花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

今年最後の紅葉ハイク・鎌倉「獅子舞」

2013年12月15日 | ハイキング・散策

木枯らしが吹いて紅葉も終わり
街にはクリスマスイルミネーションが輝く季節となりました

気分を切り替えたいところですが、いまだに紅葉を引きずっている私・・・
今年最後の「鎌倉・獅子舞」の紅葉をご紹介いたします。


北鎌倉から天園ハイキングコースへ(12月6日)
ブログ仲間の山小屋さんに誘われて
「日本ワンダーフォーゲル会」の皆様たちと、鎌倉アルプスを歩いてきました。


北鎌倉駅前に10時集合、今回の参加者は21名だそうです。

「円覚寺・総門」前の美しい紅葉の写真を撮ったのは2週間前でした。
鮮やかだったモミジもちょっと淋しくなりましたね。

「明月院」前の銀杏がまだまだ綺麗♪紅葉の中、明月院横から登ります。


この日はわりに暖かい日和で、私もフリースの上着を脱ぎました。


住宅地が途切れると、いよいよ階段の急登が始まります。

「明月院」からおよそ40分、11時丁度に展望台に到着です。

鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)を形成する山の一つである
勝上けん(しょうじょうけん)山頂の展望台は、
建長寺登山口からのコースと合流します。


眼下に見えているのが「建長寺」
「天園ハイキングコース」の発着地点ですが、拝観料が取られます。
それが悔しい人は北鎌倉の明月院横の登山口利用をお勧めしますね。

4年前、私は獅子舞の紅葉を見てから建長寺に下りましたがこちらです。
建長寺の紅葉もそれなりに綺麗でした


鎌倉の街並みの向こう側には富士山が・・・
この日は気温が上がったのでガスっていました。

展望台から5分ほど歩くと、「かながわの景勝50選 鎌倉十王岩の展望」と
書かれた石碑があり、八幡宮前の若宮大路から続く鎌倉の海が見えましたが
逆光で光っていて、写真は撮れませんでした


反対側の横浜MM21のラウンドマークタワーが良く見えて
ズームを使って撮りました。
ベイブリッジとつばさ橋も、右手に続いています。


しばらく行くと右手に「覚園寺」、左手に「今泉台」へ下る十字路に出ます。

私達は覚園寺側に少し下り、「やぐら」を見ていくことにします。


この覚園寺裏のやぐら群は「百八やぐら」といわれ、
鎌倉一のやぐら群として知られるそうです。

やぐらとは横穴式のお墓の事身分の高い人が眠っているらしい


私たち以外、ここを歩いている人はいませんでした。


たくさんのやぐらを見ながら、狭い道を登っていくと
天園に向かうコースに合流しました。


12時少し過ぎに、このコースの最高峰・大平山頂上に到着です。
左手はゴルフ場で眺望はききません。


ここで1時間の昼食タイム。
おサルの山のような岩に腰掛けて、持ってきたおにぎりを食べます

広場の先には公衆トイレもあり、大勢の人々が休憩していました。


天園の手前で再び横浜MM21のラウンドマークタワーが見えるところがあります。

天園は別名「六国峠」とも言われ、武蔵、相模、上総、下総、伊豆、
駿河が望めたことからその名がついたそうですが
この日のこの時間は日差しの関係で海より、横浜方面の方が良く見えました。


