内容を訊いた所、ご主人が19年間勤めていたので厚生年金と、その後は国民年金を掛けていたそうですが

遺族年金を始めて貰った金額が2か月分で、国民年金一人分に数千円が加わった程度と言うので

私達も、その金額は余りに少な過ぎるので金額が間違ってるのではないの・・・

もう一度、ダメ元で年金事務所に行って訊いてくるといいわで別れましたが

別れた時間が17時半、よくも喋った物です。

そのTさんから先ほど(14日)電話があって、年金の額が間違っていたと喜びの報告がありました。

良かった・良かった

 

そして昨日(13日)は以前に手芸を教えていて、今では毎年暮れに翌年の干支を作るのを教えてるKさん宅で今年も来年の干支の寅を作りました。

お土産は勿論、干し柿ね。

私が最近作ったウサギの新郎新婦の作品を持って行って見せた。

 

 

 

6月に緊急事態宣言も解除され、「まん延防止等重点措置」に変わった時に

Kさんと「スカイツリー」に行ったので、半年ぶりです。

今回の寅は簡単なので13時から17時までの間には完成出来ると思いましたが

話しが弾み、もう一寸で完成でしたが、後は自分でやれるとの事でした。

Kさん、ピアノの先生ですが前日が発表会だったそうで、終わったとホットしてました。

 

 

Kさんの作品です。

 

 

 

お土産まで戴いてしまった。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の勘違い?

2021年12月08日 | 日記

今年も残す日は20余日でお正月ですね。

毎年、夏冬に奈良の姉が送ってくれるチマキが、届きました。

奈良の姉宅は庭が広いので、庭の広い畑で何種類もの野菜を作っては近所に配っているようです。

今回、チマキの他にホウレンソウとカブが入ってたので

ホウレンソウは茹でて、カブは一夜漬けのお新香にして食べましたが柔らかくて美味しかった。

チマキは冷凍しておき、何も無い時に蒸して食べられるので助かりますね。

奈良の姉さん、ありがとう。

 

 

 

東京の姉ですが、姉と息子(独身)と娘夫婦で年末年始の31日・1日の2日間を

宿やホテルに泊まって過ごしているのが5,6年前頃からでしょうか。

宿泊するには正月値段ですから、四人で2日間泊まると凄い金額になると思いますが

姉が娘夫婦を毎年招待してるようです。

私は年末年始を宿で過ごすなんて、とても高くて考えた事も無かったのですが

今回は姉から招待を受けました

 

その招待も夏の7月頃の話しで、娘(姪)が宿を探して予約したのですが

3部屋必要ですが、夏の時点で3部屋空いてる宿が少なくてやっと予約できたそうです。

それも30日・31日としか予約が取れなかったそうで、1日が帰宅日になります。

私にとっては姪ですが、この姪の関係から姉を通して沢山のお土産が我が家に流れて来てるのです。

私も戴けば、それなりにお返しはしてますが、今回は今迄のようなお返しではすみません。

いよいよ日にちが近づいてきたので、お返しは何にしよう

 

姉は飾る物が好きで、私が作った作品を見ては欲しがるので、今迄にも簡単に出来る物は姉用にも作りあげてたのですが

流石に大物の吊るし飾りは欲しいとは言いませんけどね。

私が稲取の吊るし飾りを観て感動し、どうしても欲しくて作り出したのが最初ですが

私は姉妹が多いのに子供の頃から、実家にお雛様が無かったので姉に訊いたのですが

姉も「何故無いのかねぇ」くらいで、深く思わなかったようです。

 

その後、私用に手作りのお雛様を作り、そのお雛様を何組も作り、姉や沢山の友達にばら撒いたので

姉宅には私が作った作品が部屋中にあって、これ以上は飾れないと言ってたのですが

先日、裏磐梯の旅行で我が家に1泊した時、我が家に飾ってあった、つまらない小物が欲しいと持って帰った姉でした。

その姉に市販の「お雛様」をあげる事にしたのです。

 

