多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

しいたけが嫌い

2016-04-07 19:32:41 | 子どものあれこれ
ブログの アクセス記録みたら


「しいたけが 嫌い」のワード検索で 飛んできた人がいて


「ああ 偏食で悩んでる人多いんだなあ」と


改めて 感じました。


しかし、しいたけ。


うちの自閉っ子も 苦手でしたが


公的な場所では 食べられるようになりました。


苦労したのが 学校給食。


自閉っ子の学校 やたら出たんですよ、しいたけ。



食べたくないもの 無理やり 食べるの苦痛ですよねえ。


栄養価さほど高いと思えないし。


でも 学校の先生は 「将来苦労しますから」と


自閉っ子に しいたけ 無理強いしたのでした。



でも ほかの ものを食べられるように 仕向けていくううち


しいたけも 場面限定で 食べられるようになっていきましたし


学校ほど しいたけに 遭遇する機会も なくなりましたし


無事な 毎日なのでした。



うちの近所では 「へぼ」という地蜂の巣を掘って 蜂の子を食べる習慣があるのですが


これ 食べられる人すくないだろうなあ。とくに女の人。



偏食大女王だった私も 今は 地蜂の子も平気ですが。



私が こういう何でも食べるようになった経過は


「支援者なくとも自閉っ子は育つ」を 読んでみてください。






お相撲巡業

2016-04-07 18:43:36 | 私の日常
最近 なんとなく 気力がなくて


好きなスケートの 世界選手権も 見なかったし


ブログの更新も さっぱりだったし


何か 気分を変えないと、


ということで



お相撲の巡業を見に 行ってきました。


巡業で 生 力士を見るのは これで 2回目。



方向音痴の私ですが 行き先では 「白鵬」だの 「稀勢の里」と書いたTシャツ着た人や


バッグもった 人がいたので それについていきました。


すごい人でした。


会場では 5人がけの椅子席の 真ん中だったので 動けないし


どこか移動するたびに 気を使うので


疲れました。


でも しょっきり見たり けいこをみたり


お土産に 座布団や 稀勢の里ボールペンを買ったりして


楽しみました。


取り組みでは 稀勢の里が琴関に 勝ったし


よかったです。


お相撲柄の 自由帳を持ってた人がいましたが


あれ どこで売ってるのかなあと 気になりました。ジャポニカ」だったけど。


帰りのバスでは 一度に みんな帰るので バスも混むし


車も多いし 大変で 駅まで倍くらい かかりましたが


駅からは 名古屋に すいすい いけました。



お相撲座布団の コレクションが増えて 楽しいです。


また 近場にこないかな。