足元には小さな小さな「ハキダメギク」が・・・
「こんなに可愛いのに、可哀想な名前だね」と
歩く植物図鑑のように詳しい山小屋さんが教えてくれました。

私はザックから一眼レフカメラを取り出して撮りました

「天園峠の茶屋」を左手に見て進むと、いよいよモミジで有名な
「獅子舞」への下りです。

「獅子舞」の紅葉
瑞泉寺への道を右に分け下って行くとモミジのトンネルが・・・


リーダーが「まだ1時半で少し早いけど・・・」と呟きました。
日の光の関係で、獅子舞は2時頃通るのがお勧めらしい。


上の展望台から見た時はくすんで見えていたモミジが、輝いていました
一同歓声を上げました


黄色い銀杏は終わっていましたが、赤いモミジが素晴らしい


4年前に来た時よりも、更に赤く染まっていました


人の多い真ん中の道は避けて、太陽に向かって眺められるように
右側の道を行きました。


私にとっては3度目の獅子舞のモミジですが、今回が一番です

4年前の獅子舞の紅葉はこちらですが
去年は早すぎて駄目でした。


「紅葉の撮影は逆光に限ると開眼した今年
最後に見事な山の紅葉に出会えて嬉しい限りです

赤いモミジのトンネルを15分足らずで通り抜け「鎌倉宮」方面に進むと
「永福寺復元工事現場」が見えてきて・・・

ふた手に別れ、健脚組みは更に永福寺跡の背後の里山を歩きました。
流石に「元ワンゲル部」は違いますね

遊歩道を登っていきます復元工事が見渡せました。


源頼朝が建立した「永福寺」(よふくじ)の説明板が
脇の公園に立っていました。


公園のベンチで一休みしてから、鎌倉宮経由で鶴岡八幡宮まで歩きました。

午後3時、鶴岡八幡宮で解散です。
1時間の昼食休みを入れて、丁度5時間の気持ちの良いハイキングでした。

勝手知ったるマイフィールドですが、明月院横からの登りや
「108やぐら」の見学、永福寺跡の里山遊歩道を歩いたのは初めてでした。

最後の反省会と称して小町通の居酒屋さんで飲んだも美味しかったです。
山小屋さん、お誘いいただきありがとうございました

気分も爽快に今年最後の山の紅葉を楽しんでから1週間目の12日夜
父は肺炎と心不全で再び緊急入院をしました。
(退院してから3週間後になります)

今回は酸素マスクと体中にデーター機器も取り付けられ
食事もなしで、ちょっと重篤な状態で心配です。

私はまたまたイザという時には、すぐに病院に駆けつけられる範囲での
行動しかできなくなりました


ますます慌しい年の瀬です


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友と晩秋の鎌倉散策 | トップ | 雨のMM21と、初冬の箱根路(... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中高年の皆さん、元気ですね! (mako)
2013-12-15 11:39:05
こんにちは♪

母の調子が良かったので来週の3連休にちょっと鉄道の旅でもしたいと思っていたのですが、急に発熱が・・・・。
酸素の量も増えたとか・・・。

お父様と同じですね。

妹は私からの電話で歩きながら心配で電柱に頭をぶつけてたんこぶが・・・・。笑い話の様ですが笑えません。

このハラハラドキドキ感は身体に悪いですが、ここで諦めたら終わりのような気がして、せめて来年1月14日までは・・・。年女の誕生日なんです。
頑張りま~すp(*^-^*)q がんばっ♪
返信する
また気掛かりが… (だんだん)
2013-12-15 13:07:16
懐かしい天園ハイキングを拝見♪
そうです、建長寺で拝観料取られました、悔しー!
記憶が薄れてますが、材木座海岸へ出ましたね。
トンビに油揚げならぬ、饅頭をさらわれてしまいました(-o-;)

父上は一進一退なんですね。
気の休まる暇が無いでしょうが、そばにいることが安心なのでしょう。
nao♪さんもお大事にね。
返信する
Unknown (夢路)
2013-12-15 14:13:29
この日のハイキングに私も山小屋さんからお誘いを受けました。
丁度ゴルフのコンペの日と重なり、参加できませんでしたが、素晴らしい紅葉ですね。残念!
鎌倉ハイキングと言えば、2年前、いや3年前かしら?
山小屋さんとの笑える実に滑稽な初対面が、この鎌倉でのハイキングでした。
そのときは銀河さんもご一緒でした。今思い出しても恥ずかしくなります。