まず私は欲しい物があると通販で、その品物のある程度の金額を調べた後に

ヤフオクのオークションやメルカリを覗きます。

オークションとメルカリの違いですが、オークションは欲しい人が高値を言い合い一番高値を言った人が落札しますが

メルカリは出品者が決めた金額で購入でき、早い者勝ちになりますね。

オークションも新品から中古と沢山ありますが、今回は姉にあげるのですから新品のお雛様になります。

新品でも展示品や在庫の品物だったりしますが、デパートやお店で買うより値段はかなり安く落札できます。

 

オークションは中古の品物なら、何処が痛んでるとか部品が足らないとか細かく明記して写真を載せ

画像に映っているものが商品及び付属品の全てです、他に付属品はございません。

入札する人は、これを納得した上で入札するのです。

入札と落札の違いですが、入札は欲しいと思う人が金額を釣り上げ争ってる状態で

落札は最高金額を出した人が落札できます。

姉にあげるお雛様を探していたのに、中古ですが写真からは傷など見当たらず

説明にも目立った傷や汚れはありませんと明記してあり値段も安いので、私用に入札しました。

お雛様は送料が高いので、お雛様の金額+送料を考えて入札しなければいけません。

幸い私が入札したお雛様は他に誰も入札しなかったので、私が落札者になりました。

お雛様が送られて来たので中身を確認したところ、桐箱は古くなってましたが傷一つ無い立派なお雛様で嬉しいビックリでした。

 

 

今回の題名の勘違いですが、姉用に探していたお雛様が展示品・美品のお雛様として出品されてました。

他にも何点か展示品で美品のお雛様が出品されてますが、値段も其々かなり違うのです。

何でこんなに値段が違うんだろうと思いながらも、展示品と書いてあったので入札しました。

値段が万円以上するのは、そうそう入札者はいないですね。

 

 

お雛様も年ごとにデザインも変わるので、最近のお雛様は手に何も持たないのだろうと思ってましたが

私の買ったお雛様や他のお雛様を見たのですが、どのお雛様も手に扇子を持ってます。

なのに、姉用に買ったお雛様の手に扇子が無い

展示品=新品と思い込み、よく見てなかったのですね。

でもオークションは↑に書いたように、全て納得の上で入札したのですから文句は言えないのです。

当然、他に入札者がいなかったので、私が落札者になります。

こんな欠品?のお雛様を姉にあげる訳にはいきません

それから色々探しましたら偶然ですが、メルカリで「新王飾り小物」が出たばかりのがあって

すぐに購入しました。

 

 

これで揃いましたが、私が買ったお雛様の屏風が1対付いてるのですが大き過ぎて1枚で充分なのです。

屏風が付くかつかないかで豪華さが違ってきます。

屏風が1枚でも、こんなに立派です。

そこで姉に1枚あげる事にしました。

 

 

今日、姉用のお雛様が届きましたが、箱にきちっと入ってるので、このまま旅行の日に渡したいと思います。

なので姉用のお雛様、旅行先で開けて見た時に写真を撮りましょう。

姉は私のブログを観てないので、当日のサプライズにしたいと思います。

 

私が姉用に買ったお雛様と同じようなお雛様が、オークションに展示品として出品されてたので気になり見たのですが↓の写真。

このお雛様の手にも扇子を持ってないので、こういうお雛様なの?

どうしても気になり色々調べましたが、手に扇子を持って無いお雛様もいらっしゃいますね。

姉用には親王飾り一色が見つかったので、どちらでもいいですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一寸つまらない旅行!

