バイクのブログ(YSP大分)

前はYSP大分の公式ブログでしたが、そちらでは少し書きにくいこともこちらで書いていきたいと思います。

平尾台(ヤマハ・YSP大分)

2009-11-15 06:38:21 | ツーリング
長距離を走るセローライダーの佐野様から
また写真をいただきました。
今回は平尾台に行かれたようです。

この平尾台、昔モトクロス場があって
私も通ったことがあります。
なつかしいですね


平尾台は標高300~700m、
南北6Km東西2Kmの日本でも有数のカルスト台地なのです。


この平尾台、
2003年4月に「平尾台自然の郷」がオープンしました。
地元の農産物や工芸品を販売する店や、
地元の新鮮な食材を提供するレストランなどが軒を連ねます。









緑の中から白い石灰岩が羊の群れのように顔を出します。
この風景から羊群原と呼ばれ、
台地全体が国指定天然記念物となっています。





平尾台のカルスト台地は3億年前に海の中で
サンゴ礁として誕生したものが、
その後、地殻変動により陸上に出現したものです。





佐野さんのセローも写っていますね。
セローならどこでもいけます。
林道だっていけてしまう、
いろんなところに私たちを連れてってくれる
どこでもドアのような存在です。




独特の風景、平尾台ならではですね。




このような石灰岩の風景、
近くには鍾乳洞があります。
そちらも次回ご紹介しますね。



★YSP大分「かんたん500円点検」実施中!
ちょっと見て欲しいとき、ワンコインで点検します。
どこのメーカーのバイクでもOK!
 ℡097-549-3650
----------------------------------




YSP大分公式ホームページ(リニューアルしました)
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp/






アクセスランキングに参加してます。クリックお願いします!↓
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。