お父様、またご心配ですね。
最近は好天が続きますが、風は冷たく、体力のない方々には、きつい時期ですね。
どうぞnaoさんも、お父上もご自愛ください。
返信する
鎌倉 (恵那爺)
2013-12-15 15:06:22
ハイキング楽しそうです。
鎌倉を歩きたいと思っているのですが、なかなか実現しません。
返信する
ご心配 (tona)
2013-12-15 16:42:53
お父様ご心配ですね。
この前より悪いご様子ですね。緊張の毎日でしょうが、倒れないようにお気をつけてくださいね。

天園ハイキングコースは2度ほど歩きました。
獅子舞のコースはまだでした。紅葉がこんなに綺麗とは。まだ行けそうなのでいつか行ってみたいです。
ただで入れるところがあったなんて、教えていただいてありがとうございます。
返信する
☆makoさんへ (nao♪)
2013-12-16 07:08:49
父は12日の朝まで食欲もあり元気だったのですが、午後私が行った時にちょっと熱っぽくて・・・
「どうしよう?」とスタッフさんと思案し、時間外の診察を受けたら即入院となりました。
あれよあれよという感じで・・・
私もすべての予定が立たなくなりました。

毎日病院に通っていますが、病院は元気な人の「気」を吸い取るようでとにかく疲れますね。
年賀状も大掃除もする気が出ません。
マッサージで体をほぐす日々です。
お互い無事に新年が迎えられるようにと願いたいですね。
返信する
☆だんだんさんへ (nao♪)
2013-12-16 07:27:09
三浦半島から湘南にかけてのトンビは強敵です。
私もこの秋、鎌倉宮の木の下のベンチでおにぎりを食べていたら持っていかれました。
以前は茅ヶ崎海岸でハンバーガーでした。一瞬の早業ですね。

天園ハイキングコースは我が家からも近くて、気晴らしには丁度良いところです。
今回新たなところも歩いて、たまにはこうして大勢で歩くのも参考になりますね。

前回の入院では父は食欲もあり、大声での歌も出て、個室に入らざるを得ませんでしたが
今回は食事もとめられ、点滴だらけで心が痛みます。

返信する
☆夢路さんへ (nao♪)
2013-12-16 07:41:16
夢路さんが銀河さんと参加した鎌倉歩きの記事(私は用事があって参加できませんでしたが)
良く覚えていますよ。
ウィークデーの鎌倉は中高年のハイカーであふれています。
今回の天園も油断していたら、違うパーティーに紛れてしまいそうでした。
高水三山はどうなさいますか?
父の事もあり、私は日の短い秋の奥多摩はパスですが、4~5年前の春に歩いた時は
新緑が素晴らしかったです。

父の再入院はちょっと堪えましたね。
心労で気力体力がなくなり、お正月の準備が吹き飛びそうです。


返信する
☆恵那爺さんへ (nao♪)
2013-12-16 07:50:36
鎌倉のハイキングコースは気晴らしに歩くには丁度いいところです。
今回は大勢で4時間も歩きましたが・・・
体力しだいでどこにでも下れますしね。

恵那さまも救急車騒ぎで大変でしたね。
体もガタが来て、だんだんきつい山登りを諦めざるを得なくなり、私も淋しい限りです。
返信する
☆tonaさんへ (nao♪)
2013-12-16 07:59:44
整備された源氏山の紅葉と違い、ここのモミジは自然のままの色付きが楽しめます。
小さな子供でも歩けるところですが、足元が滑りやすいので軽量の登山靴をお勧めします。

天園ハイキングコースは瑞泉寺から建長寺までと紹介されていますが・・・
今回私も初めて明月院から登り「これは便利」と思いました。
tonaさんも是非歩いてみてください。

父は前回のように大きな声が出なくなり、ちょっと気がかりです。
返信する

コメントを投稿

ハイキング・散策」カテゴリの最新記事