2021年12月02日 | 旅行

11月28日(日)・29日(月)に山梨に1泊旅行をしてきたのですが

ラッシーパパは山梨出身と何度も書いてますが、山梨に旅行は殆ど行ってません。

それは何故かと言いますと、山梨に良い思い出が無いからなのです。

義両親が亡くなる15年間位は毎月2回は訪れ、義母をスーパーに連れて行き冷蔵庫をパンパンにする程

沢山の食べ物を買って置いてきてましたが、それは長男の嫁で当たり前でした。

 

子供が小さい頃は義両親と一緒に河原などに連れて行って貰いましたが

子供が大きくなってからは月2回、スーパーで食材を買ってあげてからファミレスでランチを食べさせてあげに行くだけで山梨で遊んだ事が無いので

山梨に旅行しようという気持ちが起きないのです。

二人とも旅行が好きなので旅行の話しが出ると即行動しますが、ラッシーパパは偶には山梨に泊ろうと言うので

今迄にも何回か泊まった事がありますが、今回も山梨にしました。

 

旅行の予約から観光地の計画は全て私がやりますが、山梨の観光地だけはラッシーパパに任せるようにしてますが・・・

今回も何処を観光するか計画を立ててねと、お願いしたのです。

私は旅行に行く時は徹底的に観光地を調べますので印刷する枚数が凄いのですが

ラッシーパパは調べもしないで、友達が面白いと言ってたから行ってみようで

今回、案内してくれた所も記事にもならないような場所。

 

 

以前に「大柳川渓谷」に友達と行ったし、大柳川渓谷の紅葉は山梨では有名だからと連れて行ってくれたのはいいのですが・・・

友達と行った場所とは全然違う所だったようで、遊歩道を歩いて行ったが紅葉など見当たらず

途中で会った人に訊いたら、「紅葉など無くて滝があるだけ」ギャフン

このまま行っても無駄なので引き返してきたが、結局は入口の紅葉が一番奇麗だった。

 

 

お昼のお弁当も奇麗な紅葉を観ながら食べようと思ってたのに

食べる場所さへ無いので、車の中で食べた。

これからホテルに向かえば丁度良い時間、「ホテル君佳」には16時にチェックインした。

夕食まで温泉に浸かりゆっくり過ごす。

前回の箱根の食事が酷かったので、今回はバイキングではなく会席膳の宿にした。

食事は美味しく量が多くて、私はご飯とおかずを残し、ラッシーパパもご飯を残してた。

 

 

最近の朝食はバイキングが殆どですが、この宿は朝食も和食でした。

私は朝食も多過ぎて、ラッシーパパにおかずを食べて貰った程でした。

 

 

宿を9時にチェックアウトし、此処だけは私のリクエストした「信玄ミュ-ジアム」(甲府市武田氏館跡歴史館)へ

この信玄ミュ-ジアムは武田神社の道を挟んだ前の建物で、最近できたばかりのようだ。

. 信虎・信玄・勝頼の武田氏三代が過ごしたゆかりの地で、史跡武田氏館跡の歴史と信玄公生誕500年記念特別展示を開催してました。

 

 

入館料を払って中を観ましたが、一寸つまらなかったかなぁ(私の感想です)

その後、目の前の武田神社で少しの紅葉が観られた。

 

 

 

 

その後、宝塚歌劇団や阪急電鉄の創始者である小林一三は山梨出身で、小林一三記念館がある場所を案内してくれると言うので行ってみたら

其処は「にらさき文化村」で小林一三の生家があったそうで、他は何も無い

その後、ノーベル医学生理学賞を受賞した大村智さんが建てた「韮崎大村美術館」に行ってみる事にしたのです。

この大村智さんですが3人兄弟の長男で、末っ子の3番目がラッシーパパと同学年で高校で知り合い

この兄弟の事は大村智さんがノーベル賞を貰う前から話しは聴いてて、ラッシーパパの田舎では有名な話しだそうで

この友達も凄いのです。

そんな事から美術館に行ったのですが・・・

 

 

 

 

白山温泉・食事処と韮崎大村美術館は道を挟んだ両側にあって、この建物は全て大村智さんの建物だそうです。

本当に2日間、観光は出来なかったですが、私は毎日3食の支度をするのが嫌で上げ膳据え膳で

美味しい食事が出来れば嬉しいので、良しとしましょう。

今迄に何回か山梨に旅行してますが、これぞという観光地に巡り合ったのは1,2回で

その他は全て似たり寄ったりで、一寸つまらない旅行でした。

 

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする